株式会社大京の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ヴィラス星ヶ丘の森ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 名東区
  6. ヴィラス星ヶ丘の森ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-07-23 14:33:37
 

ヴィラス星ヶ丘の森ってどうですか?

所在:愛知県名古屋市名東区扇町2丁目1番1(地番)
   愛知県名古屋市名東区扇町2丁目1番地1-(室番号)号(住居表示)
交通:地下鉄東山線「星ケ丘」駅下車徒歩16分
戸数:278戸(住戸)
面積: 70.19m2~ 98.75m2
公式URL:http://www.kotona-v.com/
売主:大京/トヨタホーム/中電不動産/長谷工コーポレーション
施工:長谷工コーポレーション
管理:大京アステージ

[スレ作成日時]2011-01-22 01:25:47

現在の物件
ヴィラス星ヶ丘の森
ヴィラス星ヶ丘の森  [再登録受付住戸]
ヴィラス星ヶ丘の森
 
所在地:愛知県名古屋市名東区扇町2丁目1番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「星ケ丘」駅 徒歩16分
総戸数: 278戸

ヴィラス星ヶ丘の森ってどうですか?

1: 匿名さん 
[2011-01-22 03:00:00]
要らないのがいろいろついてて高そうです
焼きたてパンとカフェサービスとか、有料の託児とか、ないほうがいいです
2: マンコミュファンさん 
[2011-01-22 08:58:43]
そうだね、陸の孤島だしね。
一軒家ならまだしもこんなところにマンションなんて、大凶も焼きがまわったね。
3: 購入検討中さん 
[2011-01-22 10:21:50]
価格と立地と間取りのバランスさえ良ければ
このマンションは検討します。

大京さんと長谷工さんを、どう評価するか賛否分かれると思いますが
マンション販売と建設の実績は両者ともかなり高いので
へたな新参企業より安心なのではないか?と思うのです。

4: 匿名 
[2011-01-22 13:40:50]
立地があまりにも悪すぎる。周辺に店が何もなく人通りがないので住むと非常に寂しさを感じると思う。この場所で「星ヶ丘」っていうのはおかしいでしょ。
5: 匿名 
[2011-01-22 14:17:51]
あと6分、星ヶ丘駅に近ければ検討したんだがなぁ…
6: 匿名さん 
[2011-01-22 15:42:06]
このあたりの10分は、平地の20分より体力いるぞ
運動不足の人にはお勧めだが
7: 匿名 
[2011-01-22 18:02:59]
うち近所だから今日チラシ入ってたけど、星ヶ丘駅までシャトルバス(一部有料)が運行予定だそうです。
東に徒歩5分でドラッグスギヤマやCoCo壱番屋やセブンイレブン等あるし、少し気になっています。
ただオール電化なんだよね。
8: 購入検討中さん 
[2011-01-22 18:50:18]
少しぐらい星ヶ丘まで遠くても、安くて広ければOKなんで楽しみです。

お母さん仲間の噂ですから信憑性はありませんが
このマンションは神丘中から外れると言う話があります。

これだけは困ります。
在校生はいいのかしら?
9: 匿名 
[2011-01-22 19:30:08]
神丘から外れてドコになるの?

東星ならそっちの方がレベル高いんで有り難いんだが…。

まぁ、あの立地の悪さなら
3LDK4500位~にしないと売れないでしょう。
10: 匿名 
[2011-01-22 20:31:48]
3LDK 3500万位~じゃないですか?
11: 匿名 
[2011-01-22 20:37:29]
大京だから最初から200万円値引きしますって言ってくるでしょう。
12: 匿名さん 
[2011-01-22 20:55:43]
皆さんここと比較検討されるマンションはやっぱりセントアースなのでしょうか?
13: 匿名さん 
[2011-01-22 21:22:54]
セントアースはマンションの良さがHPだけでは伝わって来ない

売主の販売戦略の違いなのかな? ヴィラスの方が分かりやすい
14: 匿名 
[2011-01-22 21:45:30]
3LDKで3500なの?

今出てる東山の物件だと3LDKで4500くらいだから
星ヶ丘ってかなり安いってコト?
15: 匿名 
[2011-01-22 23:35:38]
長谷工コーポレーションはこっちにもセントアースにも売主に名を連ねてますね。

すぐ隣にあるバンベール星ヶ丘が3LDK3000万くらい~でしたね。星ヶ丘と言ってもここまで駅から離れると価格は抑えざる得ないでしょう。
16: 匿名さん 
[2011-01-23 00:03:53]
名ばかりの星ヶ丘
名ばかりの名東区
不便さは市営梅森荘以下かもな(あっちは基幹バスがある)
17: 匿名さん 
[2011-01-23 00:17:34]
地下鉄徒歩じゃない(ないよな?)マンションで278戸ってかなりスゲーんじゃない?


価格以前の問題として、需要があるのか?これ
18: 匿名 
[2011-01-23 03:28:02]
たぶん中部電力が社員用にだいぶ確保してるんじゃないかな。中電専用の通勤バスとかありそう。
19: 周辺住民さん 
[2011-01-23 05:51:45]
>>8
根拠もなければ合理性もない、マンションの財産価値を毀損する
悪質な風説の流布はよくないですなぁ。

西山小学区の端、境界に位置するわけでもなく、周囲を同じ学区の他の町に囲まれていて、
西山小学校まで160m、神丘中学校まで640mと1kmも離れていない。

ホームページに西山小学校・神丘中学校の写真まで載っているのですから、
明らかな営業妨害でしょう。

学区境界に位置する藤巻町、山香町はもちろんのこと、
名古屋高速以南の猪高町大字高針や名東本町3~5丁目は
そのまま西山小、神丘中に通うんですか?(失笑)

明確な説明をしてもらいましょうかね。

そもそも「お母さん仲間の噂」と書いてますが、
あなたどこに住んでいて購入検討してるんですか?
20: 匿名 
[2011-01-23 17:56:22]
↑こぇ~
営業マンの反撃だぁ!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる