オリックス不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「サンクタス川崎タワーってどうですか?(7)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. サンクタス川崎タワーってどうですか?(7)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-06-12 11:14:49
 

サンクタス川崎タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

(6)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142968/
(5)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92523/
(4)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84798/
(3)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79192/
(2)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/72852/
(1)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60025/


所在地:神奈川県川崎市幸区中幸町3丁目16-4他(地番)
交通:
京浜東北線 「川崎」駅 徒歩6分
東海道本線 「川崎」駅 徒歩6分
南武線 「川崎」駅 徒歩6分
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩12分
京急大師線 「京急川崎」駅 徒歩12分
間取:1LDK・3LDK
面積:41.37平米~91.90平米
売主:オリックス不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル


施工会社:株式会社錢高組
管理会社:株式会社ジャパン・リビング・コミュニティ

【スレッドタイトルを追加させていただきました。2011.03.02副管理人】


[スムログ 関連記事]
【川崎駅界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.17】
https://www.sumu-log.com/archives/3583

[スレ作成日時]2011-03-01 21:39:11

現在の物件
サンクタス川崎タワー
サンクタス川崎タワー
 
所在地:神奈川県川崎市幸区中幸町3丁目16-4(地番)
交通:東海道本線 川崎駅 徒歩6分
総戸数: 300戸

サンクタス川崎タワーってどうですか?(7)

197: 匿名さん 
[2011-03-22 22:07:22]
最終2次はないでしょう。
クレッセントも入り口そばの部分が少しはがれたくらいで、大したことはなさそうですね。免震構造だからそれなりに揺れたんでしょうけどね。
198: 匿名さん 
[2011-03-22 23:45:07]
地震発生時、免震構造のビルの高層階にいたんですが、物凄い揺れますね。
船に乗って波に揺られてるみたいでした。
199: 匿名 
[2011-03-23 20:07:15]
そうなんですか、免震構造だと
揺れを吸収してあまり揺れないのでは?
少なくとも物が倒れたり、ビルがタメージ受けたりはないですよね。
200: 匿名さん 
[2011-03-23 20:48:03]
逆です。揺れを吸収する構造は制震。
免震は地震の周波に合わせて揺れます。
201: 匿名さん 
[2011-03-23 21:48:28]
制震は上層階が揺れるみたいですよ。まあ揺れないタワーマンションなんてないですからね。
202: 匿名さん 
[2011-03-23 22:57:35]
タワーの上層階はどんな作りでも揺れるってことですね。
上層階を購入した方はもちろんそのことをふまえてご購入なのでしょう。
203: 匿名さん 
[2011-03-24 11:25:52]
地震は建物が揺れる以前にまずは地面・地盤が揺れ動きますので。

だからまず地面・地盤の良し悪しが大事でしょう。
次に地面の揺れ動きが建物にどれだけ伝わってしまうかが大事でしょう。(免震>制震>耐震)
最後に揺れが建物に伝わってしまったとして、建物そのものがどれだけ丈夫かが大事でしょう。(免震(&耐震)=制震(&耐震)=耐震、もしくは耐震等級1~3)

また別次元として、上記条件の違いによらず、本質的に高層と低層だったら、高層の方が揺れるでしょうし危なっかしいことにかわりはないでしょう。長周期振動の影響についても、免震・制震・耐震云々以前に、高層であるが故に気にしなくてはいけないことなのでしょう。
204: 匿名だよ 
[2011-03-24 15:47:16]
今回の地震では築浅の低層ビル@日本橋の3階でもすごく揺れたけど
高層マンションの上層階と比べてどれくらい違うのだろうか???
205: 契約済みさん 
[2011-03-24 22:13:46]
メンテナンス・コストだの、風に対する揺れだの、なんやかんや言っても、免震>制震だろう!
と、私はつい最近まで思っていました。また、そう思っていた人が多かったのではないでしょうか。

しかし、あちこちで話を聞いてみると、免震マンションの住民、制震マンションの住民とも共通して、
こういう風に言う人が多いですね。
「仕事場のビルで体験した地震の影響と比べると、驚くほど家の中が何ともなっていなかった」と。

ところが、免震マンションの中で地震にあった人の多くは「船のような気持ち悪い揺れが結構長く
続いた」とも言います。

まとめますと、私だけでなく多くの人に、次の2つの先入観があったのではないでしょうか。
①免震=揺れにくい
②制震=免震より被害が大きい

実際には、両方とも被害が非常に少なく、揺れは程度の差はあるが異なるタイプだった。

しかし、今回の津波のように、「想定を超える」大地震や、「想定を超える」長周期の地震が来たら
いったいどうなるのでしょうかね?
案外、しっかりとした耐震マンションの方が強かったりして・・・(笑)
206: 匿名さん 
[2011-03-24 22:26:05]
耐震も制震も、建物を触れなくするための対策じゃないでしょ。力をどのようにうまく逃がすかということ。耐震が最も優れているということだけはないでしょうね。
207: 契約済みさん 
[2011-03-26 01:16:31]
206さん

もちろんです。私自身、制振マンションを契約した訳ですし。

しかし、釜石の堤防が木っ端微塵になったことを知って、自然の脅威って計り
知れないなぁ~と。つまり、想定を超えると恐ろしいことを知った訳です。

マンションの評価として、何となく、免震>制震>耐震 というのが一般的かと
思いますが、あくまでも、これは想定内の地震のことですよね。

しかし素人ながら、免振マンションがコストを無視して耐震マンションのように
重量級に造っているとは考えにくいですし・・・
素人ながら、コンクリートでがっしり造ったら、柔軟性が失われ、そもそも
制震のコンセプトからは相容れないものになってしまうような気がします。

まあ、言い出したらきりがありませんが(笑)
208: 匿名さん 
[2011-03-26 01:53:46]
オール電化かぁ~~@@
209: 匿名さん 
[2011-03-26 01:58:26]
まー想定外が来た場合は、どれもあまり変わらないと思います。
210: 匿名さん 
[2011-03-26 08:41:02]
オール電化は良いと思う。
仙台の友人に聞くと、風呂に入れなくて困っていたようで、水が出て電気が通ってもガスが通らないと給湯出来ないから、オール電化だったよかったなぁと言ってました。
結局、ガスにしても電気がありきな感じなので、安全面も含めオール電化のほうがリスクが少ないと、改めてかんじました。
211: 匿名さん 
[2011-03-26 12:38:36]
電気料金値上げで需要を抑制するという話が出ていますが、その場合、オール電化は高くつきますかね?

市場独占の状態で「オール電化だけ特別安くしますよ」となると、ガス併用者はオール電化利用者の分のコストを直接負担させられることになるから、オール電化を特別視するシナリオは政治的には抹殺されそうですが。
213: 匿名さん 
[2011-03-26 14:53:36]

ざっと通して読むと、こう読めるのだが。

デメリット
オール東電電化、建設途中被害有、中途半端に危なっかしい制震、そもそも危なっかしい高層、購入者にとって良い会社かよくわからない

メリット
川崎駅近最後の高層
215: 契約済みさん 
[2011-03-26 18:22:08]
>まあ、今震災は全タワマンにとって災難だったね。

確かに災難ではありました。
しかし、東北の方の状況を思うと不謹慎な気がしますが、逆に震災の時にどうなるのか、
また、どう備えるべきか、非常に良くわかりましたね。
「パニックを起こせば腰の深さの水で溺れ死ぬ」と云われているくらい、人間はわからない
ことに不安を感じるのすから。

個人的な感想ですが、高層階では、免振であろうと制振であろうと、思った以上に揺れる!
しかし、思った以上に被害が小さい。
一方で、エレベーターの長時間の停止等、自家発電が役に立たない状況が発生するという
ことですね。
・・・階段の上り下りが平気なように日頃から体を鍛えなきゃ(笑)
216: 匿名さん 
[2011-03-26 21:07:52]
>213
立地が命だよ。
219: 匿名 
[2011-03-27 05:21:03]
たとえ立地地盤よくとも結局タワー高層ゆれる

一億近くつかうなら普通別あたるでしょ
221: 契約済みさん 
[2011-03-27 10:11:00]
サンクタス川崎タワーの立地はやっぱりいいですよね。
仕事をしている親にとっては通勤時間が短くなって、自分の時間も家族の時間も増えていいよね。

ただ、子供育てるって意味じゃあいまいち。
ふと思いました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる