東京23区の新築分譲マンション掲示板「蒲田付近の住環境について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 蒲田付近の住環境について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-09-11 12:11:10
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】蒲田周辺の住環境| 全画像 関連スレ RSS

蒲田付近の住環境について情報交換しましょう。

【スレッド本文を修正しました。2011.01.23 管理人】

[スレ作成日時]2011-01-20 23:51:18

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

蒲田付近の住環境について

831: 匿名さん 
[2013-04-28 21:12:46]
京浜東北と京急沿いはまともな人が住むところじゃない。
832: 匿名さん 
[2013-04-28 22:12:41]
中央線と比べたらまだマシでしょうけどね
833: 匿名さん 
[2013-04-29 09:47:21]
>831さんみたいな書き込みをする人がたまにいますが可哀想な人ですね。。。
他を卑下することでしか自分のステータスを守れのでしょうね。。。
834: 匿名 
[2013-04-29 13:50:48]
>831 って足立区住人でしょw苦労ばかりしてて辛いからこんなところで発散している可哀想な人間だから放っておきましょうね。
835: 匿名さん 
[2013-05-05 23:06:02]
蒲田は羽田空港の国際化により、発展著しい街です。
白人のビジネスマンが闊歩して港区や千代田区の様な
都心であると聞きました。

又、高級住宅街の田園調布と隣接しており大田区の中で田園調布の次に
地価が高く裕福層が多く住む街ですよね。
836: 匿名さん 
[2013-05-05 23:55:05]
その割には空港アクセス列車は蒲田通過するけどね。
837: 匿名さん 
[2013-05-06 13:56:18]
蒲田ってジャパユキさんが多く、大企業の下請け町工場がある街。
街自体は大きいけど、とても田園調布の様な高級住宅街とは思えない。

何が大田区の六本木なの?
838: 匿名さん 
[2013-05-06 15:26:30]
ここ笑点より笑える
839: 匿名さん 
[2013-05-06 21:00:17]
蒲田は近年著しく発展した街です。

羽田空港の国際化に伴い、白人のビジネスマンが多く
港区や中央区に並ぶ都心で国際都市でもあります。
ジャパユキさんや東南アジア、中国、韓国等の方は1人もいません。

又、町工場も今は川歳に移転し、殆どがオフィスビル、マンション等の住宅となり
まるで六本木を思わせる街並みとなりました。

すぐお隣の田園調布には散歩がてら行く事ができ、田園調布の方々が
セカンドハウスとして蒲田のマンションを購入していきます。


842: 匿名  
[2013-05-07 19:07:36]
何やら、武蔵小杉とかの片田舎層が、

京急蒲田の国際的注目と発展に悔しくて

怒り狂ってるようですね?お気持ちはわかりますよ!

だけど仕方ありませんよ、時代の流れだし、

そりゃまぁ武蔵小杉のように駅前に建てたタワマンが

早くも頭打ちで、あげくに都会へのコンプレックスが強く

あいかわらず武蔵小杉駅前の駐車場代も、

千葉県や埼玉県なみの相場ですから、田舎は羨ましいです!
843: 匿名さん 
[2013-05-07 19:59:27]
ジャパユキ蒲田参上。
844: 匿名さん 
[2013-05-07 20:00:28]
地元ジャパユキ蒲田!
845: 匿名さん 
[2013-05-07 21:23:12]
蒲田って風俗街だよね。

流石に住みたい人は居ないのでは?どんどん値下がりしていく街。
846: 匿名さん 
[2013-05-09 01:22:55]
蒲田は大田区の六本木です。

都心の繁華街は多少の風俗店もあります。

ただそれ以上に羽田空港の国際化や京急蒲田の開発が
進んでいるので後すこしで一掃されます。

現に今の蒲田の町並みは素晴らしく綺麗です。


847: 匿名  
[2013-05-09 01:29:12]
>841 >843 >844 >845
よっぽど蒲田の再開発やアドレスがうらやのですね?!

だけど、そういう大人気ない僻みは検討者にも迷惑ですから

どうか荒らし行為は止めてください、早く蒲田のような都会に

いつかマンション買えたら良いですね
848: 匿名さん 
[2013-05-09 01:32:04]
荒らしはジャパユキ蒲田の専売特許だろ(笑)
850: 匿名さん 
[2013-05-11 13:21:53]
>849
蒲田1丁目~5丁目までで約12,700世帯の人が住んでるのですが、
誰も住まないっておかしいね。
必至なのは解るけど、主観ではなく客観的な書き込みをして下さいね。
いじめと一緒で他者を卑下することでしかアイデンティティを守れないのは解るけどね。
851: 匿名さん 
[2013-05-11 14:20:29]
京急蒲田駅前開発ですが、対象地域の建物の解体が始まってきていますね。
待ちに待った野村不動産による開発プロジェクトが、いよいよ始動開始です。
852: 匿名さん 
[2013-05-11 15:24:50]
早くHPを作ってほしいなあ、野村。
詳しく知りたい。
853: 申込予定さん 
[2013-12-03 01:01:32]
蒲田()
大田区の恥()
あそこのイメージが強いせいか東京を知らない人間は大田区を貧民街だと思い込むんだな。JRも地下鉄もない世田谷区の住人に馬鹿にされているもん(笑)

大田区の東急線沿線(内陸部)なんて住環境いいのに。

854: 申込予定さん 
[2013-12-03 01:07:05]
>>850

東京に住む人間全員が自分の住みたい街に住んでいるとでも?
「家賃」「妥協」って言葉知ってる?

蒲田が風俗街なのは事実だろ。どこが主観的なんだ?

>>849の人は別に蒲田には誰も住んでいないとは言ってないけど?

>>847
都会というより駅前が都会的なだけですね。
路地裏なんかに入ったら暗くて雰囲気悪い。
良くも悪くも下町も混在しています。

大森区と蒲田区、何で合併させたのか...
855: 匿名さん 
[2013-12-06 10:19:26]
大森も蒲田も駅前離れたら似たようなものじゃない。
857: 購入検討中さん 
[2013-12-07 12:39:31]
蒲田は大田区の田園調布に次ぐ高級住宅街であり
六本木のような都心でもあります。
正に日本国民が憧れる稀に見る街ですよ。



861: 匿名さん 
[2013-12-08 17:14:23]
なんだかんだで蒲田の新築マンションの売れ行きが好調という現実。
開発が進んで、一昔前と比べても大分、街が綺麗になってきているからね。
862: 申込予定さん 
[2013-12-25 23:27:07]
>>855
大森と蒲田ではなく、大森区と蒲田区ね。
JR駅に限ったことじゃないよ。

【一部テキストを削除いたしました 管理人】
863: 申込予定さん 
[2013-12-25 23:28:28]
まあ安価が多いからって人のことをバカにしていると思うなら、勝手にして下さいよ。
864: 購入検討中さん 
[2013-12-31 12:56:01]
新空港線出来るといいですね。
865: 匿名さん 
[2014-01-08 09:40:34]
>862
大森区も蒲田区も現住所見れば結局似たようなものじゃない。
他所からみれば京浜地区で違いがわからないよ。
866: 匿名さん 
[2014-01-09 20:12:32]
田園調布、山王、久が原、千束、雪谷、嶺町、馬込など、大田区において住環境が良いとされるエリアは、ことごとく旧大森区だな。
867: 匿名さん 
[2014-01-10 15:43:58]
じゃあ大森区として独立だ!!
868: 匿名さん 
[2014-01-10 18:18:10]
蒲田駅前の野村マンションは一体いつになったら分譲を…
869: 匿名 
[2014-01-10 19:43:56]
武蔵小杉みたいな田舎からしたら、蒲田や麻布や品川や渋谷とかって確かに憧れちゃいますもんね
870: 匿名さん 
[2014-01-10 23:44:10]
いまは蒲田付近のマンションが人気で売れちゃうんだよね
旧大森区って20年位前とか一昔前に流行った住宅地ばかりで、なんか寂れてるイメージ
871: 匿名さん 
[2014-01-11 14:37:41]
旧大森区と旧蒲田区は、いわば水と油の関係だった。両者の合併は、上からの圧力で無理やり実施されたもので、住民の反発は大きかった。
872: 匿名さん 
[2014-01-11 15:00:18]
その爺婆世代の昔話、正直どうでもいい
873: 匿名さん 
[2014-01-20 11:39:13]
合併がいつの話かと調べたら、昭和22年!?
そんな昔の話を知ってる住民の方が少ないでしょ。
874: 匿名さん 
[2014-03-01 13:51:56]
やっとプラウドシティ蒲田の情報がでてきましたね。
875: 購入経験者さん 
[2014-03-01 18:18:26]
今だに底辺の印象ですよ。
876: 匿名さん 
[2014-03-02 13:41:00]
不思議と蒲田のマンションは人気で売れちゃうんですよね。
京急蒲田駅前のプラウドもすぐ売れちゃいそうな感じ。
開発の力って凄いですね。時代はどんどん変わっていきます。
877: 匿名さん 
[2014-03-02 21:55:41]
京急蒲田駅前のプラウドは即日完売間違いなし。
878: 購入検討中さん 
[2014-03-03 00:07:36]
なんか業者さんが混じってる?
879: 匿名さん 
[2014-03-17 10:19:20]
京急蒲田のプウラウドは坪300切ってくれば即日完売でしょうね。
880: 匿名さん 
[2014-03-17 10:28:38]
野村は絶妙な価格で短期完売させることが多いですからね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる