中古マンション・キャンセル住戸「南青山テラス常盤松フォレストってどうですか?PART2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中古マンション・キャンセル住戸
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 南青山
  6. 南青山テラス常盤松フォレストってどうですか?PART2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-09-28 11:58:44
 

part2です。引き続き情報交換をしましょう。

part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71475/


所在地:東京都港区南青山7丁目1-14
交通:銀座線千代田線半蔵門線「表参道」駅 徒歩12分
JR山手線 「渋谷」駅 徒歩14分
東京メトロ日比谷線 「広尾」駅 徒歩15分

【スレッド名を正式物件名に変更しました。2011.01.19副管理人】
【スレッドを東京23区の新築マンション掲示板~中古マンション・キャンセル住戸板に移動しました。2011.06.06 管理人】

[スレ作成日時]2011-01-19 11:19:22

現在の物件
南青山テラス常盤松フォレスト
南青山テラス常盤松フォレスト
 
所在地:東京都港区南青山7丁目1-14
交通:銀座線 「表参道」駅 徒歩12分

南青山テラス常盤松フォレストってどうですか?PART2

985: 匿名さん 
[2011-08-19 15:27:01]
「常識とは十八歳までに身につけた偏見のコレクションのことをいう」 アインシュタイン
986: 匿名さん 
[2011-08-19 16:29:29]
お互いに、売り言葉に買い言葉のような形になっているので、
もっと仲良く議論したら?
マンションの格が下がりますよ?

知識があるのは良いことですが、頭の良い人なら
攻撃的にならずとも、巧く相手に伝えることができるはずです。
987: 匿名さん 
[2011-08-20 10:40:40]
どうでもいい話しが続いているけどお互いの好きずきでいいんじゃね(笑)別に味とかサービスなんてどうでもいいって人もいるんだろうし、毎日チェーン店で飯食えばどこでも一流店に感じちゃうだろ(笑)このへんに住んでりゃいろいろ詳しくなるけど、マンション掲示板で味音痴に知識自慢しても鼻につくだけで無意味だからな
988: 匿名さん 
[2011-08-21 00:16:27]
確かに。
このマンションに住んでいるとそんなにストレスが溜まるのか?
989: 匿名はん 
[2011-08-21 09:44:36]
チェーン店好きの味音痴対イヤミなグルメ自慢の話しは終了ってことで
990: 匿名さん 
[2011-08-21 15:48:32]
それではスレ主さん、そろそろPart3を立てていただけませんでしょうか。
その他-中古のコーナーだと見にくいので、
従来どおり検討版に立てていただけるとありがたいです。
991: 匿名 
[2011-08-21 21:37:53]
なぜ検討板?
992: 匿名さん 
[2011-08-21 22:31:35]
私はいつも検討版をチェックしていたので、
今まで通りそちらで立てるのが便利かと思ったのですが、
検討版は荒れやすそうですし、やはり中古版のほうがよさそうですね。
993: 匿名 
[2011-08-21 23:29:57]
てか買う気あるの?ホントに
994: 匿名くん 
[2011-08-22 00:16:01]
これだけ売れなければ不審に思われるのも理解できます。
995: 匿名さん 
[2011-08-22 00:41:57]
てか売る気あるの?ホンマに
996: 匿名 
[2011-08-23 07:38:00]
中古マンションの良いところは買いたい部屋を直接見れるし、周辺環境も確認できる。
掲示板で何ヶ月も検討してたらほしい部屋がなくなるだけ。
まして検討者なのに新しいスレをとか。
検討者じゃないんだろうけど何が目的?
997: 匿名さん 
[2011-08-23 20:08:08]
たしかに中古マンションの場合、物件が出てから何ヶ月も検討しているとなくなってしましますから、
普段からのマンコミでの情報収集が重要になりますね。

このマンションの場合はゆっくり検討できるのかもしれませんが…
998: 匿名 
[2011-08-24 07:47:15]
単なる近所のものですがなにか
999: 匿名 
[2011-08-24 17:45:47]
ヒマだねぇオッサン(笑)
1000: 匿名さん 
[2011-08-25 04:00:57]
いきなり「なにか」って、新しいね。
はじめまして。
1001: 匿名さん 
[2011-09-07 22:01:10]
あまりの不人気ぶりに仲介屋さんもあきらめたみたいですね
1003: 匿名さん 
[2011-09-09 10:48:52]
というか、ご近所物件の新築業者さんがあきらめたようなので、
仲介屋さんもここに来る必要がなくなったということでは?
1005: 匿名さん 
[2011-09-12 22:29:07]
もともと仲介業者の宣伝スレでしょ

中古にうつされてあきらめたのかな
1006: 匿名さん 
[2011-09-14 13:27:38]
で、何を諦めた?
1007: 匿名さん 
[2011-09-14 22:12:52]
PART3は?
1008: 匿名さん 
[2011-09-30 21:22:12]
抜群の安定感
1009: 匿名さん 
[2011-10-01 19:22:48]
南青山マスターズハウスが思いのほか低グレードなので、こちらに興味を持ちました。住み心地はいかがでしょうか?
1010: 匿名さん 
[2011-10-02 12:56:59]
無理矢理ですね…(笑)
もっと具体的に質問してみたら?
1011: 物件比較中さん 
[2011-10-02 17:17:12]
今日見てきました。他にも何人か来ていたようです。魅力的なマンションです。今回は二回目です。
1012: 匿名さん 
[2011-10-03 21:12:33]
中はどんな感じなのでしょうか?
1013: 匿名さん 
[2011-10-08 10:50:04]
今週も誰か見に行かれるんでしょうかね?
本当に先週見に行った人がいるのかどうかは分かりませんが。
1014: 匿名さん 
[2011-10-22 13:24:11]
築6年の180㎡で3億3500万円、坪612万円。さすがだね~
1015: 匿名 
[2011-10-24 21:55:13]
日赤の帰りに見たがどうということのないマンションだね。
1016: 匿名さん 
[2011-10-25 06:38:02]
外観は派手さは無いが、重厚感があるね。
1017: 匿名 
[2011-10-27 21:08:36]
重厚感?ぷっ。はぁ~あ?

もしかして郊外住まい?
ここら辺では、並みで~す。新しさは感じるけど。南青山を知らないヤツ。ぷっ。
1018: 匿名さん 
[2011-10-29 07:49:53]
↑買えない僻み
1019: 購入検討中さん 
[2011-11-27 12:04:18]
結構人気があるんですね。
http://www.nomu.com/mansion/catalog-rank/


1020: 匿名さん 
[2011-12-05 10:26:35]
中古版だと意見交換が盛り上がりませんね。検討版にパート3を立てても構わないのでしょうか?
1021: 匿名さん 
[2011-12-05 10:30:30]
中古版だとスレが全然伸びません。前のように検討版にスレ立てしてもよいのでしょうか?
1022: 匿名さん 
[2011-12-18 18:33:12]
駄目に決まってるじゃないですか。
検討版にあった時スレ違いと散々叩かれ物件のイメージまで悪くなり迷惑したんです。
1023: 匿名さん 
[2012-04-29 21:50:54]
もともと陸の孤島だからしかたなし
1024: 匿名さん 
[2012-06-04 06:45:45]
外観が重厚で素敵ですね。憧れのマンションです。
1025: 匿名 
[2012-08-09 02:18:36]
やはり南青山は青山墓地から外苑前から表参道から根津美術館あたりが最高でこちらは渋谷感覚ですね。
1028: ああ 
[2012-09-28 11:58:44]
南青山7丁目にに住んでます。住宅地では東京で番町に次いで二番目に地価が高いのです。
1034: 管理担当 
[2012-11-17 11:03:38]
管理担当です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/291636/

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。

今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる