野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドシティ池袋本町 part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 池袋本町
  6. 【契約者専用】プラウドシティ池袋本町 part2
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2011-06-21 11:29:09
 

プラウドシティ池袋本町【契約者専用】part2です。
引き続き有意義な情報交換をしましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68287/
検討:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93422/

所在地:東京都豊島区池袋本町4丁目2,016-9、8、板橋区板橋1丁目2,546-5
交通: 埼京線 「板橋」駅 徒歩2分、都営三田線 「新板橋」駅 徒歩5分、東武東上線 「下板橋」駅 徒歩4分
売主:野村不動産

[スレ作成日時]2011-03-31 16:37:05

現在の物件
プラウドシティ池袋本町
プラウドシティ池袋本町
 
所在地:東京都豊島区池袋本町4丁目2,016-9、8及び、板橋区板橋1丁目2,546-5(地番)
交通:埼京線 板橋駅 徒歩2分
総戸数: 785戸

【契約者専用】プラウドシティ池袋本町 part2

152: 匿名 
[2011-04-07 21:59:48]
146さんが見たお宅は最悪ですね。
我が家の並びにあるお宅はいずれもオープンポーチに何か置いてるということはなく、非常にすっきりしていて綺麗です。
151さんの意見に大変共感します。
153: 匿名さん 
[2011-04-08 01:05:01]
え~!
ベビーカーだめなの?
何の為の子育てマンション!?
154: 匿名さん 
[2011-04-08 01:31:53]
オープンポーチにベビーカーを置けるのが子育てマンションではないと思います。
玄関の中に入れる、それほど大変ではないですよ。
ルールを守る姿を子どもに見せる、とても良い子育てマンションだと思います。
155: マンション住民さん 
[2011-04-08 01:38:56]
ちゃんとルールを守ろうとしている人を非難するのはおかしい。

ルール違反で置いてある自転車を小さな子供が引っかけて倒れてきて怪我をしても、勝手に引っ掛かった子供が悪いというのでしょうか?

また、本当はどうだったのかに関係なく「共用部分に意図的に放置しているお宅の自転車が倒れてきて怪我をしましたので賠償してください」と言われてしまえば、ルールを逸脱して放置してたのですから反論の余地は少なく、無用なトラブルに巻き込まれることになります。

156: 匿名 
[2011-04-08 08:20:47]
でも「放置」の意味って、そのままにしてほうっておくことでしょ?
157: 匿名さん 
[2011-04-08 08:51:50]
てかこれだけの世帯数全員がルールをきっちり守るなんて不可能だし、不可能なのは最初からわかって買ってるわけでしょ?
なにをいまさら。自転車、ベビーカー放置は想定の範囲内ですよ。
158: 匿名 
[2011-04-08 12:03:24]
住民の質にがっかりしました。

今でこんな状態じゃこの先が思いやられます。

自分勝手な方が大きな顔して、まともな方が我慢しないといけなくなりそう。
159: 匿名 
[2011-04-08 16:46:27]
ざっくばらんに聞きたい 結局入居した人はよかったと思ってますか それとも後悔してますか?
160: 匿名 
[2011-04-08 16:48:10]
入居済みの方
昨日の余震でどの程度揺れましたか?
161: 匿名さん 
[2011-04-08 17:24:57]
そうそう。

「みんながやってたら私もやらないと損」って思うのは人情ですよ。
それが真実。

みんなでやればお互い様。思いやりを持ちましょう。

ウチも自転車家族の人数分あるから仕方がない。
162: 匿名 
[2011-04-08 18:34:32]
ゆとりかよw
163: 匿名さん 
[2011-04-08 18:37:03]
他人がやっていて自分ができないことを嫉んで文句を言うのは誰にでもあることなので、あまり気にしないことですね。
164: 匿名 
[2011-04-08 21:00:36]
自転車がオープンポーチに置かれているのを見るのがそんなに苦痛でしょうか。
別に何とも思わないですけどね。
165: 入居済みさん 
[2011-04-08 22:46:13]
うちは中層階ですが、ペンダントライトがぶらぶら揺れていたくらいでしょうか。
震度3でしたから、前回の時と比べると驚きませんでした。

入居後は、快適に過ごしています。
引越しして良かったです。
166: マンション住民さん 
[2011-04-08 23:01:57]
>158さんの危惧している事態が
もう>161の書き込みで明るみになっていますね。

赤信号、みんなで~

しようもない人情ですね。。

1戸ゴミを適当に捨てれば・・・
1戸自転車をおけば・・・
1戸管理費を払わなければ・・・


もう守るべきルールとして具体的に明示するしかないようですね・・・。
守るかどうかは別ですが。個人的には文書にする必要もないくらい
当たり前のことだと思っていましたが違うようですね。
167: 入居済みさん 
[2011-04-08 23:44:17]
数パーセントしかいないであろう非常識な人の為に住人皆が非常識と思われるのはつらいですね。

規約違反については妥協せずに警告を発し続けるしかなさそうです。
168: 匿名 
[2011-04-08 23:44:25]
まあ、赤の他人を自分の思い通りにしようという考えが幼いね。ベランダ喫煙なんかもおんなじだ。
169: 匿名さん 
[2011-04-09 00:28:12]
>まあ、赤の他人を自分の思い通りにしようという考えが幼いね。

いいえ、規則ですよ!
ベランダで喫煙するような○○○は△△△!
170: 匿名 
[2011-04-09 00:31:25]
ルールを守れない遵法意識の低い人がいてあきれてしまいます。
しかも悪びれることもなく開き直っているようなので
この先、このマンションの管理は苦労が絶えませんね。
最初が肝心ですからポーチに物を置いてはいけないならいけないと
はっきりさせないと大変なことになりますよ!


171: 匿名 
[2011-04-09 00:45:46]
ルール違反に対する法的な考え方が解説されています。
http://www.n-mansion.net/rule.htm

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる