東京急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「エクラスタワー武蔵小杉ってどうですか?part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 小杉町
  7. 3丁目
  8. エクラスタワー武蔵小杉ってどうですか?part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-11-10 16:57:24
 

エクラスタワー武蔵小杉についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

part4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149068/


所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目1301番(地番)
交通:東急東横線南武線「武蔵小杉」駅 徒歩1分
横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩7分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.98平米~99.27平米
売主:東京急行電鉄・東急不動産・丸紅・東電不動産
販売代理:東急リバブル・丸紅不動産販売・東急ライフィア

[スレ作成日時]2011-03-18 16:00:51

現在の物件
エクラスタワー武蔵小杉
エクラスタワー武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目1301番(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩1分
総戸数: 326戸

エクラスタワー武蔵小杉ってどうですか?part5

810: 匿名さん 
[2011-08-12 10:51:18]
三井の新しいタワーも事実上駅直結だからなあ、格を考えると終わってしまったような。。。。。
811: 匿名さん 
[2011-08-12 17:20:39]
終わってしまった、って何が?意味が分からないです。
812: 匿名さん 
[2011-08-12 21:52:47]
ここを真面目に検討していている人は、当然、かなり前から
グランドウイングタワーが建つのは知っている筈。

だから、言うほどの影響はないのではないだろうか。


伸び伸びになっていた計画の具体的な日程が出てきたことで、
どう判断するかだな。
813: 匿名 
[2011-08-12 22:38:50]
ここを購入した人は意外に情報貧乏が多いから、周りの事なんて知らないかもよ
814: 匿名 
[2011-08-12 22:53:54]
検討時に、営業担当からちゃんと説明ありましたよ。
私はSC出来る南口より、比較的商業施設がない西地区の方がいいからエクラスに決めました。
まぁ、三井は高くて手が出ないかもってのもあって。
815: 匿名さん 
[2011-08-14 16:22:56]
おそらく三井の第3のパークは
そんなに高くないと思うけど。
やや狭い間取りにはなりそうだけど。
816: 匿名 
[2011-08-14 16:27:22]
パークより断然エクラスが良いね。
817: 匿名さん 
[2011-08-14 16:28:39]
おー 営業さんだね! 誰が見てもパークだと思うよ。
818: 匿名さん 
[2011-08-14 16:32:08]
西松、東急と竹中、三井じゃベンツと軽自動車ぐらいのネイムバリュウの差がある。
ブランドが違いすぎます。
819: 匿名さん 
[2011-08-14 17:20:43]
エクラスにしろ二子ライズにしろ東急案件はダサすぎる!!!!
イメージ先行で金儲けだけ考えてる。
820: 匿名さん 
[2011-08-14 18:48:13]
確かにね。東急のタワマンはどれもダサいし中途半端。
同じ駅直結計画が発表されてしまい、ブランド力では足元にも及ばないエクラスは、確かにある意味終わった。
三井計画は元々あったのは事実だけど、イラスト付きで
物件概要も正式に発表されたあとでは大違いだと思うよ。
821: 匿名さん 
[2011-08-14 21:04:20]
絶対に三井。
822: 匿名 
[2011-08-14 21:25:39]
勘違いするな。カローラと軽自動車くらいの差だ。
823: 匿名 
[2011-08-14 21:42:23]
私はパークに魅力を感じない
824: 物件比較中さん 
[2011-08-15 07:46:13]
ここの南東向きってパークの3棟で眺望がほとんどつぶされるのに
高いね。
825: 匿名さん 
[2011-08-15 13:12:05]
他マンションの住民と窓越しにコミュニケーションが取れることをメリットとしてこじ付けて値段釣り上げてるんでしょ。
同じ駅直結で三井に勝てるわけないんだからじきに値下げしてくるよ。商品、ブランドで劣る以上、価格で勝負にでざるを得なくなる。
826: 匿名 
[2011-08-15 20:57:17]
三井相手じゃ無理、2割は安くしないと。
827: 匿名さん 
[2011-08-16 23:38:32]
三井がいくらで売り出すのか、どんな仕様になるのか
未だ分からないのに、よく言うよ。

828: 地元不動産業者さん 
[2011-08-17 02:50:33]
長年不動産業していますが、やはり三井や野村に比べると東急は負けますね。何しろ管理費も高いしそのうち値崩れする可能性ありですね
東急がんばれ
829: 契約済みさん 
[2011-08-17 03:01:10]
まー利便性でしょ
三井のほうがいいのかもしれないけど、買いたい時が買い時だしね、ただ西側は汚いからねパチンコ屋とや風俗多すぎなのが気になる
けど駅近いから決めた
三井が出来たて気に入れば、買い換えるからいいじゃん

とりあえず今は一番駅近いしね
830: 匿名 
[2011-08-17 12:32:41]
東急だとなんとなく2流って感じがしてイヤだな。
831: 匿名さん 
[2011-08-18 10:26:24]
そうだね・・・
なんかこれだけ同じ駅に三井が多いと、
三井が買えなくて東急にしましたって感じになる。
というか、もっとマシな外観はデザインできなかったのか?
三井の直結物件と比較して勝っているところあるのかな…
832: 匿名さん 
[2011-08-18 10:30:18]
>829
買い換えるからいいじゃん って言うけど、
中古で買ってくれる人がいなかったらどうするの?
売れ残ればあなたの住んだ中古より、値下げした未入居住戸を
買うのは当然で中古が売れなくなる。
更に周りには魅力度で上の三井がゴロゴロしていてそのころに
中古も大量にあるでしょう。

膨大にある中で東急中古物件を選ぶ人がどれだけいるか…
それを考えると、買い換えればいーや という安易な考えで
家を買うのってとってもリスキーですよ。
今どきそんな安易な考えで家を買う素人がいるのに驚きですが。
833: 匿名 
[2011-08-18 20:06:13]
エクラスが一番魅力的なんだけどな
834: 匿名 
[2011-08-18 20:17:40]
パークも外観ダサいんだけど…。
835: 匿名 
[2011-08-18 20:30:54]
私も外観で言うと、パークの方がかなりダサイと思う。
高級感全くないし、あの色と形ありえないよね。
流石、川崎って言われそう。
836: 購入済みさん 
[2011-08-19 18:48:51]
エクラスタワーが最高です。

図書室&立体公園つきやで。
837: 匿名さん 
[2011-08-19 19:27:38]
パチンコ屋も付いてるw
838: 匿名さん 
[2011-08-19 21:03:50]
パチンコ屋があるデメリットってなに?

嫌いなら行かなきゃいいだけじゃん。
出入り口が一緒ってワケじゃないんだし。
839: 匿名さん 
[2011-08-20 11:20:00]
835 パークにすごいあこがれ持ってるのね。
パークに劣等感ありありよ。
840: パーク住人 
[2011-08-20 11:25:12]
でもパークの悪口言われると、なんとなく優越感感じるのは私だけじゃないと思います。
パークが武蔵小杉開発の不動のランドマークと言うのは誰も認めてることです。
ネガはすべて僻みに聞こえてくるのがその証拠です。
841: 匿名さん 
[2011-08-20 11:53:24]
武蔵小杉のランドマークはパークやで!!!
忘れるな。
842: 匿名さを 
[2011-08-20 12:04:47]
川崎に高級感を求めるのが、そもそも間違ってると思われます。
843: 匿名 
[2011-08-20 13:51:29]
じつはパークが一番っていうのは誰でも分かってるけど言わないだけ。普通みんなそう思ってます。
844: 匿名 
[2011-08-20 14:36:48]
早く、引っ越したい
845: 匿名さん 
[2011-08-20 17:23:48]
パーク住人がなんでここ覗いてるの?

エクラスの話題に戻して。
846: 匿名 
[2011-08-21 10:00:14]
さすが川崎市。安くて広い部屋で羨ましいです。
847: 匿名 
[2011-08-21 10:03:52]
パチンコ屋があるマンションなんて絶対に嫌。小杉はパチンコ屋多いですよね。タバコ臭い街です。
848: 匿名さん 
[2011-08-21 12:06:08]
>>840
パークはパークでもグランドウイングじゃないと意味ないね。
グランドウィング以外は他のタワマンに完全に劣る雑魚パ。
849: 匿名さん 
[2011-08-21 13:05:31]
848
パーク3棟の中であれは一番小さいの!君はパークにひがんでるのね。
分かった、わかった!言うだけ痛々しいからやめな。
850: 匿名 
[2011-08-21 13:13:37]
くだらない争い(笑)
851: 匿名 
[2011-08-21 15:11:13]
大きいと勝ちってw
子供かww
852: 匿名 
[2011-08-21 15:12:53]
ボクんちいちばんおおきぃ〜〜〜の。
だからいちばんえらいんだおぉ。って感じ?
853: 匿名さん 
[2011-08-21 21:08:55]
>>849
残念ながらグランドウィング以外のパークなんて雑魚マン。
中古でがんがん売りにでても買い手なし。
854: 匿名 
[2011-08-23 10:37:15]
って言うか小杉がダメ
855: 匿名さん 
[2011-08-23 11:12:43]
>854
結論のみだと説得力なし。
856: 匿名 
[2011-08-23 12:40:30]
小杉は素晴らしいがここのマンションがハズレ、が正解かもな。
857: 匿名 
[2011-08-23 12:48:56]
東急駅からの距離ならここ、内装ならパーク、自然との調和ならリエトかコスタですわ

JR利用者ならリエトのがお買い得。
858: 匿名 
[2011-08-23 13:23:16]
完成するのが楽しみだな~。
そうすれば、現実が分かりから
859: 匿名さん 
[2011-08-23 13:26:37]
JR利用者って、横須賀線の駅利用者でしょ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる