一戸建て何でも質問掲示板「営業担当がやってくれること」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 営業担当がやってくれること
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-01-26 11:06:28
 削除依頼 投稿する

うちの営業担当はあまり頼りにならないように感じます。
例えば家がちょっと遠いからなのか忙しいからなのか
週に一度あるかないかしか打ち合わせしてくれないし
なにかあるとポストにメッセージが入ってます(『入れたので見といて下さい』と言う連絡すらない)
あと気になるのが融資の手続きに銀行に行くのも火災保険にはいるのも『日までに手続きやっといて下さい』と言われるだけでアドバイスもなにもないのですが
これって普通ですか?
友達のとこの担当はちゃんといいものを見繕って来てくれたみたいで友達に金融のことを聞いても『担当がしてくれたからよくわからない』って言ってました。

金融の手続きや保険の手続きを自分でしにいくのは普通なんでしょうか?
面倒がられてるように感じてしまうのですが皆様の担当の方はどうですか?

[スレ作成日時]2011-01-25 10:10:36

 
注文住宅のオンライン相談

営業担当がやってくれること

1: 匿名 
[2011-01-25 10:13:54]
あんまりアドバイスしてくれない営業はどうかと思うけど、
自分でやってないからよくわからないと言っちゃう友人の方がどうかしてるぜっ
2: 契約済みさん 
[2011-01-25 10:29:11]
普通がどんな感じなのかはわかりませんが、、、
大手HMです。
融資や火災保険の手続き、その他補助金申請等はすべて担当営業が行ってくれました。
書類にサインして印鑑を押すだけです。
印鑑証明や住民票等はさすがに自分で足を運びましたが、あとは全てやってくれます。

週一回の打ち合わせが少ないとは思いません。週一回くらいがこちらもじっくり検討できてちょうど良いと思います。それ以上密になると、設計士さんも図面の書き直しが間に合わなかったりするようでした。

契約後なら、担当営業さんを変えてもらうことができるかもしれませんが、手遅れと感じます。
担当営業さんまでよ〜く見て契約するのが重要だと思います。
融資や保険の話が出ているようで、多分契約後だと思います。だとしたらあきらめた方がよいと思います。
契約前なら、他社を検討した方がよいでしょう。
3: 匿名さん 
[2011-01-25 11:03:54]
ローンや保険の契約はよく勉強して自分でやったほうがいいですよ。今後のためにも。
うちは設計事務所と工務店にそれぞれ設計監理と工事をお願いしたけれどもそれ以上のことは求めませんでした。
お友達が「良くわからない」というのは単に根掘り葉掘り聞かれるのが嫌なだけじゃないですか?
4: 2 
[2011-01-25 11:12:55]
2です。
もちろんローンや保険の勉強は十分しました。
ローンや保険の「選択に関する部分」は全て自分で行いましたが、申し込みや手続き処理は営業マンです。
必要な情報を希望し、パンフレット等を取り寄せて持ってきてもらい、気に入った内容を選択しました。実際の書類手続きは大部分はこちらの希望に沿って完成したものを持ってきてもらい、それにサイン捺印し、あとはおまかせです。営業マンも内容決定のときに相談に乗ってくれ大変頼りになりました。特に、自分から「〜してくれ」という感じではなく、自然の流れです。
その分の料金も建築費に含まれていると思うので、存分に活用しました。
5: 匿名さん 
[2011-01-25 11:27:59]
「その分の費用も建築費に含まれている」結局この言葉次第なんじゃないの?

ガッツリしっかり建築費用以外も盛り込まれて売ってる会社なら
手取り足取り、至せり尽くせりで営業がやって当然。
もう打ち合わせ時の子供の面倒まで見て当然、そんな世界ですからね
一般的には大手HMや、そこに順ずる価格と仕様を持つ小さなHMであれば
その程度が当たり前で、別に要求したっていいし、ダメなら止めていいですよ。

ただし建築を生業とする工務店や設計事務所に、同じ事要求しては行けません
建築以外の部分は本来の仕事ではないし、そもそも筋違いですね。



6: 2 
[2011-01-25 11:32:45]
で、スレ主さんは大手HMと工務店のどっち?

5さんの言う通りだと思います。
どういう会社の営業マンか書かれていないことに、5さんによって気付きました。
7: 匿名 
[2011-01-25 14:22:55]
そりゃ積水ハウスでそんな扱いされたらクレーム対象だわ
8: 契約済みさん 
[2011-01-25 17:34:39]
大手だと、住設メーカーのショウルームにまで、弁当or昼飯込で
営業が同行してくれるみたいだしね。コストかかってると思うよ。

地場工務店で契約した私なんて、「あっ、勝手に見てきますから」
で終わりですから。
まっ、自分たちだけ見たほうが雑音なくて良かったのは事実だけど。
9: 入居済み住民さん 
[2011-01-25 18:15:12]
>金融の手続きや保険の手続きを自分でしにいくのは普通なんでしょうか?

普通は自分でやるものでしょうね。
ただ、提携先で有利な条件があるなら教えてくれるものですが。

>面倒がられてるように感じてしまうのですが皆様の担当の方はどうですか?

地場では大きめのビルダーの営業マンとはウマく行きました(自分の場合)。基本は自分で考え、登記事項証明の交付の使い走りを依頼しました。
建築会社の提携先のローンには旨味が無かったので、自分で金融機関を決め、自分で申込みました。
提携先の火災保険は旨味があったので、営業マンを通して加入しました。

アドバイス:
火災保険とか生命保険は、独立系の保険屋に相談してみると良いですよ。
家を買うときは、生命保険の見直しも行うと良いですよ。
10: 匿名 
[2011-01-25 22:53:19]
皆様色々な意見やアドバイスありがとうございます。
私が建てるHMは地場の工務店に毛がはえたくらいの感じですのでこの対応は普通なのかもしれませんね。
金融や保険は自分の勉強の為と思って自分で頑張ろうと思います。
大手HMにも色々と行ってお話しをさせてもらって大手HMの営業の方はやはり雰囲気が良かったので比べてしまってたんでしょうね。
それこそ積水ハウスの方は一度行っただけですが色々教えてくれましたね。

積水と今の工務店と結局値段は100万か200万かくらいしか変わらなかったので信用できる大手にしとけば良かったかなとも感じます。
担当者は他にも信用出来ないことを色々してくれたので疲れました。周りには『若いから舐められてるんだろうね』と言われます。


200万をケチったばかりに…(+_+)

HMの信用度も営業担当者との相性も大事ですね
勉強になりましたありがとうございます。
>>9さん
アドバイスありがとうございます!独立系の保険屋というのは具体的にはどのような保険屋さんでしょうか
Aの火災保険に入ろうかと検討中ではありますが独立系ではないのかな…?すみません無知で
11: 匿名 
[2011-01-26 10:10:59]
そんな初心者なら保険に関しては「ほけんの窓口」にとりあえず行ってみたら?全国にあるし、勧誘とか一切ないよ
金融は会社の取引先、あとは手当たり次第に当たって有利なヤツ
というか、契約する前にシミュレーションしてないの?
12: 入居済み住民さん 
[2011-01-26 10:41:29]
9です。参考にして貰えて、嬉しいです。

火災保険も山ほど種類があって、独力で調べ上げるのは困難です。

ぜひ、独立系の保険屋に相談してみてはいかがでしょうか?

ちなみに金融機関で勧める火災保険は、高いです。理由は、金融機関なので、万一の際には補償金が多く出る商品を薦めるのです。

金融機関から紹介された火災保険の見積もりを貰ってから、保険屋に相談すれば、もっと良いでしょう。

たとえば、保険市場(商標名)とかで検索してみてください。

一昔前(10年くらい)では、このようなサービスは皆無でしたが、保険会社に属さないFP(フィナッシャルプランナー)がスーパーの中とかで営業しています。

お近くのスーパー(と言っても、大規模な複合施設)の中とかで営業していると思います。

保険会社にヒモ付けされている、たとえば、ソニー生命の代理店、アフラック代理店とかではありません。

相談は無料です。お客(自分自身)のために保険サービスを紹介してくれます。

もちろん、FPも商売なので、営利主義もあるかもしれませんが、建築会社の営業マンと同様、複数の保険屋と相談すれば、相性が合うFPに出会えることができると思います。

自分は、生命・医療保険、学資保険、そして投資信託や債券などの資産運用も相談しています(保険で契約しただけで、あとは無料)。

自分の事例を紹介。

生命保険を、国内生保の定期保険(40歳まで3000万円)から、損保系の収入保障(月10万円:夫65歳相当まで)へ切り替えました。

遺族年金を考えた上で、不足分を収入保障で支給して貰える生命保険です。年を取れば補償額が減りますので、定期保険より割安です。

月の支払が激減しました(4000円ほどに)。特約が一杯付いている定期保険の更新時期が来ていて、おなじ保証で10年更新では保険料が大幅アップになるところでした。

医療保険は、一番安いところで(これも損保系で非喫煙で健康体)、終身で入院1日3000円、先進医療1000万円付きにしました。夫婦で月3500円ほど。三大疾病に罹患すれば支払保険料が無料になる特約付き。
13: 匿名さん 
[2011-01-26 10:41:59]
スレ台に関係無いけど、積水ハウスと地場工務店の価格差が200万ってのは気になる。
似た様な仕様で建てた場合、2割程度の価格差があって当然だと思われます。

14: 匿名 
[2011-01-26 10:49:33]
普通に
積水ハウスは値引きが大きかった
工務店はそんなにしなかった
だけだろ
15: 入居済み住民さん 
[2011-01-26 11:06:28]
9です。

火災保険では次の補償がポイントと思います。

水災
 高台にお住まいなら、これを外すと安くなります。
 私は外しました。

70%損害を全損扱いの特約
 普通では80%以上の被災で全損です。でも、70%では実質建替えですが、費用が全額出ません。
 特約の費用が安い所が良いかと。

損害見舞金
 特に全損扱いの時や、仮住まいが必要な時の見舞金です。
 安価な保険はここが薄いです。
 実家に避難できるなら、安くても良いでしょう。
 私は厚くしました。

風災雷災ひょう災
 損保が一番支払っているのは、ここだそうです。
 ひょうは全損はなくても被害甚大です。
 ここの補償はあった方が良いでしょう。

ダイライト割引
 家の構造が合致すると安くなる場合があります(セコム損保)。
 自分の家は合致しました(でも、セコムにしませんでした)。 
 工務店では教えてくれませんでした(というか提携先の損保の方が有利な条件なので)。
16: スレ主 
[2011-01-28 20:53:13]
皆様ありがとうございました。
皆様のアドバイスで取り合えず保険会社を何社か比べて決めました。
9さん詳しくありがとうございました。
水災は私も入りませんでした。ダイライト割引というのが気になりますが取り合えず最低限の保険にしました。
火風雷雹と盗難をつけました。
地震保険はあまりいらない地域のようなので取り合えずつけませんでしたが気になるところです。

アドバイスありがとうございました!

大手と値段が数百万しかかわらないのは14さんの言う通り値引きが違うからだとおもいます。追加すると定価追加で値引きはほとんどなしでした
あと田舎で家自体がたいして高くないので差が出にくいかもしれません。
だいたい平均が2000〜3000万くらいの地域なので。

結局保険についてだけでなく
今まで担当者との積み重なってきた確執が爆発し支店長と話し合い等をするハメになってしまいました…(+_+*)
アドバイスどころか連絡も確認もなく色々すすめられ
『書類がいるから今日か明日市役所へいって下さい』とかいきなり言われたりして『仕事がいそがしくて出来ないこともあるから何かある時は早めに連絡はくれ』と言ってもどーにもこうにもわからないみたいでいつも直前報告
こっちが精神的にまいってしまって旦那が身体を壊してしまいました。^^;
家作りって色々大変ですね。
いい担当者に出会えるかどうかは大切ですね
あと少しなので頑張ります。
ありがとうございました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる