野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「中野ツインマークタワーってどうですか?パート4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中野区
  5. 中野
  6. 3丁目
  7. 中野ツインマークタワーってどうですか?パート4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-06-24 10:44:23
 

仮称スレッド=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/80000/
パート1=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81640/
パート2=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133786/
パート3=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139706/



<全体概要>
所在地=東京都中野区中野3-111-90他(地番)
交通=中央線東西線中野駅から徒歩2分
総戸数=234戸
入居=2012年9月下旬予定

売主=野村不動産、三井不動産レジデンシャル
設計・施工=前田建設工業
管理会社=野村リビングサポート


[スムログ 関連記事]
【中野駅界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/8215/

[スレ作成日時]2011-02-18 15:59:03

現在の物件
中野ツインマークタワー
中野ツインマークタワー
 
所在地:東京都中野区中野3丁目111-90他(地番)
交通:中央線 中野駅 徒歩2分
総戸数: 234戸

中野ツインマークタワーってどうですか?パート4

489: 匿名さん 
[2011-03-24 11:19:39]
中野自慢を今まであちこちのスレで展開してたからじゃない?
490: 匿名さん 
[2011-03-24 11:20:11]
自業自得
493: 匿名さん 
[2011-03-24 15:04:00]
液状化の事を書かれている方がいらっしゃるけど、中野区は全地域大丈夫なのでは?

http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/ekijyouka2/eki...

地盤について書かれているページもあったけれど、
PDFが開けなかった…

http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/geo-web/114.htm
494: 匿名さん 
[2011-03-25 12:07:54]
湾岸だけじゃなく、内陸のほかの物件にも自慢しに来てたから、
もうここは四面楚歌になってるんだよ。
そうとうあちこちに書きまくってたよね?恥ずかしいくらいに。
495: 匿名さん 
[2011-03-25 12:52:02]
四面楚歌というより八方ふさがりと言ったほうが正解。
496: いつか買いたいさん 
[2011-03-26 00:19:47]
↑こいつ笑える
497: 匿名 
[2011-03-27 11:27:26]
工事は進んでいるのかな?
501: 匿名さん 
[2011-03-27 22:54:53]
すげ~
一撃で沈黙させた。
504: 匿名さん 
[2011-03-27 23:49:41]
よそめには
中野*の泣き言に聞こえるよ。
お互いがんばって。
505: 匿名さん 
[2011-03-28 14:45:24]
>456
23区であっても住宅についてはこれから計画停電の可能性もあり、と変更になりましたよね?
それとも中野区は除外でそのままいくんでしょうか?
夏場は停電になると赤ちゃんやお年寄りにはキツイですよね…
506: ご近所さん 
[2011-03-28 15:19:12]
契約者は、建設現場に1度でも行ったことある?
駅前通りは、まるで地方の商店街だよ。
そして、建設予定地の周りは古い中層マンションに囲まれ、
そのマンションのベランダが当物件にこんにちはしてる。
ベランダ洗濯干し放題のマンション達に3方向からね。
508: 物件比較中さん 
[2011-03-29 07:59:11]
豊洲にしなければヨカッタ!

”後悔先にタタズ”
509: 匿名さん 
[2011-03-29 10:56:33]
>505
いいこと言うね。冗談抜きで夏の計画停電は今からいろんな物も心もしっかり準備しておかないと大変だと思う。近所の子どもやお年寄りにも気を配るぐらいの意思が必要になってくると思うよ。ここ数年、夏は妙に気温が高過ぎて倒れる人も多かった。今年はそんなことが無い程度ならいんだけど。
510: 匿名さん 
[2011-03-29 10:59:44]
計画停電は、来年も予想されているんじゃなかった?
ここの入居時期にブツカラナイと良いね。
511: 匿名さん 
[2011-03-29 11:23:21]
>507
購入しちゃったんだね(笑)
512: 匿名さん 
[2011-03-29 11:41:51]
ここは用地買収に失敗したイビツな土地だよな。
凱旋ビルという古い雑居ビルが、エントランスの真ん前に永遠に立ちはだかる。
裏手には、建設反対のポスターが貼りまくり。
駐車場は住宅地側の細道。否が応でも人通りの多い狭い道を運転しなければならない。
514: 匿名さん 
[2011-03-29 15:49:57]
>509
今年の夏は去年ほどではないものの、猛暑となりそうですよ。
5月には3ヶ月予報が出されるので、その頃になればある程度の気温が
予想できるかもしれません。
今年ばかりはエルニーニョ現象で冷夏になってくれればいいですね。
517: 匿名さん 
[2011-03-30 06:39:42]
>>515-516
購入しちゃったんだね(笑)
519: 匿名 
[2011-03-30 12:49:18]
中野という街自体が上品からは程遠いからね。
520: 契約済みさん 
[2011-03-30 15:49:30]
>>519

じゃあここに来るな。
お上品な街の物件でもかえば?

多分無理だろうけど

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる