株式会社コスモスイニシアの東京23区の新築分譲マンション掲示板「イニシア北千住ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 千住仲町
  6. イニシア北千住ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-07-19 10:45:02
 削除依頼 投稿する

5路線利用可能、千代田線北千住駅徒歩9分。
イニシア北千住ってどうですか?


売主:株式会社コスモスイニシア
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

[スレ作成日時]2011-04-03 12:52:13

現在の物件
イニシア北千住
イニシア北千住  [【先着順】]
イニシア北千住
 
所在地:東京都足立区千住仲町30(地番)
交通:東京メトロ千代田線 北千住駅 徒歩9分 (1番出口より)
総戸数: 47戸

イニシア北千住ってどうですか?

211: 匿名さん 
[2012-03-05 09:34:38]
皆さんの書き込みを見ていると、
こちらでの生活が非常に楽しみですね。

前レスを見ていると美味しいお店も多くあるようですし、
歴史的にも面白そうですし…。
森鴎外も以前北千住に住んでいたようで、それも嬉しく思いました。
212: 匿名 
[2012-03-05 15:51:17]
>>210さん
千住東の件について、下記サイト(建築工事ニュース)に記事載っていました。
(会員制なので冒頭部しか読めませんでしたが・・・)

【三井不動産レジ、足立区千住東2に共同住宅】 2012年1月30日付け
足立区千住東2ノ14ノ1ほか(地番―千住東2ノ76ノ1ほか)
①(仮称)足立区千住東二丁目計画②三井不動産レジデンシャル(〃)
③共同住宅の新築、RC造14階建て延べ約2万3690㎡
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/120130500023.html

14階建てのマンションってことは、最近の近隣事例だと清水建設が開発・販売した
ヴィークステージが参考価格となるかとは思いますが、
確か3LDK(70㎡台~80㎡台)で売り出し価格が4,500万円~5,500万円が平均だったような・・・
うろ覚えで恐縮ですが。。。

そう考えると、財閥系の大規模マンションだし、
やっぱり5,000万円台で販売することになるのかぁ、と勝手に予測しています。

そうなると、我が家ではちょっと厳しくなるので、
今回決断して良かったと思います。
213: 物件比較中さん 
[2012-03-06 17:29:13]
パークホームズでも建つのでしょうかね。
北千住からの駅歩が同じ程度であれば、商業施設の導入が決定している千住大橋にも近い西側が
個人的には良いのではと思います。千住東は3駅利用可能で売ってくると思いますが
京成線と東武線ですし、将来的には西側の方が価値が上がるものと思います。
214: 匿名 
[2012-03-06 20:29:34]
西側はそんなにはもう上がらないでしょう。
熟成された街なので、地価は下がらず上がらずなのでは。
千住大橋の再開発はプラス要因ですが、そんなに人気が出るかどうかも未知数ですよね。

今はまだファミリー向け物件が不足している感じはしますが、東口で供給されるとどうなんでしょうね。

私は地価は横ばい、建物は減価償却なりに落ちると考えますが・・・
215: 匿名 
[2012-03-07 11:05:15]
北千住が何年か前に比べたら開発とかで土地の地価は上がってるから、上がる前だったら買い時だったんでしょうね。
216: 匿名 
[2012-03-07 11:36:00]
そうですね。
見方を変えると、新興住宅街と違って長期間見ても地価が下落するリスクが少ないので、安心感はありますね。
217: 匿名さん 
[2012-03-07 14:39:49]
北千住はずっと一定した安定感がありますよね。
徐々に変わっていって便利になっている面が多々ありますし、
交通も便利ですからね。
私も不動産価値は減価償却程度なりの物ではないかと思います。
218: 匿名さん 
[2012-03-11 14:47:14]
北千住からは伊勢崎線・常磐線・日比谷線・千代田線・半蔵門線・TXが利用可ですからね。
本当に便利。

さらにこちらのマンションからは千住大橋駅で京成も利用することができますから、
電車での移動はかなりいいですよね。
219: 匿名さん 
[2012-03-12 23:43:01]
交通の至便は非常に良いです。
そして北千住自体、街の魅力があるように感じます。

そういえば家具付きのモデルルーム住戸の販売があるんですね。
全居室カーテンがついているだけでも嬉しいですけれど(結構カーテンもしますからね)
他にも色々ついているんですね。
220: 匿名さん 
[2012-03-13 10:09:13]
契約後も期間内はモデルルームとして使用するとありますので、
それが気にならないなら良いのではないでしょうか?>モデルルーム使用住戸
照明やエアコン、ソファ、ダイニングセットなどもついているのですね。
インテリアにそこまでこだわらなくて良いならいいかもしれないです。
221: 匿名 
[2012-03-13 12:49:25]
イニシア入居決定者です。
まだ幼い子どもがいるのですが、近辺に、キチンとした小児科、耳鼻科、眼科、歯科はあるのでしょうか?


普通に大人が通うにしても、内科など近くにありますでしょうか?
222: 匿名 
[2012-03-14 08:36:06]
221さん

北千住駅隣のミルディスには小児科耳鼻科、眼科、歯科、皮膚科、内科など一通りは揃っています。
近くなら愛里病院でしょうか。こちらは小児科はなかったかもしれません。

耳鼻科は近くにも滝沢耳鼻科というのがあります。
アレルギー科もあり、お子さんもけっこう来ているようです。

歯科は駅からマンションまでの商店街にもいくつかあった気がします。
223: 匿名 
[2012-03-14 18:20:40]
222様

早速、ご丁寧に教えて下さって、誠に有難うございました<(_ _)>
大変助かりました!
参考にさせて頂きますね!!
224: 匿名さん 
[2012-03-16 09:31:25]
ミルディスの医療モールはすごく便利でした。
子どもたちがそれぞれ小児科耳鼻科・皮膚科と行かなければならないとき、
移動が少なくて済んだので…。
小児科耳鼻科は診察の予約ができるのでお勧めです。
225: 匿名さん 
[2012-03-22 14:11:59]
予約ができるんですか。
すごく便利ですね。
体調が悪い時って子供っていつもの10倍以上グズりますからね(汗)
ただ突然調子が悪くなった場合で予約しないと結構まってしまうリスクもあるのでしょうか?
226: 匿名 
[2012-03-23 22:32:52]
イニシアの方々はもう入居されたんですか?
227: 匿名さん 
[2012-03-25 06:56:59]
>217

ゴッソリ入れ替えることのできる環境でもないので、固定された環境なのは同意です。変える必要性があれば開発もあるのでしょうけど全然ゴミゴミしていなくて住民の方々の満足度の表れでしょうかね、行ってみて環境の良さを実感した次第です。こちらの立地は駅前の商業集合地を抜け出した先になっています。行き来の間にいろいろあって生活に合理的な位置関係でもありますし、中途半端さを払拭したメリハリがありますね。
228: 物件比較中さん 
[2012-03-26 11:52:15]
道路を挟んだ向かい側にマンションたちますね。
また、近くの千住警察署入口交差点のほぼカドにライオンズマンションがありますが、その斜め向かいにもマンションが建つようで家屋の解体中でした。
後者は駅にもコンビニにもより近いですが、静かさという点で言えばイニシアに軍配が上がりますね。
229: 匿名さん 
[2012-03-26 16:52:11]
まだまだ北千住周辺もマンション建設あるんですね。
「欲しい時が買い時」ということで私はこちらで非常に満足度が高いです。
いざとなれば千住大橋も使えるのが私は良いなと思っています。
再開発が楽しみな地域ですしね。
230: 物件比較中さん 
[2012-03-26 17:58:19]
いざとなればというか、千住大橋の方が近いですよね?日暮里や京成上野から都心にもアクセスできるし侮れない駅ですよ。特に成田空港に行く際はスーツケースを転がして行くことも多いでしょうから、少しでも距離が近い方がいいです。スカイライナーへの乗り換えも他路線よりは若干スムーズにできます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる