大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ルネ高槻リバーサイドガーデン【part2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 高槻市
  5. 大塚町
  6. ルネ高槻リバーサイドガーデン【part2】
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-06-05 18:57:52
 削除依頼 投稿する

前スレに引き続き、住民同士の交流、情報交換していきましょう。

[スレ作成日時]2009-08-04 22:29:00

現在の物件
ルネ高槻リバーサイドガーデン
ルネ高槻リバーサイドガーデン
 
所在地:大阪府高槻市大塚町3丁目182番1(地番)
交通:阪急京都本線高槻市駅 バス15分 「枚方大橋北詰」バス停から 徒歩2分
総戸数: 216戸

ルネ高槻リバーサイドガーデン【part2】

551: マンション住民さん 
[2011-03-15 15:54:07]
http://norihara.livedoor.biz/archives/51670820.html

⑤その他の電力会社
遠隔の電力会社から振替供給しても、結果として中部電力から
東京電力への変電能力100万キロワットのボトルネックに阻まれるので、節電しても意味が無い。
今後、節電の必要があれば、あらためてマスコミを通じた要請が出されるだろう。

減らした焼肉代を義捐金に。
552: マンション住民さん 
[2011-03-16 10:08:24]
関西は、節電より義捐金でしょうね、当面は。
553: マンション住民さん 
[2011-03-21 08:34:15]
バルコニーで、野鳥の餌付けはダメです。という注意書きが貼られていました。
野鳥が媒体と思われる鳥インフルエンザで、大きな被害もでてるし、ハトなんかは鳥インフルエンザに強くて、
平気で飛び回って、その糞なんかで鶏なんかが被害に遭っているらしいですね。
バルコニーで、野鳥の糞など見つかったら、トイレに始末して熱湯で掃除、程度でいいのでしょうか?過剰反応でしょうか?
554: マンション住民さん 
[2011-03-27 14:08:15]
芝生のモリタ屋の2階にあるぎんすいもランチもあっておいしい焼肉屋さんだと思いますよ!
555: マンション住民さん 
[2011-03-30 18:30:14]
鳥インフルとか問題ないよ
それより口にする食品関連心配したほうがいいよ
放射線含んだ魚と野菜と産地偽装心配したほうがいいよ
556: 住民さんA 
[2011-03-30 23:47:51]
放射能とか問題ないよ
風評被害を誘発する書き込みはよしましょう。

557: マンション住民さん 
[2011-03-31 20:11:12]
野菜がメッチャ安いとかで、毎日食べさされています。
肉の方が好きなのに。
好みのヨーグルトがありません、入荷がないとかで。
そこら中にスーパーができたので、不安はないので、買い占めたりは少ないでしょうね。
558: マンション住民さん 
[2011-04-01 23:35:47]
オークワ駐車場のレストラン、うどん屋さんみたいですね・・・。
ちょっと残念w
559: 匿名 
[2011-04-02 13:43:51]
うどん屋さんかぁ〜
凄い残念…
オークワに期待は全くなかったけど、あのお店だけは何屋さをになるのかちょっと期待してたんだけどなぁ…
バカみたいにスーパーとうどん屋ばかり
また潰れるのも時間の問題かもね…
560: マンション住民さん 
[2011-04-02 16:57:52]
歩いてちょっとの金比羅うどん、スープもめんもうまいので週一。
オークワの丸亀うどん、楽しみ。
すしろうの100円うどんも、まずまずなので、競争激化でバトル!
561: マンション住民さん 
[2011-04-04 08:01:38]
うどん屋ばっかりじゃなくて、ガストとかびっくりドンキーとかファミレスが欲しいです。
オークワにATM入ればいいのに・・・
562: 住民さんB 
[2011-04-12 00:19:59]
関西出荷食品 やっぱりな 風評とか言ってられん
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110412-00000303-jisin-ent
563: マンション住民さん 
[2011-04-13 00:30:07]
NO.562さん
その情報は確かなものですか?
確かでない情報は、さらなる風評被害をうみます。
責任持って書き込みしてください。

報道もされてますが、今こそ確かな情報を皆で共有したいものです。

自分が大切なのは誰でもそうだと思いますが、
今は、たくさんの被災者の方がいるのです。
そう言う方のことも考えて、今できること.するべきことを考えていきたいものです。
564: マンション住民さん 
[2011-04-13 17:19:59]
テレビ報道ですが、流通大手が、出荷自粛中の野菜を、グループ店舗57店で販売。
出荷業者から、放射性物質の値が下がったとの連絡を受け、担当者が、入荷し販売した模様。
関係者の事情は理解出来ますが、あいまいなことが続けば、かえって、被害は拡大します。
非常時のルールは厳守することが、安全安心の確保に対する信頼の向上につながると思います。
原発事故に、日本のみならず、世界中が立ち向かっているとき、
苦しいけど、今、頑張ることで、未来が見えてくるのでしょう。
565: マンション住民さん 
[2011-04-14 14:01:35]
原発事故関連の情報はここでは必要ないので適切な所で主張、啓発をしてください。
566: 住民さんE 
[2011-04-17 18:27:52]
オークワ安いの最初だけでしたね・・・
今日行きましたが、日曜やのに試食コーナーもなくなってるし(T-T)
思ってた通りマンダイの方が安いですね^^
567: 住民O 
[2011-04-17 20:44:33]
大塚町には万代 オークワ モリタ屋 とスーパーがありますがみなさんはどこに行きますか? おすすめの店があれば教えて下さい!
568: 匿名 
[2011-04-18 00:53:10]
やっぱり万代でしょう
オークワ基本高い上に
あまり良いうわさも聞きません
569: 匿名 
[2011-04-18 01:38:28]
品揃えとベーカリーが併設してある点では今のとこオークワかな。
万代の方が安いものもあるし、しばらくは様子見つつ併用したいですね。
早くオープンの混雑がなくなって欲しいですね。車で行くと帰りが大変。
570: マンション住民さん 
[2011-04-19 17:47:46]
私は、ライフ。
571: 大塚住民 
[2011-04-25 19:32:18]
万代の生鮮ってイマイチじゃないですか???
572: 匿名 
[2011-04-25 21:13:34]
値段をとるか味をとるか
味をとるならそれなりのお店へ…
スーパーでは難しいのでは?
573: ご近所さん 
[2011-04-25 21:13:55]
値段をとるか味をとるか
味をとるならそれなりのお店へ…
スーパーでは難しいのでは?
574: マンション住民さん 
[2011-05-02 06:05:00]
日曜日に、車でイオンへ買い物に行こうと思って、マンション東側から堤防道路へ出ようとしたところ、
パトカーを見かけ、日祝日は前島方面は通行禁止だったようだと思い、右折してマンション前を通って、
右折して170線に出て、辻子で右折なんて考えていたところ、
ヤマダ電機、ニトリ、オオクワ付近で大渋滞、ドンキホーテへの車列?
で、ライフの小道を迂回したんだけどね、
マンション前の堤防道路、枚方大橋から右折して前島方面の車がビュンビュン走って、
パトカーは見てるだけのようだった?
平日なんかも、ダンプが猛スピードで走ってるし、
30キロ以下なんて表示、落書きなら消して欲しいね。
575: 匿名さん 
[2011-05-03 01:12:02]
たまに堤防転げ落ちる車があるからね。
576: マンション住民さん 
[2011-05-05 18:55:27]
これから淀川河川敷でロケット花火する馬鹿増えるね
577: マンション住民さん 
[2011-05-06 22:55:41]
タイコの練習音もうるさくなりそうですね
578: マンション住民さん 
[2011-05-13 00:57:59]
こんな夜中にロケット花火してる馬鹿野郎いるな
579: 住民さんE 
[2011-05-15 11:12:49]
駐車場の重量オーバーはやったもん勝ちでしたね ^^
 
580: マンション住民さん 
[2011-05-15 22:24:35]
はい本日も爆竹花火とロケット花火の騒音ですわ
581: マンション住民さん 
[2011-05-19 21:19:30]
駐車場、まともに3年間払ったひとはばからしいね。
重量オーバーで3階に停めてた人は、3年間で20万以上ういたしね。
こうなっても、まだ動く気のない人もいるみたいだしね。
582: 住民さんB 
[2011-05-20 19:57:14]
さっきフィルターのセールスが来た(下のインターフォンで対応)のですが皆さんのところにも来ましたか?
断ったのにとてもしつこかったです!!
追い返す良い方法ないですか?
皆さんはどのように追い返していますか?
583: ・・・ 
[2011-05-23 23:56:02]
二人組でしたか?
584: マンション住民さん 
[2011-05-24 11:50:52]
家はそういう場合は
「今ちょっと揚げ物してて手が離せないのですみませんっ!」(話してる暇がないアピール)
「主人に相談もなしに決めると半殺しの目にあうので・・・」(旦那が恐いアピール)
携帯で家に電話して「あ、電話かかってきたのですいません」と言って一方的に切る
このどれかを使い分けています^^;参考になれば・・・
585: 匿名 
[2011-05-25 21:21:45]
私は「結構です」ってスパッと言って切ります。
電話が…とか、忙しいアピールすると、必ずまた時間をあけてか、日にちをあけてやってきます。
その都度、言い訳がしんどかったら、せっかくのインターフォンなんだから消してしまえばOKです。
586: 匿名さん 
[2011-05-29 07:36:49]

最近高槻周辺のマンションに富士山バナジウムうららという浄水フィルタの
販売業者がくるようです。

10年間フィルタ交換不要で10年保証とうたっていますが、
その販売業者の住所はネット地図で検索するとなぜかその番地には別な建物名に
なっており存在が怪しいです。

"有限会社リーブ"
もしあなたの部屋にも現れたらご注意ください
587: マンション住民さん 
[2011-05-29 22:31:42]
有限会社リーブは悪徳訪問販売だと思われます。富士山バナジウムうらら、山水麗、磁気循環システムピュアメイト等の商品を契約された方は、クーリングオフ期間中に契約解除された方がよろしいでしょう

その浄水器絶対やめた方がいいです!!かなりの押し売りでしたし、ズカズカ家の中まで入って来ました。。怖かったですが、主人が帰って来て助かりました。
基本、睦備建設の人しか来ないし信用してはいけません!しかも睦備建設では訪問販売はしていないらしいです

っていう書き込みが他のマンションでありました。
588: マンション住民さん 
[2011-06-19 10:24:49]
地震なんかの停電対策って、どうでしょう?
とりあえず、水とトイレツトペーパーの買い置きでしょうか?
考えがまとまりません。
電力不足による夏場の節電で、エレベーターの時間稼働とか一部休止とか?
589: 住民さんA 
[2011-06-22 23:02:37]
今日の午後8時ごろ女の人の「助けてー!警察呼んで!」と切羽詰まった声が聞こえたのですが、何かあったのでしょうか?知っている方いらっしゃいましたら教えて下さい。
590: マンション住民さん 
[2011-07-02 20:41:13]
昨日は涼しくて窓を開けて寝ていたんですが、花火の騒音すごかったですね!!おまけに騒いでる声も!!
家の犬も怖がって鳴くし、近所迷惑になるのでクーラーつけて寝ましたが・・・ほんと大迷惑です!!
警察に連絡したらなんとかしてくれるのでしょうか?
591: 入居済みさん 
[2011-07-02 23:27:26]
たまに警察呼んでますよ。
すぐ対応してくれます。
そもそも河川敷公園自体が花火禁止なのと、夜間騒音で対応
してくれますよ。
未成年だと、いまや親の責任も問われますしね。
592: 入居済みさん 
[2011-07-03 10:02:21]
幹線道路沿い、ペット可、公園前の居住地はどこでも騒音は想定内。
593: 匿名 
[2011-07-11 11:57:43]
毎日暑いですね。昨日は布団を干されている方がおられましたが、風が強いので気を付けましょうね。
594: 住民O 
[2011-07-12 17:54:42]
最近深夜にゴルフの練習をするのは止めて欲しいです!窓を閉めていてもうるさいです!1階の方!
595: 住民さんA 
[2011-07-12 19:14:14]
ここの住人さんたちゾクゾクしますね。
釣りでしょうけどね。
596: マンション住民さん 
[2011-07-14 00:03:24]
最近工場の煤煙臭、きつくないですか?
深夜早朝も運転しているようですが、こういう煙やニオイが住宅地まで
飛んでくるのはいかがなものかと・・・。
マンションの一部は準工業地帯にまたがっていますが、
それ以外の場所は住宅地帯なわけで、住環境にかかわる法規制はないんでしょうかね。
ちょっと調べてみようと思います。
597: 匿名 
[2011-07-14 20:31:53]
3階の住人へ。毎晩毎晩、子供のドタバタ走る音がうるさい!下の階に迷惑掛けてるのがわからんのか?

1階の専用庭に犬を遊ばせてる人へ。
鳴き声がうるさい!
鳴きやますという事を知らんのか?躾できひんなら、犬を飼うな!
598: ハートマン軍曹 
[2011-07-14 20:39:58]
>597
迷惑をかけている人がこの掲示板見ていなかったらここで吠えても意味無くない?
子供はすぐに大きくなるし、犬も10年も生きないから直接苦情を言う根性が無ければ我慢しなよ。
599: 住民でない人さん 
[2011-07-14 21:07:54]
まじで怖い。
600: マンション住民さん 
[2011-07-16 22:26:33]
3階ということはあなたは2階ですか・・・・
怖いですね・・・・・・
601: 匿名さん 
[2011-07-17 01:04:43]
三階でやんちゃな子供がいたのは一件だけかと。
その下の住民さんの書き込み濃厚ですね。
特定してしまった…
602: 入居済みさん 
[2011-07-17 07:43:16]
597へ

管理人に相談すれば良い事。597が誰であっても良い事。

つまらん詮索止めなさい。

603: 匿名 
[2011-07-17 23:05:54]
そろそろ玄関網戸をつけたいのですがどこか良いとこありませんか?
時々広告入ってましたが最近は全然なのでどこか探してます。
604: 近隣のもの 
[2011-07-19 19:08:31]
マンションの前に、2つの幼稚園のバス送迎があるようですね。

 F幼稚園とS幼稚園。

2つの幼稚園の特徴を教えて下さい。

 送迎されている親御さんの様子から、個性がはっきりしているようですが。。。。
605: 匿名 
[2011-07-19 22:06:43]
なにが言いたいのかよく分かりませんが、

幼稚園の特徴などは自分でお調べになったらいかがでしょうか。

有益でない書き込みは遠慮していただきたいと思います。
606: 近隣のもの 
[2011-07-19 22:27:30]
604です。

言葉足らずで、申し訳ありませんでした。

来年、家の子が、幼稚園入学するので、

近くからバスが出ている幼稚園を探しています。


もちろん、自分でも調査しています。

でも、外野が見ているだけでは、わからない特徴が何かあるのではないかと思い、

お聞きしたまでです。



有益でない?とおっしゃられても、意味がわかりませんが、

情報交換の場だからと思ったので、教えていただきたかったのです。

そんなに気を使って、書き込みをしなくてはならないのでしたら、

このページからは、退散いたします。

さようなら。
607: マンション住民さん 
[2011-07-19 22:45:13]
幼稚園Fは、右脳教育など早期情操教育に特徴あり。
S幼稚園は、元気な感じ。
S幼稚園の方が、若い親が多い?
幼稚園Fは、リッチ層の子供達が通園。
子供の同級生にS幼稚園卒の子もたくさんいるけど、
お行儀いい子は少ないかな?
幼稚園のせいではないにせよ、正直、あんまりいい子はいない。
よく知っている人が経営者だけに、残念。
 
608: 匿名 
[2011-07-19 23:02:22]
605です。

大変申し訳ありません。

質問の目的がわからなかったもので、

つい、荒らし系の書き込みと勘違いしてしまいました。

情報交換の場として引き続きご利用ください。
609: マンション住民さん 
[2011-07-20 11:10:36]
今年になって特に蜘蛛がたくさん巣を作って困っています!!(上層階ですが上の方が多いのでしょうか?)
取っても取ってもどこから来るのかすぐに巣を作ります(子供の蜘蛛もいっぱいいます)
皆さんのところはどうですか?
良い方法があれば教えて下さいm(__)m
610: マンション住民さん 
[2011-07-20 17:19:26]
>>609
アースから「蜘蛛の巣ジェット」と言う商品が出ています。
家も蜘蛛が巣を張るのでこの商品を使ってみましたが、殺虫と忌避の効果で今のところ蜘蛛は見ていません
980円位だったと思います。

特長
・有効成分+シリコンコートの効果で蜘蛛を忌避して巣を張らせません
・直接スプレーすれば素早く蜘蛛を駆除できます
・撥水成分シリコーン配合なので雨にも強く効き目長持ち1か月
・強力ジェット噴射なので軒下などの手の届かない所にも楽々噴射できます

と書いています。参考までに・・・
611: マンション住民さん 
[2011-07-21 14:05:36]
>610さん!!
ありがとうございますm(__)m
早速買いに行きたいと思います!
612: マンション住民さん 
[2011-07-23 02:25:26]
>604
鮎川幼稚園も園バスがマンション前まで来ているみたいですね。
私が見たときはお子さんは一人だけでしたが・・・。
613: 匿名 
[2011-07-26 21:03:22]
604さん
バスの送迎では、F幼稚園とS幼稚園とk幼稚園がありますよ。ただ、k幼稚園は毎日の右脳教育と毎日の体育ローテーションがあるみたいで、最近は人気で入りにくいみたいです。
願書出すのも、抽選があるみたいです。
F幼稚園はどろんこ遊びがあるみたいで、内容的にはどちらかというと公立よりかなって聞いた事はあります。(F幼稚園に行ってたママに)
後、F幼稚園よりもS幼稚園の方がリッチ感はあります。(何処も一緒なきはしますが。。。あえていうならですが。)
614: 匿名 
[2011-07-26 21:06:44]
>607さん

幼稚園、間違えてませんか?
F幼稚園は右脳教育はしてないと思います。。
615: 匿名 
[2011-08-02 18:10:02]
610さん

「蜘蛛の巣ジェット」どちらでお買い求められました?
うちも蜘蛛にはかなり困ってたとこでして
何かないのかなぁって
ちょうど探していたところに書き込みを発見!
いろいろ探してはいるんですがなかなか蜘蛛の巣ジェットが見つけれなくて…
よければお店を教えて頂けると助かります
616: 入居済みさん 
[2011-08-02 18:35:20]
「蜘蛛の巣ジェット」は、カインズで販売しています。
617: 匿名 
[2011-08-02 20:42:39]
ヤマダ電機にもありましたよ!
618: 匿名 
[2011-08-02 23:58:25]
カインズはみたんだけどなぁ…
見落としたのかも
ヤマダは頭になかったです

お二人様ありがとうございます!さっそく明日買いに行ってみます
619: 匿名 
[2011-08-06 23:44:16]
河川敷からロックが聞こえてきますけど…何でしょう?
620: 匿名 
[2011-08-07 00:35:55]
歌詞まで聞き取れるって事は河川敷じゃなくてご近所さん?どっちでもいいけどうるさい。
621: 入居済みさん 
[2011-08-08 20:18:31]
土曜日の夜間イベント?はなんだったのでしょう?

枚方警察に連絡したところ、数十本の通報がすでに

あったそうですが。
622: 匿名 
[2011-08-13 16:33:53]
金曜の晩からずっと、ロビーの電気、つけっぱなしですよね。もったいないっ!!
623: マンション住民さん 
[2011-08-22 16:17:20]
教えて下さい!!

現在仕事を探しているのですが、日曜の新聞の求人広告が全く入っていません(今年に入って数えるくらい
しか見ていません・・・ちなみに昨日も入ってませんでした(T_T)
茨木市や枚方市の人に聞くと毎週日曜日は2~3枚はは入っているとのこと。
高槻市全体的に入っていないのか、大塚町地区が入っていないのかどっちなのでしょう?
ちなみに家は産経新聞です。
他の新聞だと求人広告は入っているのでしょうか?
大変困っています!!教えて下さい。よろしくお願いしますm(__)m
624: 住民さんB 
[2011-08-22 18:47:27]
おそらく地域的なものではないかと・・・

友人は同じ高槻市内で産経新聞ですが、毎週求人チラシ入ってますよ。

チラシが無くても、アイデムやディースターのホームページをひらけば、

地域別のタイムリーな求人が見れますよ。
625: マンション住民さん 
[2011-08-22 18:57:16]
日経ですが、求人のチラシは、2~3枚入ってますよ。
ロビーのカウンターなんかにおけばいいですかね。
626: 匿名さん 
[2011-08-22 23:39:43]
お仕事お探しなら求人広告よりもハローワーク行った方が早くみつかると思います。
627: マンション住民さん 
[2011-08-23 14:33:52]
>624さん、625さん、626さん!!
教えて頂きありがとうございます!!

・アイデムなどHPを見ればいいのですね!思いつきませんでした!!

・確かにロビーのカウンターに置いてもらうとたすかりますよね!!

・ハローワークはこの時期行くのが大変で・・・もう少し良い季節になったら行ってみようと思います!!

皆さん教えて頂き本当にありがとうございましたm(__)m
628: マンション住民さん 
[2011-09-11 09:17:04]
今のところ、地震も台風も大丈夫。淀川の水位はあがったけど雨も大丈夫。
629: 住民さんB 
[2011-09-12 12:52:57]
今日の早朝のサイレン、あれは恒例の合同訓練ですか?

それにしては早すぎる気が、、、

どなたかご存じですか?
630: 匿名 
[2011-09-12 22:42:12]
詳しくは分かりませんが、遺体が流されてきたらしいと聞きました。
今年入って何度目だろう…………
631: 住民さんA 
[2011-09-24 17:30:06]
今日の15時頃から一階の方が飼育されていると思うのですが?
犬の鳴き声が激しくて、頭が痛いです。

ペットOKの条件なので飼うのは自由ですが、住民の迷惑に
ならないように、しつけをするべきだと思います。飼い主が
できないなら、トレーナーさんにお願いするとかして、ご自分の
ペットが皆に嫌がられないように、可愛がって貰えるように
するのも飼い主の責任だとおもいます
632: マンション住民さん 
[2011-09-24 19:24:31]
>631さん
ルネ高槻では、管理規約書で下記のとおりになっていますね。


ペット飼育細則

(遵守事項)
第5条 飼育者は、次の事項を遵守しなければならない。

 九 鳴き声等で他に迷惑をかけないよう注意すること。


エレベーターにでも、関係の飼育細則を掲出して、再徹底してもらいたいですね。
633: 住民さんA 
[2011-09-26 12:31:47]
>631さん
私も同じことを思ってました。
本当によく吠えてますよねぇ。
駐輪場を歩いてて近所の方は迷惑だろうなと思ってました。
634: 住民さんB 
[2011-09-27 12:30:46]
大塚町周辺でお薦めの歯医者さんありますか?
近場でなければ、枚方市駅か高槻市駅周辺でも構わないです。
こどもの抜歯等で行こうと思っていますので、ご存じでしたら
教えて下さい。
635: 匿名 
[2011-09-27 13:53:10]
それを言うなら、あの大型犬は?
大人しかったら、規約はまもらなくても良いのかな?
エレベーターで一緒になると、子どもが怖がるので次のエレベーターを待っています。
636: マンション住民さん 
[2011-09-28 07:32:03]
役員さんや管理人さんはどう思っているんでしょうね。
明らかに規約違反なのに。。。
637: ルネ人 
[2011-09-28 15:47:25]
辻子のマクドナルドの信号を東に入った所に、若林歯科ってのがあります。私が子供の頃、近所ではみんなそこに行ってました。
638: マンション住民さん 
[2011-09-29 09:21:08]
大型犬ならおとなしくっても規約外なのでとにかくダメ、
小型犬ならキャンキャンとうるさっくても規約内やし
かまへんやんと言う様な感じもします。

ペットを飼っている人達で管理組合のようなものを
立ち上げる様にされたら良いのになーと思います。
639: マンション住民さん 
[2011-09-30 09:03:41]
大型犬はどんな理由があれ、規約違反は規約違反。

最近は、悪びれもなくマンション内を闊歩してますね。

コンシェルジュの方と談笑している姿を見て呆れてしまいました。

台車に乗っければいいと思ってんのかな?いいわけない。
640: 匿名 
[2011-09-30 11:57:55]
歯医者の件。ジャスコ(今はイオン?)内の歯医者はいいと聞きました!車も停めれるし、子供も遊べるし、買い物もして帰れるしいいですよね(^_^)
641: 住民さんE 
[2011-10-01 01:10:00]
犬の件もあるかもしれないけど、エントランスで大声出して走り回ってる子供がいても、知らん顔して親同士で話し込んでるのもエントランスでは迷惑!
642: マンション住民さん 
[2011-10-01 07:46:54]
子供さんの声位はいいのでは?
走り回るのは危ないですが、話をしたり、子供の声まで迷惑って言ってしまうと、住み辛くなりますね。
ここは、216世帯でキッズルームがある時点で子供さんが多いのは解って購入したはず。
家を一歩出たら静かにしなさいは可哀想です。
夜の大声は迷惑ですが、それ以外は私は良いと思います。
ただ、怪我をすると危ないのでほったらかしはやめてください。
大型犬はあきらかに規約違反だと思います。
以前、お客さんんが遊びに来たときに、あまりにも普通にエレベーターに乗ってるので「あんなに大きいの良いんや」ってびっくりされました。
もちろんエレベーターも私達が一台待ちました。


643: 住民さんE 
[2011-10-02 14:50:21]
大型犬は、入居時に販売側もちゃんと説明してなかったの?  それとも、飼い主さんが何も言わずに購入したの? どちらにしても、規則違反だとはおもいますが、今さら違反だからってどうにもなりませんよ。犬には罪がないのに悪く言われてかわいそうな気がします。
644: 匿名 
[2011-10-02 17:37:33]
犬が言われてるんじゃなくて、飼い主さんが言われてるんでしょう。
せめて、エレベーターを待つとか、人が少ない時間帯に散歩に行く等の配慮が必要では?
規約違反をした上に、配慮がないのが余計に駄目なのでは?
飼ってしまった者勝ちになりますね。
645: マンション住民さん 
[2011-10-03 18:59:59]
ここのマンションの壁って薄いのでしょうか?上下左右どこから聞こえてくるのか解りませんが
ドスドスと子供が走り回ってる音が常にします(>_<)
夜も気になって寝れません・・・
皆さんのところはどうですか?
646: マンション住民さん 
[2011-10-03 23:08:08]
うちは聞こえませんね。
凄く静かで快適に過ごしています。
647: マンション住民さん 
[2011-10-04 21:21:44]
壁が薄いかどうか、わかりませんが確かににぶい音というのか、ドスドス歩いてる音は聞こえさすよ。でも気になるほどでは全くありません。 うちは、上下横階とも小さい子供サンがいないので静か過ぎるくらい、特に夜は静かです。 小さい子供さんがいると、走り回るのでどこもうるさいみたいですよ。 新築マンションは、一斉に入居するので家族構成までわからないから、住んでみてあたりはずれは、確かにありますね。
648: マンション住民さん 
[2011-10-10 10:47:20]
戸建の裏の国有地って、サッカーや野球とかのボール遊びが禁止になったんですよね?
看板が立ったと子供が言っていました。

でも、今見たら、戸建の方が子供と一緒にサッカーしてるじゃないですか。
戸建の方の迷惑になるから禁止になったと聞いたんですけど、戸建の方だったらいいわけ??
しかも注意すべき大人が一緒に。

うちの子は小学生だし、もしきつくボールを蹴ったら…と思って我慢させてるんですが。


649: マンション住民さん 
[2011-10-10 13:34:07]
犬は何階の方かどうかは鳴き声が響いたりして特定はできないと思います。



650: マンション住民さん 
[2011-10-10 15:16:04]
夕方に南側の通路を、どんな感じかなと思い
散策している時にも1階で激しい犬の鳴き声が
していましたよ。両脇や上の部屋の方々は
よく辛抱しているなと、思いました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる