正友地所株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ 湾岸タワー レックスガーデン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 2丁目
  7. 【契約者専用】ザ 湾岸タワー レックスガーデン
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2012-08-23 17:21:25
 

無かったようなので、契約者版作ってみました。

2011年12月の入居までまだしばらくありますが、
情報交換が出来るといいですね。

物件URL:http://wangan456.jp/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92880/

物件データ:
所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩12分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩18分
山手線 「東京」駅 バス28分 「深川車庫前」バス停から 徒歩2分
間取:1R~3LDK
面積:38.75平米~117.69平米
売主・事業主:正友地所
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店
管理会社:丸紅コミュニティ管理会社

[スレ作成日時]2011-02-12 13:19:44

現在の物件
ザ 湾岸タワー レックスガーデン
ザ
 
所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
総戸数: 456戸

【契約者専用】ザ 湾岸タワー レックスガーデン

835: 契約済みさん 
[2012-05-13 18:53:02]
そうなんですよね、この物件は全体的に安く、そのため低層はかなりの安価ですが落とし穴としてラウンジが開放されていないから低層で眺望を楽しむにはいちいちラウンジの予約入れなきゃいけない落とし穴が
後は昼間のみ解放とか週一解放くらいしかないですかねー、それでも同階層の住人の方にはかなりのマイナスとなってしまいますが

検討スレ挨拶について討論(罵倒のし合い?)になってますが、31Fはラウンジ利用者といちいち挨拶するのかと…w
836: 入居予定さん 
[2012-05-13 20:03:36]
言いたい放題の掲示板は誰かさんたちにはデズニーランドだね。
837: 契約済みさん 
[2012-05-13 21:02:13]
一過性のものではありますが、
マリッジブルーならぬ、契約ブルーになってます。
色々検討した結果であっても、時間の経過と共に別の物件が気になったり…。
気分晴らしにインテリア見たりして、住んだ後のイメージングしながら過ごしてます。
私だけでしょうか?
838: 契約済みさん 
[2012-05-13 21:05:33]
>833さん
私も同意見です。
モデルルームの模型の色と違っているかなと思います
安っぽく感じますね
植栽まで終わった段階でどう見えるかですが
バランスの取れた感じになるよう頑張って欲しいですね
840: 契約済みさん 
[2012-05-13 21:48:15]
上部のタイルの剥がれは修復出来るかもしれないけど、
一階部分のタイルの色は修復は無理でしょうね。

以前、ここの書き込みで、「ここで言っても何にも変わらないし、
みんな見てますよ」なんて意味不明な“脅迫”があったけど、
この件も脅迫されるのかな?
841: 契約済みさん 
[2012-05-13 23:04:51]
知人のタワーマンションは、共用施設の予約が全く取れないそうです。
多分、ここのラウンジも戸数を見る限り、そうなると思います。
ラウンジは憩いの場や社交室という意味なのに、使用出来なかったら、もはやラウンジではないのでは?
貸切以外は開放という形にした方が、見慣れている分、貸切の予約希望者が減り、予約を入れ易くなると思うのですが…
842: 契約済みさん 
[2012-05-14 01:34:25]
841さんのご意見一理ありますが、
わざわざ別セキュリティ敷いているエリアだということは
やはり無視出来ないですよね。

同フロア住人以外が自由に出入り出来たら、
別セキュリティ敷いている意味なくなりますからね。

この件は難しいですね…
843: 契約済みさん 
[2012-05-14 08:54:35]
一階部分のタイルの色は何?設計図通り?
844: 契約済みさん 
[2012-05-14 12:18:08]
>一階部分のタイルの色は修復は無理でしょうね。
とありますが別に損傷がある訳ではないので修復と言うのは語弊があるような・・・

今、パンフを見なおしていますが色合いが18Pのと実際のがほぼ同等ですね
ただ、25Pのエントランス付近夜間のパースだとグレーっぽく見えてしまう
自分もグレーをイメージしてたのですが何かの錯覚ですかね

模型の写真も撮ってたのでそれも確認しましたが模型よりももうちょっと黄色味がかってる感じかな
僕はGWの時に現地で見てますがなかなかいい色合いで上品ですよ
845: 契約済み 
[2012-05-14 12:19:43]
やはり、一階のタイル
皆さんのおっしゃてるように、
かなり安っぽいですよね。

模型からかなり離れたような…
846: 契約済みさん 
[2012-05-14 12:45:35]
外観タイルの件、意見が割れてますね。自分の目で確かめるしかないか…

誰か写真をアップしてもらえないでしょうか。
847: 契約済みさん 
[2012-05-14 12:53:26]
そもそもタイルじゃなくて石だけどね
848: 契約済みさん 
[2012-05-14 14:45:17]
844さん

そうですか、
あれはあれで上品でしたか!

まぁ、もっとエントランス含めて整えられて、
周りのカバーもとれてから、
最終的にどう見えるか、ですね。

このマンション、安いなりに
外観に期待した人も多いと思いますし、
なんとかうまく仕上げてほしいですね。

革のカバンみたいに、
少し汚れてくればしっくりくるのかなぁ?笑
849: 匿名 
[2012-05-14 14:50:59]
>840
脅迫ではありませんよ。

竣工も完売もしていないマンション激戦区の
この物件で契約者自ら僅かでもネガ情報を
全国へ発信することに違和感を感じるのは
自分だけでしょうか?

内覧会になったらツラツラと内装の文句
までここに書かれそうで怖いですね。
850: 契約済みさん 
[2012-05-14 14:58:55]
いや、この掲示板はそういうもんでしょう。
みんなが問題点と感じる点、
疑問に感じる点を共有できるのがいいのでは?
検討者が買う買わないを悩むほどのこと
書かれてるもんじゃないし。
怖いとか違和感感じるなら、
ここ見ない方がいいですよ。
検討板はともかく、契約者板はそれほど
問題なやり取りはなされてないと感じます。
851: 契約済みさん 
[2012-05-14 19:23:26]
No.800さんの写真分かりやすいですよね。
確かにキナリですが、私は嫌いじゃないかも…
852: 契約済みさん 
[2012-05-15 12:23:26]
1期組なんでもう1年3ヶ月以上経ってるんで購入する家具やレイアウトもやりつくしてしまった。
早く入居したい・・・
854: 契約済みさん 
[2012-05-17 06:20:14]
ということで800です(笑)
好みはいろいろあると思うので
あえて言いません(笑)

いろんな価値観の人がいて勉強になります

みんなと仲良くなれるといいですね
ということで800です(笑)好みはいろい...
855: 契約済みさん 
[2012-05-17 12:08:03]
写真ありがとうございます。
石の色ぜんぜんいいじゃないですか!
これがコンクリート打放しのようなグレーだと建物のイメージが暗すぎる・・・
856: 契約済みさん 
[2012-05-17 13:13:54]
写真ありがとうございます。
建物全体の写真は沢山拝見しましたが、
建物の質感が分かるこういう写真もいいですね。

エントランス周りの仕上がりも楽しみです。

石の色ですが、エントランスドアのカラーとは合いそうですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる