東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区限定 液状化候補地域を買うメリット・デメリット・注意点」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区限定 液状化候補地域を買うメリット・デメリット・注意点
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-03-15 11:36:45
 
【地域スレ】液状化候補地域を買うメリット・デメリット| 全画像 関連スレ RSS

ニュージーランド南島クライストチャーチ市で起きた地震の
連日の報道を見てゾッとしました。

23区でもあるのでしょうか。
メリット・デメリットを教えてください。
あと、注意点も。


【タイトルを一部削除しました。2011.03.14 管理人】

[スレ作成日時]2011-02-25 09:37:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区限定 液状化候補地域を買うメリット・デメリット・注意点

626: 匿名さん 
[2011-03-12 07:25:38]
23区限定】液状化候補地域を買うメリット・デメリット・注意点

結果がでましたね

デメリットしかありません
628: 匿名さん 
[2011-03-12 08:09:06]
業者の利益は大きい。
629: 匿名さん 
[2011-03-12 08:10:19]
おまえら、最低だな。
慎め。
630: 匿名さん 
[2011-03-12 08:32:51]
それはウメタテーゼに言ってくれ
631: 匿名さん 
[2011-03-12 08:58:21]

なお今回の巨大地震を引き起こした要因は、
震源地から見て間違いなく太平洋プレートと北アメリカプレートの歪みです。
本震後、逆側の北アメリカプレートとユーラシアプレートの間の上にある
新潟県中越地方や、長野県北部で大きな余震が起こっていることも傍証となります。

こんなに大きな地震が起きたから、しばらく首都圏は安心だと思うのは早計です。
なぜなら東海地震、東京湾北部地震を引き起こすであろうプレートは
フィリピン海プレートで違うものだからです。
632: 匿名さん 
[2011-03-12 09:15:22]
湾岸が危険、山の手は安心なんて何の根拠も無い。
日本はいたるところ活断層があり、神戸がいい例でどこが震源になるかわからない。
いえることは自分の家やマンションが少なくとも倒壊はしない、火災は起こさないような住宅に住みましょう。
個人が準備できることは自然災害には微々たるものです。
635: 匿名さん 
[2011-03-12 10:44:09]
昨日は23区全域が渋滞だった。
今日は城南地域は渋滞なし。
城東を中心に大渋滞。
636: 匿名さん 
[2011-03-12 11:44:02]
638: 匿名さん 
[2011-03-12 12:40:49]
これは言い逃れのしようがないですね。
639: 匿名さん 
[2011-03-12 12:52:00]
豊洲ってやっぱり。。
640: 匿名さん 
[2011-03-12 13:07:26]
注意点 

買わない
住まない 
働かない 
近づかない 

君子危うきに近寄らず
642: 匿名さん 
[2011-03-12 14:08:22]
>>豊洲駅、液状化
>>http://plaza.rakuten.co.jp/pikapikago/diary/201103120002/

液状化現象・・・甘くみてたわ
643: 匿名 
[2011-03-12 14:12:27]
液状化って、駅のどのへん?

もっといい写真撮ってくるから教えて!
644: 匿名さん 
[2011-03-12 14:19:38]
これ、何か影響あるの?
645: ご近所さん 
[2011-03-12 14:22:07]
液状化というよりは水道管破裂みたい
647: 匿名さん 
[2011-03-12 14:26:46]
若干液状化っぽいけど、これ何か影響あるの?
650: 匿名さん 
[2011-03-12 14:35:00]
ベンゼン水って飲めるの?
653: 匿名さん 
[2011-03-12 14:46:20]
地震一発で湾岸全部液状化ズブズブでタワーの基礎露出するんじゃなかったのかよ・・・
橋も落ちてないし店も普通に営業してるしいつもと違うところあるか?
655: 匿名さん 
[2011-03-12 15:02:51]
この程度の液状化で大げさに騒がれてもなぁ(笑)

テレビ見てみろ。
658: 匿名さん 
[2011-03-12 15:09:47]
亀裂=液状化?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる