株式会社プレサンスコーポレーションの大阪の新築分譲マンション掲示板「ウィズなんば」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 浪速区
  6. ウィズなんば
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-02-17 12:55:25
 削除依頼 投稿する

地下鉄御堂筋線、南海本線・高野線「難波」駅徒歩6分。
総戸数193戸のビックスケールプロジェクト。

売主:株式会社プレサンスコーポレーション
   株式会社日商エステム
   株式会社プロヴァンスコーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上15階建

【スレッドタイトルを修正しました。H28/6/18 管理担当】

[スレ作成日時]2011-02-21 15:00:42

現在の物件
ウイズなんば
ウイズなんば  [第2期【先着順】]
ウイズなんば
 
所在地:大阪府大阪市浪速区難波中3丁目7番11(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 なんば駅 徒歩6分
総戸数: 193戸

ウィズなんば

1: いつか買いたいさん 
[2011-02-21 15:38:23]
売主・販売・施工・管理...。

すごい組み合わせですねぇ...。
2: 匿名 
[2011-02-21 19:24:14]
でも新築で1500万からってメッチャ安いですよね。ミナミでは立地良いほうだし。
3: 匿名 
[2011-02-21 19:33:17]
近所に住んでます。便利ですがスーパーがどれも中途半端に遠いです。

地下鉄やJRの駅はけっこう歩きます。

周りはホームレスや外国人留学生が多いです。
4: 匿名さん 
[2011-02-21 20:21:29]
ここって、某予備校の跡地?
5: 匿名 
[2011-02-21 20:49:48]
そうですよ。
6: 匿名 
[2011-02-21 21:17:38]
まあまあの立地でこの悪名軍団とは…
笑いを取りにいってんのか
7: 匿名 
[2011-02-21 21:24:49]
欲しいけど、デベが‥‥。
資料請求したら、電話攻撃が凄そう。
8: 匿名さん 
[2011-02-21 23:33:13]
価格安いですねぇ
でもこのところの難波の人気ってどうなんでしょう?
独身者には結構便利かもしれませんが
広い部屋のファミリーで暮らすにはこの場所はどうかなぁと
思います
阿倍野も再開発で便利になったし
阿倍野と梅田にはさまれて、難波は微妙な場所に
なりつつありますよね
便利じゃない事はないけど・・・
10: 匿名さん 
[2011-02-22 11:29:48]
マンション名、場外馬券所みたいな名前ですよね!
11: 匿名 
[2011-02-22 12:40:23]
10
確かに場外馬券所に間違われそうな名称ですね。「えっ、ウインズ難波?!」ってね。
12: 匿名さん 
[2011-02-22 12:42:46]
安いし検討はしてみようかな。
13: 物件比較中さん 
[2011-02-23 13:00:44]
なんばエリアに住むという前提でGMTにしようかと思ってたんですが、場所はこちらのほうが良いですよね。
確かにデベが引っかかるんですけど・・・
あんまり狭くてもイヤなんで、早く間取り図が見たい!
14: 匿名さん 
[2011-02-23 13:10:26]
公式HP 誤字多すぎ
ちゃんとチェックしろよ!
15: 匿名 
[2011-02-23 13:54:46]
当事者達はお互いこの組合せどう思ってるんでしょうね
17: 匿名さん 
[2011-02-27 16:40:30]
巡回管理方式って

唖然
18: 匿名さん 
[2011-02-28 00:30:11]
管理とマンション自体はあまり関係ないよ
管理はすべて変えられるし。
19: 匿名さん 
[2011-02-28 00:30:56]
つまり立地がすべて。
20: 近所をよく知る人 
[2011-02-28 22:54:05]
お子さんいないなら便利な都会暮らしができていいと思います。
夜は消防車や救急車のサイレンが割とうるさいです。
   
21: 匿名さん 
[2011-03-01 10:51:16]
管理がすべて。
22: 匿名さん 
[2011-03-01 11:49:26]
治安上、いたほうがいいんじゃない?
23: ご近所さん 
[2011-03-07 11:46:32]
このマンションの場所は東横インの道路はさんだ側ですか?
24: 匿名さん 
[2011-03-07 18:25:38]
結構広いお部屋もあるのでファミリーで暮らせそうな
マンションですね
小学校も近くにありますが、子供がいる家族は
生活しずらいのかなぁ
まぁ都会で便利ですけど、小さい子供が要る家族は
逆に不便な事もあるのでしょうか?
25: 近所をよく知る人 
[2011-03-07 19:40:43]
この近くに住んでます。幼児がいますが、そんなに不便を感じた事はありません。
スーパーは徒歩だと少し歩きますが3つほど近くにありますし、ヤマダ電機、ジャパン、ダイキなどで日用品も買えます。

公立の小学校は悪い噂は聞いたことありません。が、とにかく生徒数が少ないです。それがいい場合もありますが。
26: 匿名さん 
[2011-03-08 23:47:49]
NO.25さん
心強い情報ありがとうございます
この近辺はほんとに便利な立地なので
子供の学校の事がどうなのかと思っていましたが
心配する事もないですね
実際に生活している人の話ほど心強いものはありません
27: 物件比較中さん 
[2011-03-10 15:19:38]
大阪市内の小学校なんて、どこも似たりよったりでしょう。

長年、大阪市内で働いている私としては、この地区に住民票を移すには抵抗があります。
28: 匿名 
[2011-03-10 16:08:01]
大阪市内ってか教育大附属以外は北摂だろうが市内で人気の!?五條小学校だろうが変わらんと思うけどな。後々の事かんがえたら市内でマンション買った方が子供のためにもなるとおもうけどな〜

29: 匿名 
[2011-03-10 23:51:29]
んー、学校で教える事は同じですが、子どもや親御さんの雰囲気は公立でも場所によりだいぶ違いますよ。

まぁ自分の子どもがしっかりしていればいいんですが、子どもって環境に影響されますし、親の付き合いもありますしね。
30: ご近所さん 
[2011-03-11 00:34:47]
3LDKが2200万円台からってめちゃくちゃ安いですね。びっくりです。
80平米以上あるし。でも変わった間取りですね。想像付きにくい。

難波なので空気はもちろん良くないですが、この場所でこの価格は安すぎます。
何かあるのかな?
 
31: 匿名さん 
[2011-03-11 00:57:53]
竣工までに完売させようと思った価格なんでは。
ある意味今のご時世では適正価格かもね。
32: 匿名 
[2011-03-11 13:32:05]
たしかに安すぎますね。
33: ご近所さん 
[2011-03-11 14:20:36]
この地区の小学校は1学年20人前後の少人数ですから学年関係なしに仲良しでオススメですー!でも中学は少し荒れてる気がします。私立中学進学も少なくないです。その辺も考慮したほうが。
34: 購入検討中さん 
[2011-03-27 15:12:52]
かなり安く設定されるみたいですが、購入者層も低いのではないでしょうか?
その辺が心配です・・・
巡回管理ということもあって、マンションがすさんでいかないかが心配です。
安いのはいいのだけれども・・・
マンションは居住者の倫理観で管理されるようなものですから。
35: 匿名さん 
[2011-03-30 17:44:24]
早く販売はいりませんかね。地震の影響があるのでしょうか?
ここは免震でしょうか耐震でしょうか?
どなたかご存知ですか?
施工会社の評判と仕上がりなどはどうでしょうか?
しっている人おられましたら教えてください。
36: 匿名さん 
[2011-03-30 21:43:11]
公立の学校は教育に大差は無いと思います
後は学校の雰囲気じゃないですか
五條小学校は人気の学校なので、マンモス校になってしまって
いるようですね
マンモス校より少人数クラスの方が決め細やかな対応をして
もらえそうな気がします

中学校はあまり雰囲気が良くないのであったら
この立地だったら私立の中学校へ進学しても
通学はそう苦痛になるような距離では無いですね
37: 匿名さん 
[2011-04-08 17:38:55]
ここ、気になるけど書き込みが少ないですね。
38: 匿名 
[2011-04-08 17:55:48]
某テーマーパーク近くのマンション買った人涙目だろうなwwwwwwww

39: 匿名 
[2011-04-08 17:57:20]
コスモタワー近くのマンション買った人も涙目だろうねwwwwwwww
40: 物件比較中さん 
[2011-04-08 18:36:32]
15階建てだから耐震ぐらいでしょう。
単純に割れば1フロア14戸~13戸 上階が少なければ増えます。
EV何基あるのか気になるところですね。
外観パースで見る限り団地っぽいイメージがします。
http://www.athome.co.jp/estate_108601/
41: 匿名 
[2011-04-08 20:06:42]
団地っぽいですが、場所的に団地には見えないと思います。
ちかくに住んでますが、ベランダの手摺はけっこう汚れます。
まぁ市内なら仕方ないかな。
42: 匿名 
[2011-04-08 20:57:58]
安いのには理由がある。。

見抜けない人が買ったらいいと思う。
43: 匿名さん 
[2011-04-08 21:49:31]
駅から距離があるぶん、安いのかな?まあ、この価格なら、お手頃ですね。購入層は大体想定できます。
44: 匿名さん 
[2011-04-08 23:46:03]
難波駅まで徒歩6分を遠いと感じるか近いと感じるか・・・ですね
駅近マンションを考えている人にとっては遠い距離ですね

>安いのには理由がある。。

距離以外の理由はなんでしょうか?
45: 匿名 
[2011-04-09 00:51:04]
格安仕様ということでしょう。
46: 匿名さん 
[2011-04-09 12:17:28]
あのへんって中古の安マンション密集してるし、
新築にこだわらなければもうちょい難波駅寄りでも
庶民価格のがいくらでも探せそうだよね。
47: 匿名 
[2011-04-09 13:47:29]
浪速区難波中ってあんまり良い地域じゃないよ。夜に行ってみたら分かるよ。この価格も納得出来る。
4流デベの物件。
49: 匿名 
[2011-04-09 17:58:47]
まぁ浪速区ですからねぇ。
浪速区の中で言えばここはだいぶいい方ですよ。
50: 匿名さん 
[2011-04-09 19:40:49]
便利な立地だと思います。これからよくなることはあっても悪くなることはないと思える利便立地です。
少子化高齢化で過疎化していく郊外環境偏重マンションより明らか将来リスクは少ないですね。
今の環境はよいとは言えませんが気にならない方は後になるほど満足高まるマンションかもね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ウィズなんば

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる