注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「滋賀県のオウミ住宅の評判」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 滋賀県のオウミ住宅の評判
 

広告を掲載

りんご [更新日時] 2024-05-27 16:55:50
 削除依頼 投稿する

黒澤年男のCMで関西では知名度がある「オウミ住宅」の評判が聞きたいです。
周りでここで建てた人がいなくて…。

[スレ作成日時]2006-11-01 22:40:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

滋賀県のオウミ住宅の評判

201: e戸建てファンさん 
[2024-04-17 17:20:38]
びわこ
202: 打合せ終了竣工待ち 
[2024-04-27 13:42:31]
担当さんによるのかもしれませんが、個人的にはかなり良かったです!

土地目当てで契約し、ここの口コミを見て建物には期待していなかったのですが、実際に打合せを行い、標準仕様やサンプルなどを見ていくと、結構いい部材・設備を採用されていて驚きました。(スコア+を選択しました。)
大手メーカー仕様ほどのハイクラスではないかもしれませんが、中堅もしくはさらに上位クラスと認識しているもので、坪単価にしてはかなりコスパが良いと感じました。

こちらの要望をよく理解し叶えてくれますし、難しいときはその理由をきちんと説明してくれます。

インスタで見たやりたいことをお伝えすると、賛同してもらえたり、逆に気づかなかったようなデメリットを教えてくれることもあり、信頼できる設計さんです。
細かいところまで気を回してもらっており、先日はアクセントクロス部の窓枠のカラーを指定し忘れていたのに気づいてもらい、助かりました。

ただ、社員に対して案件数が多いのか、事務手続きなど多少うっかりされている印象もあります。工期のスケジュール表、すぐできるので渡しますね、と言ってもらってから1月経とうとしています(笑)催告したらもらえるのでしょうが、まぁいいやと放置してます。
助成金の申請だけは外せないので行くたびに進捗を聞くようにしています、!

全体的に、バリバリビシバシ、というよりは朗らか・親身・実直、というイメージです。
私自身が仕事が完璧にできるタイプではないのと、営業設計現場監督の皆さん、真面目で人柄が良い方々なので全然気になっていません。
土地よく、建物コスパよく、私たちには相性も良かったです。
203: 通りがかりさん 
[2024-05-08 10:15:54]
滋賀県民として応援しています。
なんせ、駅近くに多くの分譲地を持ってらっしゃるオウミさん強いですね。
204: 名無しさん 
[2024-05-27 16:49:13]
全体的に安いし、価格の割に仕様はかなり良い。
社員は物腰柔らかくて謙虚な人が多く、変に買わせようとか、金額アップするような提案をしてこない。
ただ、受け身で進めていくと良くも悪くも普通の家しか建たない。
こだわりがある人の場合、本人達がかなり頑張らないと満足のいく家は建ちにくいと思う。
205: 名無しさん 
[2024-05-27 16:55:50]
続きです
逆に言えばそこまでこだわりが無い人や、こだわりはあっても自分自身で間取り、デザイン、設備関連について調べたり考えたりするのが苦で無い人にとってはコスパよく良い家を建てられると思います。
私はそういうことを楽しくやれる性格なので、ここに依頼して満足してます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる