野村不動産株式会社 大阪支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド伊丹郷町レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 伊丹市
  5. 伊丹
  6. プラウド伊丹郷町レジデンス
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2012-01-10 23:20:17
 

売主:野村不動産

[スレ作成日時]2011-02-01 10:40:45

現在の物件
プラウド伊丹郷町レジデンス
プラウド伊丹郷町レジデンス
 
所在地:兵庫県伊丹市伊丹2丁目343番5(地番)
交通:福知山線 「伊丹」駅 徒歩4分
総戸数: 98戸

プラウド伊丹郷町レジデンス

867: マンション住民さん 
[2011-11-22 21:34:19]
年配の人でも挨拶しない人いますよね。
868: 匿名 
[2011-11-24 18:52:10]
ここは特にそういった非常識な方が多い気が致します。
騒音問題でいがみ合ってる影響でしょうか…
869: マンション住民さん 
[2011-11-30 12:55:03]
そんな非常識な方ばかりではないような気はしますが・・
確かに挨拶をしない方も中にはいらっしゃいますが、この間エレベータで一緒になった小学生ぐらいの子は、
大きな声で挨拶をしてくれて、しかも入口も開けといてくれましたよ。
ちゃんと親から教えてもらってるんだと思いました。
マンションなので、お互いのコミュニケーション不足なのかな?とも思います。
みんなで、集まる交流会等が定期的にあれば、どんな人がいてるかわかり安心するので、小さな子供を持ってる親としては
いいんですけどね。
あと、どうしたら防音できるとか、どれぐらいの音が響くとかも実際知りたいです。
自分では、これは響いてないだろうな・・と思っている音ももしかしたら騒音としてなってるかもしれないですしね。
ここで、苦情いってるだけでは、何も解決にならないと思いますし、
せっかく買ったマンションを気持ちよく過ごしたいですしね。
870: 匿名 
[2011-11-30 15:49:17]
>No.860 by 住民さんE 2011-11-14 19:33

>上階の足音がウルサイと思っていたら、実は転勤で空き部屋!

>よくよく調べてみると上階ではなく、さらにその上階の足音でした。


このように離れた階からの音も聞こえるような酷いレベルみたいです。


871: 匿名 
[2011-12-01 20:23:07]
なんでその上の階てわかるの?
よほど耳がいいのかただの神経質かだね。
872: 匿名さん 
[2011-12-01 20:53:32]
直上階は転勤で空室なんだから、さらに上階であることを疑うのは普通の感覚だろう…
873: 匿名 
[2011-12-01 23:12:21]
なっとく。
874: 匿名 
[2011-12-02 01:27:06]
どこの部屋の人の書き込みでどこの部屋の人がウルサイのかわかってしまうのでは…
875: 匿名 
[2011-12-02 09:26:52]
やむを得ないのでは…
876: マンション住民さん 
[2011-12-03 21:37:54]
挨拶しない人は一握りなような気がします。
特にあの家のおばさんとあの若づくりおばさん。
おかげで両方の娘も・・・あんな親だからしかたないのか。
大抵皆さん挨拶されると思います。
877: 匿名 
[2011-12-03 22:01:21]
私も挨拶されない方、エレベーターでのマナー悪い方が結構いらっしゃることは気になっていました…
878: 匿名さん 
[2011-12-05 09:10:01]
エレベーターでのマナーが悪いってどういうこと??
結構いるって何人?
879: 匿名さん 
[2011-12-05 10:05:03]
№876さん
若づくりおばさんて、ハイソックスの人ですか?
かわいい二人のよく似た娘さんがいる方ですよね。
その方はおばさんの範囲に入らないでしょう。
若いですよ!(^^)!
880: 匿名 
[2011-12-05 14:28:40]
たしかにEVのマナー悪い人、多いですよね。

後から来て先に乗り込む人、

ベビーカーや荷物をもった方の配慮が出来ない人、

あいさつ返さない人、等々

お互い気持ちよくマンションライフを共生したいものですね。
881: 入居済みさん 
[2011-12-05 16:22:28]
NO,879さん

ミニスカのおばさんです。シンディ―ローパーの日本人劣化盤みたいでした。
あからさまに目つきが悪いから・・・。
違う方でお嬢さん連れのキレイなお母さん住んでいらっしゃいますね。
なのでたぶん違う人だと思いますよ。
882: 匿名 
[2011-12-05 18:17:03]
あの子連れの人、完全に若作りでしょ。きれいとかあり得ない…
それより、産業道路側のエントランス、なんとなく動物臭くないですか?
883: 匿名 
[2011-12-05 23:06:35]
室内犬でしょ
884: 匿名 
[2011-12-05 23:13:02]
ベビーカーでの配慮ってどういう風なのでしょう?
詰めないってことかな??
885: 匿名さん 
[2011-12-05 23:50:48]
常識的に考えたら、だいたい分かるやんか…
886: 匿名 
[2011-12-05 23:52:05]
詰めてあげたり、ドア開けておいてあげたり、の配慮ではないの???
888: 匿名 
[2011-12-06 22:19:01]
エレベーターマナーの話みたいなので聞かせて下さい!
こないだ夜に一階から乗るときに足音がしたから開けて待ってたらはしっこで乗らずにジッとしてたので先行きますって行きました。
同じ様なことが何度か。
二基あるから別がいいのかな?
皆さんどうですか?
889: 匿名 
[2011-12-06 22:55:38]
若い女性は警戒して乗らないかも知れませんね…むつかしいですね…

あと、たまに痰(たん)吐いた形跡あるんですけど…

以前、どなたかもココで言っておられましたが…住民さんでないことを祈ります。
890: 匿名さん 
[2011-12-17 00:23:19]
ここは大企業勤務の夫を持つ貴婦人が多いので、芸能人のような美人をちょくちょく見かけます。
891: 匿名 
[2011-12-17 12:51:12]
貴婦人って…シャレだと思いますけど…

はっきり言って美人は見たことないですね、

どちらかと言うと「下町伊丹」らしい庶民的なオバチャンが多いです。

だから気取らず暮らしやすいですよ。
892: 匿名 
[2011-12-17 12:52:00]
貴婦人って…シャレだと思いますけど…

はっきり言って美人は見たことないですね、

どちらかと言うと「下町伊丹」らしい庶民的なオバチャンが多いです。

だから気取らず暮らしやすいですよ。
893: 匿名さん 
[2011-12-17 16:13:50]
そんな人も確かに多いですが、
いかにも大企業勤務って感じの教養の高そうな人も多いですよ。
だいたい、その奥さんは姿勢がよくって色気のある人ですね。
894: 匿名 
[2011-12-17 16:26:08]
大企業といっても伊丹市内の工場・製作所勤務ですからね〜

ウチの旦那も原チャリ通勤ですし。

そんな教養高そうとか色気ある奥さんとか思ったことも見たこともないですね。

芦屋や夙川とは違う下町情緒が伊丹の持ち味ですからね、


895: 匿名さん 
[2011-12-17 17:13:14]
私には「学」がないので、大企業勤務の人には憧れがあり、そう見えるだけなんかも知れません。
897: 匿名さん 
[2011-12-18 11:34:53]
№894さん

どっちにしても、社会貢献度合いが高い大企業勤務の人が多いってことですよ。
今の日本は大企業の税金で成り立ってます。ありがたいと思わないと。
899: 匿名さん 
[2011-12-18 18:37:59]
「貴婦人がいる」と奇婦人が申しております。
900: 匿名さん 
[2011-12-19 22:01:37]
やっぱり大企業勤務だと鼻が高いのか、堂々としている人が多いです。
901: 匿名さん 
[2011-12-19 22:34:26]
大企業勤務って…尼崎・伊丹市内の工場勤務のことでしょ…
902: 匿名 
[2011-12-19 23:16:47]
工場労働者も大企業勤務、

大手ファミレス店員も大企業勤務、

大手牛丼チェーン店長ももちろん大企業勤務、

みんな大企業勤務やん、仲良くしましょう!
905: 匿名さん 
[2011-12-20 23:33:19]
所詮プライバシー・眺望が確保されてるかだよね。
907: 匿名 
[2011-12-21 10:11:34]
どんぐりの何とかですよ。
このあたりは思いのほか便利で住みやすいし
飛行機騒音も思ったほど酷くない。
住みたい街の一つには違いないが出来れば
現在のある(計画中も含め)同等ファミリーマンションも良いけど
差別化された高級マンションの建設を熱望します。
但しエリア的には高級マンションの需要が少ないのかもしれませんが?
908: 住民さんD 
[2011-12-21 10:17:06]
最上階は何とか眺望も確保でき別格だね。

やはり同じマンションでも、方角・眺望の有無

日照時間・間取りにより優劣は違うね。
912: 匿名さん 
[2011-12-28 12:31:06]
基本的にマンションは最上階が一番価値あります。
地権者がいる場合、最上階をおさえるのがその証拠です。
913: 匿名 
[2011-12-28 14:51:56]
たしかに、どのマンションも地権者は最上階ですね…
隣のジオも地権者は、最上階2つ分を一戸にして住みますよね。
914: キャリアウーマンさん 
[2011-12-29 17:41:44]
最上階・南向き・眺望あり・駅近・人気通りなら、羨望の的です。
915: 住民でない人さん 
[2011-12-29 21:28:13]
ここは、人気なのでだいぶ前に入居した過去のマンションなのに、書き込みが900を超えてますね。

よく似た名前の3丁目のマンションなんて、まさに今売り出し中の検討版なのに、300の書き込みしかない。
やっぱり酒蔵通りブランドはすごいです。
916: 匿名 
[2011-12-29 21:37:17]

「酒蔵通り」より「産業道路沿いで総連さんの隣り」というイメージが強いです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる