株式会社大京の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ザ・ライオンズ一条タワー岐阜ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 岐阜県
  4. 岐阜市
  5. 吉野町
  6. ザ・ライオンズ一条タワー岐阜ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2019-05-18 07:33:14
 削除依頼 投稿する

東海道本線「岐阜」駅下車徒歩2分、総戸数270戸。
ザ・ライオンズ一条タワー岐阜についての情報を希望しています。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:岐阜県岐阜市吉野町6丁目31番(地番)
交通:
東海道本線 「岐阜」駅 徒歩2分
名鉄名古屋本線 「名鉄岐阜」駅 徒歩8分
間取:1LDK~4LDK
面積:46.56平米~145.31平米
売主:大京
売主:一条工務店


施工会社:戸田建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2011-03-10 13:31:29

現在の物件
ザ・ライオンズ一条タワー岐阜
ザ・ライオンズ一条タワー岐阜  [カウントダウンステージ(再登録)]
ザ・ライオンズ一条タワー岐阜
 
所在地:岐阜県岐阜市吉野町6丁目31番(地番)
交通:東海道本線 岐阜駅 徒歩2分
総戸数: 270戸

ザ・ライオンズ一条タワー岐阜ってどうですか?

107: 物件比較中さん 
[2011-07-15 07:26:30]
名前がかっこいい!とかミーハー発言して恥ずかしくないですか?
あまりにも低俗なのであなたがどんな方なのか私は興味があります。特に顔。
きっと会話していても話が噛み合わないくて、発言内容もきっと理解に苦しみそうですね。
でも、そんな方も社会には必要でそれである意味社会均衡がなされているのでしょうけどね。
108: 匿名さん 
[2011-07-15 09:31:03]
あなたの発言が理解に苦しみます。一条関係者ですか?さもなくば意味不明発言。
なんでもそうだけど、セルシオとか、バイオとかその企業の魂のこもったネーミングは大事でしょ?
一企業として、発売する商品のブランディングはとっても大事なことでしょ?
あなたの話が噛み合いません。
109: 物件比較中さん 
[2011-07-15 22:40:10]
↑理解できないのは単純に頭が悪いんだと思います。
「一条」「ライオンズ」「岐阜」で十分立派な、究極のネーミング。
名前の良し悪しで買う買わないの判断する輩はさようなら~!
買えない奴に限ってつまらんことにこだわる最たる例
110: 匿名さん 
[2011-07-16 06:56:52]
うわっ、◯ホ丸出し。
本気で言ってるの?アタマわるっw岐阜は否定しないよ。一条のイメージがよくないって、言ってるんだよ。
111: 匿名さん 
[2011-07-16 07:05:55]
不動産だから、せっかくこの場所に住みたいって思っても、住所書く時に躊躇する人はするって。
君は一条信者らしいから気にならないらしいけど。
112: 物件比較中さん 
[2011-07-16 07:19:02]
住所書く時に躊躇するという考えは根幹で差別につながる。
公然と公衆の面前で発言できる勇気ないでしょ。
匿名性を悪用し差別発言をするなんてね。
育ちの悪さ、額の低さが露呈したね。人間として最低なやつ。
友人知人に差別発言してみなさい。良識のある人は今後相手にしてくれなくなるから。
というか、あなたの周りはそんなやつばかりだから無理か。
113: 物件比較中さん 
[2011-07-16 07:19:59]
額→学
114: 匿名さん 
[2011-07-16 20:19:15]
文章の読解力ないね。若いのかな?文章力もないし。
人のことバカにすることが好きみたいだけど、そういうことするヤツって大概、自分にそのコンプレックスがあるからだよね。
御愁傷。
ちなみに、一条って書くことを躊躇するってことだよ。なぜ躊躇するかは、インターネットででも検索してみな。
115: 匿名さん 
[2011-07-16 20:20:05]
ところで君は、大凶さん?一条さん?
116: 物件比較中さん 
[2011-07-16 22:15:27]
>114
あなたみたいに低俗で収入の低い輩は心配しなくても買えないから、従ってここの住所を書く可能性はないから心配しなくていいよ。
他人に対しての話なら、ハッキリ言ってあげましょう。頭が悪く行間を読めないあなたのために・・・・。
「余計なお世話」です!
117: 特命大臣 
[2011-07-16 22:28:39]
107.109さんも運が無い人でしょう。
名前は大事だし、世の中で成功してるやつは
普通こだわってる。昔自分の子供に悪魔て名付けた
親いたなー
田舎者に教えてやるよ、楽天のビルの柱、
今日見たら八角形とか、儲かってる会社は
神棚が必ずあるとか、すべてにこだわる。
今は首都高の看板も条例で無くなってるぜ
だから会社の一条なんて入れるのがセンス無いぜ。
だっせー
118: 物件比較中さん 
[2011-07-16 22:33:49]
<<117
特命大臣!?
もっと名前に拘れよ!ボケ!
119: ご近所さん 
[2011-07-16 22:38:55]
会社の名前が入ってるマンションて
30年前の秀和とか、地産とかつぶれたあと
が?
ライオンズタワー岐阜が、感じいいね。

120: 物件比較中さん 
[2011-07-16 22:44:33]
知らない奴らに言っといてやるけど。
一条工務店はお前らの企業より数段財務内容がいいぜ!
内部留保いくらあるか知ってるのか?
調べてみ!
121: ご近所さん 
[2011-07-16 23:34:48]
工務店の営業マンさん
だから宗教法人と同じでマイナーな名前は
ダセーよ。そんな会社しらないぜ
新橋の親父100人に聞いたら10人も知らないぜ
財務内容なんか全く関係なし
芋親父タワーて感じはだせー
122: 物件比較中さん 
[2011-07-16 23:50:17]
120の一営業マンさん会社の住所間違ってるから
江東区牙じゃなくて江東区木場じゃないのかなー
そう言うとこ甘い会社に見えるね。
社長に叱られるぜ
123: 特命大臣 
[2011-07-16 23:55:52]
112さんの
額→学よりも
会社の住所がマジ違うよ!
江東区牙無いよ→江東区木場でしょう。
124: 匿名さん 
[2011-07-17 00:46:06]
マンションそっちのけで争ってますね。
125: 物件比較中さん 
[2011-07-17 07:10:34]
住所って何が?
126: 復興大臣 
[2011-07-17 09:21:48]
例えばトヨタ2000GT だって
エンジンはヤマハでも名前はトヨタヤマハ2000GT
じゃないでしょ。
なんでそう言うこと分からないのかな。
あと、家族関係でも金は出さなくて口だけ出す人と
金は出して口は出さない人どっちが好かれるかが
わかってない。
名前て大事だと思うよ。
経常利益160億円あってもダサいのは別だからね。
マンションに会社の名前を入れるのイメージが
厚かましいワンマン会社
になるのなんでわかんないんだろう。
駅前のフラグシップなマンションだからこそ
考えて欲しい。
127: 匿名さん 
[2011-07-17 12:57:54]
一条の名前関係ないって言ってる人、気付いてるかな?アドレスみてみな?多数の人にバッシンクされてるよ?
128: 匿名さん 
[2011-07-17 13:03:07]
ピアノサツジンジケン
129: 匿名さん 
[2011-07-17 14:34:16]
社長の息子の事件?
まだ覚えてる人いるんだね。
130: 匿名さん 
[2011-07-17 15:13:25]
何か事件があったんですか?
131: 匿名さん 
[2011-07-17 16:33:06]
野村不動産も昔のマンションブランドは、コープ野村だったけど、時代の流れから、プラウドってマンションブランドにしてます。
今時、マンションに自社名入れるなんて珍しいですね。
132: 周辺住民さん 
[2011-07-18 07:11:43]
コープ≒生協
と連想するから、尻に火がついて慌てて変えただけ。
あなたも都合のいいように解釈するのが得意ですね。
あなたは普段非難されても、勝手な解釈で褒められていると感じる人なんですね。
まあ、極稀にそんな人身近にもいますけどね。
133: 物件比較中さん 
[2011-07-18 12:21:20]
コープ=生協て面白い確かにそう思う。
神奈川のマンションにもライオンズ一条て
あったこっちもだせー。
ありえねよ。昔ダサいマンションの
日本一位がセザールだった
『あいいろや水色のタイル張り』
今どきマンション名に企業名入れるダセー
企業の体質が武富士に似てるんでしょう。
ワンマンでしょう。
一条て会社で意見言えないんでしょう。


134: 匿名さん 
[2011-07-18 12:22:44]
あなたもね。アタマ悪過ぎて話する気にもなれない。
サヨウナラ〜
135: 営業部長 
[2011-07-18 15:29:01]
134営業マン
駅で看板でも一生懸命もって
テイシュ配りでも
してアポイントきって来なさい。
売れない人は飯食べるな!
136: 匿名さん 
[2011-07-18 17:06:03]
販売員
「すんません、場所も価格も間取りもすごくいいって言ってるんですけど…お客様が購入に迷ってます」
課長
「じゃあ、何がネックなんだ?」
販売員
「一条って名前がダサくてイヤだと言ってます。」
課長
「毎回同じ言い訳するな!恥ずかしくないのか?次の予定作ってこい!」
137: 建築指導課 
[2011-07-18 22:11:34]
だから
何度もいいますが、建物も構造、間取り
問題ありません。
等価交換、共同事業で、
ライオンズ青木タワーとか
ライオンズ佐藤タワーとか
ライオンズ田中タワーとか
ライオンズ加藤タワーとか
ライオンズ山口タワーとか
ライオンズもんじゃタワー
ライオンズどえりゃタワー
絶対変じゃない。

感覚おかしいて。姑の元地主の
でしゃばりマンションて
感じ!
138: 匿名さん 
[2011-07-19 20:39:29]
一条?(笑)
139: 匿名さん 
[2011-07-19 23:09:33]
136さん
営業の人ですか?
可哀想に会社がワンマンの宗教法人
の厳しさが伝わってきます。
140: 匿名さん 
[2011-07-19 23:21:23]
漢字の名前で利益率-10%
社長さんに誰も言えないんでしょう。
最近、会社の名前漢字で名乗ってるマンション
あったら教えて

141: 匿名さん 
[2011-07-20 00:57:02]
ここのスレはまだ揉めてたんだ、長いよ、なんで?土地柄?
142: 匿名さん 
[2011-07-20 01:01:39]
なんだかんだでここまでレス数伸びるんだから、間違いなく岐阜一番物件ですよ。内容ゼロですけど、、、
143: 匿名さん 
[2011-07-20 07:17:55]
141
一条だからw
144: 特命 
[2011-07-23 23:28:05]
勿体ない。
宝の持ち腐れになるなー
145: ご近所さん 
[2011-07-26 22:58:48]
ここは、徹明小学校、本荘中学校区だと思いますが、学区の評判はどうなんでしょうか。
146: 匿名 
[2011-07-27 00:30:07]
一条って大京よりましだろ?
147: 匿名さん 
[2011-07-30 00:57:07]
どこがましなの?マンションロクにつくったことないやんか?実績ゼロに近いし。戸建のノウハウが、マンションの施工管理にいったいどの程度いかせるの?
おっと、マンション作るのはゼネコンだとか素人意見はいりませんよ?
結局職人が作る建物なんだから、施主として、立派な建物が作れるか、使い勝手をどう考えて仕様をきめるか、実績がものをいうもんだろ?
住宅ってのは。
戸建にはそれなりのノウハウがあるかもしれないけど(ダサいけどね)、マンションってなると、実績ないんだから、マンション価値としてはお宝さん以下じゃない?
148: 匿名 
[2011-07-30 01:18:19]
大京の実績ってほとんどが無知な若者を軟禁して得た実績でしょ?
149: 物件比較中さん 
[2011-07-30 10:32:59]
なんか、色々書いてる人がいますけど、真剣に聞きたいので、分かる人がいたら教えて欲しいのですが。
二重床って、他のマンションでは音のクレームが酷いと聞いたのですが、ほんとですか。なんか、
真上じゃなくて、二重の部分で太鼓になるらしく、斜め上の人の音まで聞こえるなんていうのを、
友人の友人から聞いたんです。ここだと、上に部屋がいっぱいあるし、そんなに聞こえたら嫌だし、
営業マンに聞いても、あやふやだったので。どなたか教えて下さい。
150: 匿名さん 
[2011-07-31 09:07:29]
一条ってあの問題の事件起こしたところだろ?一条社員だったら知らないなんて言わせないぜ?気持ち悪くて一条って名前聞きたくないね。
151: 匿名さん 
[2011-08-17 20:24:25]
今半分くらい出来てます。二つのクレーンで建物が伸びていく様子は圧巻です。
スカイアークスの方は億越えの部屋があったみたいですがこちらはないんですね。
最上階(?)が5千万ならお買い得なんでしょうか。でも岐阜の物件に管理費2万6千は
高いですよねぇ。部屋も狭いのが多くてちょっと期待外れでした。
152: 匿名さん 
[2011-08-19 18:50:10]
てか売れてんの?
153: 購入検討中さん 
[2011-11-08 23:31:43]
ここは、もうほとんど売れてしまったのでしょうか。
154: 匿名さん 
[2011-11-09 12:23:34]
もう第3期2次まで進んでるんですね。
南向き角部屋4LDKの部屋はまだサイトに載ってますが
ここはまだ売れてないってことでしょうか?
建物は3分の2ほどは出来たような印象です。
お隣の43とだいぶ肩を並べる感じになってきてます。
岐阜駅周辺の寂れ具合が酷いので
ここの完成が待ち遠しいです。。
併設される商業施設にも期待してます。
155: 購入経験者さん 
[2011-11-09 19:01:33]
なんかー
上の方は埋まっているみたいですね
ただ、東別院と比べると、価格差を比べると
あっちの方が良くみえてしまう
156: 匿名さん 
[2011-11-09 20:44:17]
>155

それね、すれ違い。
金山じゃなくて、このスレは岐阜のだよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる