大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シャリエ大津レイクヴィスタ@住民版」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 滋賀県
  4. 大津市
  5. 本宮
  6. シャリエ大津レイクヴィスタ@住民版
 

広告を掲載

住民A [更新日時] 2012-04-02 19:44:50
 削除依頼 投稿する

住民の皆さん、快適なマンションライフが送れるよう
いろいろとこちらで意見交換いたしましょう。

[スレ作成日時]2007-05-10 19:27:00

現在の物件
シャリエ大津レイクヴィスタ
シャリエ大津レイクヴィスタ
 
所在地:滋賀県大津市本宮2丁目字宮の谷294他(地番)、滋賀県大津市本宮2丁目5番45(住居表示)
交通:東海道本線(JR西日本)大津駅から徒歩11分
総戸数: 110戸

シャリエ大津レイクヴィスタ@住民版

222: 住民さんB 
[2009-07-25 15:11:00]
最近、床がペコペコ鳴る時があります。雨が多くて湿気て伸びたのかな。(最近雨が多いし。)床面に光を当てるとよくわかります。それはそうと、来月の琵琶湖花火大会の時には是非とも晴れて欲しいですね。
223: 住民 
[2009-07-26 21:08:00]
来月のびわこ花火大会の日は、大津市民病院の駐車場は止めれるのでしょうか?
やっぱり満車になってしまうのでしょうか?
ご存知でしたら教えてください。
224: 住民さんB 
[2009-07-30 18:50:00]
自治会はやはり入るべきでしょうか。
225: 住民さんC 
[2009-07-31 15:42:00]
私は入った方が良いと思います。確かに加入すれば大変な事もあるとは思いますが、良いところもあると思います。
今回、本宮自治会が地蔵盆に誘って頂いていますが、子供達も楽しみにしているのでは…。

マンションでの自治会設立して、より良いマンションにしていければいいですよね。
226: 住民さんE 
[2009-07-31 20:13:00]
今回のオファー、自治会に入れという催促ではないのでしょうか。
そのようにも受け止めましたが。
都合よく子供達だけ地蔵盆に参加させる形を
毎年続けていくわけにもいきません。
加入は必至でしょう。
227: 住民でない人さん 
[2009-08-01 12:14:00]
地蔵盆のことですが、マンションの近くにあることでもあり、子供たちの夏の行事ということで本宮町の自治会がお誘いしただけだと私は思います。この近辺の自治会の組織はマンションであるならばそれぞれ独立した自治会組織になるのではないでしょうか?本宮町の自治会とは関係ない独立した組織になるはずです。マンションが出来る前からお地蔵さんはありましたので少しでも多くの子供さんが参加されて賑やかな地蔵盆であればいいのではないかと私は思います。
228: 住民さんD 
[2009-08-01 23:58:00]
自治会なんて煩わしい・・・
そういうしがらみがいやでマンションにしたのにな。
自治会活動で土日つぶしたいヒトは
はじめっから一戸建て買えばいい
229: 匿名です 
[2009-08-02 06:52:00]
228さんへ
マンションだからといって自治会が無いと決めつけてたんですか?
この地域のマンションは全て自治会に入ってます。
よく調べてから購入したら良かったのに。
また、土、日がつぶれるっても年に数回ですよ。
230: 住民さんM 
[2009-08-02 15:15:00]
自治会のメリットデメリットを簡単にまとめて
お手数ですが、役員さんが配布するなりしてくださると
住民の意見もまとまるのではないでしょうか。
説明会でもいいと思いますが。

自治会がよくわからないままイメージだけで
決めておられる方もいらっしゃるのでは?
このような状態でアンケートを取り採決するのはどうかな、と思います。
231: 住民Y 
[2009-08-05 00:53:00]
早朝の騒音に悩んでいます。
騒音と言っても、近くの部屋の子供さんが出される音(大声・叫び声・泣き声)なのですが、
朝早い時間、日によっては6時過ぎから、バルコニー等の近隣によく聞こえる場所で音を出されるので、
少し参っています。
休日なども、その出される音で目が覚めてしまい、寝ることができません。

マンションは、入居者がお互い生活騒音などに気をつけるのがマナーとはいえ、
元気な子供さんが賑やかなのは当たり前なので、昼間などは多少のことは仕方がないと思います。
ただ、早朝という時間帯は、さすがに親御さんに少しご配慮(外や窓際で大きな声を出さないよう言う等)
いただきたいというのが切なる思いなのですが、このような時はどうしたら良いものでしょうか。

去年1年は黙って我慢してきましたが、これからも当分この状態だと思うと、正直しんどいです。
でも、直接にせよ管理人さんを通じてにせよ、お願いをし、かえって当方によくない感情を持たれますと、
関係がギスギスするのが心配です。ご近所さんですので、なるべく穏やかにすませたいのです。

どうすればいいかずいぶん考えましたが結論が出ず、この板でご相談させていただこうと思いました。
なにかお考えをお持ちの方がおいででしたら、ぜひよろしくお願いいたします。
232: 住民C 
[2009-08-05 13:52:00]
231さんへ
難しい問題ですね。
その子供さんが幼児なのか小学生なのかによっても対応が変わるような気もしますし…。
部屋番号がハッキリとわかっているなら、やはり管理人さんから手紙を入れて頂くか、再度、騒音問題をある程度具体的に書いて貰って各戸に配布と掲示板に掲示してもらったらどうでしょうか?

常識の有るかたならきっと注意されると思いますよ。
233: 住民さん 
[2009-08-06 20:55:00]
結構常識無い人も住んでますよね。
この頃よく来客スペースに、夜無断駐車しているBMW3シリーズ氏とか。
234: 住民さんA 
[2009-08-08 14:41:00]
231さんへ

管理人さんから間接的に
個人が特定されないように、
その家だけに注意してもらったら
いいと思います。

上下左右が迷惑してると苦情が来てると伝えてもらったら
常識ない親でも少しは改善するでしょう。
235: 住民です 
[2009-08-08 20:14:00]
234さんへ 関係のない住人を巻き込むような発言はどうかと思いますが…
236: 住民さん 
[2009-08-08 23:36:00]
235さんへ

231さんが自分だと知られたくない、
ギスギスしたくないご様子だから
周りが迷惑してるって言ってもらったら?
って提案してくれたんじゃない?

それ以前に、こんな不特定多数が見ている掲示板に
苦情書き込むことも常識がないね。

こんなところに書いても何の解決にもならん。
231さんも非常識でしょう。
自分が管理人と話しあって解決すりゃいいじゃん。
言いふらされた231さんのお隣さんも大恥。
237: 住民Y 
[2009-08-09 01:51:00]
騒音の件についてご相談させて頂いた者です。
アドバイス、またご意見等、たくさん書き込んでくださいましてありがとうございました。

この板で問題を全て解決させようと思って書き込んだわけではなく、
どのような解決方法があるか、当方では思いつかない解決策もあるのではないかと思い、
ご助言をいただければと考えての書き込みでした。また、もしも同じような状況にあった方がおいででしたら、
どのようにして解決に持っていかれたか等、何かアドバイスを頂戴できればと愚考した次第です。
書き方などが行きとどかなかった点につきましては、どうかご容赦ください。

現状の解決については、ご助言をもとに検討していこうと思います。
ありがとうございました。
238: 住民です 
[2009-08-10 15:32:00]
先月末と昨夜、ゴキブリが出ました。バルコニーにです。上の方の階なんですが一体何処から来たのやら。前のマンションでは20年位いましたが2回くらいしか記憶にないです。
皆さんの所は大丈夫ですか?
239: 住民さん 
[2009-08-11 13:45:00]
缶やビンを回収日までベランダに置いておられませんか?
もしくはお隣の方が…。
240: 住民 
[2009-08-11 15:21:00]
今日の早朝の地震、
大津市は震度3ということでしたが

みなさんお気づきになりましたか?
241: 住民です 
[2009-08-11 21:06:00]
カンやビンは洗ってから箱に入れてるんですが…。
バルコニーは端から端まで繋がってるんでよそからだと思うんですが?

カン類の置場所も考えてみます。
242: 住民です 
[2009-08-11 21:06:00]
カンやビンは洗ってから箱に入れてるんですが…。
バルコニーは端から端まで繋がってるんでよそからだと思うんですが?

カン類の置場所も考えてみます。


地震、よく揺れましたね。
244: 住民M 
[2009-08-23 23:02:51]
昨日一日留守にしてまして、今日帰ってきてベランダに出て、
鳩のフンが沢山してあるのを見てビックリしたのですが、
みなさんはそのような事はありましたか?
そして、どのような対処をされていますか?
245: 住民Y 
[2009-08-29 23:53:45]
231で相談をさせて頂いた者です。
いろいろなアドバイスを頂戴し、どうしようか考えて、
もうしばらく何もアクションを起こさずに我慢することにしました。
しかし、最近の休日も早朝6時から8時までの約2時間、バルコニー等で断続的に
子供さんが大きな声で騒がれたりし、結局その間一睡もできなかったことなどがあったので、
頂いたアドバイスをもとに、管理人さんに相談することにしました。

子供さんが元気で賑やかなのは十分理解できますし、お互い様のところがありますが、
ご両親方が何も注意されないのが、本当に不思議でなりません。
早朝深夜の騒音はダメというマンション生活でのマナー、そんなに難しいとは思わないのですが…。
246: 住民 
[2009-08-30 12:53:11]
駐車場を走りまわる兄弟にうんざり。
ゲートをくぐった瞬間、突然飛び出してくる。
もちろん注意したが、その後改善の気配なし。
親が一緒の時も走ってる。
親は注意する気は全くなし。
敷地内で事故が起こるのも時間の問題。

>>245さんが参っておられる気持ち非常にわかります。
最低限の躾、できてない親いますね。
バルコニーで遊んでるのも
きっと自分達は廊下側で寝てて放置なんでしょう。
早朝から近所迷惑なのに気がついていないのでは?

子供が元気なのと躾ができてないのは別問題。
非常識な親は、言ってわかるような親ではないでしょうけど。
247: 住民さんB 
[2009-09-21 00:07:55]
共用部の廊下の天井等に蜘蛛の巣等が目につくのですが、ほうきで取る以外に何か方法はないものでしょうか?自然の虫だから仕方ないと言えばそれまでなのですが…。
248: マンション住民さん 
[2009-09-23 00:16:04]
玄関ロビーで数人の子供達がゲームをしたりはしゃいでいます。親御さんは何をしているのでしょう。遊び場にするのは止めていただきたいです。マンションの格が落ちてしまいます。
249: 住民さん 
[2009-09-23 07:16:40]
>>247
アース製薬 クモの巣ジェットは効きますよ。
1ヶ月は蜘蛛が出てきません。900円ぐらいですが。

>>248
遊ぶの止めて出て行くように言ってますか?
私は、出て行かせてますが。
こういうのはみんなで言わないと駄目ですね。
250: 住民 
[2009-09-23 15:11:43]
先日も中学生男子がロビーのソファを占領して
外部の子らしき集団で大騒ぎ。ジュースやお菓子を散らかしてた。

自分も含めだけど、結局は見てみぬふりをしている大人に責任がある。
中学生の集団相手に言葉をかけることはできなかった。

いろんな声がこの掲示板に集まってるけど
再度住民にロビーの使用方法を明確にする必要があるね。
役員の人が見てなければここはただの愚痴掃き溜め場。

マンションの格とか言ってるけど、大人があそこで食事してるのも
見たことあるけど、それはいいの?
お客様待たせてる時、恥ずかしかった。



251: 住民 
[2009-09-23 15:16:54]
250 訂正↑

○ 愚痴吐き溜め場
× 愚痴掃き溜め場
252: マンション住民さん 
[2009-09-23 22:48:14]
大人が食事?知りませんでした。最悪ですね~今日もサッカーボールで遊んでいた子供に注意しました。ボール遊びなんてとんでもないです。管理人さんが休みだからしたい放題ですか~
253: 住民 
[2009-09-24 18:07:55]
入居者の方にお尋ねしたいのですが、皆様のお宅では、バルコニーをどれくらいの頻度で掃除(ゴシゴシとブラシがけ等)をされていますか?今までのような暑い季節は気軽にできますが、冬場などはとても寒く、ついついサボりがちです。
雑談のような感じでも結構ですので、お聞かせいただければ幸いです(^^)
254: 247です。 
[2009-09-27 21:38:34]
遅くなりましたが249さん、ありがとうございます。参考にさせていただきます。
バルコニーの掃除についは正直あまりできていません。そういえばベランダの掃除には気をつけていますが、バルコニーは軽視しがちですね。
玄関で遊んでいる子供については見たことないですが、ロビーでボール遊びしていれば汚れは激しくなるだろうし、ガラスにもボール痕が残ったり、下手したら割れたり、そのうち他の人に当たることもありますね。小さな子供に当たって何かあったら…私も遊ばせないようにするべきと思います。
255: マンション住民 
[2009-10-06 13:46:25]
話題を変えてしまいますが、近所に評判の良い歯医者さんはないですか?
親知らずを抜歯したいのですが、いきなり知らない歯医者さんへ行くのは不安なので
情報が欲しいです。くちこみなども探しましたが、あまり載っていなかったので。。
256: 住民です 
[2009-10-07 15:27:34]
マンション下の歯医者は評判がいいですよ
257: マンション住民 
[2009-10-07 18:08:04]
> 255さん
京阪電車石場駅のすぐ北側、NHKの前にある歯医者さんに行ったことがあります。
きちんと診ていただけたと思いますよ。
258: マンション住民 
[2009-10-07 21:06:50]
255です。早速のレスありがとうございます。
マンション下というのは栗原歯科さんでしょうか?評判良いのですね!
失礼な話ですがいつも暗いように見えたので、営業されているのか不安でした。
石場駅のすぐ北側の歯医者さんも調べてみます。
ありがとうございました!!
259: 住民です 
[2009-10-14 11:00:52]
最近、ほぼ毎日のように黒のBMが来客駐車場か路上に止まってますね。

この方は駐車場契約はしてないんでしょうか?
いつも許可証も無く、来客者でもなく、ただ空いている時に駐車場代わりに止めているようです。

今朝も誰かがパイロン前に置いてくれてましたね。

管理人さんは知ってるのかな?
260: 通りすがり 
[2009-10-14 16:50:48]
知ってるのかな?って

気づいたのなら自分が管理人に言えばいいと思いますけど。
ここに書いている暇あったら。

掲示板に書いてどうなるんですか?
誰かが言ってくれるの待ってるんですか?
自分は波風立てたくないんですか?

11時書き込みしてるんだったら、管理人さんいるけどねえ。
261: 住民です 
[2009-10-14 19:50:02]
260さん

あなたがBM?
262: マンション住民 
[2009-10-14 21:24:29]
260

いろんなマンションの掲示板に書き込みして楽しいですか?
263: 260 
[2009-10-15 00:35:37]
残念ながら260はBMではなく住民です。

自分が言いたいのは
ここに書いてるだけじゃ何も変わらないと言う事。

259がそこまで観察できてるんだったら
後は自分が少しでもこのマンションをよくしていく為に
動けばいいのでは?


264: マンション住民さん 
[2009-10-20 16:03:52]
人間関係をスムーズにするには言い方のソフトさは必要ですね。
子供の世界とはもう違うのです。

自分が言われたら嫌な思いせず動きたくなるような表現かどうか、吟味してから発言するのも大人のマナーではないでしょうか。
誰が発言してるかわからないから・・とはいえ、同じマンションに住んでいるもの同士思いやりも自分へのプラスになることもありますよ。
265: 住民さん 
[2009-10-31 00:17:18]
BMW320i黒ですが、ティアラとの間に路駐していたりする。
来客用駐車場に止めてたときに何回か駐車違反のカードをつけたけど改善せず。
そろそろ誰が乗ってるか突き止めないと駄目だな
266: 住民さんB 
[2009-11-01 17:07:23]
シャリエもしくは近隣住民の知り合いが遊びに来てるとか
そういう車なのでしょうかね?
路駐は見過ごさず即刻通報しましょう。
すぐに警察が来てくれますから。
267: 住民 
[2009-11-29 14:07:59]
清掃の方
女性の方にかわってから
本当に一生懸命やってくださっていて
見ていてとても気持ちがいいです。


268: マンション住民 
[2009-11-30 17:41:18]
> 267さん

そうですね。
私もすれ違う時などに挨拶をしますが、キレイにしてくださっているなぁと思います。
269: 住民さんA 
[2009-12-03 15:24:00]
最近、北側の日産跡地に人や車が出入りしていますね。
今日も何かを打ちつけるような音が聞こえてきたので見てみると、車が4台ほど止まっていました。
うち3台は関西電気保安協会の車のように見えました。

手があけば、何か掲示されているか見に行ってみようと思っていますが、今日は雨で出不精してます。
何か出来るのか、ご存知の方はいらっしゃいますか?
270: 住民さん 
[2009-12-04 21:47:49]
関西電気保安協会が一時的に借りるそうです。
271: No.269 
[2009-12-07 16:00:42]
> No.270さん

ありがとうございました!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる