三洋ホームズ株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「The KITAHAMA (住民版) Part1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. The KITAHAMA (住民版) Part1
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2017-01-25 15:35:41
 削除依頼 投稿する

The KITAHAMA 住民掲示板Part1です。

いよいよ入居開始です。
日本一の高層マンション、誇りにしたいですね。
入居者、入居予定者で情報を交換しましょう。

荒らしや非難中傷する表現はやめてください。

物件名:ザ北浜タワー&プラザ
所在地:大阪府大阪市中央区高麗橋1-63-1、伏見町1-6
交通:大阪市営堺筋線 「北浜」駅 徒歩1分
    京阪本線 「北浜」駅 徒歩3分
    大阪市営御堂筋線 「淀屋橋」駅 徒歩7分

[スレ作成日時]2009-03-26 02:53:00

現在の物件
The Kitahama
The Kitahama  [タワーレジデンス]
The
 
所在地:大阪府大阪市中央区高麗橋1丁目63番1他(地番)7番7(住居表示)
交通:大阪市営堺筋線 北浜駅 徒歩1分
総戸数: 465戸

The KITAHAMA (住民版) Part1

156: 匿名さん 
[2009-06-01 05:32:00]
一部の高層階の方が文句を言ってるって、ヴィンテージの方なんですか?
157: 入居済み住民さん 
[2009-06-02 06:27:00]
南西角部屋にお住まいの皆様、暑くないですか?
リビング側はベランダがないので、UVフィルムも貼り1級の遮光カーテンを吊っているのに凄く暑い。
スペーシアの申し込み期限が過ぎていたので断念したのですが、された方は暑さはどうでしょうか?
窓ガラスが日光で物凄く熱くなったりする事はないのでしょうか?
158: マンション住民さん 
[2009-06-02 13:13:00]
早く角部屋の窓掃除してほしい、、。
汚すぎる。
159: 匿名さん 
[2009-06-02 16:31:00]
窓掃除ってどの位の間隔でしてくれるんでしょうか?
160: 入居済みさん 
[2009-06-02 19:40:00]
>>159
窓の清掃は年4回らしいです。
素敵ネットの情報だと次回は6月15日(月)〜6月19日(金)ですね。

エレベーター周りのアート引越センターの養生材がやっと取れましたね。
引越も一通り終わったって事でしょうか。
それにしてもエレベータの利用階数制限っていつから始まるんでしょうか。
各階を回る変な業者が来ると鬱陶しいので早く始めて欲しいです。
161: 住民さんA 
[2009-06-03 08:46:00]
コナミスポーツクラブさんにお願い
お客さんが自転車や車で来て(特に自転車)違法駐輪・駐車しています
夜などマンション入り口の前まで止めて入って行きます
かなりの台数です。警備員でも配置していただいて駐輪場にでも
誘導していただけませんか
困っています。だれかなんとかしていただけませんか
162: 入居済み住民さん 
[2009-06-03 10:07:00]
マンション前の堺筋側にいつも駐輪してある自転車は、大部分が近隣の会社に勤めている人が通勤用に置いているみたいですよ。

確かに見映えが悪いけど駐車場もないみたいなんで警備員に整理させるしかないのでは。

でも駐輪のせいで通れないとか車が出せない訳でもないのに何が困るのですか?
163: マンション住民さん 
[2009-06-03 13:32:00]
迷惑駐車のたぐいは通報したらいいよ。
164: 入居済み住民さん 
[2009-06-03 22:41:00]
今日、マンションの周りが自転車で囲まれいるのを見てびっくりしました。

前は堺筋側だけだったのに急に増殖して酷い状態になっていました。

コナミの会員が増えたからでしょうが、放っておくともっと酷くなりそうですね。

大阪市に言うしかないのかなあ?
マンションの敷地内に迄駐輪しているので、管理人や警備員が注意すべきだと思うが。

管理組合があって無い様な状態だから、皆が協力して正さないと荒れ放題になりそう。

ウ~ン困った(-_-;)
165: 入居済みさん 
[2009-06-03 23:58:00]
北東ですけど 朝はあついですねー (^^)
夏が怖いです。

冬はあったかく感じたらいいですね(^^)
166: 入居済み住民さん 
[2009-06-04 03:52:00]
北東でも暑いのですか?


ペアガラスじゃないからですかね?

北東といったら、普通夏は比較的涼しく冬は寒いと聞くのに何故なんでしょう?

ところで、角部屋は比較的電灯が灯っていますが中住戸の灯りは少ないですね。
中住戸は、セカンド利用が多いのかなあ?
167: 住民さんA 
[2009-06-04 08:36:00]
自転車駐輪問題今後非常に問題ありだと思います
今後商業施設の開店、特にスーパーが控えてます
今でさえこの状況です
管理人・警備員は、注意すべきですし大阪市は自転車を撤去すべきです。
皆さん現状をよく見てください
声をあげましょう
どこに声をあげればいいのでしょうか
168: 入居済みさん 
[2009-06-04 12:26:00]
>166さん
うちは中住戸です。
一人だし仕事もあるので、電気を点ける時間は帰宅後ほんの数時間だけです。
夜景が予想以上に綺麗で、越して来てからは時間がある日は寝る前早めに明かりを消して、暫く外を眺めるようになりました。
結果的にあまり長時間部屋の電気を点けなくなりました。
角住戸はファミリーも多いようですので、点灯している時間が長いのでは?
169: 田中 
[2009-06-04 16:56:00]
ここはペアガラスではないのですか? もしそうであれば、いまどき珍しいですね。。。
170: マンション住民さん 
[2009-06-05 15:15:00]
>>165

北東の角部屋ですが、遮光1級のカーテンすれば暑くないですよ。

ここは、リビングのバルコニー側とキッチンの窓がかなり大きく

開いて風がよく通ります。

最近のタワーのリビングのフィックスド窓は風が入らなくて、困りものです。

億以上出せば別ですが。
171: 住民さん 
[2009-06-10 09:02:00]
検討版で賑わっている韓国のヒュンダイの話を聞いた事ある人は居られますか?
事実なら我ら住民にもしわ寄せが来る可能性があるので気になる。
172: マンション投資家さん 
[2009-06-10 17:53:00]
そんな話あったとしても、もう昔の話とちがいますかね
時代は変化しますあまり気にしないでいいですよ
173: 住民さんA 
[2009-06-12 23:24:00]
事実だったとしても、ヒュンダイに中途半端に入られるより竣工前にキャンセルしてもらった方がよかったですよ。でもスタジオ住戸が閉じられてるのは、その影響なんでしょうか。
今のところ、中でお会いする方々は概ね上品で礼儀正しい人が多いので満足してますけどね。
174: 匿名さん 
[2009-06-13 14:47:00]
何故か低層階の人の方が礼儀正しい人が多いね。


中層階の上階の人は無愛想な人が多い。

エレベーター内でも廊下付近で出会っても完全に無視される。
掃除のおばさんでも挨拶を全然しなくて同僚と喋ってはがりしてる人もいるよ。
175: 匿名さん 
[2009-06-13 16:35:00]
やはり上層階は下層階とは違うと思ってるのかもね。なかなか無いよね10倍の格差があるマンションって。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:The KITAHAMA (住民版) Part1

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる