一戸建て何でも質問掲示板「人んちの前で、犬の立ちションどう思います?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 人んちの前で、犬の立ちションどう思います?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-01-05 01:28:52
 削除依頼 投稿する

新興住宅街に住んでます。
犬の散歩をさせる人が多いのですが、散歩にマナーってないんでしょうか?
特に今の季節は、犬が積雪の上にマーカーを付けていくので、雪がカキ氷シロップのように黄色くなっています。
場所的には敷地に面した道路上で、敷地出入り口の直ぐ傍です。
人が訪ねてきた時には見っともないし汚らしいです。
公道だから仕方ないと言われるかもしれませんが、雪が解けると敷地前の道路とはいえ掃き掃除もしてます。
どう思われますか?

[スレ作成日時]2011-01-14 19:55:19

 
注文住宅のオンライン相談

人んちの前で、犬の立ちションどう思います?

41: 匿名さん 
[2011-01-19 09:11:26]
すれ主さんは、当然、お一人で、書いています、、
これが複数となると、つまり、ペット人気で、うちのご近所も
散歩時間となると、沢山(数人)が、同じ道路を散歩していたりしてますが、
その沢山の人が、人様の家の前で、同じようなことやり始めると
どうなるか想像できるでしょうか。

ヨーロッパのある町ですけど、初めて訪問した時のこと。
犬が大きいらしく、そして、街中、その落し物が
大きい丸い山となって落ちてて、小のほうもすごい量らしく、匂うこと・・・。
風向きによっては、猛烈なにおいがしてました。

観光で食っている町ですし、誰もそのことを
言わないというか、特に名言する必要もありませんが^^

公園は、ペットの出入り禁止となっておりました。
今はどうなっているか知りません・・がね

ペットボトルに水を入れて、小を水で薄めている、
良心のある人もいます。

人様の敷地、玄関前をトイレにするのは止めましょう。
そして、人間の立ち○○○は、ただ一言、みっともない、ゾウっとします。
42: 匿名さん 
[2011-01-19 09:58:25]
今日の朝、家の前にウンコが落ちていました。
なんで私が掃除しないといけないのか。
飼い主が分かったら家の前に放り返してやるのに。
43: 匿名 
[2011-01-19 10:48:35]
監視カメラ付けたらどう?

何か そういうマナーに関する条例ないんかな
44: 匿名さん 
[2011-01-19 10:51:23]
防犯カメラは付いてるんですけど
ちょうど映らないところでやられました・・
45: 匿名さん 
[2011-01-19 11:16:15]
う○こ は時間が経てば土に還る だからOKですよ
ガーデニングの肥料としてはいかがですか
小便もアンモニウムが肥料になりませんか
46: 匿名さん 
[2011-01-19 11:56:55]
垣根に向かって立ちションしていたら、突然犬が吠えながら垣根の下を潜って来た
犬に小便かけそうになったので、我竿の放水を緊急停止!

すると何と、犬に続いてうら若き女性が垣根を潜って来たではないか!
垣根を越え上を見上げる御嬢、緊急停止により凛々しくそそり立つ我分身

その時恥ずかしかったのか誇らしかったのか、今では記憶が無い
ただ御嬢が目を細め、下劣しているのか恍惚としているのか判断出来ない
驚いた姿だけは今でも忘れる事が出来ないのだ。

47: 匿名さん 
[2011-01-19 12:50:18]
人に見せる興奮に開花したのでしょう。
48: 匿名さん 
[2011-01-19 14:40:27]
自分の家の敷地周辺に辛子を塗っておけば?
49: 匿名さん 
[2011-01-19 14:55:11]
手ぶらで犬の散歩をさせてるやつは要注意です
60代以上の男女は要注意、平気で犬の大小をどこかまわずさせる
看板取り付けてもお構いなし、
50: 匿名 
[2011-01-19 15:43:10]
>33、は~い!終わってるのはわかってま~す。
だから精神障害者は罪にならないの!
今日もウンチをおみまいしに行くじょ!
51: 匿名さん 
[2011-01-19 18:04:19]
家の前の道路、犬のオシッコ被害を受けて困っています。
ペットショップに事情を話し、なにか臭い消しスプレーのようなものは、と相談してみましたが
これといってないと言われてしまいました。

道路に犬がオシッコをひっかけぬよう、なにか対策品ご存知でしたら教えてください。


52: 匿名さん 
[2011-01-19 19:38:40]
しかし、飼い主のマナーなんとかならんもんかねぇ。
53: 匿名さん 
[2011-01-19 20:24:05]
犬のオシッコは自分の家の敷地前でやれ!
54: 購入検討中さん 
[2011-01-19 20:33:39]
敷地前って、なんで?

敷地内でしょ
55: 匿名 
[2011-01-20 08:16:51]
うちの町内にある、豚小屋とか鶏小屋とか、
風向きにより、とても臭い!
口蹄疫とか鳥インフルエンザで、全滅して欲しいわ!
56: 匿名さん 
[2011-01-20 08:52:41]
51さんへ

木酢液をまいてます。
家の前の電柱への尿にも閉口していましたが(それは仕方ないかとあきらめていました)
オープン外構の敷地内に糞をされていることが重なり
ネットであれこれ検索、とりあえず木酢液をまき出して3週間目です。

最初の1週間は、2倍に薄めた液を道路に面している部分の敷地や糞をされた場所を中心にまきました。
かなり臭いので、まくのは夕方、ご近所にはあらかじめ事情を話しました。

2週間目からは、もう少し薄くしています。
薄くすれば、まいた当初は臭いますが、朝にはそう気にならないくらいになります。

ついでに、電柱にもかけていますが
木酢液を用いて以来、一度もされていないと思います。

ホームセンターで1.5リットル400円くらいで売っています。

57: 匿名 
[2011-01-20 12:37:45]
その木酢酸で結局臭くなるんじゃ…
58: 匿名さん 
[2011-01-20 13:30:25]
うちのトイプードルは家で排便をさせてから散歩に出かけますわ。
ワンちゃんは、これぐらいの事は出来ますよ。
ところで、子供が出来ましのですが、これ以上の世話は~大変です。
親犬は毛色がブルー色でとても珍しいのですが、
この子達の子供が欲しい方、いないかしら~
子犬はティーカップサイズのブルー色なんですが~と言っても、たったの2匹なんですがー
犬嫌いの方には無理ですね?
59: 匿名さん 
[2011-01-20 13:51:38]
>>58さん
ただなら。
60: 匿名さん 
[2011-01-20 22:55:09]
飼い主のマナー以前の問題で、人としての道徳心欠如に問題があると思う。
犬のマーカーを人の敷地や敷地前にさせてる人は、はっきり言って品格が無い。
61: 匿名さん 
[2011-01-20 23:05:20]
51です。56さん、教えていただいた木酢液、うちもさっそく試してみます。
対処法が見つかって、気持ちほっとしました。
毎日よそ様の犬の事でヤキモキしていると気が滅入り、
家に帰ってきても、トイレ場と化した道路見て気が落ち込んでしまいます。
62: 匿名さん 
[2011-01-21 00:15:57]
赤犬の肉は旨いと死んだ爺さんが言っていたが、
青犬の肉はどうなんだろう・・・
63: 匿名 
[2011-01-21 02:32:44]
敷地100坪以下や築10年以上の家なんて、
汚いし、犬も、便所と間違えて、ウンコするんだろうな!
たいした金かからんから、早く建て替えしな!
64: 匿名さん 
[2011-01-21 10:16:36]
犬の放尿って立ちションっていうの?
65: 匿名 
[2011-01-21 12:57:09]
No.63
で、お前の住んでる賃貸アパート前は、ゴミ置き場なんだろ?
66: 匿名 
[2011-01-21 15:54:21]
↑生活レベル低いから、その程度しか言えないのかな?
貧乏な奴に何を言われまいが、
全然こたえんがな!貧乏なくせに無理はよせよせ~
お前んち、犬の便所に決まりな!ギャッハハハ
67: 匿名 
[2011-01-21 16:02:20]

誰?
自分で文章読み直してみてください

恥ずかしく無いですか?
71: 匿名さん 
[2011-01-21 17:09:35]
飼い主のマナーやモラルの問題なのに、最低な主に飼われている犬が惨めで可哀そうですね。
73: 匿名さん 
[2011-01-21 18:17:06]
他人の敷地にオシッコをさせる犬の飼い主、
みかけはスリムな体型でいかにも男ウケしそうなさわやか奥様風だが、
その亭主も、たまに田舎から来る母親も、見かけは並以上なのにモラルがない。

外見からは想像つかないほど、やっていることは品格がないどころか、
常識的な発想ができない家族。

その見かけの良さから、自分達がなんでも一番、
なんでも思った通りやりたい放題で、他人の意見など耳に入れずに
今までの人生押し通してこれたのだろう。

こうゆう人達に犬のオシッコマナーを学ばせるには
どうしたらいいんだろうねぇ。
74: 匿名さん 
[2011-01-21 20:08:56]
雪の上にした犬のオシッコのせいで、子供たちが雪遊びできません。
しかし、よくも敷地出入り口の角にしてくれるものだ。
犬を飼うなら節度ある散歩をさせろ!
いい加減にしろ!
75: 匿名さん 
[2011-01-21 20:13:37]
どうもこのスレが気に食わない人がいるようですね。
飼い主のマナーの問題に誰も異論はないと思いますが、どうしてそんなに好き勝手に犬の自由にさせたいのでしょうかね?
人間と犬の主従関係が逆転しちゃってるんじゃないの?
79: 匿名さん 
[2011-01-21 21:12:16]
分譲マンションや賃貸アパートで、犬OKの物件が増えたのもひとつの原因なのかな。
庭がないから、どうしても公道に出してからオシッコさせる犬が多い。

昔は大家さんが「犬猫の動物類は、賃貸住宅では絶対厳禁!」と入居者に強く念押ししたもんだけれど。
81: 匿名さん 
[2011-01-23 21:38:13]
犬の散歩をさせながら、挨拶しても愛想もなく、人の家の敷地前に犬のマーカー平然とさせてくお前!
飼い主失格だよ。
82: 匿名さん 
[2011-01-24 10:33:03]
ほんとにマナーのない飼い主が多い
言っても無駄だろう
罰則を早く作って欲しい

83: 匿名 
[2011-01-25 11:40:56]
主人の存命中は、玄関先や門の前で主人を見送り、時には最寄駅の渋谷駅まで送り迎えすることもあった。
主人を慕うハチの一途な姿は人々に感銘を与え、「忠犬」と呼ばれるようになった。
死後間もなく東京大学農学部において病理解剖が行われた!
胃の中にはなんと、焼き鳥のものと思われる串が3 - 4本見つかっており、
これが消化器官を傷つけていたという!
クソ犬の美談だけが報じられているが、盗み食いやら塀にションベンやら、
実にけしからんクソ犬で、串が刺さって死んだのは、天罰だと思う!ザマーミナ~
84: 匿名 
[2011-01-25 12:01:49]
1次越冬隊が南極に犬を置き去りにした!
次に南極に訪れたら2匹が生きていた!犬達の頭を撫でながら
次々と犬の名を呼び掛けると、1頭はタロの名のところで反応して尻尾を振った。
もう1頭もジロの名に反応したことから、この2匹が生存していた事が確認されたのである!
アザラシの糞やペンギンを食べて生きていたのだ!
この事件は人間側から見れば美談であるが、ペンギンの立場から見れば、
獰猛な肉食動物を人間が置いていったために大被害を受けたという悲劇ではないかと考える。
ちなみに他の犬達は鎖につながれたまま、餓死していた!ザマーミナ~
85: 先生 
[2011-01-25 15:15:23]
長引く不況のせいで犬を飼う余裕どころか手前の餌すらマトモに調達出来ず、そのひがみから小便すら許せないのかもしれません。実に嘆かわしい事ですねぇ。
86: 匿名 
[2011-01-25 15:38:33]
↑せんこう!やかましい、だまりな!俺は75だ!
動物は敵や、口蹄疫で牛も豚も死んで、
大笑い!インフルエンザでニワトリ死んで、大笑い!
動物なんてーくたばってしまいな!
87: 匿名さん 
[2011-01-25 15:53:53]
お前もそんな動物の一員だがなww
88: 匿名 
[2011-01-25 16:01:11]
↑人間は人間!犬は畜生!
人間と犬の主従関係が逆転しちゃってるんじゃないの?
この馬鹿飼い主!
89: 匿名さん 
[2011-01-25 16:01:53]
お前は犬以下だがなww
90: 匿名 
[2011-01-25 16:39:26]
↑あなたは、なんなんですか?人の家の塀に犬にオシッコをさせて、
マナー違反ですよ、動物を飼うのは自由ですが、
迷惑している人達もいるのですよ!
だいたい、wwって!なんですか?客観的に見てる人達も、
どちらに非があるのか、解っていますから、
もう少し大人の対応をされたら如何ですか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる