マンション雑談「【23区】30年内に23区を襲う大震災来る?来ない?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 【23区】30年内に23区を襲う大震災来る?来ない?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-20 05:26:19
 削除依頼 投稿する
【特集スレ】東北地方太平洋沖地震 30年内に大震災は来るか| 全画像 関連スレ RSS

●最近の東京を取り巻く主な地震など
慶長地震    1605年2月3日(M8前後、東海・南海・東南海連動型地震と推定される)
延宝房総沖地震 1677年11月4日(M8前後、 房総沖付近震源と推定される)
元禄大地震   1703年12月31日(M8.1、震源は房総半島南端にあたる千葉県の野島崎と推定される)
宝永地震    1707年10月28日(M8.4前後、震源は遠州灘沖から紀伊半島沖と推定される)
安政東南海地震 1854年12月23日(東海発生後、その32時間後に安政南海地震発生。ともにM8.4、遠州灘、紀伊半島南東沖一帯を震源)
安政江戸地震  1855年11月11日 (M6.9、震源は諸説あり。東京湾北部・荒川河口付近とも云われる)
関東大震災   1923年9月1日(M7.9、震源は神奈川県相模湾北西沖80km)
昭和東南海地震 1944年12月7日 (M7.9、紀伊半島東部の熊野灘、三重県尾鷲市沖約 20 kmを中心とする震源)
昭和南海地震  1946年12月21日(M8.0、和歌山県潮岬南南西沖 78 kmを震源)
八丈島東方沖地震 1972年12月4日(M7.3、八丈島の東方、太平洋下を震源)
伊豆半島沖地震 1974年5月9日(M6.9伊豆半島南端、石廊崎沖南南東35kmを震源(南伊豆町の入間海岸付近とする説もある))
伊豆大島近海地震 1978年1月14日(M7.0、伊豆大島西岸沖約15kmを震源)
千葉県東方沖地震 1987年12月17日(M6.7、九十九里浜付近を震源)
鳥島近海の地震 1998年8月20日(M7.1、鳥島(東京都、別名「伊豆鳥島」)近海を震源)
紀伊半島南東沖地震 2004年9月5日、7日(M7.1~7.4、和歌山県南方沖(紀伊半島沖)などを震源)
茨城県沖地震  2008年5月8日(M7.0、茨城県沖を震源)
父島近海の地震 2010年12月22日(M7.4、小笠原諸島・父島近海を震源)
東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)2011年3月11日(M9.0、三陸沖(牡鹿半島の東南東約130km付近)を震源)
茨城県沖地震  2011年3月11日(M7.4、茨城県沖を震源)
長野県北部地震 2011年3月12日(M6.7、長野県・新潟県県境付近で発生した直下型地震)
静岡東部地震  2011年3月15日(M6.4、静岡県東部の富士山に比較的近い場所を震源)

●ちなみに スマトラ島沖地震は短期間の間に相次いで大きな地震が起きています。 
時期(WIB) 名称 マグニチュード 震源地
2004年12月26日 スマトラ島沖地震 (2004年) 9.1 スマトラ島北西沖
2005年3月28日 スマトラ島沖地震 (2005年) 8.6 メダン南西沖
2007年9月12日 スマトラ島沖地震 (2007年) 8.5 ブンクル南西沖
2009年9月30日 スマトラ島沖地震 (2009年) 7.5 パダン西北西沖
2010年4月6日 スマトラ島沖地震 (2010年4月) 7.8 バニャック諸島付近
2010年5月9日 スマトラ島沖地震 (2010年5月) 7.2 バンダアチェ南南東沖
2010年10月25日 スマトラ島沖地震 (2010年10月) 7.7 パダン南沖

●東京の危険度
世界最大の再保険会社であるミュンヘン再保険は、世界主要都市の自然災害の危険度ランキングを発表した。
大規模地震が起きた場合の経済的影響度を含めた、自然災害に関するリスクが東京が710ポイントと1位にな
ったことを明らかにしている。2位のサンフランシスコでも167ポイントと大きな差がついた。いかに東京で
の震災リスクが大きいかを示している。
http://www.fdma.go.jp/html/new/pdf/1512_tiiki_2.pdf

●東京都防災HP 地震の被害想定
http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/tmg/assumption.html

[スレ作成日時]2011-04-03 11:57:35

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【23区】30年内に23区を襲う大震災来る?来ない?

934: 931 
[2012-02-11 20:09:34]
超高層ビルは風揺れでもたわむS造か殆ど。
対して超高層住宅はRC造のねばりが強いのが殆ど。
エンパイアステートビルはあれほど歴史があるのにSRC造を採用していたのは当時の先進性に改めて驚く。
超高層ビルはコンクリート充填CFT造かSRC造に戻っていくのか? それとも、制震装置の義務付けの方向へ行くのだろうか?
935: 匿名さん 
[2012-02-12 02:25:04]
936: 匿名さん 
[2012-02-15 10:01:33]
タワマン建設自体にコストがかかるようになってきますね。
価格に反映されるのか。はたまたタワマンではないマンションになっていくのか気になります。
既に建っているタワマンでこの新基準を満たしている所ってあるのでしょうか?
気になりますね。
937: 匿名さん 
[2012-02-15 21:13:41]
新基準自体がまだ未詳でしょう。
また、基準をクリアしているから、揺れないとか損傷しないということでもありません。
その辺りをゼロかイチかで割り切って評価してしまうことを惹起するのが、この新基準の運用が難しいところでしょう。

少なくとも、この数年で建設されたタワーが、まだ未知の新基準オールクリアのタワーと比較して明確に劣る、ということもないでしょう。理想主義者ならともかく、現実的な為政者が、ガラガラポンになるような基準を制定すること自体もありませんし。
939: 匿名 
[2012-02-16 23:51:17]
人口減少で不動産は供給過多になります
940: 匿名さん 
[2012-02-17 02:02:21]
938さん、本当ですか?冗談ではなく?
地震を予知するというか地震の前兆を身体で感じる人は実際にいるのを知っていますから、バカにしているわけではありません。
ただ悪い冗談なら勘弁してほしいです。
たぶんいつかは本当に来るのでしょうから、真面目にこわいです。
体調や電磁波の不調は地震だけではなく月などの天体の動きの影響もあるらしいです。
今年は月食や日食や金星が太陽を横切るとかいろいろあるみたいなのでいつもの年とは何かが違うかもしれないですね。
それが大地震でないことを願いたいです。
942: 匿名さん 
[2012-02-17 09:51:40]
私のPCはいつも通りサクサク動いでいますが…(汗)

新基準が出来てこれから本決まりになっていくのは良いとして。
すでに出来上がっている高層ビルの場合、
耐震補強を新基準で修繕するように言われても
膨大なコストがかかってきますよね。
お金の面でクリアが難しいことが多くなってきそうな気がします。
助成があればよいのですが。
943: 匿名さん 
[2012-02-17 10:53:48]
日本の人口減少は確実
少数の若者がタワマンを購入するのか?
高齢者は低層物件を選ぶ
外国人に買わせるしかないのでは?
外国人なら軟弱地盤のタワマンを避けることはないのでは?
944: 934 
[2012-02-18 10:28:10]
>>943

巨大地震と建築物の耐震性の話をしているのに、何故

人口減→湾岸地域の超高層住宅

の話になるのですかね?

超高層住宅は主にどのような架構構造でどのような手法をしているのか理解出来ているのですか?
まず構造物は地震動によって『たわむ』と言うのを理解すべきです。

そして一番大切なのは基礎ではないですかね。
945: 匿名さん 
[2012-02-18 15:29:34]
真面目な話、宏観現象のひとつとして、PCの暴走とか切断を言う方が多いんですが、どういう環境で使われているのでしょうか。私は都内のMSで、普通に無線接続してますがそんな状況になったことは一度もないので・・・
946: 944 
[2012-02-18 17:24:17]
宏観現象で機械の異常現象が出るのは、まず電波時計の異常、電卓の異常だったように思います。

現在、大気イオン計測法による地震予知は計測がストップしている為、何とも言えませんが。
948: 946 
[2012-02-18 22:28:12]
>>947

何故、湾岸地域だけ?
首都圏全体に至るのでは?

それとそちらの電波時計の異常(あまりにも違った時刻を示す)は出ていませんか?
電波時計の受信は結構シビアなので。
ただ、福島第一原発事故直後はおおたか山の送信所が無人となったので一定期間送信が的無くなったものの、現在は無人であってもリモートで制御しているようですけど。
949: 匿名さん 
[2012-02-19 10:54:13]
震源地は様々ですが、ここ2~3日東京都内でも頻繁に地震の揺れを感じます。
こういう時期は30年以内と言わず、今すぐにでも大地震が来ておかしくない気持ちになりますね。去年の大地震からそろそろ1年が経ちますが当時準備していた地震への備えも最近疎かに、改めて持ち出し袋や避難場所の確認などをしておこうと思っています。
皆さんはこの1年を通して続けた地震への備えって何かありますか?
950: 匿名さん 
[2012-02-19 13:36:37]
都内に住んでいますが、確かに最近変な小さい揺れを良く感じます。
なんか気味が悪いですよね。。。
この一年、地震の備えとしては、非常食を1週間分揃え、
あとは水をケース買いしてやはり1週間は持つように維持しています。
953: 匿名さん 
[2012-02-19 22:52:35]
食料の備蓄については真剣に考えるようになりましたね。
チョコチョコと買い足しました。
トイレについての重要性もまったく昨年は頭になかったのですが、
簡易トイレや使い捨てトイレなどの備蓄も我が家はしています。
954: 匿名 
[2012-02-19 23:47:16]
被曝の備えは、誰もしないの?
できないか…
955: 匿名さん 
[2012-02-20 12:58:25]
被ばくの備えって・・・したいですけど、
どうすればよいんでしょうね。
核シェルター買うわけにも行かないし。
何か備えたいけど、身近で備えられるものってあったら教えてほしいです。
956: 948 
[2012-02-20 18:53:08]
新たな地震予知の可能性としてGPSナブスター衛星による電子数の異常データとかで科学雑誌に触れられていました。

これと大気イオンの異常値と照合させるとどのような展開になるか期待したりしています。
957: 匿名さん 
[2012-02-20 20:31:13]
被ばくするとしたらどの地域になるのでしょう?
関東で一番原発の近くとは?

被ばくの備えについては、ヨードをたくさん採ることくらいですね。
海草とか。
ストレスをためないとか・・・(関係ないようですけど、がんになりにくい生活を心がけるということで)
あとはいつどうなってもいいように毎日充実して生きるとか(これが一番難しいですけど)
959: 匿名さん 
[2012-02-21 14:31:30]
自分も使い捨てトイレ的な物を買いました。
30回分はあるのですが、家族3人、いざとなったらあっという間に使い果たしてしまいますね。
自分が買ったものには凝固剤や消臭剤が付いていました。
食料もそうですが、トイレ問題は本当に深刻ですからね。

あとドライシャンプーも買いました。
例え冬でも風呂に入れないと辛いですからね。
960: 匿名さん 
[2012-02-22 14:34:16]
放射能に対する備えはもう逃げることしかないでしょうね。
といっても、諸事情ありホイホイ引っ越すわけにも行かないので・・・
去年から海藻は良く食べるようになりましたけど、それも気休めですよね^^;

簡易トイレは準備しなきゃな、と思いました。
こういう時はいざとなったら自分の家の庭に穴でも掘れば・・・と考えられる戸建は良いですね。
961: 901 
[2012-02-25 01:47:03]
一時期話題になった軌道エレベーター。

東京スカイツリーを施工した大林組が2050年に実現してみるとかあったそうですね。

それにしても東京スカイツリーと軌道エレベーターの結びつきが妙な奇遇に思えます。
EVの耐震技術の向上がやがて昇華するとも言えるのでしょうか?

いずれにしてもカーボン・ナノ・チューブは、スペース・デブリとの衝突に対してどのようなものになるか、想像をかき立てられます。
962: 961 
[2012-02-25 10:02:13]
科学雑誌によると最近の解析ではアスペリティ…つまり潜り込む太平洋プレートで凸になっている部分に対して日本列島が載っている北アメリカプレートに固着して引きずられ、それが元に戻ろうとした時に巨大地震が発生するとした事が言われ始めましたね。
太平洋プレートにある海山みたいなものが潜り込むことによって北アメリカプレートを引っかけているとも言えるのでしょうか。
もう一つはアウターライズ地震、、つまり想定外である東北地方太平洋沖地震ではない、311以前まで警戒されてきた宮城県沖地震や三陸沖地震がまだ終わっていない事から今後も巨大地震が続くことになるのでしょうか?
963: 匿名さん 
[2012-03-02 15:22:01]
宇宙エレベーター、自分も耐震性はどうなんでしょう?と疑問に思っていました。
これが大丈夫ならタワマンも大分大丈夫なんでしょうけれど。
宇宙エレベーターって宇宙まで1週間かかって行くみたいですね。
人が載るのはさすがに無理そうですね…。
964: 961 
[2012-03-03 14:29:52]
>>962

巨大地震から外れますが、軌道エレベーターの耐震性と言うより大気圏外でこれまで打ち上げられた使われていない人工衛星やロケット打ち上げの残骸などが漂っているのが宇宙ゴミで、それが軌道エレベーターのケーブルに衝突したらどうなるか? の心配だそうです。
いくら軽量なカーボン・ナノチューブが地上に向かって重力で落下し始めたら地上では大変な大惨事になるとか。
965: 964 
[2012-03-03 14:31:07]
>>962>>963の誤りでした。
966: 匿名さん 
[2012-03-03 20:15:53]
宇宙エレベーターって?
知りませんでした。

それから、仙台に兄弟が住んでいるのですが震災後の話題にトイレの事は一切出てきませんでした。
お風呂と食糧、水やガス、電気の事ばかり気になってこちらから聞くこともありませんでした。
みんなどうやっていたのでしょう。
いろいろと体験談を聞いておいた方が良さそうですね。
967: 匿名さん 
[2012-03-06 12:11:04]
私の姉が仙台に住んでいるのですが、
トイレは比較的早く復旧したそうです。
姉はマンション住まいなのですが
電気と水道が比較的早く復旧したそうです。

水道が復旧するまでは、近所の公園が井戸水の水道が出ていたので
それをバケツで汲みに行って流すのに使っていたそうです。
968: 匿名さん 
[2012-03-07 23:02:17]
今日テレビで見たんですけれど、
簡易トイレを作る際、猫のトイレの砂が結構使えるようです。
凝固剤がわりになるそうです。
我が家は猫いないですが、ちょっと備蓄しようかと思いました。
969: 匿名さん 
[2012-03-08 13:31:30]
猫のトイレの砂ですか~!
目からウロコです。
楽天で安いときに猫砂買いだめしているのですが、
まさかの時の簡易トイレとしても役立つとは!!
970: 匿名さん 
[2012-03-08 15:34:24]
猫飼いだけど
尿量が猫と人間では違うから
ごみの量がすごくなりそう
それなりの量をストックするとかさばるし重いから
専用に売ってる商品の方がいい気が…
何もないときは仕方ないけど
猫が使うものがなくなったら困る 笑
971: 匿名 
[2012-03-08 20:55:30]
尿をため、大を流してはだめなんですかね?
972: 匿名さん 
[2012-03-08 21:52:58]
衛生面でだめだろうし、尿石がたまってトイレが壊れやすくなる
974: 匿名さん 
[2012-03-09 20:49:51]
自分のMSだけのことを考えててもダメ。
MS配管に問題がなくても、下水道がイカレてたら、そのあとで大迷惑。
エコキュートの水とか、風呂に貯めた水なんかで勝手に流すと、そういうことになるんだろうなー。

震度6強とか7って、そういう世界だと思うよ。
975: 匿名さん 
[2012-03-09 22:09:52]
976: 匿名さん 
[2012-03-09 22:26:48]
みんな来ないと思ってるから埋立地MSを買ってるんでしょうが
977: 961 
[2012-03-10 16:11:28]
>>みんな来ないと思ってるから埋立地MSを買ってるんでしょうが

誰が、そんな事を思っているんでしょうか?

地震・火山国の意識が薄いそちらだけの解釈ですね。

だったら、何故日本最初の超高層ビルが36F建ての低く抑えられていた事を知らない人ですか?
978: 匿名さん 
[2012-03-11 01:59:26]
>977
湾岸タワマン、売れてるでしょうが、実際の話。
979: 匿名さん 
[2012-03-14 09:08:10]
30年以来に直下型が来るかどうかというのは確率が下がっていたそうですが、
でも基本は「いつかは来る」という感じですよね。

静岡では東海地震の備えが徹底しているので、
昨年の静岡県東部地震では震度6強を記録したにもかかわらず
被害が最小限だったそうです。

静岡と東京では一概に比べられないですけれど
でも心構え・備え1つでここまで違うんですね。
980: 匿名さん 
[2012-03-19 14:09:49]
都も減災に乗り出しているようですが。
まだまだ先は長そうですね。

火災がやはり大きな懸念なようで。
幹線道路沿いの建物はすべて不燃材料で作るようにとの事でした。
でも建て替えるのも大変ですし…
頑張っていきたいですね。
982: 961 
[2012-03-20 00:02:37]
>>981

埋め立て地、超高層集合住宅…これを非常に低い知識レベルで何度も引っ張り出している。

そう言う輩は素人としては地震発生のメカニズム、そして建築・土木工学を全く理解しようとしていない輩である。

またそう言う輩は、いざ災害に遭うと右往左往するであろう。
983: 匿名 
[2012-03-20 05:26:19]
うましかさんに、何言っても無駄

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる