株式会社大拓の大阪の新築分譲マンション掲示板「ラクシア大宮クロスコンフォート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 旭区
  6. ラクシア大宮クロスコンフォート
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-03-10 09:32:10
 削除依頼 投稿する

大阪市営地下鉄谷町線・今里筋線「太子橋今市」駅徒歩5分。
ラクシア大宮クロスコンフォートについて情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.luxia-omiya.jp/
売主:株式会社 大拓
施工会社:矢作建設工業株式会社大阪支店
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上15階建
総戸数:74戸

[スレ作成日時]2011-02-11 08:41:43

現在の物件
ラクシア大宮クロスコンフォート
ラクシア大宮クロスコンフォート
 
所在地:大阪府大阪市旭区大宮5丁目57番(地番)
交通:大阪市営谷町線 太子橋今市駅 徒歩5分
総戸数: 74戸

ラクシア大宮クロスコンフォート

197: 契約済みさん 
[2012-08-10 09:37:57]
あと四戸から減りませんね。。

実際、住んでみての感想です。
【悪い点】
・エントランスの天井がめっちゃ低い。
・駅から意外に遠い。
・各部屋が思ってたより狭い。
・梁だらけ。
・風呂場の水圧が弱すぎ。
・まわりに、これといった店がない。
・管理規約には、「バルコニーでの喫煙は禁止」と書いてあるのに、平気で吸っているモラルの低い馬鹿な住民がいる。
【良い点】
・管理費、修繕費が安い。

というとこでしょうか。
【良い点】は、今後自分達でつくっていくものかなと思ってます。
198: 入居済み住民さん 
[2012-08-10 10:19:42]
喫煙に関して197さんのおっしゃっている人物と同じ人物かはわかりませんが、
引っ越し関係の手伝いで来てもらった私の親族(年配者)が
バルコニーにて何度か喫煙したと聞きました。申し訳ありません。
以後注意いたします。
199: 入居予定さん 
[2012-08-10 11:46:10]
入居された方々の書き込みを見てると、期待外れな点が多くあげられてますね。。。

これから入居する身としては、新生活への期待や明るい気持ちが萎んできてしまってます。

こちらに入居して良かったとか、何かプラスな点はなかったですか?

ちょっとは明るい話が読みたいです。
200: 入居済みさん 
[2012-08-10 14:28:44]
期待していたからこそ、がっかりするところが多く目に付くのじゃないかなと思いますが。

ただ、197さんのおっしゃる通り
住んでいる私たちが私たちのために住みよい気持ちいいマンションにしていけるといいですね。

大道りから1本中に入っているので、
昼間窓を開けていてもとても静かです。

夜も凄く静か。

小さいお子さんを多く見受けますので、静かな住環境って大切かなと思います。
201: 契約済みさん 
[2012-08-10 17:38:29]
そうですね。
子育てする環境には、いい気がします。

河川敷が近いですし。
遊んだり、ジョギングしたり。
大学も近いので、活用できると思います。

同じマンションに住むことになったのは、何かの縁です。
力を合わせて、お互い住みやすい環境をつくっていきましょう。

よろしくお願いします。
202: 匿名さん 
[2012-08-10 22:13:28]
入居者の方々、上階や隣室からの音についてはどうでしょうか?

現在、賃貸住まいで、上階からの音に日々悩まされてるので、気になっています。
203: ママさん 
[2012-08-10 23:11:14]
202さん
まだ入居されてないお部屋もあるので分からないですが
結構静かですよ
夜なんてとくに。
204: 契約済みさん 
[2012-08-12 23:19:22]
引っ越しはまだですが…
部屋のサイズをもう一度確認に…
車の出入りが多い時間に当たったのか…かなり待ちました(^◇^;)これで機械式借りてる世帯、みんな引っ越し終えたら…不便かな、と(ーー;)
雨の日は最悪ですね(^◇^;)
でも、会った方達は気持ちのよい挨拶をしてくれる方が多く、入居が楽しみです!
205: 匿名さん 
[2012-08-12 23:29:00]
最近はハウスダスト、ホルマリンなどで鼻炎を引き起こす例がおおいから、お子さんが症状でたら
・コナヒョウダニ
・スギ・ハンノキ
・マツ・ハルガヤ
・ヒノキ
・タンポポ
・マルチ動物上皮
・マルチカビ
の9項目を血液検査(抗原特異的IgE抗体=RAST)を調べるといいですよ
近くの内科か皮膚科で調べられます!

ハンノキとかハルガヤとか結構知らないひと多いですよね。
206: 202です 
[2012-08-13 10:26:30]
203さん、レスありがとうございました。

先週末に鍵引渡しがあり、久しぶりに行きました。
低層階のせいか、リビングに居るとバルコニー側の道路での人の声、北側の部屋に居ると駐車場や廊下の辺りの声を結構拾います。。。

基本的に周囲が静かな住宅街なだけに、たまに聞こえてくる声が目立つのかも。
208: 入居済みさん 
[2012-08-13 19:42:27]
207さん
どういう理由で失敗なんですか?
209: 入居済み住民さん 
[2012-08-13 19:45:07]
>207

やめい。
ウチが疑われそうだわ。
210: 入居済み住民さん 
[2012-08-13 20:23:59]
>207さん

頑張りましょう。
そのうち、いいとこが増えてきますよ(^-^)
211: 入居済みさん 
[2012-08-13 21:15:05]
うち的には住みやすいですよ!!
212: 入居済み住民さん 
[2012-08-14 12:12:04]
うちも慣れてきて、住みやすくなってきましたよ。
213: 入居済みさん 
[2012-08-14 14:29:42]
嫌なこと書いては消し、本当にやめてください。
住んでる側にとったら気分悪い
214: 入居予定さん 
[2012-08-14 14:36:11]
↑私も同んなじ事を、前から思ってました。

確か以前にも、担当者さんに関する中傷を何度も書いては消してましたよね。


本当に、つまらない事をしますよね!

215: 入居済み住民さん 
[2012-08-14 14:45:59]
同業の仕業だろう。

たとえ多少のトラブルがあったって自分が購入したマンションの価値を下げるようなことは普通はしない。
216: 入居済みさん 
[2012-08-14 15:34:10]
確かに。自分が買ったマンション、そこまで悪く書きませんよね~
217: 申込予定さん 
[2012-08-14 22:39:33]
消してるのは、ここの営業でしょ。
218: 入居済み住民さん 
[2012-08-15 00:02:02]
ステルス戦というわけだ。
219: 入居予定さん 
[2012-08-16 10:44:43]
消してるのが本人なのか、そうでないのかはともかく、
消される前の文章を見ましたが、実際に住んでみての具体的・建設的な感想とかじゃなかった。

悪意を感じる内容で、不快に思いました。

それより、別の入居者の方々の、住みやすくなってきた~の書き込みを読むと、入居が楽しみです!
220: 入居済み住民さん 
[2012-08-16 13:00:06]
そういや関連スレに住民板あるよ。
222: 入居済み住民さん 
[2012-08-24 16:30:53]
住みはじめました。
住みやすく、いいマンションですよ。
安心してます。
223: 入居予定さん 
[2012-08-25 02:51:19]
222さん、
入居おめでとうございます。
我が家もまもなく、引っ越し予定してます。

もう結構たくさんの方が住まわれてるのかな?
224: 入居済み住民さん 
[2012-08-25 23:47:00]
そうですね。

7割ぐらいの方は引っ越し済じゃないでしょうか。
225: 匿名さん 
[2012-09-02 17:02:50]
通りすがりです。バルコニーもコンクリとタイルでしょうか。建物と一体化しているようで、美しいですね。ご入居のみなさま、おめでとうございます。
226: 入居済み住民さん 
[2012-09-04 12:27:45]
自分の住んでいるマンションを好意的に
言っていただくと、嬉しいですね!

バルコニーも広々してて、気持ち的にゆったりできてます。
227: 入居済み住民さん 
[2012-09-17 07:57:07]
はやく、空き部屋売ってくれよ。
マンション前の幟旗が、うっとおしくてしょうがない。
232: 匿名住人 
[2012-09-17 23:13:16]
クソとか、ヘボとか・・・
柄の悪い住人が多いのかと思われる・・・

2chじゃないんだから・・・


どの時間のノボリが気になるかわからないけど、
201号室に言いに行けば対応してくれると思うよ。


例えば、夜風になびくノボリがうるさいから、
帰るときに、エントランスに移動して欲しいとか・・・


ちなみに、入居者スレはこっちね・・・
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/254827/
233: 入居済み住民さん 
[2012-09-18 03:38:06]
なんでオレのレスが消されたのかわからんけど、
クソが悪かったんかね。

No.227なんて業者だよ。
定期的にバイクがうるさいとか書きこむやついるだろ。
低層階だけどバイクがうるさかったことなんて一度もないね。

幟がうっとおしいとか完売させろとか
わざわざ住民が検討スレに書くかよ。
234: 匿名さん 
[2012-09-18 10:54:35]
ここいらは旭区でも***な地域だから、子供の安全には十分注意いた方がいいですよ。
60代のJJIより。
235: 入居済み住民さん 
[2012-09-18 12:02:44]
通報したらいいんだこんなやつ。

30年以上この辺に住んでるけどなんもねえわ。

それとも40年以上前は危険だったって話かい?
236: 匿名さん 
[2012-09-18 12:27:01]
こんな感じです。
237: 匿名住人 
[2012-09-18 16:54:52]
No.233 入居済み住民さん

> No.227なんて業者だよ。
> 定期的にバイクがうるさいとか書きこむやついるだろ。
> 低層階だけどバイクがうるさかったことなんて一度もないね。

> 幟がうっとおしいとか完売させろとか
> わざわざ住民が検討スレに書くかよ。


業者が妨害してきても、住みよいと思った人は購入するでしょ。
私たちが購入しているように・・・(笑)

幹線道路?から一本中に入ってるので、
比較的静かですよね。

でも、音は上に抜けるので、上層階は音が気になるのかもね。

しょぼいとはいえスーパーも近いし、病院、コンビニ、駅も徒歩圏内。
価格も控えめだし、私は当たり物件だと思いますけどね。

あんまり気にすると疲れるので、
サラッと行きましょう(笑)
238: 匿名さん 
[2012-09-18 18:10:41]
敬愛ストアはちょっと価格高く設定し過ぎだと思いません?
まだ近くのローソソさんの方がまともに見える。
けどあのローソン、学生の溜まり場になっててチョイいやや。
見て見ぬふりをしてやり過ごす。
239: 入居者さん 
[2012-09-18 20:24:07]
ケーアイのセールの広告見てると、自転車圏内の数軒のスーパーの普段の価格と
同じくらいだったりする(笑)
卵なんかは、ローソンの方が安い時あるし。 近いので、便利ではあるんやけど。
でも、マンションそのものや部屋は、気に入ってますよ。
住みやすい。
240: 匿名住人 
[2012-09-18 21:16:58]
ケーアイは、たまにびっくりするぐらい安いときありますね。
2Lの水が、58円とか・・・

陳列棚が高すぎて、売り場が薄暗いですよね(笑)


ちょっと自転車使えば、マックスバリュもあるので、
買い物では今のところ不便してないかなぁ~


ローソンは、学校が近いので仕方ないかなぁと・・・

自分の若いときもあんな感じだったんだろうなぁと、
懐かしみながら、金髪の学生を見てます(笑)


ちなみに、入居者スレはこっちなので、
地域情報はこちらにどうぞ・・・

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/254827/
241: 匿名さん 
[2012-09-18 21:40:57]
ケーアイは高い。安いと思ったことは一度もない。
今度、教えてほしい。
242: 匿名さん 
[2012-10-13 17:27:45]
昨日、今日と立て続けに引越しのトラック来てましたね。
それも昨日は2件。

もうすぐ完売?!

243: マンション住民さん 
[2012-12-21 16:46:47]
完売したみたいですね。
マンションの前の旗もなくなってました。
244: 匿名さん 
[2012-12-21 19:29:40]
よかったですね。全部はけて。
今時大阪で完売物件は珍しいよ。
いきなり中古が出るとかCTの様な真似はしねいでね。
では、よいお年を!あとは住民バンに移行して下さいね。
246: 匿名さん 
[2013-02-10 10:42:08]
そういえば、中古で出てたのも売れたみたいですね。4000万円以上で出してたのに。
新築の時より高いんじゃないの(驚)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる