なんでも雑談「え、糖尿病って、、ヤバイ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. え、糖尿病って、、ヤバイ?
 

広告を掲載

完ちゃん [更新日時] 2024-02-12 16:47:33
 削除依頼 投稿する

どうも糖尿病になったようだ。
ここ3ヶ月で6キロ落ちた。
医者から食事療法を薦められた。
一日、2100KCalだって。

[スレ作成日時]2011-02-03 21:56:58

 
注文住宅のオンライン相談

え、糖尿病って、、ヤバイ?

751: 完ちゃん 
[2011-10-01 21:27:18]
きょうは6600歩
横浜の叔父の49日に逝ってきた。
久しぶりに電車で行った。
途中で乗り換える駅を寝過ごして、戻ってきた。。

>750
なかなかいい所じゃな。
日帰りで行くにはちょうどいいぐらいか。
奥多摩からの風景よりは開けているかな。
ありがと!
752: 完ちゃん 
[2011-10-02 20:15:26]
きょうは4100歩
一日外に出てたのに、あまり歩かなかった。
きょうからボーイスカウトの活動の開始だ。
コドモより、ワシの拘束時間の方が倍ぐらい長いぞ。。
753: 凸凹さん 
[2011-10-02 23:23:42]
たまの休みもスケジュールビッシリだ。
電車は疲れていると乗り過ごすものだ。

ところで下痢が止まって良かった良かった。
あとは休みさえ取れれば尾瀬に行けるな。
尾瀬でげりったらトイレまであと何キロの世界だから。
754: 完ちゃん 
[2011-10-03 20:07:07]
きょうは7600歩
久しぶりにゆったり仕事してたぞ。

>753 凸凹さん
そうだ。
あとは休みが取れれば尾瀬へ行ける。
だがハードルが高い。。
またきょう夕方、新たな仕事が回ってきた。
755: 完ちゃん 
[2011-10-04 20:11:11]
きょうは7500歩
帰りに家電量販店で3Dブルーレイレコーダーの値段を偵察してきた。
まだ高いな。。
756: 完ちゃん 
[2011-10-05 19:10:12]
きょうは600歩
全然出なかったぞ。
最低記録更新だ。。
757: 匿名さん 
[2011-10-05 23:59:52]
早めにインシュリンを始めるといいらしいよ。
NHKでやってた。
758: 匿名 
[2011-10-06 07:50:09]
ガッテン!!
759: 完ちゃん 
[2011-10-06 20:14:16]
きょうは7100歩
子供とガンバライド逝ってきたぞ。

>757,758
ためしてガッテン、ワシも見たぞ。
インシュリンはまだ打ってないぞ。
とりあえずクスリを減らす方に向かっているから、
なんとかダイジョーブじゃないかと思っているぞ。

760: ちゅら 
[2011-10-07 15:27:21]
完ちゃんさん、こんにちは!

今週末の連休は行楽日和になりそうですね。
お休みはとれそうですか?
遠出はできなくても、ゆっくりできる時間がとれると良いですね!

うちは土曜に下の子の運動会があります。
親子競技、親子でお遊戯、保護者競技があって親の出番が満載です。
筋肉痛にならないよう、ほどほどに頑張ります!

完ちゃんさんも良い週末をお過ごし下さい。
761: 完ちゃん 
[2011-10-07 22:36:50]
きょうは4700歩
あしたも仕事だ。。

>760 ちゅらさん
うちはあさって、尾瀬に行く予定じゃ。
久しぶりの遠出で、朝2時に出発じゃ。

うちも幼稚園の運動会は先月あったが、今年で最後だから、張り切ってやったぞ。
綱引きで、腰が痛くなった。。。。

運動会、がんばっていいとこ見せねばな。
では、健闘を祈る!
762: 完ちゃん 
[2011-10-07 22:52:39]
あ、そっか。
どこかのスレで誕生日をやっていて気がついたら、
きょうはワシの親父の命日じゃった。。

下の仏壇にチーンとやりにいったら、
かーちゃんが蜜柑とバナナをあげてくれていた。

763: 完ちゃん 
[2011-10-08 19:53:14]
きょうは10500歩
あしたに備えて早くねる。
2時出発じゃ。
764: 完ちゃん 
[2011-10-10 06:47:38]
きのうは40000歩
25㎞歩いてきたぞ。
朝2時に出て、家に着いたのが24時前
全身が痛い。。
息子たちはピンピンしている。
やっぱ歳だな。。。。
765: でべろっぱ 
[2011-10-10 09:22:44]
>息子たちはピンピンしている。


完ちゃんの「息子」は元気だね。
って、突っ込んで欲しそうな書き方♪
766: 完ちゃん 
[2011-10-10 21:01:39]
きょうは10100歩
栗拾いと、芋掘りをやってきたぞ。

>765 でべさん
ワシのムスコは最近役勃たずじゃ。
ぜんぜん根性無しじゃ。。
767: 凸凹さん 
[2011-10-10 22:57:03]
完ちゃん、クリひろいだって?
って、突っ込んで欲しそうな書き方♪

休日出勤しないで尾瀬に行けて良かった良かった
尾瀬でトイレに駆け込まないで良かった良かった
768: 完ちゃん 
[2011-10-11 08:45:51]
>767 凸凹さん
>完ちゃん、クリひろいだって?
>って、突っ込んで欲しそうな書き方♪

おおー、そうじゃ。
かーちゃんのクリはぜんぜんいじってないぞ。

ワシは連休したが、会社の同僚たちは昨日も出ていたようじゃ。
会社に土産を買ってきたから、勘弁じゃ。

尾瀬のトイレは、基本有料じゃ。
チップ制、1回100円~200円じゃ。
プラスチックのチップ箱になぜか、1円玉がコロコロ入っていたな。
10円玉は見えないのに不思議じゃ。

769: ちゅら 
[2011-10-11 13:15:31]
完ちゃんさん、こんにちは!

休日を楽しまれたようで何よりです。
かなりハードなスケジュールだったようですが、回復されましたか?
階段の下りとか、気を付けて下さいね。
770: 完ちゃん 
[2011-10-11 21:39:03]
きょうは4600歩
夜、ガンバライドのスイッチを探しに行ったが、やはりなかった。

>769 ちゅらさん
まだ肩が痛い。。
あと、靴が合わなかったのか、
右足の親指が紫色に腫れて痛いぞ。。
やっぱりちゃんとした山道用の靴を買わないとダメだな。
しっかし、子供たちはダメージってものがないね。
歳はとりたくないもんだ。

そういえば、運動会は子供にいいところ見せられたかな?
まさかクラス対抗リレーの、おかーさん走に出てたりして。

771: 凸凹さん 
[2011-10-11 22:17:18]
>768
で、完ちゃんはいくら払ったのかな~? (^^)v

ちゅらさん、子供の運動会でリレーやったんですか?
意外と本気の大疾走してそう。見よ、ちゅらさん走り!
772: 完ちゃん 
[2011-10-12 09:57:07]
>771 凸凹さん
1回100円の所に2回入って200円払ったぞ。
こども達には、上の子に100円持たせて、
勝手に子ども料金作って二人分じゃ。

ワシもちゅらさんの激走話聞きたいぞ。
773: 匿名 
[2011-10-12 10:14:40]
試してガッテン!再放送見た。
重症化長期化する前にインスリン注射(1日4回)で
糖尿病完治するってホンマかいな?
774: ちゅら 
[2011-10-12 16:10:51]
完ちゃんさん、こんにちは!

>やっぱりちゃんとした山道用の靴を買わないとダメだな。
靴は大事ですよ~。
私はトレッキングシューズ(ハイカットのやつ)を使っていますが、
特に下り道での足首の負担が少ないように感じます。

完ちゃんさん、凸凹さん
保護者リレー、昨年は大人気ないくらい本気で走りましたよ~。
バトンパスも気合入れてしっかりやりました。
そして案の定、筋肉痛にもなりました。 ( ̄▽ ̄;)
今年は残念ながら保護者リレーじゃなく綱引きでした。
走る気満々だったのにぃ~。
775: 凸凹さん 
[2011-10-12 21:59:40]
>勝手に子供料金作って二人分じゃ。

それでこそ完ちゃん(^o^)/~
そして完マークを打たないと

>773さん
見てないんだけど、完治ってのはすごいかも

>ちゅらさん
やっぱり走る気満々でしたか(^_^;)
完ちゃんと並んで走ったら負かしそうだ

綱引きでも、お疲れ様でした!
776: 完ちゃん 
[2011-10-12 23:01:18]
きょうは7600歩
今帰ってきた。

>773
ワシもこの前の放送は見たぞ。
インスリン注射はまだやったことがない。
本当に効くのか、今度医者に逝ったとき聞いてみる。

>774 ちゅらさん
そうか、今年は走らなかったのか。
幼稚園のトラック競技って円が小さいから、大人が走ると
転倒者続出で見ていて面白い。
どれだけリードしてても、転倒であっという間に差が詰まることがある。
子供たちも、自分のクラスの親が走っているときは、大騒ぎだよね。

>775凸凹さん
>やっぱり走る気満々でしたか(^_^;)
>完ちゃんと並んで走ったら負かしそうだ
ワシは亀のように遅いぞ。
もうアラ5だ。
若い人には歯が立たんぞ。



777: 完ちゃん 
[2011-10-13 21:17:28]
きょうは14400歩
立ちっぱなしで疲れたぞ。。
778: ちゅら 
[2011-10-14 14:55:42]
完ちゃんさん、こんにちは!

>そうか、今年は走らなかったのか。
運動会では走りませんでしたが、それ以外のところで走りました!
朝、子供とおばあちゃん(+お弁当)を車で送って行った後、
車を置きに自宅に戻って徒歩で出掛けたんですよ。
時間は8時50分過ぎ、開会式9時、自宅からの距離は約1.5km。
一緒に家を出た旦那さん(←走る気ゼロ)を振り切って走りました。
昨年より今年の方がしんどかったです。

明日は上の子の授業参観です。
前回は授業中にふらふら~と教室を出て行ってしまったので
今回は何事も起こらないことを祈るばかりです。(≧人≦●)
779: 匿名さん 
[2011-10-14 15:58:34]
痛い目にあえばはらうから家畜。
780: 完ちゃん 
[2011-10-14 21:38:36]
きょうは11400歩
疲れた。。

>778ちゅらさん。
そうか、場外戦があったわけだな。
1.5㎞を10分で走れれば、大したもんじゃ。

ワシは、子供の授業参観(小学校)には出たことがないぞ。
幼稚園の保育参観には一度だけ見に行った。

うちの上の子も、去年まで逃亡癖があったから、
かーちゃんが先生に呼ばれたことがあった。

>779
意味がわからんぞ。。
781: 完ちゃん 
[2011-10-16 02:48:19]
きのうは11500歩
山登りの後遺症でまだ足の指が2本、腫れている。
782: 完ちゃん 
[2011-10-16 20:07:53]
きょうは4600歩
夕方、子供とお決まりのガンバライドをやりに逝ったぞ。
783: 完ちゃん 
[2011-10-17 20:33:10]
きょうは13200歩
最近、月曜日はハードな日が続く。。
784: ちゅら 
[2011-10-18 16:30:28]
完ちゃんさん、こんにちは!

土曜の授業参観は何事もなく終わりました。
授業中、今やってる内容と全く関係のないページを真剣に読んでいたのは
まあグッと我慢するとして・・・( ̄▽ ̄;)

昨日、親知らずを抜いたところが痛いです。
そろそろ痛み止めが切れてきたので飲まないと!
完ちゃんさんも足、大事になさってくださいませ。
785: 完ちゃん 
[2011-10-18 20:42:49]
きょうは7400歩
最近疲れが溜まってるぞ。。

>784ちゅらさん
ワシも親知らずの虫歯があるぞ。
もう穴が空いてほとんど残っていないのだが、抜いていない。
歯医者に逝く度に「抜きましょうよ」といわれるが、抜かない。
なんか歯を抜くと、隣の歯も悪くなりそうで、抜かない。
実は歯を抜くのが怖い。
786: 完ちゃん 
[2011-10-19 18:47:59]
きょうは8700歩
久しぶりに早く帰ってきたぞ。
787: ちゅら 
[2011-10-20 16:34:36]
完ちゃんさん、こんにちは!

今朝、足の小指を強打して負傷しました。
かなり腫れ上がって指の付け根まで青紫色です。
病院行かずに済ませようと我慢してましたが、そろそろ限界です。
今から整形外科にいってきます。

今日も早く帰れるといいですね!
788: 完ちゃん 
[2011-10-20 21:21:53]
きょうは3700歩
7時に帰って、子供とガンバライドをしに逝ってきた。

>787 ちゅらさん
大丈夫か?!
折れてない事を祈るぞ。

ワシの足の指は、やっと腫れが引いたが、爪が真っ黒じゃ。
年のせいか、治りが遅いぞ。
ワシも近所の整形外科に行こうと思ったが、結局逝かなかった。
789: ちゅら 
[2011-10-21 11:07:27]
完ちゃんさん、こんにちは。

小指の骨はやっぱり折れてました!
痛かったわけですね。病院に行って良かったです。

完ちゃんさんの足は痛くはないんですか?
若い時にした怪我でもその時にきちんと治しておかないと
お爺ちゃんになった時に痛んだりすることがあるそうなので
しっかり治してくださいね。
790: 完ちゃん 
[2011-10-21 19:47:04]
きょうは4300歩
会社の帰りにフォーゼドライバーを探しに行ったぞ。
やはり無い。。

>789 ちゅらさん
やっぱり折れてたのか。
医者に行ってみて良かったな。
お大事に!

ワシの方は、もう痛みはほとんど無いから大丈夫かと思う。
ワシの場合、クルマを運転するときに、靴を脱いで運転してるから、
ブレーキを踏むときは、右足の親指で踏むんだ。
それでも痛みを感じなくなったから、だいぶ良くなったと思うぞ。

ただ、真っ黒になった爪は、剥がした方が良いかどうか、悩んでおる。。
考えただけでも、痛そうじゃ。
791: 完ちゃん 
[2011-10-22 19:24:35]
きょうは4300歩
やっぱりフォーゼドライバーは無いぞ。
792: でべろっぱ 
[2011-10-23 08:07:06]
チト、完ちゃんに質問。

>ワシの場合、クルマを運転するときに、靴を脱いで運転してるから、
車、土禁なの?元ヤンかい?


>ブレーキを踏むときは、右足の親指で踏むんだ。
どういうこと?親指だけで踏むの?
793: 完ちゃん 
[2011-10-23 21:22:00]
きょうは8700歩
昼は畑の草刈り、夜はボーイスカウトのリーダー会議と、
日曜日も休まるときが無くなったな。。

>792 でべさん
ワシのクルマは土禁じゃ。
2年前にかーちゃんがクルマを買い換えたときに、かーちゃんが乗っていた
クルマがワシのクルマになったので、かーちゃんが土禁で乗っていたのを
そのまま土禁で乗っているんだ。

ワシはヤンキーではないぞ。
夜な夜な峠に走りに逝っていた方じゃ。

ブレーキを踏むときは、右足の親指と、左足の親指で踏んでいる。
左足も少しは使わんと退化するでな。

794: 完ちゃん 
[2011-10-24 18:52:32]
きょうは14300歩
かーちゃんがフォーゼドライバーを見つけてきたぞ。
795: でべろっぱ 
[2011-10-25 17:05:11]
両足でブレーキ踏むってことはさー、そのときキューピーちゃんみたいな体勢になってるってことだよね?
完ちゃん、カワユ☆
796: 完ちゃん 
[2011-10-25 19:31:47]
きょうは7700歩
けっこう暑かったな。

>795 でべさん
おお、そうじゃ。
気が向いた方の足でブレーキは踏むんだ。
左足も動かしてないと寂しいんだぞ。
797: 完ちゃん 
[2011-10-26 18:54:29]
きょうは2100歩
ほとんど外出しなかったな。
798: 完ちゃん 
[2011-10-27 20:23:37]
きょうは4500歩
久しぶりにとろろを食べた。
山かけにしたくて刺身を買いに行ったら、売り切れだった。。
799: 匿名さん 
[2011-10-27 23:02:45]
デリカのCM見ると、完ちゃんちの尾瀬ツアーを思い出す♪
800: 完ちゃん 
[2011-10-28 18:53:06]
きょうは5500歩
早く帰ってきた。

>799
そのCMをテレビで見たことが無くて、ネットで探して見たぞ。
うーん。テレビだと子供たちを親が引っ張っているが、
うちの子たちは、ワシらを置いてどんどん行ってしまうぞ。
やっぱり親が歳とって産まれた子供は、親を追い越すのが早い。


[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる