埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「CHIBA CENTRAL TOWER part8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. CHIBA CENTRAL TOWER part8
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2011-07-15 11:00:50
 

part8突入です。有意義な情報交換をしましょう。住民専用です。

part7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86685/
part6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69979/
part5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/55160/
Part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47020/
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47135/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47157/
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47181/

[スレ作成日時]2011-01-04 13:24:34

現在の物件
CHIBA CENTRAL TOWER
CHIBA
 
所在地:千葉県千葉市 中央区中央3丁目17番1他(地番)
交通:総武線千葉駅から徒歩10分
総戸数: 436戸

CHIBA CENTRAL TOWER part8

958: 匿名 
[2011-06-10 12:31:50]
開店したばかりのランチ時だというのに、呼び込みがウザ
959: 匿名 
[2011-06-11 17:40:54]
和食とイタリアンのお店ができるというので、とても楽しみにしてましたが、何やら怖い気がしてきました。
入ってみたいような、みたくないような・・・。リポートお願いします。
960: 匿名さん 
[2011-06-11 18:14:10]
2階のイタリアンのランチに行って来ました。

メニューはセットのコースのみだったので、注文したのは1,200円のパスタセット(パン・コーヒー付、※パスタは3種類から選択可)。※1,800円のコースだと、前述+前菜・デザート

◎感想
【雰囲気】 カジュアル?ポップ?
【 味 】 普通? ※家庭の味付みたい
【サービス】 頑張っている感じは伝わるが、ぎこちない感じ。
【全体として】思ったより狭く、夜のお店(バー)がメインなのかなって感じです。店員さんも、昼間より夜の営業の方が、似合っているような人が多かった印象。材料は良い物を使用してるのかな?パスタ(麺)とコーヒー、お水(無料)は美味しかったです。
961: 匿名 
[2011-06-11 22:06:41]
和食に行こうと思ったのに、○○御膳が2,700円と高かったため、
半値の向かいのカドヤに行ってしまった。
962: 匿名 
[2011-06-11 22:59:26]
御膳が2700円で頂けるならお値打ちでは!
お値段で判断するのは具の骨董ではありませんか!
安っぽいお話はこちらの住人にはお似合いに成らない事よ
963: 匿名 
[2011-06-11 23:23:59]
和食はランチやってないのかな?
御膳がランチ?
967: マンション住民さん 
[2011-06-12 15:43:21]
焼きたてのパン屋さんがはいってほしかったけど
テナント料高いのかな?
968: 匿名 
[2011-06-12 18:45:36]
で、誰か夜の和食に行った漢はいないのか?
969: 匿名 
[2011-06-12 22:14:30]
前出にホルモン焼き希望があったが私も需要あると思う。 タレの香ばしい匂いに一票。 パン屋は夜の活気がないので圏外でしょ。
970: 匿名さん 
[2011-06-12 23:02:07]
朝から焼き立てのおいしいパンが食べた~い。
消費者としては、夜に活気が無くったって関係ないし。

971: マンション住民さん 
[2011-06-13 07:00:30]
では朝・昼は焼きたてのパン屋
夜はホルモン・串カツの店にすれば
楽しいタワー生活になるかも
972: 匿名さん 
[2011-06-13 09:18:40]
頭いい!さんせ~い!
973: マンション住民さん 
[2011-06-13 09:57:57]
銀座通りのクラブ?の隣あたりにある、小さいお弁当屋さん?パン屋さん?のパンは、手作りーって感じで美味しかったです。
種類はすごい少ないけど。
モチモチの生地のメロンパン美味しかったです。
安ーいし。
夕方4時くらいまでしかやってないみたいだけど。
お昼は、サラリーマンやOLがお弁当買いにきてますね。
974: 匿名 
[2011-06-13 12:34:38]
客 ほとんど入ってないみたいだけど大丈夫なの?
あっというまにつぶれそう。
975: 匿名 
[2011-06-13 14:49:24]
串かつ店 最高ですね
二度浸け禁止のスタンド串屋なら尚大歓迎。

パン屋、ケーキ屋みたいな甘い嗜好店は此処では需要無いでしょ。客単価も安いし夢物語ですね。

976: 匿名 
[2011-06-13 15:24:10]
金曜の手羽市は10時まで混んでて入れない。
場所や店舗内装が悪くても、安くて美味いとこには客が入るのにな。
夜の和食屋、誰か食ったやついないのか?
2,700円の価値はあるのかよ?
979: 匿名さん 
[2011-06-13 18:18:04]
和食、イタリアンとも、もう少し手頃な値段がよかったな。
近いだけに、いつでも行けると思うと逆に足が遠のきそう。
981: 和食の感想 
[2011-06-13 22:07:40]
和食のwasabi行ってみました。
2700円のお刺身定食およびてんぷら定食を頼みました。
器に関してはどれもおしゃれで盛り付けも綺麗でした。
お刺身、てんぷら共に味の方は普通でしょうか。

値段がもう少し安ければリピートするところですが、
2700円では高いなというのが正直な感想です。

983: 匿名 
[2011-06-15 07:17:24]
外観も安い高級感出して胡散臭い
984: マンション住民さん 
[2011-06-15 09:04:02]
先日初めて一階の外観見ましたけど、確かに、え?ここ?ってくらいちょっと残念な感じでしたね。
985: マンション住民さん 
[2011-06-15 12:57:23]
イタリアン
ちょっと料理の内容と値段との乖離が大きい印象だった。
ひとつひとつの料理から、工夫や料理への愛情が伝わってこない。おきまりな感じ。
同じ5000円出せばタベルネッタで感動できるからなあ・・。
自分のマンションなので、いいところなら頻繁に使いたかっただけに超残念。
ワインはなぜにボルドーばかり?イタリアのいいもの沢山あるだろうに。
ムートン2007 135,000には驚いた。とゆうかそれまだ開けちゃダメヨ~。
ちゃんとデキャンタしてくれるのかな・・・。たぶんしないだろうな・・・。
精進に期待します。
986: マンション住民さん 
[2011-06-15 16:55:02]
駐車場ご利用の方
駐車待ちをされている間は、エンジンを切ってください。
くさいし、うるさいです。
987: 住民 
[2011-06-15 21:02:10]
それは総会で提案して下さい。

988: 匿名 
[2011-06-15 21:35:40]
986

ペットの時に無理矢理イチャモンつけてた奴だろ。

ここの駐車場使わない。そして表門から出入りする。

人をどうこう言う前に、まずは自分で何が出来るか考えなさい。
989: 匿名 
[2011-06-15 21:54:34]
イタリアンのテーブルのガラス天板から赤黒い魚が見え隠れして食欲を無くす。内装もパッとしない。安っぽくまとまりがない感じ。
990: マンション住民さん 
[2011-06-15 21:59:16]
988さん、
私は、マンション絆会を立ち上げたいです。住民が毎週日曜朝に集い、マンションのこと、子育てのこと、千葉のことを話しあい、お互い信頼の絆で結ばれた豊かなマンションにしてきたいです。
991: 匿名 
[2011-06-15 22:00:26]
エレベーターに乗り合わせて使用する駐車場が同じ場合に、後から乗ってきてさっさとパスカードをかざす人…ちょっとイラつくのは私だけでしょうか!!
992: 匿名 
[2011-06-15 22:21:31]
988だけど、そんなこと俺に言われても…勝手にどうぞ。
っていうか、大丈夫?
993: 匿名 
[2011-06-15 22:40:43]
991さん

同じ経験あります。
運が悪かったと思って諦めてます。
それ以来、同じような振る舞いをよそ様にしないように気をつけようという反面教師にはなりました(^^;
994: マンション住民さん 
[2011-06-15 23:29:42]
自分も何度もやられてます。
どんなに急いでいても、絶対自分はやらないようにしようと
心に誓っています。
しかし、気付いてるのに、そそくさとぴってしてから、
あ、すいませんね。って腹立つんだよなー
995: 匿名 
[2011-06-16 07:47:04]
ケチくさい話なのですが、
総会の出欠席をだしましょうというチラシが入ってましたが、なぜカラー?
白黒で十分なのに、なぜカラー?
無駄じゃないですかね?
数百枚も印刷もしくはコピーするのに。

カラー印刷しなくても強調する方法はいくらでもあるだろうに。
996: 匿名 
[2011-06-16 08:47:39]
それは管理に直接言えばいいのでは?
997: 匿名さん 
[2011-06-16 19:33:24]
レベルが低い…
998: マンション住民さん 
[2011-06-18 13:05:13]
2階のイタリアン行って来ました。
いいところを探したけど無い。
内装も本当に安っぽいし、統一感無いし、1番大事な味も最悪。
ピザの生地なんて、裏が焦げ焦げで苦くて食べられないし、前菜も盛り付けは頑張ってるつもりだと思うけど、一つ一つの味は、意味がわかりません。
接客も、ダメ。
お料理の説明は、途中で言葉につまり、カンペの紙をポケットから出して読み上げる。
ピザを持ってきたのに、こちらパスタの.....て。
この程度なら、カジュアルレストランみたいにしたほうが、恥ずかしく無い感じですね。
もう、行く事は無いです。
999: 匿名 
[2011-06-18 20:25:15]
>一つ一つの味は、意味がわかりません。

ワロタ!!
どれだけ酷いか、逝ってみたくなった!!
1000: 匿名 
[2011-06-19 02:41:12]
一度行ってみてください!でも必ず後悔しますよ。払った金額が多かれ少なかれ必ず後悔できます!
1001: 999 
[2011-06-20 18:07:28]
先週、和食に行こうとしたら、カミさんの反対でカドヤに行くはめになり、
一昨日、2階に行こうとしたら、またもや反対されて五右衛門に行きますた。
家族ずれじゃ無理ぽ。
PS.敷地内の犬のおしっこの画像、削除されちゃったけど、見た人いる?
1002: 匿名さん 
[2011-06-24 15:54:50]
最近更新されてないと思ったら、
part9出来てたのね。
1003: マンション住民さん 
[2011-06-27 11:57:37]
イタリアンに行きました。

最近車だと飲みたいのに飲めずストレスを感じていました。
マンションにバーが出来て大喜びでランチ偵察に行ったら・・・。

白ワインを頼んだら、ブランデーグラスみたいな持つところがないグラスに入ってきました。
そしてコースターを敷いて置こうとしているではありませんか!!!!

あまりのことに、「あれ?ワイン・・・」とたじたじ言うと、「はい、白ワインでございます。」

「・・・。」

お水は、しょぼい小さなワイングラスに入ってるのに、なぜ白ワインは、ワイングラスに入ってこないの?!

暑い日でワインの温度が下がらないように、指で温めないように、江戸っ子みたいな飲み方でグラスを粋に横飲みほしました。

ワインのせいですっかりご立腹。
そのうえ大したことない普通の料理が出てきて・・・。

もう二度と行きません。
1004: 管理人 
[2011-07-15 11:00:50]
管理人です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

次のスレッドが作成されておりますので、
本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/169488/

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場として
ご利用いただければ幸いです。

今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる