注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アイカワホームの家の評判はどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アイカワホームの家の評判はどうでしょうか?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2024-06-17 14:54:05
 削除依頼 投稿する

家を購入検討している方の評判がいいようですが・・・。
実際、住まわれてからどうでしょうか?また、ご近所さんの評判はどうでしょうか?
住んでからいろいろ問題がでると困ります。問題を知りたいと思います。ご近所さんもよろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2011-02-01 23:47:56

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

アイカワホームの家の評判はどうでしょうか?

161: 匿名さん 
[2023-04-03 22:53:19]
どんな後悔ですか?
162: 匿名さん 
[2023-05-24 20:07:17]
正直最悪です。
契約前はいいことしか言わず、さもこれが標準です!と勘違いさせるような話し方をしてくる。
契約後にそれはオプションです、そうすると別途100万かかります
とやりたいことを契約前に伝えてるのにも関わらず、契約後に値段が跳ね上がります。

また、契約前も適当な概算しか出さず、不透明な部分が多いです。他メーカーもアイカワはグレーな話をよく聞く、と言っていました。

他の工務店だと、どこのメーカーのこの種類の木材を使ってOO万円、など細かく出してくれます。
また間取りを設計し、本契約となり、本契約以降に発生した追加金額は工務店持ち、とのことでした。

アイカワは間取りを決める前に契約になるため、建物を建てる位置をずらしたりしても追加で料金が取られますし、希望の間取りを作るためにはこうしなきゃいけません。と契約当時より200万オーバーで提示してきます。
実際契約時に、オプションなどに使う予備費で100~500万ほど余分に枠を取られてます。
また、足りなくなれば追加でローン借りればいいじゃん?
スタンスです。優しくありません。
また、担当の人に何か聞いても、詳しくないんで知りません、と言われてしまいます。
普通は、すぐ調べてお答えします、だと思うんだけどなぁ

とにかく契約前は良いことしかいいません。また色々とかこつけて契約させようとします。

本当に信じられません。担当も設計士も誰も信じれなくなって絶望してます。
164: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-20 17:21:44]
アイカワホーム知多店で3年前に建てました。
アイカワを紹介した友人からこのサイトの口コミを見て、不安になったと言われ初めて見ました…

ちなみに私も友人からの紹介です。
同級生、ママ友、主人の会社の同僚など沢山の人がアイカワホームで注文住宅を建てていますが、私の知人はみんな満足しており、それぞれ知人におすすめしてます。
アフターフォローも即日対応してくれ安心です。

不安になった方は、自分の周りにアイカワで建てた人を探して感想を聞いてみては。
探せば必ずいると思います。
165: 匿名さん 
[2023-09-04 06:35:11]
アイカワホームで建てた者です。
正直、他社で建てることも考えてから契約するべきだったと感じています。
建物は悪くないですが、かなり値段が高く、これだけ出したならば他のハウスメーカーでも建築できたと後悔しています。
紹介して頂いた土地が良かったからと納得しようともしましたが他の不動産屋が出している土地でも値段としては大差ありませんでした。
それならば不動産屋で土地を買ってハウスメーカーで建てて貰えば良かったと今となっては思います。
現在検討している方は他のハウスメーカーや工務店をしっかり回ってしっかり見積もりをとってから契約した方がいいと思います。
特に外観や機能性を重視する方は他社の方をおすすめします。
長期優良住宅の認定をあえてとっていないと営業の方は仰っていましたが単に建物の性能が低く取れないだけだと思います。
外観はびっくりするほど酷いです笑
これは契約前から分かっていましたが建売よりも酷いです。
これで注文…?と感じる程です。
私個人としてはアイカワホームさんはおすすめ出来ません。
166: 匿名さん 
[2023-09-08 14:46:56]
大手ハウスメーカーで建てた者です。
以前アイカワホームと迷っていましたが、提示された金額にあまり差がなかったので、最終的に大手ハウスメーカーで建てました。
ハウスメーカーとの打ち合わせの中で以前アイカワホームでは標準仕様と説明されたものや、サービスで付けてくれると言ってたものが、こちらではオプションになってしまう工事がいくつもあり、最終的な総額はかなり上がってしまいましたし、諦めた工事もあります。
家の細かいことはハウスメーカーや工務店の方に聞かないとわからない情報が多いので、もっと営業の方にいろいろ質問して確かめておけば良かったです。
家自体は満足してますし、うちは長期優良住宅でしたがその分の価格が上乗せされてるでしょうし、住んでからも報告義務とかあるみたいでちょっと面倒そうです、、
そのあたりまでちゃんと調べてから決めれば良かったと思いました。
167: 匿名さん 
[2024-02-21 11:11:57]
となりの土地でアイカワホームの工事が始まりました。
先ずは重機にてアスファルトを斫り割ってダンプに積み込んでいますが近隣への飛散防止養生や仮囲い等一切ナシ

まぁ、そもそも事前に近隣への挨拶も不在の時に一度来て雨の中ポストの上に紙袋ドカッと置いていくような会社(中身は手拭い)。
こんな、程度の低い会社で家を建てるとか有り得ないです。これからアイカワホームで家を建てる人が不憫で仕方ないです。
非常識過ぎる会社で家を建てると近所付き合いにも影響しかねますのでオススメは致しません。
168: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-11 20:35:38]
>>148 匿名さん年間休日を有給休暇分5日を含んで会社カレンダーを作成している会社をどう思いますか。
169: 戸建て検討中さん 
[2024-03-13 14:35:39]
恥ずかしくなりますよ、色々と。
170: 匿名さん 
[2024-03-18 19:49:11]
先日アイカワホームで契約をしてきました。
契約してから間取りを決めて行くのは当たり前だとおもいます。設計士さんもお仕事でしているので。
営業さん、設計士さん事務の方色々な方が丁寧に親切に挨拶、説明してくれてとても雰囲気がよかったです。
ここに書かれてる事とは正反対だと感じました。
アイカワホームで家を検討中の方は
見学会に行って自分の目で確かめた方がいいと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる