株式会社タカラレーベンの埼玉の新築分譲マンション掲示板「レーベンリヴァーレ坂戸リッツ(旧称:DREAM RESIDENCE PROJECT(ドリームレジデンスプロジェクト))」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 坂戸市
  5. 日の出町
  6. レーベンリヴァーレ坂戸リッツ(旧称:DREAM RESIDENCE PROJECT(ドリームレジデンスプロジェクト))
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2017-02-20 00:34:14
 削除依頼 投稿する

東武東上線「坂戸」駅徒歩3分。
DREAM RESIDENCE PROJECTについて情報交換しましょう。
よろしくお願いします。


売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:埼玉建興株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上14階建
総戸数:130戸(管理事務室、ゲストルーム、キッズルーム各1戸含む)

[スレ作成日時]2011-02-22 11:17:57

現在の物件
レーベンリヴァーレ坂戸リッツ
レーベンリヴァーレ坂戸リッツ
 
所在地:埼玉県坂戸市日の出町233-2他(地番)
交通:東武東上線 坂戸駅 徒歩3分
総戸数: 130戸

レーベンリヴァーレ坂戸リッツ(旧称:DREAM RESIDENCE PROJECT(ドリームレジデンスプロジェクト))

1: 匿名さん 
[2011-02-27 00:26:15]
モデル行きました?
2: 匿名 
[2011-03-05 19:34:19]
坂戸でマンションとかあり得ない
戸建てがいいと思う
管理費修繕積立金もったいないし
3: 匿名 
[2011-03-05 20:40:40]
またタカラレーベンか!!
田舎に背丈の高いマンションを建てないで欲しい
4: 匿名 
[2011-04-07 10:27:15]
駅近だし、設備も充実、価格も納得、外観もおしゃれになりそうで良いと思います。
5: 購入検討中さん 
[2011-04-25 02:08:37]
坂戸の生活環境等はどうなのでしょうか?
乳児が居るので、特に子育てに関する情報が知りたいです。
近隣住民の方やお詳しい方、いらっしゃいましたらお願いします。



6: 匿名 
[2011-04-26 21:54:54]
3年ほど前、坂戸駅から徒歩10分圏内に住んでいました。
田舎だの何だの言われますが別に全く問題ありません。
しあわせものなんでしょうね。
あいにく子育て環境については分かりませんが、普通に済むには良いですよ。
7: No.5です 
[2011-04-29 00:14:08]
>No.6さん
レスありがとうございます。
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
モデルルーム見てきましたが、周辺も高いビルやマンションが多く、さほど田舎という感じはしませんでした。
日常の買い物程度は周辺で十分かな?と思いました。
川越や若葉ウォークも電車ですぐですし、車を使えばレジャーも豊富に楽しめそうですね。
価格と設備仕様が良い事に魅力を感じていますが、まったく土地勘がありませんので情報お持ちの方、引き続きよろしくお願いします。
8: No.6です 
[2011-04-29 23:24:16]
坂戸は、決しておすすめはできないですが、住むには不自由しません。市の財政状況が気になりますが、スーパーはヨーカドーやまるたけ、ビッグエー、若葉ウォークにはヤオコーもあります。
駅も関越のインターも近いですし都内派ではない限り良いと思います。
私もモデルルーム行きました。
タカラレーベンはあまり良い話は聞きませんが、対応して頂いた方は感じの良い方でした。

9: 匿名さん 
[2011-04-30 19:55:24]
>8
それだけのお店があれば、私も住むには不自由しないような気がしますね。
実際にたくさんお店あっても、メインで行くお店って決まってしまうので・・・。
10: No.5です 
[2011-05-02 03:10:22]
スーパーだけでもそんなにあるんですか!
すぐ前にヨーカドーというのも便利ですよね。
商店街もあるし、めずらしいとこではドッグカフェも近くにあるらしいですね。
子供が大きくなったら犬飼いたいな。

市の財政状況、良くないのですか?
子供が成人した頃には老後も考えなくては…という年なので福祉が充実してるとありがたいのですが、ちょっと気になりますね。
また資料の敷地平面図で北側駐車場の方が都市計画道路予定線となっているのも気になります。
坂戸市のホームページも見ましたがその計画の事はわかりませんでした。

私も案内して頂いた方親切でしたよ。
タカラのデザインが好みです。
ここのホムペ見てから坂戸の正確な位置を知った程なので…情報集めています。
11: 契約済みさん 
[2011-05-04 08:25:47]
先日、契約してきました。
駅徒歩3分の立地は魅力的ですし、デザインも好きです。

営業の方は契約してからも、こちらの要望にすぐ対応してくれますし、今のところ満足しています。まぁ、当たり前といえば当たり前ですが、、、

完成が待ち遠しいです。
12: 匿名さん 
[2011-05-04 15:58:12]
ここの営業さん結構親切な人が多いみたいですね。知り合いの方が対応してもらったらしいのですが、非常に満足だったって言ってました。

もちろん当たり外れはあるのでしょうけど。
13: 匿名 
[2011-05-04 21:34:34]
>>5
私も数年前に都内より坂戸市(若葉ですが)へ引越してきました。坂戸市は子供の手当てなどは非常に遅れています。乳幼児医療費は未だに窓口で支払い、後から振込まれてきますし、近隣の川越市や東松山市は小学校3年ぐらいまで負担してくれるのに対し、坂戸市は小学校入学前までです。市が財政難だからだと思いますが。。その割に祭やら高速のICなど無駄な物に金使ってる街です。それに坂戸駅周辺は地方都市みたいにシャッター通りですし。
一方で良い面は空気がいいし、バーベキューなど気軽にレジャーができる所ですね。子供ものびのび育てられる所ですよ。
都内へ通勤していますが、何とかギリギリ通勤圏内だと思います。かなり遠いですが、帰りはTJライナー使えば早いですし、朝も地下鉄へ行く電車なら座って通勤できますよ。
都内で働きながらのびのび暮らしたい方には坂戸はいい所だと思いますよ。
14: 購入検討中さん 
[2011-05-11 11:34:53]
先日モデルルームに行って来ました。
みなさんが言われているように、マンション全体がすてきな感じでした。(私は特に外観が!)
私達の案内をしてくれた営業さんも感じ良かったです。

連休中に行ったのでお客さんがいっぱいでしたが、やっぱりこの立地が一番ですかねぇ
15: 匿名さん 
[2011-05-11 14:19:24]
契約してきたとか外観が素敵とか書かれてますが、
そんなに色々進んでるんですか?

それと、物件名が仮称ですが、
HPの画像にある「レーベンリヴァーレ坂戸リッツ」が正式名称なのでしょうか。
16: 匿名 
[2011-05-11 20:30:49]
レーベンリヴァーレ坂戸リッツが正式名称です。
外観はイメージ画像ですが
『リヴァーレ』とつきますのでスタイリッシュなトータルコーディネートのデザイナーズマンションらしいです。
17: 匿名さん 
[2011-05-12 15:33:21]
デザイナーズマンションですか。いいですね。
イメージとは言っても、外観が魅力あると非常にいいですよね。
それに、スーパーなどのお店も充実しているようで非常にすみやすそうな場所ですし。
18: 匿名 
[2011-05-18 12:58:34]
こちらも、先日契約してきました。
一番の決め手は‥やはり駅から近く、マンションのデザインですかね!!
営業の方もとても親切に対応してくれて、スムーズに契約が出来たと思います。
今までに他のギャラリー(モデルルーム)を数件見学しましたが、営業の方の説明も大雑把で淡々としたものでした‥。
大きな買い物ですから、慎重に選ばないとですからね!!

今から完成が楽しみです。
19: 匿名さん 
[2011-05-18 13:31:18]
やっぱり駅が近いのとデザインがいいのは決め手になりますよね。駅徒歩3分は非常に魅力があるとおもいます。
20: 匿名 
[2011-05-21 09:28:30]
駅近くてデザインが凄く気にいったので購入を決めました。
周辺情報でこのマンションから徒歩数分で先生が良いっていう小児科がありますよ。
実際私も行ったことがあるのですがとても親切な先生でした。ただ人気なだけに混んでいますが、
あと、幼稚園、産婦人科も徒歩圏内にあります。
両方とも人気がある幼稚園、産婦人科です。
坂戸は結構幼稚園があるので逆にどこに入れようって悩むくらいです。
21: 匿名さん 
[2011-05-21 15:55:33]
どれだけ込んでいても評判のよい小児科があるというのは魅力ですね。
実際に自分が行くわけではないので、普通の病院と違って小児科は出来るだけいいところにいきたいですから。

もちろん評判がいいだけではなくて、自分に合うかも非常に大事ですけど。
22: 物件比較中さん 
[2011-06-10 08:59:11]
モデルルーム見てきました。
駅近なのは非常に魅力的ですね。

気になったのは
二重サッシではない。
角部屋も窓が小さい。
床暖房が標準装備ではない。
キッチンがIHではなくてガス。
目の前のスーパーも築30年オーバーなので建て替える可能性もゼロではない点。
また他のスーパーは遠い。
エントランスにお金をかけるなら震災対策とかエコ対策をしっかりして欲しい。
ホテルライクとうたっている割には仕様が良くない。
見た目だけ。
営業さんの対応がイマイチ。

よって見送りました。
通勤には便利そうですが、私の希望に合わなかったです。
駅近はなかなか無いですよと営業文句にされていましたが
他の条件を納得せずに買いたくないので、他の物件を探します。
23: 匿名さん 
[2011-06-10 11:16:22]
なるほど、色々検討する所がありそうですね。
逆を言うと、実際見てみて駅が近いということ以外に魅力って何がありますかね?
24: 契約済みさん 
[2011-08-14 02:11:52]
昨日、購入契約しました。
駅が近い割に価格が手ごろなところ以外の魅力は思い当たりません。

今、ここの近くの賃貸に住んでいるので、
なるべく周辺環境が変わらないところがいいと思ってここにしました。
あと、子供が高校生になった時、駅から歩いて帰れるのも魅力かな。

車を持っていれば、近くに若葉ウオーク、ピオニ―ウオークと
2つのショッピングモールがあります。
公立の保育園は徒歩だと20分くらいかかりますが、
19:00まで延長保育が可能です。
小児科は徒歩圏内に2つあります。

価格の割に、よいマンションだと思うのですが、
いろいろなサイトで、タカラレーベンの不評が目立つのが気になります。
(契約後に知りました。)
25: 銀行審査中 
[2011-08-15 13:25:02]
今時点でも結構な戸数が契約済みになってるようですね。
僕も最上階で気に入った間取りを申し込もうとしたら既に契約済みでした(TT)
他の部屋で申し込みして、今は銀行の審査待ちしているところです、
何のマイナス要素も無い筈ですが審査待ちって嫌なものですね。

よくIHが絶対に良いと言う方達が居ますがそんなにIHが良い物なんですかね~?!
確かに火を使わないから安全面では良いのかもしれませんが、逆にガスがそんなに危ない物だとは思えませんが!
人其々許容出来る事には、かなりの違いが有ると思うので↑は他の方の意見を否定する物ではないですよ、
ただの僕の考え方です。

坂戸リッツは住環境は良いと思うので購入が決まったら(入居後)、
上下左右の住人の方が騒音を出さない方達である事を祈るばかりです(笑)

タカラレーベンって評判悪いんですか?
26: 契約済みさん 
[2011-08-17 12:11:29]
24ですが、25さんに質問です。
銀行審査待ちということは、銀行の審査が通ったら、購入されるということですか?
私は、銀行の審査が通るかどうかの話はなく、
すぐに購入契約になったのですが…。
これから銀行の審査の話があるのでしょうか?

タカラレーベンの評判は、「タカラレーベン 評判」で検索するといろいろ出てきます。
27: 匿名さん 
[2011-08-17 12:44:27]
>>26

25じゃないけど、提携ローン以外のローンの場合は購入契約前でも後でも物件が決まってれば銀行で審査できるから、万一落ちた時は申込が白紙になるのでは。レーベンはきちんとローン特約が組まれているか不明だけど。

ちなみにこのサイト内でも評判スレはありますので。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50403/
28: 銀行審査中 
[2011-08-17 12:53:45]
26さん
現金で購入しないのであれば銀行などでローンを組むと思うのですが、
ローンを組むのであれば必ず審査が有ります。
何処の金融機関を使うのかは解りませんが購入契約書を交わした時に、ローン用紙に記入しませんでしたか?
記入していれば使用する金融機関にローン用紙が回され事前審査されている筈です。
そうでなければローン借り入れ不適合者でもローンを組めてしまう事になりますから。
でもそれ程心配する事も無いとおもいますけどね、
サラ金やカードローンなどでお金を借り入れていたりするとローンを組めない方達も居る様ですけど。
逆にご自身で担当営業マンに質問してしまった方がスッキリすると思いますが、
こんな感じの答えで大丈夫ですか?!(@^^@)
29: 銀行審査中 
[2011-08-17 13:11:49]
>>27

評判スレ紹介アリガトウございます。
営業員の評判が特に芳しくないようですね、
僕に対しては今の所丁寧な対応をして貰っていますが、これからどうなって行くのか・・・
確かに物件に関する知識は低いかもしれないですね、
仕事の手際に関しても???な所は有りますが腹立たしい程でも無いですから(笑)
30: 契約済みさん 
[2011-08-17 22:32:19]
>>28

御回答ありがとうございます。
ローンは組みます。
この後事前審査がある話を聞いたことを思い出しました。
特に問題はないだろうという話でした。
しかし、詳細をよく覚えていないので、
また、担当者に聞いてみます。

マンション購入は初めてのことばかりで、心配は尽きません。
今月末にはオプション説明会があります。
特に何もつける予定はないのですが、
オプションの冊子を見ていると、
「今、何かつけとかなくちゃいけないのかなあ?」
と、迷ってしまいます。
31: 銀行審査中 
[2011-08-19 20:57:16]
そう言えば道路を挟んだ目の前の元靴屋の建物が、
家族葬専用の斎場になる様な張り紙がしてあったね!?
実際にどうなって行くのか解らないけど今の時点で張り紙が有ったのは確かだから計画は有るんだと思う。
こういうのが嫌で購入しない人も居るんだろうね、きっと・・・
僕は全然気にならないから問題無いんだけど。
ま~購入しようとしている人はマンション建設地の周辺も見ているだろうから織り込み済みかな!?
逆に全然知らなかったフザケルナって言われる方が新鮮な驚きがあるかな(笑)
32: 契約済みさん 
[2011-08-20 10:33:14]
>>31
斎場があんな町中にできるってことに驚きましたが、
駅に近くて、利用しやすいということなのでしょうかね?
私も気にはならないのですが、
なにかデメリットはあるのでしょうか?

昨日、銀行の事前審査の手続きに行ってきました。
遅くても、9月中には結果が来るそうです。
33: 銀行審査中 
[2011-08-20 12:21:56]
>>32

斎場と言うイメージが良くないんでしょうね、きっと・・・
そのせいで売却時の価格が下がったなどの話を聞いた事が有りますけど
↑は一軒家の話なのでマンションだと、どう変わるのかは不明です。

そ~言えば今になって床暖房は有っても良いな~と思い始め
オプションの説明会で聞いてみようと思っているんだけど、
費用は幾ら位掛るかご存知の方居ますか?
もう一つは和室などを潰してリビングを広くした場合、
壁などを作らなくてよいので、金額的には安くなるんですかね~???
34: 匿名さん 
[2011-08-20 12:51:23]
斎場のおかげである程度イメージが良くない?ということで安くなっているのであれば、ある意味で気にしない人にとっては非常にありがたいですね。

単純に価格が下がっているわけなので。
35: 物件比較中さん 
[2011-08-22 18:39:59]
ここの物件の検討者や契約者の皆さんはあの斎場の情報ってあらかじめレーベンから説明受けてるんでしょうか?目の前が斎場って結構デメリットですよね?
価格に最初から折り込まれてるとも思えないんですが…。倒産したキ○カ堂跡地だから競売で安く土地仕入れて、かつレーベンなら妥当な価格と思ってましたがまさか斎場が向かいとは…。
36: 銀行審査中 
[2011-08-22 19:21:51]
>>35
前にも書いたけど僕にとっては別にど~でも良い事だね!
それから、マンション建設地は元々タカラレーベンが所有していてキンカ堂に貸していたって聞いているけどね。
嫌なら買わなければいいだけでしょ、それ以上でも以下でもないよ!
37: 不動産購入勉強中さん 
[2011-08-23 18:52:05]
>>35
川越のサンシエナは16号と西武線に挟まれた所に在り、16号の対岸に葬祭屋、線路沿い北500m位に市営斎場があるけど地図には記載ナシ。
当該のMRに2度入ったけど、人情派?な社員じゃないとこっちから追求しない限りマイナスポイントは話さないし、それを理由にした価格下げも無いね。
38: 物件比較中さん 
[2011-08-23 21:35:41]
中古マンションでも事故物件て開示しなきゃいけないのに、目の前が斎場になるのを説明しないって…さすがレーベンクオリティw
39: 申込予定さん 
[2011-08-27 00:12:59]
モデルルーム行って来ました。
営業担当者の方の対応は、良かったです。
内部の施設も最新で、セキュリティもしっかりしていそうです。

価格帯もお手ごろで、駅近のわりに値段が安いと思います。
何かワケありな感じがしたので、率直に聞いてみましたが、
キ〇カ堂の賃料があった為に土地価格が抑えられた。との事でした。
斎場も、大規模なモノが建つワケではないそうなので、気にする事はないように思います。

今、坂戸市に住んでいますが、買い物は便利です。
ピオニーウォークや、ワカバウォークもありますし、
ヤオコー、いなげや、ヨーカ堂、ベルク、カインズホーム等
車がないとちょっと厳しい距離ですが、車さえあれば
関越、圏央道が近く、交通の便もとても良いところだと思います。
40: 匿名さん 
[2011-08-27 14:17:43]
目の前が斎場であることに対しての値引きがなされていない、という理由で説明がされてないのかな。

逆に目の前が斎場、ということを言ってしまって、そのためこの価格です、って言ってしまった方がメリットあるような気がするんだけど。
41: 銀行審査中 
[2011-08-27 15:08:29]
目の前が斎場予定だとアップした者ですが35、37、38、40と批判的なレスが有りますけど、
斎場が出来る可能性が有ると言うだけで今現在は存在していない物だと理解していますか?
何だかレス内容がこのマンションと言うよりデべのタカラレーベンの悪口が目的?
そんな事しても買う人は買うから無駄だと思うよ(笑)

逆に39はタカラレーベンの社員のレスでも可笑しくないかな?などと思ってしまったのは勘違いかな(笑)


>>32
早く審査が終わって一安心の状態になれると良いですね(^^v

42: 契約済みさん 
[2011-09-08 07:02:40]
銀行の審査が通りました。
といっても、まだ、仮契約ですが。
本契約は年明けになるそうです。
43: 銀行審査中→契約済みさん 
[2011-09-11 13:28:02]
もう少しで地中の基礎部分が大体出来上がる感じだと思います、
スポーツジムの在るビルから工事状況が丸見えなので、
自分が購入するマンションの工事過程を見る事が出来るのは何だか面白いですよ!
建設現場の整理整頓もキッチリされていて、何時も綺麗な状態で良い感じです。
44: 匿名 
[2011-09-12 20:08:06]
売ったら売りっぱなしで後は知らん顔ということがなければいいですね。
営業マンによりけりですが。
レーベンは会社の成長に人の教育が追い付いていないみたいですね。人財教育ですよ。
もったいない。
45: 物件比較中さん 
[2011-09-12 23:30:17]
入り口に滝作ったり、観光スポットがあるわけでもない坂戸のマンションにゲストルーム作ったり、後々に管理費を圧迫する設備の多い物件ですね。
一応管理費高めになってますが本当にこれでまかなえるのか・・。
レーベンに限らず中小デベは売ったら売りっぱなしですよ。
管理費で滝のメンテに手が回らず藻が生えようが、ゲストルームの利用がなく物置になろうが入居者の自己責任です。
46: 匿名 
[2011-09-14 21:15:41]
No.45 それが嫌なら買わなきゃいいじゃない。それがいいって思ってる人が買うんだから。
ゲストルームあったら親戚来た時とか友達遊びに来た時便利だし。
47: 匿名さん 
[2011-09-14 21:27:13]
>>44、45
お仕事お疲れ様、他に何かネガレスしたい内容はありますか?
48: 匿名 
[2011-09-15 00:59:05]
44です
特別ないですよ。
今後荒れてこなければいいですね。
ここは当初から否定的な意見が少なかったですからね。

良いものが完成すればいいと思います。
49: 契約済みさん 
[2011-09-16 00:49:21]
No.45 購入される方が読んだらどう思うか考えて欲しいです。
嫌なら買わなきゃ良い事だし、書き込みを見てとっても不愉快な
気持ちになりました。
50: No.44 
[2011-09-16 19:44:24]
そうですね。
全く同感です。

そういえば入口の滝は本当に水が流れるのでしょうか。
それとも滝の様に見せてるのでしょうか。
チェックしていませんが。

車の出入りはやはり踏切側の道路になるのですかね。
セレモニーホール側は狭いですしね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる