住宅なんでも質問「川崎市ってどうなの?−第2章−」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. 川崎市ってどうなの?−第2章−
 

広告を掲載

KAWASAKI [更新日時] 2015-07-14 04:45:56
 削除依頼 投稿する

500を超えましたので新スレ立てました。
引き続き有意義な情報交換・意見交換をしましょう。

【参考】
−第1章−
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16367/

[スレ作成日時]2006-02-26 23:55:00

 
注文住宅のオンライン相談

川崎市ってどうなの?−第2章−

441: 匿名さん 
[2007-01-03 00:55:00]
>>437です。
はい、イメージです。友人(国立在住)がこの2駅がお勧めだと言ってました。
ただしその人も元々東京人ではありませんので、風説による評価だと思いますが。
主人の通勤は渋谷までですので、この沿線はとても便利なんです。
442: 匿名さん 
[2007-01-03 00:59:00]
>437
町名&丁目じゃなくて、その近辺で新築マンション探したほうが早くないですか?

【宮前区の新築】
http://www.jj-navi.com/shuto/FJ010S90030.do?JJ_GA=tiles.FJ010A01A00002...

転勤だから新築にこだわっている暇もなく中古?
【宮前区の中古】
http://www.jj-navi.com/shuto/FJ011S90030.do?JJ_GA=tiles.FJ011A01A00002...

はたまた、中古どころかまずは賃貸?
http://realestate.homes.co.jp/search/main/route=50/subrt=12/spg=12/ad1...[]=885/tk=3/bsg=1/bg[]=2/o=157hG__yaalpA-o/
443: 匿名さん 
[2007-01-03 09:19:00]
元兵庫県民、神奈川在住十数年です。

元関西といわれても、どのあたりにお住まいだったのかわかりませんが。
以下、私のおおまかな私見で、細かいことを言えばきりがないので、反論はご自由に。

渋谷直通なら、井の頭線、田園都市線、東横線、湘南新宿ライン(東海道・スカ線)でしょうか。

横浜-川崎沿岸部 〜 尼崎・西宮沿岸部 工業地帯
東海道線沿い 〜 JR神戸線沿い 沿線の上下で雰囲気が変わる
東横線沿い 〜 阪急神戸線 (開発余地少、地価高い)
田園都市線沿い 〜 宝塚線 (開発余地あり、まだ買える)

 田園都市沿いですと、東急バスで駅まで行って、横浜にはあまり縁のない暮らし。
 雲雀ヶ丘にすんで、阪急バスに乗って、神戸とは縁のない暮らしをしている宝塚の人に近いかも。

国立だと、千里ニュータウンあたりかなぁ〜。学校多いし、緑は多い。
444: 匿名さん 
[2007-01-03 09:36:00]
>>437
ベスト10なんて、ここで聞いたら、荒れるだけだと思いますよ。

鷺沼の駅の側で土橋小学校の学区が良いんじゃないですか?
土橋小学校は、開校したばかりの新しい学校ですから。
宮前区なら転勤族も多いので、お子さんもなじめると思いますし。
445: 匿名さん 
[2007-01-03 12:13:00]
うーん、確かに、ベスト10なんて聞き方して、
誰が審査員のベスト10が出てくると思っているんだろうか?
446: 匿名さん 
[2007-01-03 14:58:00]
>>437です。皆さん、アドバイス有難うございました。
>>443の方の例示はとても分かりやすく理解できました。
小学校区を基準にして賃貸物件をあたってみたいと思います。
447: 匿名さん 
[2007-01-06 18:40:00]
>>434
多摩人は南武線沿線の住民層がメインのようです。内容もオジサンの独り言のような感じでどうも馴染めませんが、最近、スーパーの狭いスペースに無理矢理おいてありますね。はっきり言って、荷物を詰めるのに邪魔。
448: 匿名さん 
[2007-01-06 18:57:00]
>>447
邪魔なら、そこのスーパーに、苦情でも言えばどうですか?
449: 匿名さん 
[2007-01-07 13:48:00]
マイタウン21あさお版の情報が充実しています。
田園都市生活の小田急線特集は、川崎市がスポンサーになっていないだけあって、恣意的な川崎駅周辺の商業地宣伝に偏っていなくて、これも結構使えます。
450: 匿名さん 
[2007-01-07 15:35:00]
マイタウン21のあさお版は、良いんだけど、多摩山手版がイマイチ。
範囲が広すぎるし、多摩山手って、名前が良くない。
麻生区も多摩丘陵では、あるけど、多摩ってイメージがないから。

タウン紙も、種類が増えてきたけど、ピンきりだね。
ほとんど宣伝ばかりのやつもある。
451: 匿名さん 
[2007-01-07 15:52:00]
「たま」自体はタマプラなどもあるからいいけど、小田急文化圏と南武線文化圏は明らかに異なると思います。
452: 匿名さん 
[2007-01-08 11:52:00]
麻生区は以前は多摩区で、そこから分区して生まれた区なんだし、地形的にも多摩丘陵内なんだから”多摩”のネーミングは至極妥当。
むしろ”山手”って付けてくくってしまうほうが発想が薄っぺらくて陳腐だと思う。(その昔、パルコ出版のアクロスが第4山手としてネーミングしたエリアではあるけどね)
453: 匿名さん 
[2007-01-09 00:06:00]
多摩人は多摩川文化圏とかいって、登戸遊園の地域紙として始めたもんでしょう
最初は生田より西の話題は載せていなかった、
ミニコミ誌はあまりエリアを広げるとダメになるよ、
マイタウン多摩山手は多摩ニュータウンあたりをターゲットに多摩山手といってるみたいだ
麻生区多摩区はまだいいが、多摩NT町田東部までといっしょとしてしまうのはちょっと。
454: 匿名さん 
[2007-01-09 09:11:00]
>>453
自分も、多摩山手ってネーミングも引っかかったけど、範囲が広すぎると思った。
麻生区、多摩区に稲城市ぐらいが、ちょうどいい範囲かな。
455: 匿名さん 
[2007-01-12 01:30:00]
東京新聞サイトの神奈川ページで「挑戦 川崎people」という連載記事が最近掲載されています。

〜実は、川崎は大都市の中でも若者の流入が顕著で、平均年齢も一番下。目を凝らせば新しい感性・可能性を秘めた若者が数多く住む街でもある。そこで新年にふさわしくカワサキから羽ばたき、夢に『挑戦』する飛び切りの若き才人たちを紹介していきたい。〜

ということで始まった連載ですが、へ〜こんな人がいるんだ、って感じる内容が多くて結構面白いですよ。
456: 匿名さん 
[2007-01-12 10:26:00]
川崎市内って、若者に限らず、意外な有名人が住んでますからね。
芸能人は、川崎市出身とは、なかなか言いませんけど。
457: 匿名さん 
[2007-01-12 10:40:00]
川崎の保育園締め切りまじかで役所の保育課はとても大変そうです。
待機児童は大変な数。
両親共働きで正社員でも入れる確率は無いのですから。
更に今年はラゾーナや武蔵小杉など続々新規のマンションも出来るし
それに対して認可はほとんど出来ないし
役所はこれらマンションが出来ると今でさえこの状況なのにあーどうしよう〜っという感じでした

いくら新規のマンションやショッピング街ができたところでインフラが整備されない限り
住んだ人にとって苦痛の町になります
458: 匿名さん 
[2007-01-12 20:19:00]
巨大マンション造ったら、

大体子連れ世代が入ってくるんだから、
ジムなんかつくってないで、託児所でもつくれっつーの。

地元住民が大迷惑。
459: 匿名さん 
[2007-01-13 00:35:00]
その地元民で託児所作れば儲かるじゃん
461: 匿名さん 
[2007-01-13 11:06:00]
子供の数に比して発生確率が多いということはないでしょ。

あと、南部・北部だっていうカテゴライズはだんだん意味がなくなってきてるよ。
462: 匿名さん 
[2007-01-13 11:19:00]
元公立幼稚園だった所を保育園にすれば良いと思うのだけど。
それでも、数は足りないだろうけどね。
今は、子育て広場だっけ?
463: 匿名さん 
[2007-01-13 17:31:00]
川崎西口では幼稚園が無くなったり(園児不足で)
なんと民間の保育園も無くなったりしています。(ちょっと駅より遠いので園児不足)
やはり無認可でも駅近保育園や認可保育に集中するようです。
465: 匿名さん 
[2007-01-20 16:05:00]
川崎駅周辺とそれ以外 みたいな感じがする
466: 匿名さん 
[2007-01-20 23:58:00]
川崎市民ミュージアムで「ドラえもん展」が来月25日まで開催されているようですが、ご興味ある方は結構面白そうですね。
467: 匿名さん 
[2007-01-28 00:28:00]
川崎駅東口のラ・チッタデッラにあるシネコン「チネチッタ」が、観客動員数・興行収入ともに4年連続のシネコン日本一を達成したそうな。

同駅周辺にはDICEの「TOHOシネマズ」やLAZONAの「109シネマズ」と3つもシネコンが競合しているなかでの記録達成はすごいといわれてるようだけど、でも、これだけ集積しているからこそ、人気作品を観たい時や、観る映画が特に決まっていない時なんか、取り敢えず川崎に行ってみるっていうパターンが定着してる人が増えているってのもありそう。
468: 匿名さん 
[2007-02-02 21:16:00]
昭和音楽大学が、4月に新百合ヶ丘に移転しますね。
ホールが充実しているようです。
469: 匿名さん 
[2007-02-02 22:13:00]
「テアトロ ジーリオ ショウワ」という劇場で本格的なオペラ・バレエ・ミュージカルが
楽しめるみたいですよ。
舞台からの画像↓
http://www.tosei-showa-music.ac.jp/topics/img/20070202_Theater_F_2.jpg
客席からの画像↓
http://www.tosei-showa-music.ac.jp/topics/img/new_campus/20070116_Thea...
昭和音楽大学HP↓
http://www.tosei-showa-music.ac.jp/
新百合の暮らしにさらに花が咲くことを期待してます!

そう言えば、今週の横浜ウォーカーで神奈川人気街ランキングで
堂々2位に入りましたね。
ちなみに1位あざみ野、3位は関内、4位はたまプラでした。
470: 匿名さん 
[2007-02-03 10:01:00]
先日、日本総合研究所と楽天リサーチが発表した「エンターテインメント鑑賞・消費に関するアンケート」結果によると、
川崎市居住者の映画鑑賞地域は、川崎駅周辺が44%、その他川崎市内が17%、東京都内が29%
その他川崎市内ってのは新百合のことなんだろうね。
471: 匿名さん 
[2007-02-03 19:45:00]
川崎駅周辺と新百合以外に、映画館ってあるっけ?
472: 匿名さん 
[2007-02-16 12:53:00]
はじめまして。3月に関西から東京転勤で、家探しで候補に上がった川崎市を調べてここに行き着きました。第1章から全部一気に読んだら、目の使いすぎで頭痛くなってきたけど、面白くて、参考になりました。
全体を通して
「川崎というイメージは一般的にはには良くないみたいに言われることも多いけど、
 住んでみたらいいとこだよー。」
という印象を受けました。
前向きに検討してみますね。
473: 匿名さん 
[2007-02-16 13:00:00]
472です。
一つ質問。
主人がゴルフ狂なんですが、宮前区、もしくはその周辺にゴルフの打ちっぱなしってあるんでしょうか?
474: 匿名さん 
[2007-02-16 17:12:00]
>473
鷺沼駅の近くのアスリエというスポーツクラブのところに
ゴルフの打ちっぱなしありますよ。宮前区の馬絹のへんにもあったような。
ちなみに青葉区のあざみ野の剣山スポーツガーデンにもあります
475: 匿名さん 
[2007-02-16 17:47:00]
百合ヶ丘カントリー倶楽部がおすすめですよ。
ショートコース3ホール・練習グリーン・連取バンカーを有するビッグな練習場で、
アプローチから250ヤードのロングドライブまでトータル的な練習ができます。
場所は新百合・王禅寺ですが、尻手黒川からなら宮前区でも近いんじゃないですかね。
476: 匿名さん 
[2007-02-16 22:02:00]
利用したことはないけど、菅生にもゴルフ場あった気がします。
百合ヶ丘カントリーは、わりと、評判良いみたいですね。
宮前区からなら、車があれば、尻手黒川ですぐですよ。
477: 匿名さん 
[2007-02-19 22:04:00]
多摩川を越えるとほっとする
市内を南部と北部に分けることに違和感がない
好きです かわさき 愛の街 を歌える

これらに当てはまったら、立派な川崎市民です。
478: 契約済みさん 
[2007-03-02 20:07:00]
質問です、JR川崎駅付近で、中学生向け絵画教室がありますか。お勧めできる大学受験塾がありますか。
479: 匿名さん 
[2007-03-04 23:38:00]
478さん、
僕は川崎予備校という塾に通っていたのですが、中学で私立に行った友達は、大学受ける際には城南予備校に通っていたみたいです。東大が何人出ている、とかは知りませんが、川崎ではそこに通っている知り合いが多いです。
480: 契約済みさん 
[2007-03-05 13:58:00]
479さん,
塾の情報、ありがとうございました。
481: 匿名さん 
[2007-04-22 10:11:00]
川崎駅周辺で安い美容院はありませんでしょうか?
482: ご近所さん 
[2007-04-22 10:33:00]
川崎BEと川崎図書館の間にある店が安いです。
カット1500円の美容室があります。
同じビルにQBハウス(1000円の床屋)が入ってます。
483: 481 
[2007-04-22 23:28:00]
482さん
情報ありがとうございます。
引越しが落ち着いたら行ってみます。
484: ご近所さん 
[2007-05-06 12:57:00]
482です。

追加で情報です。
銀柳街のケンタッキーのすぐ隣と向いの少し細い道に
カットが1000円程度の美容室が2件ありますね。
485: 481 
[2007-05-07 22:51:00]
追加の情報ありがとうございます
486: 周辺住民さん 
[2007-05-10 23:51:00]
新百合ヶ丘の近くに
安い美容室はありませんか?
487: 匿名さん 
[2007-05-11 12:29:00]
>>486
日能研のならびにあるイメージアが安いと思います。
ただ、土日は、混んでますから、朝一で行った方が良いですよ。
488: ご近所さん 
[2007-05-13 19:58:00]
新百合ヶ丘は小田急や三井、大学、市などが中心となって、
「芸術のまち」として現在売り出し中です。
「しんゆり・芸術のまち」HP↓
http://www.shinyuri-art.com/
489: 匿名さん 
[2007-06-08 00:42:00]
「かわさき生活ガイド最新版」配布中です。
http://www.city.kawasaki.jp/25/25koho/home/benricho/guide.htm
490: 匿名さん 
[2007-07-24 22:31:00]
川崎区にコストコというのが出来たそうですが、
どんな感じなんでしょう?
実際に行かれた方いらっしゃいます?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる