住宅コロセウム「ガス VS オール電化 Part18」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ガス VS オール電化 Part18
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-03-24 22:59:27
 

今回の大震災で原子力発電の安全神話が崩壊。
オール電化派にとっては逆風となっておりますが、スレはまだまだ続きます。

[スレ作成日時]2011-03-17 18:13:44

 
注文住宅のオンライン相談

ガス VS オール電化 Part18

955: 匿名 
[2011-03-24 12:34:47]
>>954

>>946
を読むと良い。
電力が足りるようになるだけではお勧めできない。
956: 匿名さん 
[2011-03-24 12:35:41]
>>953
電気代が上がっても電気料金のみとガス代+電気料金では電気料金のみの方が安いからね。
エコキュートも開発が進みイニシャルコストもまだ下がると思うよ。
957: 匿名さん 
[2011-03-24 12:39:32]
>>955
赤字にならないように単価を上げればいいでしょ。
上げるには許可が必要だけどお上も許可するでしょ。
1000年に1度規模の災害ですから。
958: 匿名さん 
[2011-03-24 12:41:21]
来年の夏まで計画停電は確定的なのに、電力足りたらとか何寝言言ってんだ。
959: 匿名 
[2011-03-24 12:42:49]
>>957
良く理解してる方が相手で良かったよ。
エコキュートのイニシャルコスト次第、その通りだと思う。
あとはイメージがどうか。
未来の話はわからないから、これ以上はね。
ただ、あんまりプラス要素は無さそうだね。
伸び率は落ちると思うけど、数は増えるだろうね。(減らないから)
ただ、都市ガス地区は増えても誤差程度かな。
960: 匿名さん 
[2011-03-24 12:45:38]
豊洲キチガイ

自分で稼いで生活したことないから経済観念めちゃくちゃw
961: 匿名 
[2011-03-24 12:46:14]
>>957
電気代を上げて営業経費を増やしたら誰も納得しないと思うけど。
お勧めするにも経費が必要なんだよ。
962: 匿名さん 
[2011-03-24 12:51:11]
高齢化社会を迎え安全性や災害時を考えると東電が勧める勧めないにかかわらず増えちゃうだろう。
オール電化ではない場合でもIHは増えていくと思いますよ。
963: 匿名 
[2011-03-24 12:55:42]
>>962
うん、IHは増え続けると思う。
結局、節電やら環境よりも利便性なんだよね。
エコキュートは利便性が無くてガス給湯器の何倍も高いから、それだけだと売れないんだよね。
だからオール電化として一体で売ってたんだ。
IHだけ売れると電力会社も困るんだよね。
964: 匿名さん 
[2011-03-24 12:59:16]
>>961
納得するしないの問題ではないんだよ。
火力発電によってコストが上がる。
これは仕方のない事であって、利用者は負担するしかない。
それが嫌なら電力を使わない事しかないよ。

原発の電力は消費者全員が利用してたものだから、それが使えなくなって他の発電方法になったのなら
その方法での適正価格を支払って利用するのは普通の事。
965: 匿名 
[2011-03-24 13:07:25]
>>964
何か勘違いしてない?
電気代が上がるのは仕方ない。
その上で堂々とオール電化をお勧めするには、すごく時間がかかるんだ。
公益性の高い会社は特にそう。
福島が解決して、借りた借金を返して、本業重視でコツコツ何年も利益出して、地震前の状況に戻るまで何年かかるんだろう?
オール電化がスタンダードになるかはわからないけど、東京電力がオール電化をお勧めするのに何十年もかかるのは想像できる。
966: 匿名さん 
[2011-03-24 13:09:22]
日本国として石油、ガスを非効率に馬鹿食いするオール電化はこの先ずっとお勧めできないと思うよ。
967: 匿名さん 
[2011-03-24 13:13:01]
今後の原発はマグニチュード10と高さ20mの津波を想定する必要があるだろうな。
今まではそこまで想定していなかったからコストが安かっただけだな。
968: 匿名さん 
[2011-03-24 13:16:14]
原発事故の処理コストも忘れずに。税金だよ。
969: 匿名さん 
[2011-03-24 13:34:21]
「水道水から放射能」で謝罪=事態収束に全力-東電の武藤副社長
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011032201164

 福島第1原発(福島県大熊町、双葉町)の事故で、同県5市町の水道水から乳児の飲用基準値を超える放射性ヨウ素が検出されたことについて、東京電力の武藤栄副社長(原子力担当)は22日、東京都千代田区の本店で記者会見し、「対象地域の方々を含めて、多くの方々に大変なご心配をお掛けして申し訳なく思っている」と謝罪し、頭を下げた。その上で「一刻も早く収束させることが重要。会社を挙げて最大限の努力を続けたい」と述べた。
 同原発の放水口付近や同原発から約16キロ離れた岩沢海岸付近で、法律に基づく濃度限度を大幅に超えたヨウ素131などが検出されたことについても謝罪した。
 規制値を上回る放射性物質が農作物などから検出されたことを受け、補償について問われると「これからだが、被災者、ご迷惑をお掛けした方がいらっしゃるとすれば、東電としてしっかり誠意を持って対応していきたい」とした。
 一方、第1原発が外部電源を回復しつつある状態なども踏まえ、同副社長は「時間がたつにつれ、状況はいい方向に行くと思う。ただ安定したと言うには足りず、原子炉に注水を続けることが重要だ」と表情を引き締めた。(2011/03/22-22:22)

--------------------------------------------------------------------------------
970: 匿名さん 
[2011-03-24 13:36:38]
今後100年は原発の周辺に誰も住めないだろうね。

大きな汚点を残したね。
971: 匿名さん 
[2011-03-24 13:43:50]
ガスが使えるのに、原発電気を散々使ってた汚点もあるけどね。

>その上で堂々とオール電化をお勧めするには、すごく時間がかかるんだ。
いまだに電気よりもガスが供給できてないとこがある状況で、
「どんどんガスを使って下さい」っていうのもすごく時間がかかると思うよ。

そんで、別に堂々とオール電化は勧めなくてもいいよ。
これからも電気だけは使うんだから。

972: 匿名さん 
[2011-03-24 14:02:51]
>>938意向、電化派のレスが「既得権益」をひけらかす論調に変わったな。
今後の普及がストップしても、うちだけは電気を遠慮なく使うよと。
所詮その程度の意識で選択したものだった訳だ。
973: 匿名さん 
[2011-03-24 14:04:52]
>>952
>死活問題で、オール電化を止めるのに必死だったもんね。爆笑

この状況で笑えるんだ。
すごいね、電化脳。
974: 匿名さん 
[2011-03-24 14:12:15]
>>938以降、ガス派のレスが「原発ネタ」をさらにひけらかす論調に変わっただけだよ。
今後のガスを勧められても、うちだけはガスがあるのに電気は遠慮なく使うよと。

>所詮その程度の意識で選択したものだった訳だ。
大袈裟だな~
電化製品を散々、使いまくってる状況の中で、コンロと給湯をガスから電気にするレベルは
ガス炊飯器からIH炊飯器に変えるぐらいのレベルだよ。
975: 匿名さん 
[2011-03-24 14:52:46]
このまま原発の稼動が上がらない場合、
東京電力の電化上手の夜間の電気料金は昼間の30%引きぐらいになるでしょうか?
あるいは半額程度で踏みとどまってくれるでしょうか?

少し心配です。


976: 匿名さん 
[2011-03-24 14:58:47]
オール電化で間にお湯を沸かすのはいいけど、
お湯を余らせて翌日再び沸かすのが無駄。

必要な分だけ沸かすのが一番エコ。

977: 匿名 
[2011-03-24 15:05:14]
なるほど。
柏崎原発停止中、東京電力は赤字だったのか。
当時は柏崎原発が復旧見込みだったから赤字のまま吸収したんだな。
福島原発は復旧見込みが無いから価格転嫁は決定的だな。

夏場の夜間電力、どうするんだ?原発だけじゃ足りなかろう。
オール電化はエアコン+エコキュート。ガス併用はエアコンだけ。
これでオール電化の夜間電力の方が安い価格設定だったら絶対に文句言おう。
978: 匿名さん 
[2011-03-24 15:07:33]
>>975
仮に30%引きでも半額でも、まだ格安なので、ご協力します。

>>976
>お湯を余らせて翌日再び沸かすのが無駄。
そんなことを言ってるから、断水時、慌てるんだよ。
979: 匿名さん 
[2011-03-24 15:13:29]
東京電力が勧めないと言ってるシステムを使い続けるなよ。
980: 匿名さん 
[2011-03-24 15:16:03]
>夏場の夜間電力、どうするんだ?原発だけじゃ足りなかろう。
オマエはアホか。
仮に夏の深夜のオール電化のエアコン+エコキュートとガス併用のエアコンで、電気が足りないのなら
昼間や夕方の工場や公共施設や家庭のエアコンだけのほうが圧倒的に足りないだろ。

今でもほとんど原発が動いてないし、そもそも計画停電の意味が無い。

>これでオール電化の夜間電力の方が安い価格設定だったら絶対に文句言おう。
うらやましいのなら、エコキュートを買ってガスはガスコンロを使えばいいんだよ。
981: 匿名さん 
[2011-03-24 15:18:30]
エコキュートのお湯は放射性ヨウ素を貯めたままだね。
982: 匿名さん 
[2011-03-24 15:19:53]
>東京電力が勧めないと言ってるシステムを使い続けるなよ。

ただ今、IHとエコキュートというシステムは使っていません。あしからず。
それよりも、そこまで気になるなら夏になっても計画停電の時間帯に使えるエアコン、使うなよ。
983: 匿名さん 
[2011-03-24 15:28:19]
>エコキュートのお湯は放射性ヨウ素を貯めたままだね。

元々、飲めないと宣伝してたのはお前らだろ。苦笑
直接、タンクから出して飲む奴もそうはいないだろうが。
984: 匿名 
[2011-03-24 15:29:08]
>>980
何を言っている。道理に合わないから適切に抗議すると言っているだけだ。使用量に応じて使用料金を支払うのが当然だろう。
あなたに利害関係があるわけでもあるまい。
985: 匿名さん 
[2011-03-24 15:40:36]
>何を言っている。道理に合わないから適切に抗議すると言っているだけだ。

じゃあ、なんで今まで抗議しなかったんだ?
原発がほとんど動いていない今でも格安だぞ。

それか、多少、値上がるまでまってればいいかもよ。
とにかく、これからはガス併用でガマンする時代がくるんだからいいんじゃないの?
986: 匿名 
[2011-03-24 15:53:18]
>>986
なるほどその通りだ。
今までは十分に供給電力がある中での電力会社の差別化だと思って気にしていなかったが、供給側の都合で生活リズムを狂わされている中で使用実態と異なる価格が適用されているのは許しがたい。
今は東京電力も余裕が無かろう。時期を見て適切に抗議する。
987: 匿名さん 
[2011-03-24 16:24:42]
飲めない水で食器を洗う恐怖は耐え難い。
988: 匿名さん 
[2011-03-24 16:33:18]
原発賛成です。

このぐらいの事故で凹んでどうする!!

原発が初めから安全だなんて思ってた人はいないはずなのに
今更「安全神話が崩れた」とか寒々しいことを言わないで欲しい。

本当に安全なら、東京湾に作ってますよ。

そんなことより、諸外国との競争に勝つためには原発が必要です。

リスクを追ってでも原発を建設すべきです。

但し、今後は津波の来ない山の中に建設すべきと思います。
建設地域の住民には一生遊んで暮らせるお金を配れば良い。
そのぐらいの価値がある。

耐震もM10.0で無傷の施設にすれば良い。

日本ならできる。
日本人ならできる。

989: 匿名さん 
[2011-03-24 17:32:57]
>>986
頑張って抗議してみてください。
あなたなんかより深夜電力を利用する大口顧客(企業)の方が大事だと思いますが。
仮に夜間を値上げして昼間と同じかそれ以上にした場合、夜間利用から昼間にシフトされてしまう。
東電としてはそっちの方が大規模停電などのリスクもあり大問題。
昼間の需要を減らす為には夜間は上げたくてもそんなには上げられないと思われます。

>>987
直接飲まない方がいいだけで飲めない水ではないですよ。
塩素が基準値より飛んでしまうから飲まない方がいいだけで、
煮沸すれば飲めるってしっかり書いてあるから間違った事は言わない方がいいよ。
990: 匿名 
[2011-03-24 17:42:00]
>>989
全く誤解している。
夏場に限って、今の電化上手とやらを家庭用金額テーブルとして全家庭に適用すれば良いだけだ。企業は関係ない。
春夏秋は今のままで良い。原発電気が余っているんだろう。
オール電化割引はオール電化住宅への特典として残せば良い。
どこに不都合がある?
991: 匿名 
[2011-03-24 17:42:08]
原発壊れたからそもそも深夜電力は余らないんじゃないの?
992: 匿名さん 
[2011-03-24 17:51:47]
>>990
不都合は無いよ。
電化上手は昼間の単価が高くなるけどそれでいいの?
上の方のレスで話にならんとかガス派から出てたけどね。
ガス併用はエコキュートのように夜間稼動するものがないからあまり意味無い気がするけどな。
逆に高くなっちゃうんじゃないの?
993: 匿名 
[2011-03-24 18:00:38]
>>992
公平性が確保されれば構わん。どうせ価格上昇は避けられんのだろう。
ガス併用もライフスタイルを変えて節電に努力するようになる。
ただし、実態に合わせた価格設定となるとエコキュートの増分が価格増に直結することになる。
994: 匿名さん 
[2011-03-24 18:05:20]
「武士の情け」君の大活躍で、このスレはpart19に続くのであった。
でも、気をつけてね。段々ボケに余裕がなくなってきたよ。
お里が知れるような記述も目立つよ。君がいなくなると、
スレが終わってしまうからね。
995: 匿名さん 
[2011-03-24 18:28:29]
多く消費するところはより多くの累進価格設定になるでしょ。
996: 匿名さん 
[2011-03-24 18:42:40]
発電単価でみると石炭やLNGの火力発電なら原子力とさほど変わらない。
火力でもCO2排出量を抑える技術が向上してる。

http://www.iae.or.jp/energyinfo/energydata/data1012.html
997: 匿名さん 
[2011-03-24 18:42:42]
>>995
そうなったら大口顧客(特に企業)は反発するだろうね。
倒産件数も増えて、色々なもの(電車や各施設等)が値上げになり国民生活を圧迫。
経済停滞、国際競争力も無くなり日本は沈んでいく。
998: 匿名 
[2011-03-24 18:56:49]
>>996
今後改善されるなら、それも良い。
今夏から当面の火力発電単価は原発発電単価より高くならざるを得まい。
999: 匿名さん 
[2011-03-24 19:38:36]
単価の問題ではないだろうね。
今のまま夜間も止められない(=深夜電力を安くしてでも電気を買って欲しいと思える)
原発を動かし続けるのか?動かし続けるとしても東電の損失はどうやってうめるのか?ということ。
1000: 匿名さん 
[2011-03-24 19:48:05]
原子力発電所の発電コストには
1、電源三法による交付金
2、放射性廃棄物処理費用
3、長距離送電に伴うロス
4、揚水式水力発電所の建設費
は含まれていません。特に2番は今後何百年、何千年と管理していかないといけないので見積り
が不可能で、原発反対派団体ですらコスト試算が不可能というとんでもない費用が掛かります。

1001: 匿名さん 
[2011-03-24 19:49:26]
>>990
>オール電化割引はオール電化住宅への特典として残せば良い。

なぜ特典を残さないといけないのか?
今後、どの地域でも節電に努めなければいけなくなるのに、一般家庭より余計に電力を使う
オール電化に対して割引をやるという行為が理解が得られるとでも思ってるのか?
1002: 匿名さん 
[2011-03-24 19:57:46]
>>988
>原発が初めから安全だなんて思ってた人はいないはずなのに
>今更「安全神話が崩れた」とか寒々しいことを言わないで欲しい。

電力会社はそう言ってましたが・・・。
オール電化にした人はそれを信じて電化した人も多いのでは?


>本当に安全なら、東京湾に作ってますよ。

私もそう考えているので、オール電化は選択できませんでした。
選択された方は安全神話を信じていたか、貴方のように危険を地方に負わせても構わない
と考えている確信犯のどちらかという事ですね。
1003: 匿名 
[2011-03-24 20:06:09]
>>1001
もちろん無くした方が良いのだが本質ではない。
あれは一律5%だからな。根拠が無い。
1004: 管理人 
[2011-03-24 22:59:27]
管理人です。 

いつもご利用いただきありがとうございます。 

次のスレッドが作成されておりますので、 
本スレッドは閉鎖いたしました。 

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。 
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/155695/ 

ブックマークなどされている場合は、 
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。 

引き続き、皆様との情報交換の場として 
ご利用いただければ幸いです。 

今後とも、宜しくお願いいたします。 
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる