名鉄不動産株式会社 東京支社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「\契約者専用!/ 東京ミッドベイ勝どき Part1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. \契約者専用!/ 東京ミッドベイ勝どき Part1
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2023-08-22 23:12:34
 削除依頼 投稿する

所在地:東京都中央区勝どき5丁目1005、1006番地(地番)
交通: 都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩8分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.29平米~84.68平米
売主:名鉄不動産 東京支社
売主:伊藤忠都市開発
販売代理:長谷工アーベスト
媒介:伊藤忠ハウジング


施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:名鉄不動産 (予定)

[スレ作成日時]2011-02-26 10:28:10

現在の物件
東京ミッドベイ勝どき
東京ミッドベイ勝どき
 
所在地:東京都中央区勝どき5丁目1005、1006番地(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩8分
総戸数: 233戸

\契約者専用!/ 東京ミッドベイ勝どき Part1

251: 匿名さん 
[2012-03-31 22:24:25]
今日のような風の強い日だと、窓ガラスの風切り音、特に換気扇付けると開くダクトからの風の音が気になりませんか?
結構ヒューヒューうるさいのですが。
252: 入居済みさん 
[2012-03-31 22:58:08]
今日、宅配ボックスに荷物が届いていたんですが、帰宅した時、一階玄関のキーロックかざしたらメッセージが出て助かりました。
また、以前宅配ボックスに荷物届いていた時は、家のインターホンにもメッセージが出るんです。
便利な機能があるんですね。
253: 匿名 
[2012-03-31 22:58:59]
その時間換気扇付けなかったので気付きませんでしたが、網戸が大合唱してました。風で動いてバンバン鳴るのでテープで止めて対応しました。
254: 匿名 
[2012-03-31 23:03:09]
252さん。それは知りませんでした!便利な機能があるんですね。これから楽しみです。
255: 匿名 
[2012-04-01 01:26:38]
受信料徴収の人が玄関前のインターホン鳴らしてきたら嫌だなあ。
256: 入居済みさん 
[2012-04-01 10:35:12]
皆さんは朝のゴミ収集利用していますか?
粗大ゴミ以外なら大丈夫と案内されていますね。
例えば、ペットボトル缶は分別して置いておくんでしょうね?
257: 匿名さん 
[2012-04-01 11:39:05]
自転車ですけど、勝手に自転車置き場の隅っこに置いてるヤツ。
2台目以降は現状、指定場所に置くようになってるのにやめてほしいね。
258: 匿名 
[2012-04-01 11:43:29]
>255
いや、受信料ちゃんと納めようよ。
口座引き落としにすればいいのに。
259: 匿名 
[2012-04-01 12:45:54]
隣の部屋、ベランダの避難用非常口の下から、椅子の足みたいのが見える。ガーデニングなのか何かかは不明だが、完全に塞がれてる様子…。ベランダを好きに使うのは勝手だが、いざという時に他人の迷惑にならない様にして頂きたいものです。
261: 住民さん 
[2012-04-01 15:40:34]
律守ってもらうのは大変なんだとつくづく実感します。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
265: 匿名 
[2012-04-01 20:20:36]
ポーチさんとはなんですか?
266: 匿名さん 
[2012-04-01 20:50:30]
何か自転車数台、ベビーカー数台、ゆりかご?を廊下に置いてるのはいかがでしょうか?
汚らしくて文句言いたいのですが、トラブルになるのも怖いもので…
268: 匿名 
[2012-04-01 21:21:40]
お客さんが来てて入りきらないとかではないですか?
269: 入居済みさん 
[2012-04-01 21:25:50]
>266
そんな家があるとは酷いな。。
まず管理人に苦情言ってみては?
もしくはその部屋のポストに手紙入れとくとか。

270: 住民さんA 
[2012-04-01 22:15:01]
鍵の引き渡しから2週間経ちましたが、ポストの表札見ると入居者はあんな程度。また、フロアによってはほとんど空きになっています。
これから引越の方も多いんでしょうね?
272: 匿名さん 
[2012-04-01 23:35:59]
毎日この状態ですので、お客さんとかではないと思います。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
273: 匿名さん 
[2012-04-02 00:02:16]
もちろん規約を守ることが現状最優先なので、しっかりとした対応をしましょう。
ポーチさん、廊下に自転車やベビーカー置くヤツ、自転車置き場の隙間に勝手に自転車置いているヤツ、
すべて管理人や警備員に言いましょう。まずはそれが規約遵守の第一歩です。
そのあと、管理組合とで話し合いですね。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
276: 匿名 
[2012-04-02 08:09:30]
廊下に物が置きっぱなしになっていたら撤去するよう貼り紙をして注意するのはどうでしょうか。
277: 匿名さん 
[2012-04-02 18:46:08]
11階は入居者が少ないからか、まだ大丈夫ですよ。

もう半分位は入居したのかな?
278: 入居済みさん 
[2012-04-02 20:04:16]
廊下に物が置きっぱなしになっていたら撤去するよう貼り紙をして注意するの賛成です。
それでも撤去されなければ、管理人さんに朝のゴミ収集時に持っていって頂くのが良いのでは?
朝、玄関前に出ているものって、基本的にゴミですよね。
282: 匿名さん 
[2012-04-03 07:37:26]
この中に本当の住人が何人いるかわからんが、ゴミ問題は管理組合が取り組む課題であり、個人的な貼り紙なんてトラブルを起こすだけ。

管理組合が機能し始めれば解決できると考える。
283: 入居済みさん 
[2012-04-03 09:21:33]
廊下に報知されてるならゴミなんだから撤去しちゃいましょうよ。
マンション前の歩道にある自転車含めて。
昨夜、歩道に10台くらいの自転車が放置されてて驚きました。
パパスは閉店してるしパパス前から位置ずれてるからミッドベイ住民のものどしょう。
あまりにも団地から越してきたであろう住民が多くて呆れますね。
撤去業者に頼んで運ばせようかな。
285: 契約済みさん 
[2012-04-03 09:37:15]
多くはないと思いますが、一部規約違反の方もいますね、みんなの力で改善してもらいましょう。
287: 匿名 
[2012-04-03 11:54:09]
今日も風が強いですね。うちは朝からテレビがつきません。管理人さんに伝えたら見れない家があるみたいです。
ポーチさんの説明ありがとうございました!
290: 匿名さん 
[2012-04-03 13:51:51]
自転車置場にも規約違反の自転車が置いてありますね。
廊下に自転車置く人も、契約してない自転車を自転車置場のデッドスペースに置いている人も、
何を考えているのでしょう。
せっかくの妥協案で、駐車場に一時置けるようになっていて、殆どの人がルールを守っているのに、
自分だけ特別だとでも思っているのでしょうか。
最初の管理組合はいつ機能するのでしょう。
共有部分の荷物放置は、即捨ててもいいようにしたいです。
291: 匿名 
[2012-04-03 14:30:34]
あー…また近所の犬が鳴き続けてる!!飼い主は出掛けるなら連れて行ってほしい↓↓それが出来ないなら躾をしっかりして欲しい。ストレス溜まります。
294: 匿名さん 
[2012-04-03 20:10:17]
歩道のチャリは月島警察に通報しとけばいいのかな?
297: 入居済みさん 
[2012-04-04 00:08:28]
ポストに注意喚起の紙入ってましたね。
しっかり書いてあったので少し安心しました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる