分譲一戸建て・建売住宅掲示板「彩都みのお 一戸建て」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 彩都みのお 一戸建て
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-10-26 18:28:23
 

小中一貫校も開校するし、さあ盛り上がるか?

[スレ作成日時]2011-01-18 18:23:55

 
注文住宅のオンライン相談

彩都みのお 一戸建て

1138: 匿名さん 
[2012-10-15 20:30:57]
阪急もさつまも変えなかったら、
悲しいね。
うちも大阪ガスさんの割引の話を聞いて、
思い切ってHMを変えてみようかと悩み中。
阪急ほど倍率も高くないし。
とは言っても、大阪ガスも手頃な区画は
もう残り少なさそうで、焦りますね。
こんなに阪急の倍率が高くなるとは思わなかった!

1139: 匿名 
[2012-10-15 21:07:24]
まあ今太陽光付けなかったらつけるタイミングないでしょうね。売電価格が下がります。
1140: 匿名さん 
[2012-10-15 21:43:58]
そうですよねー。太陽光まようわー。
1141: 匿名さん 
[2012-10-16 06:56:35]
抽選ハズレた瞬間に、さつまとかに電話で「買います」て電話しようにも、どの区画から抽選始めるのか解んないから不安。
1142: ビギナーさん 
[2012-10-16 08:42:08]
太陽光は迷いますが、とりあえず、先行投資で、エネファームと太陽光を
検討をしています。
将来、付けるとしてもたいへんなので、突っ込みでローンをくんじゃいます。
それより、箕面市の景観条例が大変厳しく、外壁の色決めが大変です。
サッシの色まで決められているので、どうないせ〜
言うのや?
現実、早い時期の分譲地を見ても結構やばい色や、道路側にオープンの柵で無いのを
している家もちらほら。
検査を受けてから、工事をしてるのかな?
そこらへんは、箕面の担当者判っている?
1143: 匿名さん 
[2012-10-16 09:02:20]
後から建ってしまえば、
ちょっと色が違反したくらいじゃ、
行政もどうしようもないもんね。
太陽光発電とかって、後からでも取り付けられるよう
配線やら準備だけしておくってのは、
どうなんだろう。
あまり言うと、スレ違いか…どなたか誘導お願いw
1144: 匿名さん 
[2012-10-16 09:06:57]
>>1141
HMはもう決まってるの?
条件なしのみ?
さつまの区画は微妙な場所かなと
うちも迷ってます。
1145: 匿名さん 
[2012-10-16 09:08:15]
阪急の2次販売も、少し残ってたような。
1146: 匿名さん 
[2012-10-16 09:12:36]
>1141

さつまも、ほぼ3000万円かそれ以上でしょ。
だったら、まだ登録の入っていないガーデンテラスの角地を最初から検討したほうが手っ取り早いんでないかい?

余計なお世話だったらごめんなさいよm(__)m
1147: 匿名さん 
[2012-10-16 09:14:00]
関電の宅地分譲に行った方がマシじゃないかなぁ。
さつま区画の後ろあたりは、
将来マンションくるんだよね?
1148: 匿名さん 
[2012-10-16 09:19:56]
>>1146
同感。
阪急の方が街並みもキレイだろうし、
さつまはパッとしないかな。(ごめんね)
というのも、うちも予算を少しあげて、
変更しようかと思ってる。
こうなったら、意地でも当てたい(笑)
1149: 匿名さん 
[2012-10-16 11:35:11]
ルールを守らない人が増えて、景観条令もないがしろな街ができるのは嫌だな。
1150: 匿名さん 
[2012-10-16 12:00:49]
↑景観やルールの議論注意!!

他の掲示板も荒らされています。
1151: 匿名さん 
[2012-10-16 12:12:53]
早く抽選日こないかな~長く感じる!!
1152: 匿名さん 
[2012-10-16 14:45:21]
話変わるけど発展はすべてワープトンネルにかかっていると思う。

マンションの人たちも、ワープトンネルさえあればうまっていって、学校もにぎやかになると思うし幼稚園の勧誘も期待できる。
1153: 匿名さん 
[2012-10-16 14:47:30]
小野原までのバスもほしいね。
1154: 匿名さん 
[2012-10-16 14:48:39]
正確にはワープトンネルループ橋と。
1155: 匿名さん 
[2012-10-16 14:54:26]
↑それ、おすね(笑)
1156: 匿名さん 
[2012-10-16 15:00:34]
専用トンネルを通過した後、空中ループを円弧を描き降りていきます
ナガシマスパーランドのウォータースライダーのようなアトラクションです。
1157: 匿名 
[2012-10-16 15:12:42]
つうか無料だよね
有料だと利用しないよ
1158: 匿名さん 
[2012-10-16 15:23:35]
そんな楽しいアトラクションならお金払います(笑)

あと気になってるのは万博跡地の開発かな。観覧車のニュース以降情報無いね。
1159: 匿名さん 
[2012-10-16 16:44:30]
その道路の計画って公式に行政が発表しているんですか?
1160: 匿名さん 
[2012-10-16 21:53:59]
>1154さん

ワープループ橋は、9、5メートルの幅と聞いていますが、歩道はついているのでしょうか? 
自転車使える使えないで、大きく利便が変わると思います。
1161: 匿名さん 
[2012-10-16 22:33:34]
>181さんのコメントにある、箕面市のホームページ詳細は削除されているようだし
箕面市に直接聞いてみるしかなさそうですね。
1162: 匿名 
[2012-10-16 23:01:06]
勝尾寺側に接続と将来的には二つに分岐し、もう一方を菅野方面へ向けて山麓線まで接続させる予定ですか、いや驚きました。
1163: 匿名さん 
[2012-10-16 23:04:02]
自転車でアプロに行きたいんですよ。
1164: 匿名さん 
[2012-10-16 23:08:08]
アポロなら南側の歩行者自転車用フェンスを通って粟生間谷住宅内を走るのが近くて便利。
1165: 匿名さん 
[2012-10-16 23:12:20]
あそこ坂すごすぎない?
1166: 匿名さん 
[2012-10-16 23:18:29]
ループ橋を自転車で通れたとして
カツオ寺側の道路のほうが、道端にいきなり地蔵があったりして怖すぎない?
1167: 匿名さん 
[2012-10-16 23:38:38]
地蔵は大丈夫。
1168: 匿名さん 
[2012-10-16 23:50:27]
ループ橋出来るまで、せめてオレンジバスが外大寮前位まで来てくれないかな。

マンションの人たちも使うし需要あると思うんだけど…。

茨木市を通るから無理かな。

気軽に小野原いきたいです。
1169: 匿名さん 
[2012-10-17 19:28:50]
さつまも絡めての心理戦が激しいね
1170: 匿名さん 
[2012-10-17 19:44:21]
え?どのへんが?
このスレは珍しく、情報交換が盛んで
いい雰囲気だなと思ってたけど。
1171: 購入検討中さん 
[2012-10-17 19:57:35]
ライトハウスとスピガどちらの建物の方がましかな?
1172: 住まいに詳しい人 
[2012-10-17 20:11:02]
自転車(電動アシスト可)でまともな買い物スポットまでいけない街は廃れます。
1173: 匿名さん 
[2012-10-17 20:21:18]
営業の人の親切さでは断然アイクラフトです。

ライトハウスはこの時期に条件はずすなんて(未確認)
1174: 購入検討中さん 
[2012-10-17 21:04:14]
条件外したの?
ライトハウスの建物自体はどうでしょうね?
1175: 匿名さん 
[2012-10-17 21:24:18]
私もアイクラフトが良さそうに思う。
ライトハウスは上物は見たことないけど、
電話したことはある。
アイクラフトの営業さんの説明がすごく上手だった。
1176: 匿名さん 
[2012-10-17 21:25:00]
条件付きになったんだよね?ライトハウスは。
1177: 匿名さん 
[2012-10-17 21:31:45]
まーライトハウスなら4500万もだせば30坪位なら前込みでいけるんじゃない?!
1178: 匿名さん 
[2012-10-18 05:49:28]
さつまの北側にマンションて本当?
1179: 購入検討中さん 
[2012-10-18 06:40:44]

アイクラフトの上物は高すぎですかね?
1180: 匿名さん 
[2012-10-18 08:03:03]
ラストやから、値引ききくんじゃない?
1181: 匿名さん 
[2012-10-18 09:30:09]
アイクラフトの土地って
大きいのしかないの?2900くらい?
1182: 匿名さん 
[2012-10-18 13:49:32]
ライトハウスまだ条件なしじゃない。
1183: 匿名さん 
[2012-10-18 14:05:37]
そうなんですか?
確認されたのですか?
条件付きなら、買う人はなかなかいないでしょうしねぇ。
1184: 匿名さん 
[2012-10-18 14:11:35]
まー本気の人は、ハウスメーカー通してばんばん連絡してるよ。

今の時期は、心理戦だからほんとの情報は自分で確かめないとね。
1185: 匿名さん 
[2012-10-18 14:25:12]
なるほどねぇ。
ありがとうございます!
1186: 購入検討中さん 
[2012-10-20 00:11:02]
で、どっちなの?
1187: 匿名 
[2012-10-20 21:49:27]
明日で最終日ですね。
明日は、変更するかもしれないから行こうと思います。どうなるかな?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる