京阪電鉄不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「THE 香里園タワー【住民版】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 寝屋川市
  5. 香里本通町
  6. THE 香里園タワー【住民版】
 

広告を掲載

入居済み [更新日時] 2023-04-24 12:55:05
 削除依頼 投稿する

無かったので作りました。
住民の皆様で情報・意見・提案など色々交換しましょう‼

[スレ作成日時]2011-03-02 10:00:18

現在の物件
ザ・香里園タワー
ザ・香里園タワー  [【先着順】]
ザ・香里園タワー
 
所在地:大阪府寝屋川市香里本通町8番3、4(地番)
交通:京阪本線 香里園駅 徒歩1分
総戸数: 331戸

THE 香里園タワー【住民版】

501: 住民さんA 
[2012-06-08 17:17:35]
こんにちは。

先日気が付いたのですが、リビングなどの換気口?というのでしょうか、
その周りの壁のクロスが黒ずんでいます。

水拭き、洗剤(中性洗剤)でごしごししても取れず、
歯ブラシに歯磨き粉を少々つけてこすると余計にひどくなったような気が・・・。

どうしたらいいかご存じないですか?
503: 匿名 
[2012-06-09 10:18:24]
空気が悪いといえば 寝屋川病 がありましたね。
問題地域から近いし風の向きによってマンションへ直で来るので
窓を開けて良いのか悩みますね。
505: 住民さんA 
[2012-06-13 22:04:07]
えーそうなんですか!?
そんなに空気が汚いとは…&寝屋川病なんてのがあるとは!!

しばらく使わずじまいだった空気清浄器出そうかなあ・・・。



ついでにもう一つ質問です。
キッチンの流し、ディスポーザーまわりがすぐヌメヌメしてきます。
というか、布巾でこすってもハイター等の洗剤を使っても完全にはヌメヌメがとれません。
皆様どうやってお手入れされていますか?
506: 匿名 
[2012-06-13 23:10:56]
毎日手入れしなさいよ。
507: マンション住民さん 
[2012-06-14 10:16:31]
505さん、うちは泡タイプのハイター使ってますが、わりとヌメリもニオイもとれていると思うんですが…
こまめに続けると気にならなくなるんじゃないでしょうか
508: 住民さんA 
[2012-07-02 17:59:41]
506さん507さん書き込みありがとうございます。

泡タイプのぬめり取りは私もよく使います。
ディスポーザーの中(本体部分というのでしょうか)は結構きれいになりますが、
周りの部分・灰色のプラスチックのように見える部分や、境目の黒いゴム状の部分が
洗剤を使ってもタワシ等でこすってもすっきりしないのです。
洗剤をかけてラップでしばらくパックする方法を試したり、歯ブラシでごしごしこすったり
でも完全にキレイにはなりません。
何かいい方法はいでしょうか?
509: 教えて下さい 
[2012-07-12 08:51:09]
洗面所と浴室の排水口の黒カビ?は皆さんどのようにしてお掃除されてますか?歯ブラシに浴室用の洗剤つけてとかでしょうか…?
教えて下さい。よろしくお願い致します。
512: マナー守って 
[2012-07-17 17:15:01]
510・511さん住人なら言葉使い丁寧にお願いします。
513: 匿名 
[2012-07-18 11:13:58]
512様に賛同します。わざわざ荒らすような書き方をしなくてもいいのでは?
514: マンション住民さん 
[2012-07-21 00:02:41]
節電の夏ですが、どんな対策をされていますか。
起床した時点で室温が30度近いので、ついついクーラーをかけてしまいます。
上層階や角部屋でしたら、風が入ってくるのですかね?
住民のみなさんのおすすめ方法を教えてください。
515: 住民 
[2012-07-22 01:39:54]
20F以上の南西角部屋ですが、風通しはとても良いので、過ごしやすいです。
516: 高層階住人 
[2012-07-24 08:21:03]
ベランダ外壁が少し剥がれているところを発見しました。皆さんはどうですか。
手すり下にゴムのようにやわらかい箇所があり、少し剥がれていました。さわってはじめてやわらかい箇所があることも知りました。
次の点検にお願いして塗っていただく予定にしています。

517: 住民さんA 
[2012-07-24 08:48:08]
毎日毎日、暴走バイクうるさくないですか?
警察も何とかしてほしいです。。
518: 匿名 
[2012-07-24 18:33:58]
暴走バイク早朝もうるさいですよね…。駅前のお巡りさんは注意等して下さらないのでしょうか。
519: 住民さんA 
[2012-07-30 08:22:26]
最近廊下でゴミの匂いがしなくなりました。
一時は洗濯機の排水からもゴミの匂いがしてました。
下から匂いが上がってきてたのかな?!

何か対策されたんでしょうか?
520: 住民さんA 
[2012-07-30 20:05:54]
食洗機の右隣の引き出しは上下2つですが、下の引き出しを開けたら中にもう一つ棚があったのですね。
入居して1年経って気が付きました (^_^;)
521: 高層階住人 
[2012-07-31 18:42:31]
今日郵便をとりに自分の郵便受けを見たら、扉にカギでつけたような傷を見つけました。
ちょっとショックでした。
郵便受けのところも防犯カメラがあるから故意につけたのではないと信じたいですが…
522: 住民 
[2012-08-05 00:34:10]
本日は淀川花火大会でした。よく見えましたね。
本日は淀川花火大会でした。よく見えました...
523: 高層階住人B 
[2012-08-09 10:09:59]
昨日はマンション西側に茨木の花火大会、きれいに見えましたね。
同時刻に北側でも花火大会の様子がかすかに見えましたが、あれはひょっとして琵琶湖花火大会だったのでしょうか?
もしそうなら、驚きです。
524: マンション住民さん 
[2012-08-26 21:39:24]
3階の駐車場への出入り口の所に、長椅子が設置されていますね。
自治会で新たに購入されたのでしょうか?
527: 524 
[2012-08-29 00:42:25]
525様・526様

長椅子設置を批判した訳ではありません。
気がついたら置かれていたので、単純にどうしたのか質問したかっただけです。

マンション住民同士の交流が出来る、コミュニティーサイトがあると聞いたので、投稿させてもらったのですが、意思疎通が出来なかった様で、残念です。
528: 匿名 
[2012-08-29 14:11:19]
自治会に聞いても意味なし。

つかここで聞くより管理員に理事会で決まった経緯を
聞くとか議事録読むとかしなよ。
529: 匿名 
[2012-08-30 12:48:15]
もっと優しい言い方できると思うけど。顔が見えないって怖いですね。
531: 524 
[2012-08-30 20:47:36]
528様・529様・530様

コメントありがとうございます。
きちんと対話出来る住民の方がいることに、安心しました。

同じマンションの住民同士として、意義のある、為になる、意見交換が出来る場になると良いですね。
532: 529 
[2012-08-31 11:31:06]
掲示板は顔が見えないからこそ言いたいことが言えますがマナーやモラルを無視した場にはしたくありませんし、同じマンションの住人同士という事を念頭において気持ちよく対話する場にしたいですよね。これからも気になる事や思った事はこの場を利用して質問等すればいいと思います。もちろん議事録を読む手段もありますが、ふ、と思った事をここで言ってはだめという決まりはありません。何か質問して議事録を読めばと言われたらなんだか気軽に質問しにくくなるように感じました。
533: 匿名 
[2012-09-03 09:40:32]
知る手段を知らない人に
親切に教えてあげてるのだから
素直に聞けばいいのに。

それに書くなとは言ってないですよね。
書くのは自由だし回答も自由ですよ。
534: 住民さんA 
[2012-09-03 20:27:01]
入居して約1年半の住人です。
窓がすぐに汚れるのですが、住人の皆様はどのように手入れをされていますか?
また、網戸にもすぐにほこりが詰まってしまうので、頻繁に網戸ブラシで掃除をしていますが、皆さまどうされていますか?
窓をよく開けているのがいけないのでしょうかね。
536: 主です 
[2012-09-04 22:34:30]
議事録を読め、管理人、自治会に聞け。ということではなく住民同士、些細な事でも気軽に質問等出来ればいいなと思い、この住民板を作ったつもりです。
わざわざ気に障る様な書き込みもやめて頂きたく思います。
無意味な寝屋川批判も必要ございません。
マナー•モラルは心得た上での投稿お願い致します。
今後ともよろしくお願い致します。
537: 匿名 
[2012-09-05 18:02:20]
回答が意に添わなくても
逆ギレしないでお礼を言う
マナーのほうが大事でしょう。
538: 匿名 
[2012-09-06 10:40:02]
主様書き込みありがとうございます。この場が皆が気軽に書き込める場であってほしいと思う一住人より
539: 住民 
[2012-10-13 22:21:24]
久々に、3階のライブラリーをのぞいたら、作家さんごとや50音順に整頓されていて、東野圭吾さんの文庫や今年文庫化された新刊がたくさんありました。

読書好きな住民の方のご親切に感謝です。読書の秋なので、色々なジャンルの本を読みたいと思います。
540: 管理人 
[2012-11-09 01:43:04]
test
541: 匿名 
[2012-11-13 23:09:48]
先日の自治会懇親会、なかなか良い企画だったと思います。
運営に携わられた皆さま、お疲れ様でした。
542: 自治会長  白 井  昇 
[2012-11-19 10:24:29]
自治会懇親会について、ご意見を頂き有難うございました。何分初めての行事で、手作りですから不手際もありましたが、お褒めをいただき、役員一同感謝いたしております。今後ともよろしくお願いいたします。
543: 自治会長  白 井  昇 
[2012-11-19 10:30:12]
3階ライブラリーについてのご意見有難うございました。図書室の担当は、自治会役員の「文化担当」が担当しています。相当時間をかけて整理して頂きました。喜んで頂ける投稿に、「文化担当」も大変喜んでおりました。有難うございました。
544: 匿名 
[2012-11-28 07:05:40]
駅直結って、終電~始発の間に西側にはどのようにして行くのですか?駅のコンコースは24時間通行できるのですか?
545: 入居予定さん 
[2012-11-30 09:38:56]
みなさんはNHK受信料払っていますか?
また、NHK職員は家に来られますか??
546: 匿名 
[2012-12-10 00:41:14]
勿論、払ってます。年払いで、確か自動振替にしてるはずなので、家には来てないと思いますが。。。
547: 匿名 
[2012-12-10 22:20:49]
払うのがあたりまえ。
払ってないとみえる書き込みを平気で出来る>>545の人間性を疑う
548: 匿名 
[2012-12-14 06:56:48]
私のところは払っています。
549: 入居済みさん 
[2013-01-03 16:31:41]
ライブラリーで読書を楽しんでいたら小学生男子が数名大声で騒いでおりました,静かにしてください。
550: 匿名 
[2013-01-03 17:33:38]
私も12月26日に図書室に行って感じました。
小学生の男の子たち(4〜5人)が、DSのようなゲームで騒ぎながら遊んだり、大声で王様ゲームのようなことをしたり、学校での会話をしてました。
図書室は読書をする場所であって、遊び場ではございません。
本を選ぶのも嫌になり退室しました。
他にも大学生くらいの女性や御家族連れの方たちもいらっしゃいましたが、その方も不愉快そうにしているのを感じ取れました。
防犯カメラも付いていますし、その様子は一目瞭然だと思います。
保護者の方たち、お子さまにご注意して頂けますでしょうか?
図書室は読書をする場所です。
騒いだり大声を出す場所ではないと思っております。
よろしくお願いします。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる