名鉄不動産株式会社 大阪支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サウスオールシティー住民用掲示板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 堺市
  5. 西区
  6. サウスオールシティー住民用掲示板
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-11-27 07:29:49
 

入居が始まってから三週間が経ちました。
そろそろこちらの住民掲示板があってもいいのかなと思いスレッドを作成しました。

管理会社の方でも細かい規定が決まっていなかったり、住民に対する説明が不足して
いたり。いったいどうなっているのか判らないことなど、いろいろ情報交換ができた
らいいと思います。

所在地:大阪府堺市西区鳳南町3-199-1の一部(地番)
交通:阪和線 「鳳」駅 徒歩8分

[スレ作成日時]2009-04-11 21:22:00

現在の物件
サウスオールシティ
サウスオールシティ  [【先着順】]
サウスオールシティ
 
所在地:大阪府堺市西区鳳南町3丁199-1の一部(地番)
交通:阪和線 「鳳」駅 徒歩8分
総戸数: 791戸

サウスオールシティー住民用掲示板

950: マンション住民さん 
[2010-11-12 17:43:48]
ほなら理事会に、文句言いに行きなはれ。
951: 匿名 
[2010-11-12 19:46:46]
んだんだ!
952: マンション住民 
[2010-11-12 19:47:24]
明日理事会ありますよ。どうぞ
理事に文句をいってきてください。

>949さん
953: 匿名 
[2010-11-12 20:08:55]
ダメな住人が集まっているようですね。
なかには病的なのも約1名。

いっそ子供禁止にされてはいかがですか。
補償金払って出ていって貰えばいいんです。

上下左右に気を遣わず、がら空きの共用施設も使い放題。

きっと快適でしょうよ。
954: 匿名 
[2010-11-12 20:12:57]
障害者も車椅子でエントランス
汚すからダメなんですよね。
ホテルライクって大切ですもんね。
955: 匿名 
[2010-11-12 20:23:38]
ホテルで三輪車は駄目ですが、車椅子はもちろん大丈夫ですよ。 ホテル泊まったことがないようなので教えてあげます。
956: 匿名さん 
[2010-11-12 20:37:59]
ここは住民版だ!検討者やこのマンションに住まない人は出て行け!
957: 住人 
[2010-11-12 22:51:12]
いったい本当の住人さんは何人いるのやら^^;
こんな掲示板なくなって欲しいです。
958: マンション住民 
[2010-11-12 23:14:54]
946様へ
もちろん赤ちゃんのいる家庭やペットのいる家庭もありますが、私は音は全く気になりませんし聞こえないので、入居してから主人と想像以上に静かだねってビックリしていました。
だんじりの時期は、窓をあけていると、青年団の練習の声や音は夜聞こえますが、窓をその時は閉めているので気になりません。
子どもさんのだんじり遊びも聞こえないし、マンションの中では見たことないですよ。
アリオに歩いて行ける利便性と、あと数年以内に駅からマンションの前の道路が拡張されて(立ち退きに時間がかかってますが)もっと便利になるので、本当に私はお勧めのマンションです。
959: 住まいに詳しい人 
[2010-11-13 00:54:45]
本当に頭のおかしいような意見が多いですね。
特に>>940

>ホールではホテルのようなラウンジであってほしいっていう意見多いやん?

一部の変人だけです。
あくまで生活スペースです。

>だから子供が陣取っているのが嫌だし、大人と子供をわける案も出てますやん?

非現実的な案を出すのは勝手ですが、
評価に値しません。

>そうやってラウンジが静かに大人のスペースになったとしてやよ?

ホールは通過出来れば十分です。

>ゆっくりコーヒー飲みながらくつろごうとしている側で自転車は横切るわ、
>まあ、そばで三輪車の子供はくるくる回ってるわ・・
>そんな光景ってありえへんと思えへん?

自転車に乗ったりくるくる回る必要はない。極端な例を出しすぎ。
アスファルトの上を通過するだけなら雨でも泥など付かないし、
車いすやベビーカーも通るのに三輪車がダメになる理由もないだろ。

押して通過することも認めないとか狭量なことを言い出したら
住みにくいマンションになるだけ。実際すでになりつつある。
賃貸の方は出ていきたくなってるんじゃないですか。

残りは読む価値もない駄文なので返信も割愛。
960: 匿名 
[2010-11-13 00:55:54]
>>955
ここはホテルじゃなく大規模団地でしょ。
ホテルと思ってたのw
963: マンション住民さん 
[2010-11-13 06:09:52]
一人暮らしは少ないと思うので400世帯(夜見てるともっと入っていると思うが500世帯と書くとまたそこに噛み付いてくるのがいるので)×2と考えて、10/800です変なのは。まあこの10人も本当にいるかどうかも判らないしね。
殆どの住人は挨拶しあえる普通の人です。暮らしていて非常に快適です。本当にこのスレを除いては。

【一部テキストを削除しました。管理人】
964: マンション住民 
[2010-11-13 06:39:40]
963さん

住人だけでないということなら
素敵ネットで住人版を作ったら

意見を出してくれる人っているかしら?
匿名でなくなりますけど。

【一部テキストを削除しました。管理人】
965: 住民さんC 
[2010-11-13 08:12:48]
本当このスレ読んでたら異常ですけど普通に平和に何の問題もなく暮らしてますけどね。

あらしはスルーが一番。
966: 買い換え検討中 
[2010-11-13 09:13:45]
946です。

947様、958様
丁寧なご返信ありがとうございました。

普通の生活音は、聞こえないのですね。安心しました。

近々、モデルルームに見学に行きます。修繕費が安すぎると思いますが、いけるんかな?

967: マンション住民 
[2010-11-13 09:31:55]
修繕費については見直しする必要はありますよね。
計画的に積み立てておかないと、
結局、大規模修繕のときに追加される金額が
多くなりますものね。

とくに区分所有の面積が大きい方は
気をつけておいた方が良いですよ。
面積に比例しての負担ですからね。
968: 住民 
[2010-11-13 13:21:27]
修繕費は5年~10年毎に見直しが必要ですね。
5年で2倍、10年で4倍ぐらい覚悟しておけば安心ですよ。
大規模修繕の際は50万~100万ぐらいあれば、大丈夫かな!?
969: マンション住民 
[2010-11-13 15:40:56]
修繕費は自然に増えていくわけですが
いたずらや落書きで必要以上に
つかっているのでは無いでしょうか。
970: 匿名さん 
[2010-11-13 22:09:03]
これだけ大規模だと損傷や修繕する場所も多くて、かなり費用が膨らむかもしれないな。やれやれ。
971: 匿名さん 
[2010-11-13 22:21:10]
そうですよね。これだけ大規模で敷地や施設も無駄にあると今後どれだけ費用がかさむのか個人的には心配になってきます。それでなくても基本的な修繕費用だけでもすんごいのに。
これまでの大規模マンションで施設が10年後もきちんと維持されてるようなマンションなんて見たことも見たこともない。あとはお荷物で、費用ばっかりリスクとなってるような。その辺り検討願いたいです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる