東宝住宅株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「フリーディア大橋駅前プレミアムってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 南区
  6. フリーディア大橋駅前プレミアムってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-11-22 10:59:29
 削除依頼 投稿する

「大橋」駅徒歩約4分のフリーディア大橋駅前プレミアムってどうですか?

公式URL:http://www.freadia.com/mansions/ohashi/
売主:東宝住宅 株式会社 福岡支店
施工会社:日建建設 株式会社
管理会社:株式会社 合人社計画研究所

[スレ作成日時]2011-04-18 11:18:23

現在の物件
フリーディア大橋駅前プレミアム
フリーディア大橋駅前プレミアム
 
所在地:福岡県福岡市南区大橋2丁目56番(地番)
交通:西鉄天神大牟田線 「大橋」駅 徒歩4分
総戸数: 32戸

フリーディア大橋駅前プレミアムってどうですか?

721: 匿名さん 
[2011-10-16 10:05:07]
来年7月完成予定まで残り9月。
さすがに完売するでしょ。
いつも思うけど、根拠のない自信はむしろ恥ずかしささえ感じる。
722: 匿名さん 
[2011-10-16 10:07:27]
残り9ヶ月の間違いでした。
723: 匿名さん 
[2011-10-16 10:12:38]
竣工前に売っちゃわないと・・・
現地モデルルームなんてことになったら、現実が露呈して、余計に厳しくなるぞ!
724: 匿名 
[2011-10-16 16:39:36]
空いてる部屋は上層階だけでした。
725: 匿名さん 
[2011-10-16 17:26:08]
残りは上層ですか。上層でこの値段なら、安いですね。高架に近いだけありますね。
726: 匿名さん 
[2011-10-19 16:57:26]
購入を検討してる者です。久々HPを見たら残り1戸になってました。検討してるタイプなので週末モデルルームに行ってみて良ければ契約しようと思います。まだ残ってますように。
727: 匿名さん 
[2011-10-19 18:47:52]
↑ 営業トーク、見え見え。
このスレは、演出者が定期的に出没する。でも、効果あるみたいですね。
こんなスレより、不動産の本で勉強しましょう。
728: 匿名さん 
[2011-10-20 02:22:05]
大橋は良い街だよ。実生活の街だね。いいよ、買いだよここは。間違いないから。日当たりや騒音もいっときしたら気になりはせんよ。最新マンションでしょ。それよか近所の散歩が楽しい街なみの方が良いって。
729: 匿名さん 
[2011-10-20 10:48:14]
残り一部屋が早く完売して荒らしが消えますように。
730: 匿名 
[2011-10-20 11:56:06]
>728
やっぱり日当たりや騒音に難ありなんですね。
住んだら慣れると言われても…もし売却したり賃貸に出したりすることになった時、評価が下がりますよね。
731: 匿名さん 
[2011-10-20 13:34:25]
日当たりや騒音こそ住んでいるうちに気になってしょうがないことだと思いますが。仕事で日中家にいない人ならいいかもしれませんが生活スタイルが変わったら後悔すると思います。散歩してる時間よりも家にいる時間のほうが普通は長いですよね。
近所に住んでいますが特に楽しい街並みとは思いません。高架下は薄暗いし前の道路は車が危ないしそばの公園も子供を遊ばせてる人が少ないイメージです。
732: 匿名 
[2011-10-20 14:19:30]
隣のサンホーメストに住んだ時期がありましたが、西鉄より、ダイキョウのゴミ回収の音が気になりました。日が入らず暗いと思った事はなかったです。
折角なんで、上層階がいいと検討しましたが、高くて手が届きませんでした。
MJR買えたのでいいけど。
733: 匿名さん 
[2011-10-22 12:52:06]
営業煽りは、やむを得ないでしょう。現地モデルルームになっちゃうと、相当厳しい。だって周囲の環境、すごいから。
734: 契約済みさん 
[2011-10-28 19:24:51]
スーモで最終1邸載ってましたね。いい部屋だからすぐ売れるでしょ。これで完売ですね。入居楽しみにしてます。
735: 匿名さん 
[2011-10-30 09:01:53]
営業戦略の勝ちって感じ。数々の演出、ご苦労様。
736: 匿名さん 
[2011-10-30 10:39:21]
ご契約者の皆様、ありがとうございます。
ご入居まで楽しみにお待ちください。

以下フリーディア大橋駅前プレミアムのコンセプトより引用

優美で柔らかなフォルム。光と繋がる上質な空間。
ここには都市に暮らし、生きる方のために創られた美しさがあります。
福岡の中心「天神」とダイレクトに結ばれた軽快なアクセスと
並木通りの美しい毎日が共生する大橋2丁目に全邸南向きの開放感溢れる
プランニングが実現しました。
家族みんなで過ごすゆとりの時間も、
住む人の視点で考えられた上質な空間も、
その全てにおいて豊かさを実感する日々が、ここからはじまります。

737: 匿名さん 
[2011-10-30 10:46:56]

演出(やらせ)にまどわされたのを勘違いしている。
現地の実環境との乖離、凄過ぎ。
738: 匿名さん 
[2011-11-23 07:51:13]
この物件、よく売れましたね。営業努力の賜物でしょう。
739: 匿名さん 
[2011-12-06 13:14:50]
完売おめでとう
740: 匿名さん 
[2011-12-18 21:54:39]
完売するとは思いませんでした
741: 匿名 
[2011-12-18 23:27:16]
完売すると思ってました
742: 匿名さん 
[2011-12-18 23:45:45]
スーパー、保育所徒歩1~2分は働く女性には魅力でしょ。
完売おめでとうございます。
743: いつか買いたいさん 
[2011-12-19 00:30:27]
MJR、フリーディアに続き完売するのはどこかな?
オーヴィジョン?プレミスト?
744: 匿名さん 
[2011-12-19 10:03:08]
完売おめでとうございます。
無責任なネガ入れた方々、お疲れさま。
745: 匿名さん 
[2011-12-19 20:09:15]
そうでしょうか、ネガ情報は客観的でしたから、入居したら・・・・・。
746: 匿名 
[2011-12-19 21:42:43]
現地を確認し、どんなサッシや外壁があっても、静かな場所ではないと判断しパスしました。
入居したら現実を正確に教えて欲しいですね。
747: 匿名 
[2011-12-19 23:18:18]
なんであなたに教える必要性があるの?
748: 購入済みさん 
[2011-12-19 23:37:11]
ここも完売したんですね。おめでとうございます。我が家も一時期検討した物件でしたが、予算が少し足りず他物件を購入しました。
客観的に、ここはイイ物件だと思いますよ。

749: 匿名さん 
[2011-12-20 10:07:54]
マンションは住環境より利便性。
完売するのは当たり前。
750: 匿名 
[2011-12-20 10:58:09]
完売してるし、ここ閉鎖でしょ
751: 匿名 
[2011-12-20 11:47:24]
>749
住環境悪いって言っちゃってるよね…。
利便性も重要かもしれないけど、分譲では住環境を重視する層も多いよ。
賃貸なら利便性だけでもOKかも。
752: 匿名さん 
[2011-12-20 12:00:45]
住環境重視する人は他のマンションを検討すればいい
753: 匿名さん 
[2011-12-20 13:20:04]
客観的に良いマンションだと思います。
754: 匿名 
[2011-12-20 13:52:37]
最近見たが、ここ階高高いね。
住環境を求めるなら、本来戸建てを買うべきでしょう。
マンション価値は、まずは立地・利便性。
福岡なら地下鉄沿線のほうがいいね。

755: 匿名さん 
[2011-12-20 18:50:42]
いくら駅に近くても、ここの立地は残念。住めばわかること。セールストークの勝利でした。
大橋駅も20年前くらいから次第に活気が薄れてきました。客観的に、復活は厳しいでしょう。
756: 匿名さん 
[2011-12-20 18:59:03]
>>755
ぷっ。ご愁傷様。
757: 匿名さん 
[2011-12-21 05:49:10]
青田買いでは、眺望や音はわかりません。入居後、笑顔が曇り顔になるかもね。
758: 匿名さん 
[2011-12-21 11:36:29]
なんか完売した物件に今もなお、このような書き込みするなんて荒んだ心の持ち主もいるものですね。
きっと人の買ったもの、身につけてるもの等にも色々ケチつけるタイプなんでしょう。
私が購入したマンションの隣人がこんな人でない事を心から祈ります。
759: いつか買いたいさん 
[2011-12-21 12:21:19]
確かにこの物件は、利便性を求めるか住環境を重視するかで賛否両論別れるだろう。
自分も真剣に検討した時期はあったからね。
ただ、検討余地のない完売物件への755や757らの書き込みは、人間性問われても仕方ないかもな。
760: 匿名さん 
[2011-12-21 22:01:25]
買わない人に限って文句ばかりですね
761: 匿名 
[2011-12-21 23:16:55]
完売おめ
いくらネガろうが市場の評価は勝ち物件。
765: 匿名さん 
[2011-12-28 02:38:08]
住む前の評価は、売れ行きで結果が出るのは納得です。
住んでからの評価が気になります。
767: 匿名さん 
[2011-12-28 08:41:13]
何で住んでからの評価が気になるの?もう完売だし、検討しようがないのに評価知る意味があるの?
768: 匿名 
[2011-12-28 11:34:08]
候補から外した判断が正しかったか知りたいのでしょう。
青田買いは賭けですからね。
769: 契約済みさん 
[2012-01-06 20:33:28]
契約者専用スレッドを立てました。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207245/
770: 入居済み住民さん 
[2012-11-22 10:59:29]
30代独身女性です。9月に入居しました。このマンション購入前に、100メーター程はなれたところにすんでおり、この地域の住みよさ、利便性、そして将来的な住環境(病院・学校・スーパー・役所の近さ)を実感していたので、あとは間取り、そして販売する会社のセールスマンのフォローを見ながらの購入を決めました。
私一個人の感想ですが、今のところ住民同士は挨拶もしっかりしますし、ゴミステーションの掃除やゴミだしルールも守られていますし、騒音等々の問題は聞かれません。快適に暮らしています。

難を言うのであれば、前のスレッドでもありましたが、管理会社が少し・・・?なところがあります。先日も総会がありましたが、なんとなく?なところが多くあり、住民の方々からも質問攻めでした。でも、今はまだ始まったばかりの新生活ですので、全住民の強い意識と結びつきで、管理会社を監督していかなくてはと思いがあります。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる