株式会社プレサンスコーポレーションの大阪の新築分譲マンション掲示板「ウィズなんば」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 浪速区
  6. ウィズなんば
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-02-17 12:55:25
 削除依頼 投稿する

地下鉄御堂筋線、南海本線・高野線「難波」駅徒歩6分。
総戸数193戸のビックスケールプロジェクト。

売主:株式会社プレサンスコーポレーション
   株式会社日商エステム
   株式会社プロヴァンスコーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上15階建

【スレッドタイトルを修正しました。H28/6/18 管理担当】

[スレ作成日時]2011-02-21 15:00:42

現在の物件
ウイズなんば
ウイズなんば  [第2期【先着順】]
ウイズなんば
 
所在地:大阪府大阪市浪速区難波中3丁目7番11(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 なんば駅 徒歩6分
総戸数: 193戸

ウィズなんば

451: 匿名 
[2011-07-03 20:16:09]
工事うるさすぎるんですが、どこもこんなもん?
452: 匿名さん 
[2011-07-03 22:48:23]
シートフローリングはあまり強くないみたいです。
ちょっとした引っかき傷でも破れてしまいます。
摩擦にも弱く、 熱にも弱いのですみたいです。
小さいお子さんのいるお家は、後々リフォームをするつもりで
居た方が良いみたいですね。
453: 契約済みさん 
[2011-07-04 20:20:29]
カラーセレクト、ダークにしたいのですが、
ダークだと埃目立ちますかね?
454: 匿名 
[2011-07-05 16:44:30]
>>453
埃はどのカラーでも大差ないと思いますよ。
白っぽい床に比べて髪の毛や汚れなど目立ちにくいので個人的にはダーク好きです。
455: 契約済みさん 
[2011-07-05 17:57:31]
ダークは傷が目立ちそう。
456: 匿名さん 
[2011-07-05 17:59:30]
白っぽい床の髪の毛はものすごく目立ちますよ
マメにお掃除できない家庭には、どちらかと言うとダークの方が
良いのでは?

457: 契約済みさん 
[2011-07-05 19:30:57]
一長一短ってこと。
458: 匿名さん 
[2011-07-06 17:06:12]
そうですね、一長一短ですね。
高いお金を出して買うマンションですから
ダークであろうと白っぽい色であろうと
マメにお手入れしなきゃダメですね。
459: 契約済みさん 
[2011-07-12 22:16:00]
みなさん、オプションは何を申し込む予定ですか?
460: 匿名さん 
[2011-07-12 22:36:48]
カップボードが多いでしょうね けど高いですよね30-50しますよね 浴室テレビはとくに高い
461: 契約済みさん 
[2011-07-12 22:49:30]
間取り変更とか設計変更の値段が気になります。あってないような値段の気がします。
462: 契約済みさん 
[2011-07-13 01:05:10]
洗濯機上収納が気になります。思ったより安かったが、自分で作るか迷うところ。。。
463: 契約済みさん 
[2011-07-13 10:49:18]
カラーセレクトだいぶ迷いました。ライトかダークかを決められず、真ん中のナチュラルにしました。

464: 匿名さん 
[2011-07-13 18:38:54]
オプションは、皆さんカップボードか洗濯機上の棚を検討する人多いみたいです。
ただ、カップボードも棚も結構なお値段しますよね。
器用な人だと棚も簡単なんでしょうけど・・・
やっぱり、あった方が便利だと思う物は最初に投資しておけば
絶対便利ですよね。
465: 匿名さん 
[2011-07-13 23:15:58]
浴室テレビは高すぎですよね
466: 匿名さん 
[2011-07-14 21:55:15]
浴室テレビって全員が欲しい品物じゃないから
高いんじゃないですか?
浴室のテレビって必要な人には必要だけど
なくても大丈夫だからでしょうね。
467: 契約済みさん 
[2011-07-17 16:40:00]
住宅ローンの契約はいつ頃なんですかね??もうされたかたいらっしゃいますか??
468: 契約済みさん 
[2011-07-17 17:58:07]
今週末にカラーセレクト申込みの後、住宅ローンの契約も一緒にする予定です。
469: 契約済みさん 
[2011-07-17 19:49:04]
来年じゃなくて?
470: 三日月 
[2011-07-18 12:20:22]
カラーセレクトはまだ考え中です。けど、あんだけの情報提供で決めろって言われるのも納得できないきがします。 想像力どんだけ使わなアカンねん!! 今どきPCとかでイメージ作って見せてくれても良いものを…
471: 契約済みさん 
[2011-07-18 19:42:56]
カップボードを頼むか迷ってます。
下台部分については、中はどうなってるんでしょうか?
可動棚とかあるんでしょうか?
472: 匿名さん 
[2011-07-18 19:50:19]
そうですねぇ、想像力を働かすのも限界ありますね。
PCでイメージしてもらっても今一なような気もします。
あとは、自分が気に入る色を選ぶしかないですね。

カップボードはオプション高いですけど、ちゃんと納めるので
あったらやっぱりオプションかなぁと・・・
後々後悔ないようにしたいですね。
473: 匿名さん 
[2011-07-19 01:02:38]
オプション総額100万こえてしまいました。後悔したくないから仕方ないですけど。
474: 匿名さん 
[2011-07-19 01:23:38]
日雇い労働者はかつてワケあり世捨て人風の初老のオヤジと相場が決まっていた。

だが、草食系の若者の増加とともに日雇いの現場にもナヨナヨとしたモヤシっ子みたいな労働者が急増している。でも昔のような悲壮感はない。Payもいいし、明るく前向きなのがニューウェーブ系日雇いだ。
ウィズなんばのようにリーズナブルなマンションができて、マンションにも手が届くようになった。
日雇いガテン系は、不動産営業マンより高給取りだぜ。
475: 匿名 
[2011-07-19 01:29:39]
不動産営業マンですが、月給150万なので日給5万です。もっと稼ぎたいので、その日雇い教えてもらえませんか?
476: 匿名さん 
[2011-07-19 15:58:04]
オプション100万超えた?
どんなオプションなんですか?
477: 匿名さん 
[2011-07-19 20:02:13]
>オプション総額100万こえてしまいました

私も気になります、もしよければ内容を教えて下さい。
478: 契約済みさん 
[2011-07-19 22:15:18]
カラセレ、迷いますね。
ダークに惹かれますが、傷や埃や髪の毛などのゴミが一番目立ちにくいのを考慮すると、やっぱりナチュラルかなと思います。
ローンの審査も終わり、申込も完了したのですが、
入居までまだ一年以上あると、色々考えてしまい、よくないです。安いから仕方ないと割り切っていたのですが、25号線の騒音や廃棄ガスも気がかりだし、色々心配になってきます…。
479: 匿名さん 
[2011-07-19 22:15:39]
オプション高いですね 平均より2割ぐらい高い気がします いろいろ付けたいが後付けの方が絶対に安いですよね
480: 473 
[2011-07-19 23:09:49]
コンログレードアップ
ステンレスパネル
ソフトダウンウォール
アルミカップボード1300
マグネット小物3点
水きりプレート+まな板
洗濯機上吊戸棚
浴室TV
ひとセンサ付トイレ灯
とったらリモコン
コンロとカップとTVは知り合いの業者に頼んだ方が安いんですけどオプションだと特別な気持ちになれるので…。
481: 契約済みさん 
[2011-07-21 00:12:37]
皆さんお風呂はどうされました?
浴槽も2タイプあるし、カラーセレクトも迷ってます…。
482: 匿名さん 
[2011-07-21 22:51:43]
小さい部屋ならノーマルがいいのでは  色は少し悩みますね
483: 匿名さん 
[2011-07-21 23:05:52]
うーん、カラーセレクト、ナチュラルかダークか迷い過ぎる〜。
484: 匿名さん 
[2011-07-21 23:19:23]
ダークは飽きますよ
余程の高級面材なら別ですが、ここのような一般マンションの仕様だと確実に飽きます
だんだん安い面材であることが見慣れるとわかってきますから、ライト色のほうが違和感につながらないです
485: 匿名 
[2011-07-21 23:56:06]
ダークは埃も傷も目立つよ。
486: 契約済みさん 
[2011-07-22 08:07:51]
キッチンの色を建具と違うカラーにした方いますか?
487: 匿名さん 
[2011-07-22 20:53:53]
カラーセレクトはやっぱりナチュラルが一番無難に収まるのでしょうね。
と言ってもせっかくなので、冒険したい気持ちも出てくる^^
488: 匿名さん 
[2011-07-23 20:40:11]
ここの床材は板では無いみたいですからね、印刷されているタイプみたいですね。
ダークだと安っぽくみえるかなぁ?
489: 匿名さん 
[2011-07-23 22:00:53]
最初から安っぽくは見えませんが暮らしているとだんだん気になってくるのは事実でしょう
490: 匿名さん 
[2011-07-24 22:52:01]
セレクトカラーにより、シートフローリング・ドア・キッチン天板・壁紙など変わってきますが、
原価もそれぞれ違うんですかね?
色により若干質感など変わってる気がするのですが…。営業さんがあまり勧めない色が原価高いとか⁇
492: 匿名さん 
[2011-07-27 22:39:24]
490さんへ
関係ないと思いますけどね。
493: 匿名さん 
[2011-07-27 22:42:50]
やすかったけどキャンセル出たと再度場所見にいきましたが、ここはないかなと割り切れました。
無くなったほうが冷静に判断できてよかったかも。
やはり梅田で探します。
494: 匿名さん 
[2011-07-27 23:11:58]
ここってホームページもろくに更新しないんですね?何処もこんなもんなんでしょうか?
495: 契約済みさん 
[2011-07-28 13:52:25]
まぁ一応、完売してますからね…
あんまり更新する意味もないように思ったり。

みなさん、キッチンの色はドアの色と合わせられるんですか? 迷ってます。
496: 匿名さん 
[2011-07-28 14:57:00]
完売でもローン通らない人もおるので更新しないのでしょう 493さんは梅田で探して早く買って下さい
497: 匿名さん 
[2011-07-28 17:51:48]
キッチンのセレクト色は、あんまり良いのが無かったので、ドアと連動色にします。
498: 匿名さん 
[2011-07-28 23:02:50]
梅田でこの価格のマンションは無いですよね・・・

キッチンの色もドアと連動させたほうが一体感が出ていいかなと
思いますがどうでしょう?
499: 匿名さん 
[2011-07-28 23:33:11]
連動した方がかっこいいでしょうね
500: 契約済みさん 
[2011-07-29 08:13:08]
カップボードつけるならね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ウィズなんば

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる