東急不動産株式会社 関西支店の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ブランズ京都河原町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 下京区
  6. ブランズ京都河原町ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-09-08 00:55:13
 削除依頼 投稿する

ブランズ京都河原町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:京都府京都市下京区寺町通仏光寺下る恵比須之町546番
交通:
阪急京都本線 「河原町」駅 徒歩4分
京阪本線 「祇園四条」駅 徒歩8分
京都市地下鉄烏丸線 「四条」駅 徒歩9分
間取:2LDK~3LDK
面積:49.46平米~66.30平米
売主:東急不動産 関西支店
販売代理:東急リバブル 関西支社
販売代理:シアーズ


施工会社:株式会社淺沼組
管理会社:株式会社東急コミュニティー


【正式物件名を確認致しましたので、タイトルとテキストの(仮称)を削除しました。2011.07.12 管理人】

[スレ作成日時]2011-03-26 12:45:00

現在の物件
ブランズ京都河原町
ブランズ京都河原町
 
所在地:京都府京都市下京区寺町通仏光寺下る恵美須之町546番
交通:阪急京都本線 河原町駅 徒歩4分
総戸数: 30戸

ブランズ京都河原町ってどうですか?

7: 申込予定さん 
[2011-05-25 13:49:27]
グーグルアースて便利ですね。

 京都でもこの付近は最新版の機能である「建物の3D表示」が出来るため
視線高度を購入希望の部屋の高さに合わし、水平方向を観るようにすると
疑似展望が合成できます。
 中古を買うのなら実際部屋から観ればいいだけですが、建設中の新築を買う場合
頭の中で想像しても想像しきれないところがあるのを補ってくれます。

 下の写真はストリートビューで地上での視線標高が44mだったので、標高71mでの合成像を出しました。
 (だいたい10階11階での展望ですね。)
思った以上に展望はいいですね。
 西の山が烏丸のビル越しに望め、南は京都タワーや京都駅ビルも見えるようですね。
(寺町西側に同じような高さのマンションがない現時点での話ですが)

 マンションが欲しいと探し始めた際、眺めが良さそうでいいなと思ったけど、
出遅れたため見に行けなかった「ライオンズ四条烏丸セントマークス」では、
周りに比較的高いビルがあり、東方向に高辻通りを通して少し抜けているだけなのを、
このグーグルアースで観たので、なおさらこのソフトの便利さが分かりました。
グーグルアースて便利ですね。 京都でもこ...

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる