東京23区の新築分譲マンション掲示板「城南エリア 買って住むならどの駅? パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 城南エリア 買って住むならどの駅? パート2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-07-25 15:20:48
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】東京都城南エリアおすすめの駅| 全画像 関連スレ RSS

城南で新築マンションを購入し住むならどこの駅がBEST?
・住みやすさ
・治安
・便利さ
・価格、資産価値
・バス便でもあえて住みたい。
・駅徒歩10分なら
などそれぞれの駅近辺に住まわれている方、住まれていた方のご意見を聞きたいです。


前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43789/

[スレ作成日時]2011-02-18 16:00:41

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

城南エリア 買って住むならどの駅? パート2

961: 匿名さん 
[2020-06-23 16:11:13]
>>958 マンコミュファンさん
というより中延までが便利すぎるのでは?
目黒区や世田谷区も駅前を除けば交通や買い物が不便な場所が多いと思うよ。
962: 匿名さん 
[2020-06-23 16:41:42]
>>961 匿名さん
目黒はともかく、世田谷は鉄道空白地帯メチャメチャ多いからねぇ。岡本なんて、もはや秘境。豪邸だらけなので車でのお迎え付きの人が多そうだけど。
963: 匿名さん 
[2020-06-23 17:27:03]
>>958 マンコミュファンさん
なぜか馬込、西馬込共、駅周辺が寂しいんですよね。
964: 通りがかりさん 
[2020-06-23 19:04:51]
>>962 匿名さん
でも、あの国分寺崖線沿いの緑の多さと眺めは、散歩してて楽しいですよね
宝くじでも当たって、早期リタイアして通勤が無くなるなら住んでみたいかも?
(さすがに坂下りて、二子玉川周辺の玉川アドレス辺りじゃないと、買い物とかも不便かな)
965: 匿名さん 
[2020-06-23 19:46:52]
生活利便性をガン無視するのなら駒場東大前。
東大駒場キャンパスのお膝元で、筑駒や駒東、都立国際高校や駒場高校などの名門校の最寄りで、駒場公園には日本近代文学館や旧前田公爵邸などもあります。駒場公園を訪れたときには、駅からの道のりに大きな敷地の邸宅がゆったりと並んでいました。松濤や青葉台などにも近いですが、そことはまた違った文化的なゆとりがありますね。(松濤もすごく文化的な施設が多いですが)
大きなスーパーマーケットなどがありませんが、国家公務員の社宅の跡地開発でどのようになるのかが楽しみです。
966: 匿名さん 
[2020-06-23 20:03:45]
>>964 通りがかりさん
ドミニコ学園のあたりなんてここが東京だとは思えないような、まるで森の中にいるみたいですからね。
967: マンコミュファン 
[2020-06-23 20:12:45]
>>961 匿名さん

そう言われればそうなのかもしれません。独自の屋根付き商店街があり戸越銀座までも歩ける。大井町線と浅草線、池上線も歩ける。最上級のラーメン屋が2件ある。ただ、戸越はともかく中延と荏原中延は穴場的な印象だったので、特に利便性が良いとまでは思ったことありませんでしたね。
968: 匿名さん 
[2020-06-24 05:17:52]
中延は便利でもあり穴場でもある、ですね。
大井町線沿線、かつ、都心直通路線も使えるのは、都心に近い順に、
大井町、中延、大岡山、自由が丘、二子玉川。
上記の中で、都心へは2番目に便利。
買い物は、大岡山と最下位争いだけど不便なわけでわはない。

中延周辺には、大井町、戸越、武蔵小山といった買い物が超絶便利な街があり、交通面でもそれらに劣るので人気が出ないんでしょう。

東横線で中延と利便性を比較するなら祐天寺だと思います。交通も買い物も結構いい勝負になる気がします。

冷静に比較すると、中延はかなり便利だと思います。
残念なのは、高級感がない。ブランド力がない、そもそも知名度がないことだと思います。このレスの中にあがった駅名の中で、中延は文句なく最下位だと思います。
逆にいえば、断トツの穴場とも。


969: 匿名さん 
[2020-06-24 10:39:53]
中延に急行止まってもいいと思うけどなー笑
970: マンコミュファンさん 
[2020-06-24 12:05:14]
穴場なのか荏原中延のけっこう立地良いマンションが@350くらい7千万半ばで買えたけど、最近出た中延の物件は@420とかで既に中延ディスカウントはなくなった模様。
それでも同条件なら戸越武蔵小山より少し安いと思いますが。
971: 匿名さん 
[2020-06-25 10:14:07]
新線の蒲蒲線で動きがあるようです

https://www.decn.co.jp/?p=114524
東京・大田区/蒲蒲線整備で6月末にも東京都と協議体立ち上げ [2020年6月24日4面]
 東京・大田区は鉄道新線・新空港線(蒲蒲線)の事業化に向けた動きを加速する。整備主体の設立を目指し、月末にも東京都と協議体を立ち上げる方針。年度内にも協議を詰め、整備主体を設立したい考え。整備主体の設立後、環境影響評価(環境アセス)手続きや設計を経て2~3年後に着工。整備期間は7~8年を見込む。

実現した場合、東急多摩川線の資産価値や人気はどうなるんでしょうか?空港へ行くのは便利になるでしょうが、頻繁に利用する人は限定されるからそれほど変わらない?
あるいは、CAさんなど空港で働く人が、沿線に住むことを選択して人気があがる?

京急の空港線は資産価値がかなりあがりそうです。大鳥居から渋谷やさらに新宿池袋に直通できるとなると、今よりもかなり便利になりますね。
972: 匿名さん 
[2020-06-25 14:17:00]
>>971 匿名さん
多摩川線の資産価値は下がる事はあっても上がる事は無いでしょう。
蒲蒲線ができても多摩川線の短いホームに止まるとは考え難く、全駅通過と思われます。
そうなると多摩川の駅は、通過する電車のせいで各駅停車の本数が減ると思います。
973: 匿名さん 
[2020-06-25 16:22:29]
>>972 匿名さん
蒲蒲線が実現した際は、多摩川線の各駅停車は京急蒲田始発に変更になるのでは?
つまり、多摩川線の価値が上昇することはあっても、下がることはない

本数が減る?
渋谷から羽田空港に直通しないのであれば、蒲蒲線経由で空港に行く需要なんてたいしたことないから、多摩川線ダイヤを圧迫するほどにはならないですよ(多分)
974: 匿名さん 
[2020-06-25 16:34:07]
多摩川駅が東横線の特急停車駅になって、人気があがるかもね
975: 匿名さん 
[2020-06-25 17:49:45]
>>974 匿名さん
ただ、多摩川駅前はあまり栄えてないですし、乗降客数も少ないので、特急は止まらないと思います。分かりませんが。
976: 匿名さん 
[2020-06-25 17:54:25]
>>975 匿名さん
多摩川線が渋谷まで直通になると蒲田駅の存在価値が上がりそう。途中駅はたぶん各駅停車しか止まらず多摩川止まりのままだと思うので今と変わらない。

977: 匿名さん 
[2020-06-25 19:15:09]
蒲田は便利だけど、城南の街らしさはなくむしろ川崎風味。
978: 匿名さん 
[2020-06-25 19:58:50]
>>974 匿名さん
駅前の広大な多摩川園跡の土地が東急所有のままだったら可能性はあったかもしれないけど、****と大田区に売っちゃったからなあ。
979: 匿名さん 
[2020-06-25 20:47:07]
住みたいのは千駄ヶ谷の戸建だな。
980: 匿名さん 
[2020-06-25 21:12:10]
多摩川駅と田園調布警察の間は、結構便利そうなイメージ。商店街があるし、オーケーも近いし、池上線の雪が谷大塚も使える。そして、住所は田園調布でちょっと威張れる。
3丁目より1丁目の方が住み心地がよさそうと思っているのは俺ぐらいかもしれないが。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる