横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ヴィスタシア港北の丘part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 加賀原
  7. ヴィスタシア港北の丘part2
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2018-07-19 00:01:29
 削除依頼 投稿する

ヴィスタシア港北の丘住民板part2です。
引き続き情報交換しましょう。

part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2815/

所在地:神奈川県横浜市 都筑区加賀原2丁目2-1(地番)
交通:横浜市営地下鉄グリーンライン「川和町」駅から徒歩13分

[スレ作成日時]2011-03-30 16:59:28

現在の物件
ヴィスタシア港北の丘
ヴィスタシア港北の丘
 
所在地:神奈川県横浜市 都筑区加賀原2丁目2-1(地番)
交通:横浜市営地下鉄グリーンライン「川和町」駅から徒歩13分
総戸数: 262戸

ヴィスタシア港北の丘part2

99: マンション住民さん 
[2011-06-08 22:58:39]
>>90

こんなお馬鹿なコメントをする住人がいるから
間違った方向へ行ってしまうのでしょうね。
やはり民度の問題かと。

叱らない教育を推進している本でさえ
命に関わることは
親が本気で怒らないといけないと書いてあります。

当たり所が悪ければ取り返しが付かないことになるかもしれません。
目に当ったら失明するかもしれませんよ。

賠償金、払えますか?
100: マンション住民さん 
[2011-06-09 08:25:20]
>95
91だけど。こんなんだったら購入前にここと二者択一で迷った東横線駅徒歩圏の中古にしてればよかった。そっちは中古だったから住民層や雰囲気も事前に分かってて、結構よかったんだけど、「新築」にこだわったばかりにここを選んでこんな事になるなんて予想もしなかった。今のリフォーム(リノベーション)なら古いマンションでも新築同様になるみたいだし、本線徒歩圏という立地と静かな環境はお金じゃ買えないんだもんなぁと今身にしみてます。ここもこのまま何年もたつと「新しい」という売りが消えちゃって、(私を含めてかもしれませんが)住民層があまり良くないマンションという部分だけが残るのかなと。私はローンまだまだ残ってるから出れません。だから小中高と子供たちが成長するにつれてうるささがひどくならないように祈るだけです。
101: 住民さんE 
[2011-06-09 09:18:47]
皆さんが仰るモラルに欠ける大人や、運動会、躾されていない子供と同じように、この掲示板で憂さ晴らしするあなた達の存在もこのマンションが解決すべき問題なんですよ。
102: 住民さんA 
[2011-06-09 10:35:23]
90です。
誤解生み大変すみません。言いたかったのは、子供の悪戯、なぜいけないかその理由をわからせるのが再発防止になります。投げた石があなたの顔に当たり怪我した場合、やさしく注意してみてください。子供は、怪我、血を見てたいへんなことしてしまったんだわと学ぶでしょう。それなのに優しく注意する大人、そこに人間の心を感じると思います。皆で、社会で子供を育てるってそういうことではないですか。
103: マンション住民さん 
[2011-06-09 10:45:56]
まずは石を投げないことを教えるべきなんじゃないですか?
105: マンション住民さん 
[2011-06-09 15:14:42]
>>102

こういう頑固な人って
考え方が宗教チックですよね~。

あなたにお子さんがいたとしたらですよ・・・
きっとあなたのお子さんの周りの子達は
とても迷惑行為を受けていたのではないでしょうか。
悪いことをしても叱らない。説明するだけ。
典型的な問題児と言われるご家庭の考え方ですもん。

それはさて置き、悪戯と怪我は別物ですよ。
石を投げて人に当たれば、身体に傷をつけるわけですからね。
責任が伴ってきます。

投げてしまったら、それなりの叱り方、責任を取ってもらわなければ。
説明するだけでは納得いきませんよ。
相手は泣き寝入りですか?
それでは交通事故のひき逃げと同じじゃないですか。

世の中、色んな人がいます。
例えば、ピアニストを目指してる子の指に石が当たってしまった。
大人になった時に後遺症が出るかもしれない。
その時のために念書を書かせる。
こういうケースもあるんですよ。

世の中、甘くないですから。
自分の子を甘やかさず、しっかり躾けてもらいたいものです。
106: マンション住民さん 
[2011-06-09 22:41:25]
90さん、連日笑わせていただきましてありがとうございました。もうこのネタで書き込むのはやめた方がよろしいのではないでしょうか?はっきりいって痛々しいです。

>誤解生み大変すみません。
どなたも誤解はしてないと思いますので、謝る必要ありませんよ。

総会近づいてるのに、相変わらず資料配布されないなぁ。今回もやっぱ直前なのかね?アンケートの結果はどうなったんだろう?総会で発表なんだろうね。
107: 住民さんA 
[2011-06-10 01:00:28]
95です。

91さん、「新築にこだわった」のは私も同じです。
自然もあり、当然住民の質にも期待してここを購入したのですが、結果は…。
以前住んでいた東横線沿線の賃貸は、賃貸とはいえマナーやモラルはここよりありましたよ。
子供達はすれ違えば必ず挨拶するし、大人も同じく挨拶する。こことは全然違ってました。

ここの学区って都田西小ですよね?出来た頃から知ってますが、相変わらずですね(いい意味ではなく)。
まあ、躾って学校ではなく家庭でするものですから、小さいうちから親がいい・悪いを躾ければ、ちゃんとマナーを守る子供に成長するとは思いますが、ここはどうなんでしょう…?
共用廊下やロビーで見る限り、期待薄かな?隣の子供達ですら、何度も顔合わせても挨拶ひとつしないし。
108: マンション住民さん 
[2011-06-10 01:10:22]
お〜〜久々に覗いたらすげ〜〜

朝から晩まで目くじら立ててこの掲示板に張り付いて書き込みしてるやつの顔が見てみたい(笑)
時間帯が凄いよね〜〜
他にすることないのか、みんな。
109: 匿名 
[2011-06-10 01:22:48]
もしかして90と102はあえて反対の事を書いて
反論をあおってこれを見た当事者の親がビクビクして過ごし
あわよくば引っ越すように仕向けた内容なのかな。

102の文面などおかしいぞ
>投げた石があなたの顔に当たり怪我した場合、やさしく注意してみてください。

普通「顔に当たり・・・」など書かないよ。
顔に石が飛んできたら100人のうち100人が怒るんじゃね?
「身体に当たり・・・」と書くよね。

すごい反論をあおる知能犯だな。
ネットの世界はわからん。
110: 匿名 
[2011-06-10 02:37:43]
明日、どれだけ子供の躾がなってないか、発表会があります。
場所は中庭です。
みなさんお楽しみ下さい。
…それくらいの気持ちで見ないとやってられない
111: 住民さんA 
[2011-06-10 08:28:02]
102です。
皆さんからのアドバイスに反論なんてとんでもなく、ヴィスタシアを良くしたい仲間と思っています。中庭で顔に石が飛んできましたら、このーと思うのは私も同じです。言いたかったのは武力でほんとの平和はできないこと、世界も港北の丘も一緒なんです。子供には5回口汚く叱るより1回の諭しじゃないでしょうか。多分、心の底では皆さんもわかってらっしゃるんじゃないかと思います。少しでもそんな気持ちで今日中庭を見てみませんか。
112: マンション住人さん 
[2011-06-10 12:25:01]
だからー
石投げる前に、投げない子供にしてよ。

犯罪者になる前にさ!
113: マンション住民さん 
[2011-06-10 14:26:38]
ここの親達の叱り方見てると、子供の目を見てハッキリと「いけません!」「そんなことしちゃダメでしょ!」っていう注意じゃないんだよね。
大半が子供がよそ見してるのに、背後で「ダメよぉ~。」とか笑い顔で言ってる。
酷いのになると「○○さんにおこられちゃうでしょ~。」って、他人のせい。
叱るときはハッキリとした言葉でどうしてダメなのかその場で説明して、謝る時はキチンと謝る、そういう叱り方しないとね。時にはゲンコツとかお尻ペンペンの一つは必要なんじゃないの?
暴力(大げさな武力っていうの?)とかじゃなくてさ。
114: マンション住人さん 
[2011-06-10 16:13:19]
親たちの躾もなってないけれど、子供の躾ってできるかなあ?

まずは親の躾。
共有廊下の私物撤去。ペットの歩行区域を守る。

んーー 他にありますかあ?
115: マンション住人さん 
[2011-06-10 16:35:15]
うるさーーーーーい!!
116: 匿名 
[2011-06-10 23:48:43]
躾って難しいですね。
いやはや言うのは簡単ですがね、これがなかなか難しく。。
117: 匿名さん 
[2011-06-11 00:58:34]
小さいうちはいいけど、あっという間に中高生だ。躾の出来ない大甘の馬鹿親に育てられた子供の喫煙
バイクなど問題噴出でこれからの方が大変だな。
118: マンション住人さん 
[2011-06-11 19:05:41]
なんか、うるさい。
掃除機かと思ったら違った。中庭でヘリコプターのラジコン…
多分、高校生以上の大人だと思われる。はあ〜
119: 匿名 
[2011-06-12 21:54:47]
118さん
こんなとこに書き込むくらいなら注意すりゃいいじゃん

あんたネットでしか発言できないのか?
120: マンション住民さん 
[2011-06-13 01:51:37]
だからどこのガラスに当たったのか詳細を教えろなどと平気で書いちゃう人なんでしょう。自分ではなんにもしない、すべて他人任せ、典型的なこのマンションの住民じゃない?
うるさーーい!と書いてストレス解消できるならそれでいいのではないですか?
121: マンション住民さん 
[2011-06-13 08:36:27]
注意は見かけた方が都度できる範囲で注意するのは何ら反対しません。でも、中庭でヘリコプターのラジコンできてしまうマンションってどうなんでしょう。管理がされてないそのものでは。管理会社の怠慢では。管理費払ってますよね。
122: マンション住民さん 
[2011-06-13 09:34:40]
ヴェレーナ港北ニュータウンでもここの話題出てるよ!おもしろいよ!!
123: 匿名 
[2011-06-13 09:35:20]
中庭でラジコンをしているのは人であってこのマンションではないし、マンションもその行為を許可してはいないよ。


管理会社の怠慢というのは一理ありますね。
ただ管理会社の業務範囲かどうかは確認の必要があるとおもいます。
124: マンション住民さん 
[2011-06-13 09:54:38]
中庭が管理会社の管理対象でない⁈
中庭は横浜市にでも移管したのですか。
怠慢そのもの。住民以外が悪するならもちろんのこと。
125: マンション住民さん 
[2011-06-13 12:21:22]
全部管理会社の怠慢ということにしちゃえば?一理あるなんていってないでさ。で誰が言う?
126: 住民さんA 
[2011-06-13 14:11:09]
125さん、
管理会社の方ですか。
127: 匿名 
[2011-06-13 21:01:42]
124さん
中庭が横浜市だなんてだれもいってないじゃない。

中庭の維持管理は管理会社に委託されているとおもうが、利用者を管理監督する業務まで委託されているかどうかはわからないから確認したほうがいいよねってことですよ。


中庭の利用者の管理監督が管理会社に委託している業務の範囲なら管理会社の怠慢と言えるわけです。



もちろん住民以外が侵入して利用していた場合は中庭の利用云々ではなく警備面の問題ですね。
128: 匿名さん 
[2011-06-13 21:13:39]
127さんのおっしゃるとうりです。よくぞ言ってくるました。中庭まで管理会社の責任なんですか。何でもかんでも管理会社の責任なら理事会いらないはずです。悪戯する子供は親の責任、マナー守らない人はその人の責任、侵入者は警察の責任です。そんなのまで管理会社の業務範囲であるわけないです。何から何まで管理人の責任とはおかしいです。
129: マンション住民さん 
[2011-06-13 21:33:52]
122さんの情報通り別のマンションの掲示板で悪い事例として紹介されてましたね。
どんなに安くても買わないだって(笑)


参っちゃうね。


発言者のみなさんそれでいいのですか?


書いている内容についてはあなたが被害者でしょうが、その書き込みによって他の住民の資産価値が下がる場合はあなたが加害者になることをお忘れなく。


あなたが受けている被害については泣き寝入りすることなく、自ら解決にむけて行動すれば必ず助けてくれる人がいますよ。
130: マンション住民さん 
[2011-06-13 23:09:37]
>発言者のみなさんそれでいいのですか?
別にいいのではないですか?ここは入居当初からずっとこんな感じでしょ?それならスレ主さんに削除してもらうようにお願いしたらどうですか?「引き続き情報交換しましょう。」と言うスレ主にさ。逆に、どんなネタならいいのですか?具体例お願いできますか?

日ごろのマンションの情報を発信してくれてるんだからいいんじゃないですか?中庭でラジコン?へぇ~そんなことあったんだ~、とかダメかね?

>あなたが受けている被害については泣き寝入りすることなく、自ら解決にむけて行動すれば必ず助けてくれる人がいますよ。

誰ですか?129さん、あなたですか?3年になろうしてるけど、一向によくなりませんね?しかもよくなる気配すらない。
131: 匿名さん 
[2011-06-14 08:21:29]
129さん、
128です。確かに掲示板の中身はそれは慎重にすべきです。でも、管理会社は悪くないという127さんの指摘は正しいと思います。中庭のラジコンもかまわないという方もいます。三年経ったんですから、マナーは先ず住民。何でもかんでも管理人さんの責任はないです。ワガママ住民の巣にならないようにしたいです。管理会社の業務範囲は限られてますから。
132: 匿名 
[2011-06-14 08:50:17]
>130さん
掲示板を使って情報交換するのは良いことだと思いますよ。
ただ、そこでのやり取りが他の住民に不利益をあたえる内容であってはいけないと思います。
マンションは区分所有者全員の共通資産ですので自らの発言が所有者全員に影響することがあるのですよ。
いまの状況は健全な情報交換の場になっていないのは明らかですよ。
3年たってなにが改善されていないのかわかりかねますが、改善に向けて自ら行動していますか?それを続けていますか?行動をやめたら改善はしませんよ。
それでも改善されることもあれは改善されないこともあるのです。
133: マンション住民さん 
[2011-06-14 09:56:37]
アベニュー側の京セラの人達が停めてた駐車場、最近1台も車停まってないんだけど・・
駐車場無くなって何か建つのかしら??
何か知ってる人〜〜???
134: マンション住民さん 
[2011-06-14 11:43:32]
近隣の戸建の方から聞きましたが、現状では噂の域だし、企業活動に関わることだからここには書けない。
135: 匿名さん 
[2011-06-14 12:13:51]
>134
すでに書いてるじゃん。
噂なら書かないでください。
ネガティブな噂というのが文面から想像できることで
不安に陥れてますよ。
137: マンション住民さん 
[2011-06-14 18:50:24]
スーパーができたら嬉しい限りですが用途地域的には無理でしょうか?
138: マンション住民さん 
[2011-06-14 22:36:08]
質問事項の受付期間、それにしても短くありませんか?
139: 匿名さん 
[2011-06-15 23:47:47]
ここって、急におとなしくなるね。なら最初からギャーギャー騒がなきゃいいのに。反省してるのかな?
140: 匿名 
[2011-06-16 08:40:16]
別に反省とかそういうことじゃないでしょ。
そういう言い方をするから「なんで反省しなきゃいけないんだよ」とかになるんじゃないですか?
141: マンション住民さん 
[2011-06-16 12:23:51]
140さん、そのとうりです。
142: 匿名さん 
[2011-06-16 12:34:22]
線量計もってヒステリックにそこら中の公園を計測しまくってる主婦と
おおらかに中庭で遊ばせてる人たちとどっちがいい?
143: マンション住民さん 
[2011-06-16 12:45:22]
どっちでもいいや。
144: マンション住民さん 
[2011-06-16 18:20:35]
外がおとなしくなっても、部屋の中で大暴れじゃ変わらない。
連日、真上・斜め上・隣の部屋から、子供の走り回る音を朝から晩まで聞かされる身にもなってみてよ。
145: マンション住民さん 
[2011-06-16 21:45:03]
だから、こんなところに書き込んでないで行動しましょうよってことでしょ?総会で訴えてみるのはどうですか?出席が少ないにしても、数十世帯は参加するわけだから、効果はあると思うんだけど?同じようなことを考えている人だっているかもしれないわけだし。行動するきっかけになるんじゃないかな?
146: 住民さんD 
[2011-06-17 21:00:32]
生活音の問題はどんなマンションでも多かれ少なかれ発生していると思うのですが、みなさんどのように解決しているのですかね?

こんなサービスがあるようです。
http://e-sumigokochi.com/category/1430186.html

-------
まず、生活音に関するトラブルは「感情公害」であるため、残念ながら完全なる問題解決の方法はありません。
-------

とあり、これを前提に

予防の観点での上下左右の方との積極的なコミュニケーションと
解決に向けた第三者の仲介による話し合いが必要だということですね。

第三者の役割は解決ではなく仲介ということがポイントでしょうか。

とはいえ住民アンケートで生活音を上げていらっしゃる方が2件しかないのは驚きでした。

でもその2件の方々にとっては深刻な問題だとおもうので
第三者の役割を担っていただけるような組織が必要ですね。



147: マンション住民さん 
[2011-06-18 02:07:31]
生活音だけなら0じゃないですか?どなたも書いていないですよ。意見内容を見れば生活音は一言も触れてない。
アンケートも半分しか返ってこないとなると、あんまり関心はないようですね。総会もどうなんでしょう?2割超えたら上出来?
148: 匿名 
[2011-06-18 02:41:38]
アンケートの回収率が50%というのは低いんでしょうかね?半分の世帯は出していないという事実はありながらも、あくまでアンケートですからそんなに低いともかんじないんですが。。。

総会はでたくても出れない世帯もかなりいるはずなので。
149: 住民さんE 
[2011-06-18 22:29:21]
皆さんは、真剣にこのマンションを良くしようと思ってらっしゃいますか。皆さん自身の意識、マンション管理への理解がなければ、明日の幸せ砦ヴィスタシアはありませんよ。
151: マンション住人さん 
[2011-06-19 14:02:04]
アンケート…

うちは、もっと書いたんだが反映されてない。
153: マンション住民さん 
[2011-06-27 12:35:33]
アンケートで意外だったのは、コンシェルジュ。うちはずーっと要らない要らない言ってたので、うちは少数派だったのかぁと初めて自覚。最上階なので上階の生活音は気にならずBコートなので中庭の声も殆ど気にならず、そういった意味でも少数派? なんだか別のマンションの板を覗いている気分です。
154: マンション住人さん 
[2011-06-28 00:40:00]
うちもコンシェルジュは、いらないと言った派です。管理人で十分だと思うんだけどな。
それと、うちも最上階ですが隣か下かの子供の走る音、すごく響きます。
子供の躾がちゃんとしてる方がまわりで、153さんがうらやましいです。
155: 住民さんA 
[2011-06-28 12:52:54]
コンシェルジュは私もいらない派ですが、時間の問題でしょう。長期修繕計画で予算不足が明らかになった時点で見直し対象の一番です。
156: マンション住民さん 
[2011-06-30 20:06:12]
直接苦情言っても管理組合に相談しても、子供の走り回る騒音が全く改善されません。
今もリビング・和室・洋室とドタンドタンと物凄い音が響いています。
周囲が子供がいる家庭に囲まれているせいか、毎日朝から晩まで酷いです。
遊びに来ていた友人にも「凄い音が響くマンションだね」と言われてしまった位です。

部屋で子供が走ったり飛び跳ねている姿を親は見ていると思うのですが、注意どころか最近はエスカレートしていて、家に居ても全然くつろぐことが出来ません。皆さん注意する気がない方々ばかりなのでしょうか…。

157: マンション住民さん 
[2011-06-30 22:02:44]
総会でどなたかが自分の家の実情について訴えていた住民がいましたね。出席された方なら知ってるかと思いますが。156さんも訴えても良かったんじゃないですか?少なくとも聞く耳は持ちますよ。理事会、組合員、管理会社が揃っているわけですから変な回答もできないですし。
156さんの隣近所は同様に迷惑されていないんですか?個人で訴えて効果がないなら、そのような隣近所の方と一緒になって訴えたらどうですか?
158: マンション住民さん 
[2011-07-01 01:17:40]
理事会便りに「ガラス破損」のこと書いてありましたね。

パティオコートではなく、フラワーパティオの間違いだったみたいですね。

理事会も、自分のマンションの棟の名前くらい調べてから記載したらいいのに・・・
159: 匿名さん 
[2011-07-02 09:56:20]
直床なので音には気をつけてもらわなければいけませんね。
直接苦情言った先を変えるというのは如何でしょう。
たとえば、苦情先をご主人に変更すると良い場合もあります。

160: マンション住人さん 
[2011-07-04 17:40:36]
機械式駐車場のほうのエレベーター、ペットか人間かわからないが、おしっこ臭い…
161: 住民さんA 
[2011-07-04 19:24:21]
ベランダで大型犬飼っている部屋がありますが、毎日毛玉が飛んできて気持ち悪いです。
ペット会でベランダ飼育って認められているんですか?
それから共用廊下や砂利で糞も結構見かけるんですが、これもアリなんですかね?

162: マンション住民さん 
[2011-07-04 20:43:07]
いつまでこんなとこで訴えてるの?意見箱出せばいいじゃん。それもできないなら我慢してろよ。機械式駐車場のほうのエレベーター?使わないうちみたいな住人は一生知らないよそんなこと。

>それから共用廊下や砂利で糞も結構見かけるんですが、これもアリなんですかね?
どこ?どうせ書くんなら、もっと具体的に書けよ。うちの周辺じゃ見たこともない。ガセか?
163: 匿名 
[2011-07-04 21:54:04]
プリリアントコートのエレベーターまえとかに犬の糞が落ちてるのを見たことがなんどかあるよ。
だからといって目くじらをたてる訳じゃないが飼い主さんにはもう少ししっかりしてもらいたいもんですな。

最近は見かけないからペットの会で意識が高まってきたのかな?

なら良い方にむかっていると評価できるね!
164: マンション住民さん 
[2011-07-05 08:32:08]
>162
もう少し言葉遣いに気をつけたら?「~しろよ」って、何様のつもり?

ウチもブリリアントコートのエレベーター付近・奥の階段付近の砂利で見かけたよ。
昨日も砂利にあって、小学生達がそれ見て叫んでいた。
165: マンション住民さん 
[2011-07-05 16:10:16]
糞の始末もできないような人間はペットを飼う資格なし。
166: マンション住人さん 
[2011-07-05 16:57:57]
今、中庭がうるさいから出てみたら、幼稚園くらいの子供が同じくくらいの子供を何回も突飛ばしていた。
親がいるみたいだけど注意無し。って言うか見てないから「転んだの?」とか言ってる。
危なくて、中庭で遊ばせられないなあ。
167: マンション住民さん 
[2011-07-05 19:44:06]
166さん、そんなこといってたら公園なんてもっと怖いですよ。
168: マンション住民さん 
[2011-07-05 21:30:04]
私も、「転んだの?」って言ってるの聞きました。

本と遊んでられないですよね。

勉強中の私にとって、迷惑なもんです。
169: マンション住民さん 
[2011-07-05 21:31:15]
すいません。
168の、訂正です。

本とに ☓
本当に ○です。
170: マンション住民さん 
[2011-07-06 08:44:40]
深夜近くに共用廊下からネコの鳴き声がしたんですが、まさか放し飼いじゃないですよね?
知らないうちにその辺にオシッコとかされたら嫌だな。
171: マンション住民さん 
[2011-07-07 07:47:10]
あっ、いるよ。
リードしないで、猫二匹飼ってるお宅。
私を見たら、抱っこしていなくなったらおろして。
とかやってました
172: マンション住人さん 
[2011-07-08 00:50:59]
今、この時間(12時過ぎ)
ガラガラガラ、ピーピーピーと音が聞こえるのですが
どなたか何の音か、わかる方いますか?
マンション外だと思いますが。
173: マンション住人さん 
[2011-07-11 08:47:23]
びっくり。犬を抱かないで、廊下を歩いてる人がいる。
散歩に行くのか、それが散歩なのか?
意見箱に書いて入れたら、号数まで「理事会だより」に記載してくれるかなあ?
175: マンション住民さん 
[2011-07-11 15:10:07]
1階の共用廊下はペットの歩行可能エリアですよ。確かエントランスの掲示板に詳細が書かれていたはずです。それ以外のエリアで歩行させてたら注意ですね。
179: マンション住民さん 
[2011-07-12 10:47:12]
今ベランダでプールしている家があるんですが、これって認められているんですか?
煩くて迷惑なんですけどね。水もどうするんだか。。。
180: 匿名さん 
[2011-07-12 13:22:20]
あ~
いるいる。
あれってすごい迷惑。
水流れてくるし
うるさいし
182: 住民さんA 
[2011-07-13 16:19:37]
プールぐらい、いいじゃん。
何か迷惑でも?
183: マンション住民さん 
[2011-07-13 16:53:38]
子供達が部屋でずっと走り回っていてうるさい!!ジャンプする音も半端じゃない。一体、何時間走り回らせてるんだ?(ヤンキー一家だから、余計にヒドイし。)
直接注意してもダメ、管理組合にかけあってもダメ、ここってモラル・マナーのない家庭が多いもんだ。

173さんと同じく、子供の足音騒音についても部屋番号書いて意見箱に投書しないとダメなんだろうか?

184: 住民さんA 
[2011-07-13 17:48:50]
プール、迷惑に決まってます!煩いのは勿論、水だって迷惑です。
ウチは上階の方がベランダで水を使用されると、たちまちベランダから雨漏りします。
これまで何度洗濯物や布団が汚されたかわかりません。
メンテナンスの際に修理依頼しましたが、結局は設計ミスの為出来ないと言われました。


185: マンション住民さん 
[2011-07-13 22:25:15]
近所にヤンキー一家が住んでる、上でプールをやる住民が住んでる、こんなところで書き込まれてもね。今さら誰が関心持つのよ?
186: マンション住民さん 
[2011-07-13 22:32:44]
ベランダプールくらいで雨漏りするのは大問題でしょう。
五月蝿くて迷惑というのとは分けて考えないと。
187: 匿名 
[2011-07-13 23:28:17]
186さん
こもっとも!
188: マンション住民 
[2011-07-14 01:10:50]
プールくらいさせてあげなよ(--;)期間限定なんだし。プールの水くらいで洗濯物濡れるってのは…
189: マンション住人さん 
[2011-07-14 03:36:09]
1・2時頃から一時間くらい、お皿かな?陶器をカチャカチャ。
今は洗濯機回してる音がする。
気になって、どの部屋にいても眠れないよ…
190: マンション住人さん 
[2011-07-14 03:41:40]
設計ミスのため修理できないって…
そんな自分の首絞めるような事、飛島が言うかなあ?
193: マンション住民さん 
[2011-07-14 16:22:03]
期間限定でいいんなら、花火もOK?
鯉のぼりもOKなんだし、ベランダ喫煙なんて年中やってる奴いるし。
194: マンション住民さん 
[2011-07-14 17:57:44]
こいのぼりOK?どっから出てきた話?
196: マンション住人さん 
[2011-07-14 23:07:47]
189です
どこの家かわからないから、理事会にも言えない。
もし、これ見て「あっ、うちかも」って気が付いてくれたらいいなと思い書き込みました。
それって無し?
197: 住民さんA 
[2011-07-14 23:12:58]
ありでしょう。
アウトローマンションなんですから。
何でもアリです。
198: 匿名 
[2011-07-14 23:36:08]
アウトローマンションってかっこいいな。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる