株式会社大拓の大阪の新築分譲マンション掲示板「ラクシア大宮クロスコンフォート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 旭区
  6. ラクシア大宮クロスコンフォート
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-03-10 09:32:10
 削除依頼 投稿する

大阪市営地下鉄谷町線・今里筋線「太子橋今市」駅徒歩5分。
ラクシア大宮クロスコンフォートについて情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.luxia-omiya.jp/
売主:株式会社 大拓
施工会社:矢作建設工業株式会社大阪支店
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上15階建
総戸数:74戸

[スレ作成日時]2011-02-11 08:41:43

現在の物件
ラクシア大宮クロスコンフォート
ラクシア大宮クロスコンフォート
 
所在地:大阪府大阪市旭区大宮5丁目57番(地番)
交通:大阪市営谷町線 太子橋今市駅 徒歩5分
総戸数: 74戸

ラクシア大宮クロスコンフォート

91: 匿名さん 
[2012-04-25 09:13:21]
されてません(笑)…まだ全部じゃないからかな。
92: 匿名さん 
[2012-04-25 20:56:24]
今日はほぼ全部見える状態だったな。
足場がまだ残ってるけど。
外観いいかんじ。というか完璧。
93: 購入検討中さん 
[2012-04-25 23:09:40]
そんな素敵な外観が見えたなら、ブログでアップしてほしいものですよね。売ったら終わりではなく。
94: 匿名さん 
[2012-04-26 09:10:25]
足場取れたらさすがにバーン!ってアップするだろう。
現地行けない人は待とう。
95: 購入検討中さん 
[2012-04-26 16:12:43]
バーンを期待しています!!
96: 匿名さん 
[2012-04-26 20:03:33]
大阪の中心地へアクセスが良くて、鶴見緑地などの大きな公園が近くにあるのは
小さなお子さんのいらっしゃる世帯にとっても、大人ばかりの世帯にとっても
利便性のある地域ですね。
97: 申込予定さん 
[2012-04-26 22:45:09]
そういうのはいいから、ブログを更新してくださ〜い(T_T)
98: 購入検討中さん 
[2012-04-27 22:49:55]
ブログが更新されてる(T_T)
もしかして、このサイトを神様が見てくれているのかなぁ。ここでブログ更新を願っていたら、実現されましたよ!!
99: 匿名さん 
[2012-04-28 21:23:47]
本当ですね、バーン!ってアップされていますよね。
100: 購入検討中さん 
[2012-04-30 12:02:31]
週一回は更新して欲しいです(T_T)
細かな情報を知りたい。
神様、見ていてくれてるかなぁ。。
101: 匿名 
[2012-05-02 01:40:27]
ついに、足場が全部外れましたーーー!!!!
また神様がブログ更新してくれるはずです。
103: 匿名さん 
[2012-05-03 15:16:54]
写真だけの更新でも、嬉しいものですね。
現地に足を頻繁に運べない者としては、気分がウキウキします。
104: 契約済みさん 
[2012-05-03 18:05:48]
みんな、そう思ってますよね。
なのに…
この程度のブログを更新するぐらい、大した労力じゃないはずなんですが。

神様、この怠慢ぶりをどうにかしてください(T_T)
105: 契約済みさん 
[2012-05-11 22:44:01]
ゴールデンウィーク中に、現地に行って見て来ました!
周囲の建物は一戸建て中心なので、15階建てのラクシアはさすがに「高っ!」と
思いましたが、モノトーンのシンプルな外観で、好印象でした。

が、ひとつ心配に思ったことがあり、マンションのエントランス側の道路を挟んだ反対に
空き地がありますね。
購入検討中から現地には何度か足を運んだのですが、空き地がその頃からあったかは
思い出せず。。
そんなに大きなスペースではないですが、跡に何が建つのか気になっちゃってます。

ご近所の方、どなたかご存知でしたら情報ください。
106: 匿名さん 
[2012-05-13 09:37:01]
そんなんよりなんだあのKアイ・ストアは?
107: 匿名さん 
[2012-05-13 19:18:18]
106さん、普通のスーパーですよ。嫌なら他にも買い物施設ありますよ。
108: 匿名さん 
[2012-05-13 21:23:27]
スーパーも品ぞろいや売っているもので、使い勝手の悪いお店ありま。
近くに買い物する場所gあるのは便利ですよ。
好き嫌いはあっても。
109: 契約済みさん 
[2012-05-13 22:44:23]
107、108さんに同感です。
あのスーパーは引っ越したら利用することになると思い、家族で以前
買い物しましたが、普通の規模小さめスーパーでしたよ。
生鮮商品はあっても焼きたてパンとかはないし、特別ウリになりそうな品物も置いてませんが、
だからといってそれほど問題ってこともないんでは。。

私のところは、徒歩か自転車&車を活用して、今まで知らなかったお店を開拓しようと
楽しみにしてますよ。
110: 匿名さん 
[2012-05-13 23:55:15]
空き地はラクシア建設途中にできたな。
何ができるんですか?って聞いたんだけど、
あんまり高い建物は建たないはず、とかあいまいな答えが返ってきたよ。
まだ未定なのかも。
あの空き地の前の部屋人は気になるわな。
111: 匿名さん 
[2012-05-14 14:34:00]
私が聞いたのは、第1種住居地域なので、日影の制限と高さの制限の規制があるので、その範囲内のものしか建たないとの事でしたよ。城北公園通り沿いは、違う用途地域なので少し高い建物建つそうですが。まだ何が建つかははっきりしてないみたいでしたよ。元々も3階建じゃなかったですか。
112: 匿名さん 
[2012-05-14 16:42:07]
通常の買い物は、車か自転車で品数の多いスーパーで買い物して
足らない物や、毎日食べたり飲んだりするような品物は近くの
スーパーで補充するような買い物の仕方をしています。
そのような買い方も便利ですよ。
113: 契約済みさん 
[2012-05-14 17:33:38]
No.111 さん、情報ありがとうございます。
高層階を購入したので心配無用とは思いつつ、マンションの前面道路があまり広くないので、
圧迫感のある建物とか建ったら嫌だな・・とか思ってたもので、今後何か建つとしても
高い建物は建たなそうですね。
少し安心しました。
114: 匿名さん 
[2012-05-14 18:55:56]
あと何戸残ってるか分かる方教えて下さい!
115: 契約済みさん 
[2012-05-18 21:06:57]
残り一ケタだそうです。
116: 匿名さん 
[2012-05-19 20:40:22]
一桁ですかぁ、残り少ないですね。
117: 匿名さん 
[2012-05-19 21:11:55]
必死ですね…。
掲示板は行間が読まれますから気を付けなさいよ。
118: 契約済みさん 
[2012-05-21 22:40:43]
週末に現地に行ってきました.

建物外観はほぼ仕上がっている感じ.
機械式駐車場の骨組ができてました.

なんだか完成間近って感じですね^^
119: 匿名さん 
[2012-05-21 23:26:03]
外観はよく見えるようになりましたよね! これから駐車場やサイクルスペース、エントランス、植栽等
どんどんできてくるでしょうし、仕上がりが今から楽しみです。

ところで、来月中旬には入居者説明会がありますね。

初めての経験で分からない事だらけなのですが、何か準備して行ったほうが良いのでしょうかね?
120: 匿名さん 
[2012-05-22 14:09:33]
うちはまだ日程きいてないですね。
一度問い合わせてみます。どこでされるんですか。
121: 匿名さん 
[2012-05-22 22:42:34]
MRで、だったと思います。

後日案内が来るのではないでしょうか。
122: 匿名さん 
[2012-05-29 14:20:13]
植込みけっこうでかいな。
123: 主婦さん 
[2012-06-08 11:51:23]
駐車場も設置され、なんだか間もなくな感じですね
ブログの更新が無いのが残念です。
124: 匿名さん 
[2012-06-08 18:43:18]
ブログ更新されていますよ。
各タイプ1戸か2戸とあとわずか。
Cタイプは完売だと書いてありますね。
125: 匿名さん 
[2012-06-11 00:45:11]
Cタイプが完売なんですね。
クランクイン玄関が人気なのかな?

玄関からリビングまで廊下が一直線の間取りは、風通しは良さそうだけど
プライバシーを尊重する人には、玄関から直接室内が見えない間取りの方が
人気なのかも知れないですねー。
126: 契約済みさん 
[2012-06-19 21:13:31]
駐車場の抽選会、お疲れさまでした。
本当に漏れちゃう人が五組ぐらい、いるんですね。
ビックリしました。
127: 匿名さん 
[2012-06-19 23:05:19]
駐車場の抽選、終わりましたね。
販売会社&管理会社の段取りの悪さが気になりましたが。。

あんなにたくさんひとが集まると、やっぱり圧倒されますね。
でも、全体的に落ち着いた方が多い印象を持ちました。

良かったです。
128: 匿名さん 
[2012-06-21 12:52:09]
ビックリといえばモバイルコミュニティのスマホ非対応。
たいした情報ないから大丈夫とか笑ってたけど。
129: 契約済みさん 
[2012-06-21 19:16:35]
メールを受信できれば、大丈夫というわけではないのですか?
130: 匿名さん 
[2012-06-24 21:56:49]
お部屋も残り少ないみたいですね。
駐車場の抽選漏れが5人ほど出たのですか?
これから購入する人の駐車場も無いのでしょうか?
131: 匿名さん 
[2012-06-25 01:01:30]
これから購入される方用の駐車場については、販売会社の方が代理で抽選すると
言っておられたと思います。
ですから、抽選日以降に購入される部屋は、駐車場付きの場合もあればそうでない場合もあるかと。


私自身、当日は希望通りの区画が選べるかドキドキしていたので、記憶が間違っていたらすみません。
132: 匿名さん 
[2012-06-26 11:09:34]
自演多すぎ
ワロタ
133: 契約済み 
[2012-06-28 22:16:13]
今週末は内覧会ですね! 想像通りのお部屋だといいなぁ。

バルコニーからの日当たりを確認したかったけど、お天気いまいちそうなのが残念。
134: 主婦さん 
[2012-07-01 18:53:00]
内覧会、修正部分も多数あり、説明もちょっとグダグダな感じがしました。
135: 匿名さん 
[2012-07-01 21:32:40]
たしかに。
136: 契約済みさん 
[2012-07-02 04:02:18]
うちはもうすぐ内覧会です。その他、内覧会行かれた方、感想をお願いします。
モデルルームにかなり忠実と言われましたが、本当にそんな感じでしたか?
137: 匿名さん 
[2012-07-02 16:57:26]
どなたか内覧会にガイガーカウンター持って行かれた方いらっしゃいますか?
138: 匿名さん 
[2012-07-02 17:15:59]
あっちの方の石とかは使ってないようなこと聞いたけどどうだろうね。

内覧した感想としては価格相応という感じかな。
なんか少し安っぽく見える部分もあったけど。
139: 匿名さん 
[2012-07-02 21:42:10]
内覧会行って来ました。
ウチはモデルルームの横長LDKではなく、縦長リビングの間取りですが、ちょっと狭く感じました。

購入したのが既にカラーセレクトの出来ない時期だったので、カラーは指定のクリスタルホワイトでMRの白は、明るすぎる気がしてたんですが実際に見たら、その色味は上品で気に入りました。

ただ、カラーセレクトにあるベージュが契約以後もずっと気になっていたのですが、内覧会に行かれた方でベージュをを選択された方、MRとは違う雰囲気でしたか?
実際に見ての感想を是非教えて下さい!
140: 契約済みさん 
[2012-07-02 21:52:56]
内覧会のとき。新築の集会室にて。業者の人が弁当を広げてバカ笑いしていたのは、とても気分が悪かったです。モラルが低いというか、何というか…。不動産業界って、こんなもんなんでしょうか。やっぱり大手じゃないからかなぁ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる