なんでも雑談「東京電力」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 東京電力
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2023-10-13 20:50:15
 削除依頼 投稿する

なんでもいいので、東京電力について語ろう

[スレ作成日時]2011-02-17 21:32:00

 
注文住宅のオンライン相談

東京電力

3206: 匿名 
[2012-05-14 11:52:47]
原発を止める事で多少の電気代が高くなるのは命のために 仕方がない
3207: 匿名さん 
[2012-05-14 13:16:55]
>>3201
かなり前ですが、私もテレビで報道されているのを見ました。
私が見たのは大阪のあいりん地区で「東北のガレキ処理」と称して日雇い労働者を集め、福島に送り込んでいました。完全に騙しですね。もちろん放射線量の高い地区での作業ですが、報酬額は通常の日当分しか支払われない。業者が中抜きしているのでしょう。
住民票も戸籍もあるんだかどうか不明の人々ですし闇ブローカーが行っている事ですから、何人の方が送られたのかも正確には掴めないでしょうね。もちろんどの程度の人数が亡くなったのか?無事に帰れた人は何人いるのか?これらも闇の中でしょう。
3208: 匿名 
[2012-05-14 13:59:53]
天下の東京電力でさえ結局こんな人を使うしかないんか だれでも命が惜しいから仕方がないね
3209: 匿名さん 
[2012-05-14 21:23:23]
福島第一原発4号機倒壊で首都圏壊滅で、
4号機燃料プールが崩壊すれば日本の終わりを意味するそうです。
http://www.youtube.com/watch?v=UtqF4PHPPlg&feature=related
3210: 匿名さん 
[2012-05-15 03:32:16]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
3211: 匿名さん 
[2012-05-15 05:58:26]
原発の犠牲者は、8,000万人を超えた。
大地震人と大津波は重大な犯罪を犯した容疑で指名手配中。
3212: 匿名さん 
[2012-05-15 07:33:39]
日航の利益が過去最高だってね。ちゃんと本気になれば儲かるんだよ。
国鉄だって毎年赤字垂れ流しだったのが、民営化したらいきなり1年目から黒字だったし。

まずは東電も賠償金を払って原発を稼働せずに値上げもしないで利益が出るように徹底的に鍛え直せばいい。大改革すればいい。それが出来ないと言う無能な社員は容赦なく切りましょう。
それができてまともな企業になったらじゃんじゃん原発を再稼働して電気料金を値下げして皆さんに還元させましょう。

早く原発の電気使おうぜ!
3213: 匿名 
[2012-05-15 10:23:09]
原発稼働なんてもってのほか!
3214: 匿名さん 
[2012-05-15 13:27:05]
原発稼働なんてもってのほか! なんてもってのほか!

アメリカや中国や韓国で、原発反対なんてささやくとブッ飛ばされるものね。
3215: 匿名さん 
[2012-05-15 13:43:33]
 4号機がブッ飛ばないよう祈りましょう。
チェルノブイリの10倍の放射線が放出されるそうです。
3216: 匿名 
[2012-05-15 13:45:12]
他の国は人の命なんてなんとも思っていない まず国が大事 特に中国は100万人が死のとなんとも思ってない国
3217: 匿名さん 
[2012-05-15 14:31:13]
\(◎o◎)/!なんで東電幹部は、業務上過失致死罪に問われないのか??
卑怯だよ。
3218: 匿名さん 
[2012-05-15 18:16:58]

チミが税金納めないのと同じ。
3219: 匿名さん 
[2012-05-16 02:13:00]
>3217さん、なるほど!
3220: 匿名さん 
[2012-05-16 04:38:04]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
3221: 匿名さん 
[2012-05-16 16:55:14]
日航は給料3割カットしてOBの企業年金まで手をつけた。

東電は2割カットも出来るかどうか?の段階です。資産もまだまだ潤沢にあります。
値上げの前にする事はまだまだまだまだあるのにね。

それを全て行ったら原発稼働させて、クーラーを強にしてガンガン使いましょう。
3222: 匿名さん 
[2012-05-16 17:05:39]
>>3220
マジレスすると、今政府の事故調査委員会が調査中だからだと思うよ。
検察はそのあと、立件に乗り出すと思う。
被害が1事件として扱えるレベルをはるかに超えてるから取り扱いは難しいよね。

既に多数の民事訴訟が先行してるから、その中でも業務上過失致死に関係する内容が明らかになるかもね。

3223: 匿名さん 
[2012-05-19 12:32:47]
方針も不明確な状態で電力消費者に負担を求めるのは理解し難い。
東電は中長期的に判断すると破綻→再生が望ましい。
市場原理に基づき発送電分離、電力自由化とし民間企業の参入を促す。
原発は国策で行ってきたのだから国で買取、損害賠償、立地交付金、廃燃料処理、廃炉まで国で管理を行う。
電源三法は根本的に見直しが必要だ。
3224: 匿名 
[2012-05-19 13:24:32]
なんとなく原発再稼働は 心理作戦みたいになってきたね
3225: 匿名さん 
[2012-05-19 21:22:29]
>>3223
誰がどう考えても賠償金等で破産なんだけど、普通に東電株の売買がされてます。
早くこんなクソ会社なんか管理ポストに移したほうがいいですね。

再生時に新社長はワタミの渡邉美樹がいい。彼なら東電社員を不眠不休で家畜のように使ってくれるはず。普通の社員の多くはついていけなくて辞めるので人件費も安くなります。もちろん値上げなんかしなくて済みます。

そして再生したら原発をフルパワーで動かして涼しい夏を!
早くしないと夏になっちゃうよ。
3226: 匿名さん 
[2012-05-20 06:46:47]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
3227: 匿名さん 
[2012-05-20 07:20:55]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
3228: 匿名さん 
[2012-05-23 23:03:37]
東電の小口依存は突出している。平均販売電力量では家庭向けが38%(1095億キロワット時)、工場やビルなどの企業向けが62%(1801億キロワット時)なのに対し、利益では家庭が91%(1394億円)、企業が9%(143億円)。企業の大口上位10社平均の電気代単価は1キロワット時当たり11・8円だが、家庭向けは23・34円と倍の開きがあり、大口の企業優遇は鮮明だ。
http://mainichi.jp/select/news/20120524k0000m020095000c.html

企業向けは交渉で価格を決め、家庭向けは強制だ。
企業に優遇させても利益は内部留保か投資家の利益となる。
電力の値上げ程度で破綻する企業はもともと経営努力が足りないのか能力が無いのだから淘汰すべき。
交渉能力がなく、家庭用電力を強制的に値上げしなければ延命できない東電なんか破綻させるのが自然の道理。
3229: 匿名さん 
[2012-05-24 08:40:19]
その大口契約にNHKが入ってるでしょ。
やっぱ数土の兼任はNGだな。
3230: 匿名 
[2012-05-24 13:50:08]
福島原発のつけが国民に来た
3231: 匿名さん 
[2012-05-24 20:00:13]
それでも高い東電給料。4割カットしても良いくらいだ。
3232: 匿名さん 
[2012-05-25 08:43:36]
そうそう。
公的資金を受け、さらに料金上げるくせに、大企業並みの給料水準キープがおかしい。
平均400万くらいまで下げるべき。
儲けの9割が一般家庭料金からっておかしいだろ!
3233: 匿名 
[2012-05-25 08:49:38]
来るぞ しわ寄せが
3234: 匿名さん 
[2012-05-25 08:57:36]
石油もガスも国際価格は、高止まり。
脱原発なんて世界に吠えたアホ総理のお蔭で、高騰した天然ガスを大量に買わされている。
恰好をつけるより、もうちょっと国益を考えた発言しないとダメなのにね。
こんなエネルギー政策では、日本の経済は持ちそうもないよ。
今の生活を棄ててもの覚悟あるのかねえ、原発反対の人達は?
3235: 匿名 
[2012-05-25 09:27:09]
日本の未来にモザイクが かかって来た
3236: 匿名 
[2012-05-25 19:34:18]
>3234
「脱原発は集団自殺」だと発言した仙○氏の信奉者か?
だったら、国民の安全性安心感と原発発電による経済波及効果の比較シュミレーションを出してみろよ!
原発も当面必要にはなるとは思うが、国民の安全性安心感の信頼を得るのが先で、その為には相当の労力と時間が必要だと言っているんだ。
3237: 匿名 
[2012-05-26 12:16:20]
命が大事か 経済が大事か そんな話になってきました

野田内閣総理大臣 アナタなら どうする
3238: 匿名さん 
[2012-05-27 02:12:25]
脱原発:今回の事故で日本は大きな賭けに負けた事を理解し、一から始めようとする人
原発推進:日本が沈没している事を認めず、必死に取り繕おうとしている人
3239: 匿名さん 
[2012-05-27 02:38:43]
>3238さん、
なるほど!
3240: 匿名さん 
[2012-05-29 15:19:55]
料金値上げの中に賞与額が入っていた!
どこまで国民をバカにすれば気が済むんだろう?
3241: 匿名 
[2012-05-29 15:53:29]
なんだかんだと言っても国が控えている だからなんでもあり お上企業の特権です
3242: 匿名さん 
[2012-05-29 22:38:20]
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120405/biz12040518110023-n1.htm
電力各社の今年度ボーナス、10万円超減っても160万円台

http://sankei.jp.msn.com/life/news/120529/trd12052919390019-n1.htm
東電、賞与に3年間で734億円計上 


人件費をもっと削って原発を再稼働させて電気料金を半額にさせましよう。

3243: 匿名 
[2012-05-30 00:14:50]
再稼働の前に 徹底した原発事故の究明が先
3244: 匿名さん 
[2012-05-30 10:55:46]
究明?
地震と津波の対策対策が足りなかった。 以上

さぁ、東電社員の給料をもっと下げて、人員整理もして、資産も売却して、原発稼働させましょう。
電気料金を値下げして安定的な電力供給が可能です。
3245: 匿名さん 
[2012-05-30 13:11:26]
東電OBのスーパー企業年金は、OB達には死ぬまで支払われるんでしょうか?
現役の社員の削減や減給よりも、60歳以上の退職者に、今回の原発事故の
問題ありと思うよ。フクイチは昭和46年頃に建設されたしね。
 東電のスーパー企業年金は、東電の株価が落ち込んで、東電が解体してな
くなれば、なくなるんでしょうか? 支払い続ける事は許されないと思う。
3246: 匿名さん 
[2012-05-30 13:17:55]
JALの時はOBの年金も大幅にカットされました。
現社員のの方達の給料も4割くらいカットされたと思います。
同然ボーナスはありませんでした。

まずそこまで自動的に減らしましょう。

新入社員も来年度入社はゼロにするべきです。
3247: 匿名さん 
[2012-05-30 13:29:22]
東電OBの天下り先から得ている給与は1815万円です。
平均ですから2000万を超えるOBはいくらでもいるはずです。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012030790070529.html


退職して天下って役員として迎えられ、勤務は週に3日ほどで、ほぼ自由出勤です。
そして多額の報酬を得ます。 もちろん彼らのお給料はワレワレ国民が支払ったモノ。

 東電のOBもこういう生活に50歩100歩なのでしょう。 東電が天下りした企業には
随意契約する。競争入札ではありませんから企業の言い値で契約が実行されていきます。
もちろん費用は全てアナタの払った電気料金から支払われます。
東電は個人の電気料金を20%の値上げをするようです
(「値上げを決めるのは自分たちの権利」と社長が言っていた)

私は正直に言って東電から電気を買いたくないです。なんでコノ国は個人が使用する電気が
一社独占なのだ? まるで社会主義国家のような日本。
4月からも20%値上げでも黙々と電気料金を払うアナタは偉い。

そうです。
3248: 匿名さん 
[2012-05-31 18:32:28]
東電さん、お給料上がるんですってよ。
節電せんでもえーかねー。
3249: 匿名 
[2012-06-01 04:37:58]
国民は東電のボーナスのために必死に節電してきたようなものだな。
3251: 匿名さん 
[2012-06-01 08:02:19]
むしろ、全職員一律15万円/月とすべきでは?
そうします。
3253: 匿名さん 
[2012-06-01 13:36:00]
って言うより逆に
女社員が夜な夜な…
で昔、事件があったね。
3254: 匿名さん 
[2012-06-01 15:57:50]
来年度は黒字みこみだからって…
電気代値上げするからだろ。
正気か?この企業。

おまけに東電前社長清水氏、富士石油の取締役。
もう、どういうこと。今度は石油?
3255: 匿名さん 
[2012-06-01 21:09:40]
 東電前社長清水氏は重大な犯罪者だろう? あれほどの事故を引き起こして
他に天下り等許されるのか?  日本だけでなく世界中に放射能散蒔いて、尚も
まだ4号機という爆弾を抱え、その処理もままならないのに無神経だ。
 この清水氏は、国際連合安全保障理事会に呼び出して、徹底追及の上に、
事実上の最高意思決定機関で裁きを受ける身だろう。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:東京電力

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる