住宅設備・建材・工法掲示板「ガルバニウムの屋根」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ガルバニウムの屋根
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-10-13 01:27:46
 削除依頼 投稿する

3階建の家、勾配の関係でガルバニウムの屋根材使用になりました。ガルバニウムは好きではないのですが、仕方ないのでしょうか

[スレ作成日時]2011-03-30 06:24:02

 
注文住宅のオンライン相談

ガルバニウムの屋根

1: 匿名 
[2011-03-30 07:03:01]
Galvalumeはどうやってもガルバニウムとは読めない。
2: 匿名 
[2011-03-30 07:15:25]
何寸勾配ですか?
3: 匿名 
[2011-03-30 09:47:34]
工場みたいな屋根ですね。
4: 匿名さん 
[2011-03-30 09:53:41]
読みとしてはガルバリューム,ガルバリウムでしょうね。
高級トタン屋根です。
5: 匿名さん 
[2011-03-30 11:27:30]
トタンなら雨音はうるさいんですね
6: 匿名さん 
[2011-03-30 12:30:01]
3階建の家、勾配の関係でガルバニウム・・・
まずは都市計画法による絶対高さの制限によるものなのか日影規制によるものなのか、
設計者に聞くことをお勧めします。

3寸勾配だとコロニアル等の、スレート瓦も選べますよ。
7: 匿名 
[2011-03-30 20:51:03]
皆様ありがとうございます。
ガルバリウムと記入したつもりでしたが、間違ってました、すみません。屋根は2寸勾配のようです。
雨音が少ししますと言われました、夏は暑いと思います。


8: 匿名 
[2011-03-30 22:16:43]
2寸勾配なら、瓦棒葺き、縦平葺きじゃないと漏水するね。ガルバの何が嫌なのか分からん。
どうしても嫌ならステンレスにすれば?\5000/㎡位しか変わらないでしょ?屋根面積知らないけど40~50万位の差額でいけるんじゃないの?
9: 匿名 
[2011-03-30 23:07:40]
ガルバニウムは錆る

赤錆

白錆

大変っすよ
10: 匿名 
[2011-03-30 23:07:47]
ガルバニウムは錆る

赤錆

白錆

大変っすよ
11: 匿名さん 
[2011-03-31 06:27:31]
3階建なら、屋根面積も小さく費用も通常の屋根より少なくて済むと思いますので高機能な屋根材を選ぶと上のような問題も回避できます。
http://www.chu-o.com/products/roof1.html
12: 住まいに詳しい匠 
[2011-03-31 10:40:02]
ガルバって名前だけどヤッパリ「トタン」なんですよ。
特に屋根にすると雹や空からの落下物で凹む。
13: 匿名 
[2011-03-31 13:01:44]
↑またまた糞降臨
14: 匿名 
[2011-03-31 13:39:39]
性能の前に見た目に問題を感じます。トタンって言われても仕方ないと思う。
15: 入居予定さん 
[2011-03-31 14:21:03]
いっそのこと開き直って、太陽光発電、循環式太陽熱温水も載せて秘密基地みたいにしましょう。
16: 住まいに詳しい匠 
[2011-03-31 14:36:35]
そうですね。どうせ安っぽい外観になるのなら開き直る方がいいでしゅう。
錆や凹みもバラックとして見れば味わい深いものですネ(^o^)
17: 入居予定さん 
[2011-03-31 14:50:57]
>15です

太陽光発電、太陽熱温水を乗せると幾分か暑さは緩和されると思いますよ。
18: 匿名さん 
[2011-03-31 16:55:40]
きつい勾配だと、太陽光発電も載らないのでは
ある程度屋根の面積があって適切な角度でパネルの枚数も稼げないと、大した電力にもならないし
19: 匿名さん 
[2011-03-31 17:54:54]
瓦よりガルバの方が軽量なので地震に強くなるというメリットがあるんじゃないでしょうか。
3階建てということですので尚のことガルバ屋根の恩恵があるんじゃないでしょうか。素人考えですけど。

あと我家もガルバ屋根ですが雨音は気になりませんよ。
先月から住まいだしたので夏の日差しで暑くなるかは分かりません。
一応、濃い色の方が熱を持つかと思いましたのでグレー系色のガルバ屋根にしました。
余談ですが雹災対策に火災保険のオプションをつけてカバーしました。

あまり良い意見がないようですがメリットにも目を向けられては如何でしょう(^^)
20: 匿名 
[2011-03-31 18:14:11]
どんなこと聞いてもケチつける人はいるからね
21: 匿名さん 
[2011-03-31 18:28:15]
トタンでもたこ焼き器でも何でもいいじゃないですか。
3階建ての屋根なんて、4寸勾配ぐらいなら誰にも見られないでしょ。

それでも嫌だったら、ディプロマットがおすすめ。
22: 匿名 
[2011-03-31 20:08:07]
皆様、様々なご意見、ホントに有難うございます。トタン・・が安っぽくて・・でも、良い面もあるかもしれませんね。


23: 匿名さん 
[2011-03-31 21:17:55]
3階建ての家の屋根、それも2寸勾配だと、自分でしっかり見る機会なんてありませんよ。
ケチつける心ないひとが多いですが、何の問題もありません。
ただ、屋根または天井断熱をしっかりしておかないと、暑いですよー。
24: 匿名さん 
[2011-04-01 05:48:48]
1階に屋根のある家なら、私は絶対に瓦にする(あくまで見た目の好みで)
耐久性だけで行くと、瓦屋根でも谷部分がガルバ板金大半なので
谷が有る場合はメンテがガルバ次第って話もある。

三階建ての特に木造なら、やっぱり屋根は軽い方が安心な気がします。
そもそも見た目なんて、ろくに見えないんだからどうでもいいよ。

それと見た目がカッチョいいガルバって、下手な瓦より高いんですよ
トタン風味で安っぽい=それは安いガルバです。
横葺き一文字は縦棒葺きよりずっと高価です。

http://www.kawarayane.com/gekitan/catalog/kakaku/8000.htm
25: 入居済み住民さん 
[2011-04-01 08:53:18]
http://kabesite.com/examples/search?keyword_attribute_id_more%5B%5D=41...


URLはニチハの外壁コーディネートのページですが、こんな外観はお好みではないですか?
瓦じゃできないデザインもガルバの大きな魅力の一つですよ。
26: 匿名 
[2011-04-01 08:59:19]
名前がよくない。
プルトニウムみたいだ。

チタン(チタニウム)みたいに、ガルバンとよんでもらえばいい。じゃなきゃトタンでいい。
27: 匿名さん 
[2011-04-02 18:28:57]
ガルバって雨の日部屋ん中でうるさくない?
28: 匿名さん 
[2011-04-02 19:58:35]
何も処置しなければうるさいですよ
29: 入居済み住民さん 
[2011-04-04 22:11:32]
3階建てですが、地震など考えて、屋根材はできるだけ軽いものと考え、ガルバにしました。夏暑くないよう、屋根には200mm断熱材を入れてもらいましたが、その効果もあってか部屋の中で雨音が気になったことはないです。ちなみに 3.5寸勾配ですが、近くからは屋根なんて全然見えません。

海風が吹き付けるとか、近くに線路があってもらい錆びの心配があるとかでなければ、良い材料だと思いますが。
30: 購入検討中さん 
[2011-04-09 18:21:12]
>>29
ガルバにもピンからキリまでありますが、商品名は何にしましたか?
また、価格の方は瓦と比べてどうでしたか?
31: 29 
[2011-04-11 22:56:34]
ヨドのハイブリッドカラーGL、瓦棒葺きです。
瓦とは比較していないので分かりません。
32: 購入検討中さん 
[2011-04-12 05:42:01]
価格的にはガルバは安く、瓦は高いと言うイメージが有りましたが、ガルバも高機能の物は瓦と値段は変わらないようです
33: 匿名 
[2011-04-12 11:46:04]
ガルバにしっかりと断熱材を裏打ちすれば室内の夏の暑さからは守れそうですが、ガルバの熱で断熱材が劣化するということはないのでしょうか?
34: 住まいに詳しい匠 
[2011-04-12 15:39:42]
残念ながら無いとは言い切れません

それよりガルバニウムは赤錆や白錆で穴が開く可能性がありオススメできません。
見た目も貧相なので止めなさい
35: 匿名さん 
[2011-04-12 17:02:45]
こういうところに意見を書いている人はその人の感覚で書いているのですか?
ガルバの熱伝導率、調べたらこんな議論恥ずかしくないのかな?
意見と事実は違う。
36: 匿名さん 
[2011-04-12 17:15:43]
>>33 断熱材の劣化は心配ありません。熱が気になるなら遮熱処理を施してあるガルバもあります。現時点でガルバはコストパフォーマンスに優れた屋根材の一つです。
37: 匿名 
[2011-04-12 17:24:27]
>>34君はあちこちで馬鹿にされてるニセ匠ですね
38: 購入検討中さん 
[2011-04-12 18:25:16]
>>35
>意見と事実は違う。

ぜひ事実を知りたいので宜しくお願いします
39: 匿名さん 
[2011-04-12 19:15:15]
実のところ価格で言ったら瓦とガルバはそれ程変わりません。
多くの瓦と横葺きのガルバでは、同価格帯です。
http://www.kawarayane.com/gekitan/catalog/kakaku/8000.htm

また瓦の谷部分は一般的にガルバリウムが使われていますので
瓦もガルバも最初のメンテ時期は同等です。
ただし全面塗装or交換のガルバに対し、瓦は部分メンテで対応出来ます。

ガルバで明確に安価だと言えるのは、縦棒葺きが大半
でもデザインは残念ながら、昔からのトタン風味。

40: 匿名さん 
[2011-04-12 19:33:32]
スレ主宅は、ビジュアルは考慮に入れなくてもいいんじゃないか。
だから、
アスファルトルーフィング二重張。
41: 購入検討中さん 
[2011-04-12 21:15:46]
一番コストパフォーマンスの高いガルバはどれですか?
42: 匿名 
[2011-04-12 21:15:53]
地震に不利な瓦なんて、使う時代じゃないでしょ
43: 道民 
[2011-04-12 22:52:20]
むしろ北海道では瓦を使う人自体が極少数派です
ガルバやスレート屋根が9割以上なんで、普通の屋根って感じです
むしろ瓦屋根だと目立ちたいのかな?って印象を受けますね
44: 九州人 
[2011-04-13 06:00:59]
>>43
北海道は雪が降り積もるので屋根材は出来るだけ軽いものと言う発想ではないでしょうか?

雪の降らない南の方では、遮熱と耐久性が問題になると思いますが、この認識は間違っているでしょうか?
45: 匿名 
[2011-04-13 07:04:06]
でもガルバって見た目がどっかの倉庫みたいでない?
46: 匿名 
[2011-04-13 12:56:32]
見る人の感性にかなり左右されますね
47: 住まいに詳しい匠 
[2011-04-13 15:02:53]
マトモな完成ではガルバニウムの様なみっともない外観の家には住めますんぬ。
新築当初は工場のようですが十年も経てば○○○みたいですよW
48: 匿名さん 
[2011-04-13 15:51:15]
まともな感性を持っている人が「マトモな完成」とは・・・笑っちゃいます
あなたの感性にガルバをどうのこうの言われたくない
49: 匿名さん 
[2011-04-13 18:27:06]
>>45
縦拭きは確かにトタン屋根みたいですが、横拭きにすると倉庫には見えなくなりますよ

それとガルバにもいろいろな種類があります。

http://tostem.lixil.co.jp/lineup/materials/roof/product/

しかし、高機能の物は瓦より高くなるようです。

50: 道民 
[2011-04-13 18:51:10]
確かに雪の重さ(一軒家だと札幌あたりで大体2~3tくらい乗ります)があるので、できるだけ軽い物をって考えはあると思います。

また三角屋根のように傾斜をつける事により積もった雪が自重で下りやすくなりますが、平らなガルバと違い凹凸の多い瓦屋根では引っかかりが多く、雪を下ろしにくいということも考えられますね。


[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ガルバニウムの屋根

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる