住宅なんでも質問「専業主婦の固定資産税負担について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. 専業主婦の固定資産税負担について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-10-21 18:23:00
 削除依頼 投稿する

固定資産税(+都市計画税)の負担でちょっと夫婦でもめています…。
アドバイスよろしくお願いします。

私は現在専業主婦で無収入(今後も働く予定はありません)ですが、
長年のOL生活でかなり貯金があるので、このたびマンション購入
にあたり頭金を出すことにしました。

私が負担する金額に応じて主人と持分割合(約4割)を決め、共同名義
にするつもりですが、今後の固定資産税等の負担のことを失念しており
ました。
本来は持分割合に応じて固定資産税等も私が負担すべきだと思います
が、なにせ現在の私には収入がありませんので、頭金を出した上に今後
毎年まとまった税を負担することはできません。

こういうケースの方は実際どうされているのでしょうか?
税金はご主人が負担されているのでしょうか。それとも、奥様が出す頭金
を減らして、その分を税金の支払に充てる…等されているのでしょうか??

[スレ作成日時]2004-09-12 18:27:00

 
注文住宅のオンライン相談

専業主婦の固定資産税負担について

2: インコのチル 
[2004-09-12 20:23:00]
どういう風にもめているんですか。
固定資産税は市町村税(東京23区に限り東京都税)で、連帯債務。そのうち不動産取得税も請求が来る。これは都道府県税。
払える人が払えばよろしい。頭金を減らす必要もない。
3: 匿名さん 
[2004-09-12 20:41:00]
私は頭金は出せても、毎年の税金(頭金に応じた分の税金)負担まで
は不可能です。でも夫曰く、共同で名義を持つ以上はその割合に応じた
税金負担も当然の義務であり、私の名義分まで夫が税金を負担する
のはおかしい、と夫に言われています。
4: 匿名さん 
[2004-09-12 20:52:00]
共有名義にしているのですか?>1
5: インコのチル 
[2004-09-12 20:52:00]
共有名義にする際に今後の費用負担でどのようなやりとりがあったんですか。
無職になったのがどういう経緯だったのでしょうか?
特にやりとりがなければ、持った以上は払える人が払うのは当り前です。
6: インコのチル 
[2004-09-12 20:59:00]
自分たちが住む住宅の必要経費です。夫婦で共同負担することになります。生活費の範疇ですから。そういう観点で考えれば理解できるんではないですか。
人参や大根を買うのと同じ考えです。奥さんの収入が無くとも、旦那の収入で買えるでしょう。
それと同じです。
7: 匿名さん 
[2004-09-12 23:03:00]
なんでもめるのでしょうか?ご主人は共有名義にするのがもともといやだったのでは?
このままだと毎年の固定資産税のためにまた働かないといけなくなるじゃないですか。
ご主人がどうしても納得いかないのなら、共有名義はやめて奥様の頭金をご主人に
贈与する(贈与税は発生するとおもいますが)しかないのでは?
8: 匿名さん 
[2004-09-13 01:01:00]
共有名義でも旦那が払って問題なし。インコのチルさんのいうとおりですよ。
逆に共有名義にしないと贈与税の問題がでてくるよ(物件購入費の方で)
9: 匿名さん 
[2004-09-13 10:22:00]
何年も専業主婦やってます。私も頭金出しました、もちろん共有名義です。
ローンは夫のみ組みますが頭金を出すので私の名義で持分
申請しないと、私から夫への贈与となり贈与税が発生します。
固定資産税は夫が払います。これって税務署もOKなんだけど
スレ主さん、旦那さんに説明してあげてください。
10: 匿名さん 
[2004-09-13 10:50:00]
私もスレ主さんと同じ専業主婦で、共有名義にしますよ〜。
ご主人はほかに思うところがあるのでしょうね。
でも私なんかもっとせこくて、
私の貯金を繰り上げ返済に充てたら、その分は持分に反映されないから、
極力頭金に充当しようと思ってます。それでも税金のことまでは考えてなかった…
継続した収入があれば、そんな風に考えなくてすむのかしら・・・
11: インコのチル 
[2004-09-13 12:55:00]
>>10 さんへ

その考え、大正解。負債にあなたの貯金を充当しても贈与の対象と認定されなければ、夫の財産を増やしているだけ。
贈与と認定されると、贈与税を課税されます。

<夫婦二人に所得がある場合の注意点>
持分の決め方は、単に頭金とローン金額の出し分で決めてはいけません。
共稼ぎで両方の収入が将来的にも見込める場合は、ローンが単一の名義人でも、その支払いをどの程度まで名義人が行うかも考慮して持分割合を決めるのが妥当です。

例えば物件金額が4000万円、夫の頭金500万円、妻の頭金1000万円。
これて夫名義で2500万円のローンを組むとします。
妻が無収入なら、夫3・妻1が妥当です。
妻が夫とより少し少ないくらいの年収の場合だと、夫1・妻1が妥当。
12: 匿名さん 
[2004-09-13 13:00:00]
私も専業主婦なんですが共有名義のメリット、デメリットってありますか?
何か税金等でメリットがあるなら共有名義にしようよって夫が言うのですが。
離婚した時半分私のものかな?くらいしか思いつかないのですが。
頭金、ローン、税金等すべて夫が払う予定です。

13: 匿名さん 
[2004-09-13 14:29:00]
離婚後、共有持分の所有を主張すると、ローン残額も持分に応じて
比例配分しないといけません。
14: 13 
[2004-09-13 14:33:00]
あ、もちろん、離婚時に「ローンは全額負担してもらう」と、協議する余地はあります。
が、現に「婚姻時にローンを夫がすべて払っている」という事実は、離婚後も続ける制約がありません。
15: 匿名さん 
[2004-09-13 14:55:00]
共有名義で持分あるなら
働かないと、住宅控除も適応されないよ。
16: 匿名さん 
[2004-09-13 15:36:00]
離婚の時に共有のメリットデメリットなんてほとんど無いですよ。登記を変えるとときに手数料がかかるくらいじゃない。
持ち分有り無しは気分的な問題かと。
17: 匿名さん 
[2004-09-13 15:42:00]
名義変更の時は再審査があるから、もし支払い能力がなければ
登記を変える事は出来ないよ。離婚しててもね。
だから普通は手放す事が多い。
18: 匿名さん 
[2004-09-13 15:55:00]
15
それは夫婦でローンをくんだ場合だよ。スレ主は専業主婦で
頭金しかださないんだってば。
19: 匿名さん 
[2004-09-13 15:55:00]
10さんではありませんが
>11
><夫婦二人に所得がある場合の注意点>
これは、妻がパートの場合もあてはまりますか?

我が家は夫の年収450万円(手取り年収は400万円以下)
私の年収は約100万円
結婚して以来、妊娠出産期以外は
専業主婦になることはなく、ずっとパートで働いています。

今後は出来れば私がフルタイムで働きたいですが
最低でもパートは続けると思います。
この場合、頭金を除いた金額で考えて
私の年収がパート収入以上は見込めると考え
持分を5分の1にするのが妥当ということになりますか?

今のところ、頭金負担分の1割が私の持分となる予定ですが
持分割合は、ローン申し込みの時に正式に決定になるのですか?
それとも物件申し込み時?
(後者ならもう手遅れです・・・・)

それから、土地が保留地のため、当面建物しか登記が
出来ない場合でも、購入時に土地の持分も決めなくては
なりませんか?
20: 匿名さん 
[2004-09-13 16:08:00]
19さん。
全部にお答えできませんが、我が家も共働きで共有予定、持ち分を
どうするか検討中です。
割合は登記の時でよいと説明を受けましたよ。公庫の申し込み用紙に
持ち分の記入欄がありましたが空白で出しました。
共有名義のことについては下記のサイトに少し説明があります。

http://www.empire-mansion.com/qa/life/basic/law04.html
21: インコのチル 
[2004-09-13 19:59:00]
>>19 さんへ

建物の持分と同じに仮換地終了時に行なえばいいのでは。
土地の持分と建物の持分が異なると、借地権の問題が出てくる場合があります。
土地は本来の持分、建物は一人の者にして、使用貸借という方法もありますが、税務署に届出が必要ですしあまりメリットがあるやり方とは言えません。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる