オリックス不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「サンクタス川崎タワーってどうですか?(6)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. サンクタス川崎タワーってどうですか?(6)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-03-02 17:10:37
 

サンクタス川崎タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

(5)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92523/
(4)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84798/
(3)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79192/
(2)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/72852/
(1)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60025/


所在地:神奈川県川崎市幸区中幸町3丁目16-4他(地番)
交通:京浜東北線,東海道本線,南武線「川崎」駅 徒歩6分
京急本線,京急大師線「京急川崎」駅 徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:41.37平米~103.80平米
売主:オリックス不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:株式会社錢高組
管理会社:株式会社ジャパン・リビング・コミュニティ

[スレ作成日時]2010-12-28 15:14:19

現在の物件
サンクタス川崎タワー
サンクタス川崎タワー
 
所在地:神奈川県川崎市幸区中幸町3丁目16-4(地番)
交通:東海道本線 川崎駅 徒歩6分
総戸数: 300戸

サンクタス川崎タワーってどうですか?(6)

552: 匿名さん 
[2011-02-04 19:22:44]
そうですね
550みたいな輩は華麗にスルーしましょう!
554: 匿名さん 
[2011-02-04 23:58:59]
京急蒲田は羽田のハブ化で資産価値急上昇!
でもそんな中でも、サンクタスだけは資産価値が落ちないですね!!
やっぱり京急蒲田かサンクタスがいいな。
555: 匿名 
[2011-02-05 00:00:27]
蒲田は小杉と同等なんだからそちらの掲示板でどうぞ!
557: 匿名さん 
[2011-02-05 07:49:45]
蒲田って名前がダサいだろ
558: 匿名さん 
[2011-02-05 08:02:23]
蒲田ごときがターミナル駅の川崎駅にケンカを売るとはね。資産価値など比較にならんでしょ。
559: 匿名 
[2011-02-05 08:05:52]
蒲田は小杉の板でケンカして!!!
560: 匿名さん 
[2011-02-05 08:59:20]
今日は抽選日だ~。


561: 匿名 
[2011-02-05 09:02:49]
当たりますようにー
563: 匿名さん 
[2011-02-05 09:26:55]
今度こそ当たりますように!!
564: 匿名さん 
[2011-02-05 09:30:19]
当たるといいですね!
565: 匿名さん 
[2011-02-05 10:03:30]
蒲田君残念だったね。サンクタス川崎は川崎駅のランドマーク、川対岸のはるか先のスラム街を見下ろす日々ですよ。わかったらあっち行ってね。
566: 匿名さん 
[2011-02-05 10:25:15]
サンクタスのひどい部屋は、なぜか売れてるから、もう言うことないね!
567: 匿名さん 
[2011-02-05 10:31:20]
>>565  頭の悪さ、人の悪さ、アホ丸出しとしか言いようがない。はた迷惑な三流のサンクタスはランドマークには程遠いよ。
568: 匿名さん 
[2011-02-05 10:37:51]
>565 アホとケムリは、高いところが好きなんだね。人間小さくない?傲慢じゃない?
569: 匿名 
[2011-02-05 10:46:55]
小杉さん達のひがみが始まったみたいですね
572: 匿名さん 
[2011-02-05 12:44:17]
>571
貧乏人。
573: 匿名 
[2011-02-05 13:11:11]
えっ小杉ってコジ○の集合場所でしょ?
578: 匿名 
[2011-02-05 14:42:12]
小杉が嫌いなのはよく分かったから、ここには来ないで
579: 匿名さん 
[2011-02-05 14:52:47]
今日抽選ですのよ?皆様。

あと3時間だわーー。
580: 匿名 
[2011-02-05 14:52:55]
そう言えば、小杉も蒲田も全くの検討対象外だったな。
品川とか横浜は検討したけどね。

倍率はどうなったかな?
581: 匿名さん 
[2011-02-05 16:05:10]
眺望の関係なのか、西側の部屋が人気ありそうですね。
でも西日ほんとうに平気でしょうか。
電車の窓から差し込む西日が最近とてもきつく感じます。
冷えた身体には暖かい感じがして嬉しい時もたまにありますけど。
外が明るいうちはカーテンを閉めたくないんですよね。
東や南を検討するべきでしょうけど、眺望も気になっています。
582: 匿名さん 
[2011-02-05 16:45:16]
>>581
検討もいいけど、今日の時点でそんなこと言ってるってのは遅過ぎでしょ。
あと1回か2回抽選ありそうだけど、残り戸数+キャンセル分を考えても選択の幅限られてると思うよ。
583: 契約済みさん 
[2011-02-05 16:59:47]
>>581
ウチは西側高層階ですけど、住友3Mの紫外線・赤外線カットフィルム+遮光カーテンで対処しようと思ってます。
584: 匿名さん 
[2011-02-05 18:17:31]
今回の抽選終わったらもう残りはこことゲートタワー合わせても30戸ぐらい・・。

川崎西口はほぼ終了ですね。

585: 匿名 
[2011-02-05 18:25:36]
終了どころか、川崎駅ほど栄えてる街はないと思う。
小杉は口だけだから。
586: 匿名さん 
[2011-02-05 18:28:15]
>>583さん

うちも同様なのですが、住友3Mの紫外線・赤外線カットフィルムって、コーティングと
比較してどうなんでしょうか?
587: 匿名さん 
[2011-02-05 18:31:17]
>585
西口の物件がもう検討するほど残っていないって意味。

588: 匿名さん 
[2011-02-05 18:49:11]
キタコレの抽選はどうでした?
589: 匿名さん 
[2011-02-05 18:54:33]
>585
川崎駅が良い町なのは当然だが、武蔵小杉も良いよ。
同じ市・多摩川エリアなんだから相乗効果でさらにエリア評価を高めていく方向性を指向した方が頭がいい。
590: 契約済みさん 
[2011-02-05 20:49:26]
>>586さん
フィルムは、高層マンションに住む知り合いの男性に勧められて施工することにしました。
コーティングは知らなかったので、また調べてみたいと思います。
フィルムは自動車の熱くなる室内用に開発されたもので、サングラスと同じで濃い色が入ったものの方が効果が高いそうですが
眺望に影響を与えたくなければ透明なものもあるそうです。
個人的にはフィルムの方がいいんじゃないかなぁって思います。
そんなこと無いかもしれませんが、コーティングだと厚さにムラとかもできそうで… (´∇`;)ヾ
591: 匿名さん 
[2011-02-05 21:57:40]
厚さのムラは大丈夫だと思うのですが、どちらが耐久性があるのでしょうかね?
せっかくペアガラスなんですから、Low-Eガラスだったら良かったのに、と
思いますね。
592: 匿名さん 
[2011-02-05 22:26:38]
ゲートタワーはLOW-Eガラスだったと思いますが、そんなに違うものなのですか?
抽選が終わって今さらですけど。
593: 匿名 
[2011-02-05 22:47:56]
今日の販売状況は?
594: 匿名 
[2011-02-05 23:15:35]
最高倍率8倍
人気いまだ衰えず
595: 匿名さん 
[2011-02-05 23:19:16]
サンクタスの抽選に外れた者です。
希望の部屋がもうなくなってしまったので
他の物件をあたっているのですが、川崎の某件、横浜の某数件を回りましたが
サンクタスの立地に勝るものはなく、、、、(涙)
他にいい物件が出ないか模索中です・・・
サンクタスで希望の部屋が当選した方々が本当にうらやましい限りです・・・
中古を狙うっていう手もありですがね。
596: 匿名さん 
[2011-02-05 23:51:59]
8倍ですか。さすがですね。
ゲートの方は相変わらず0倍もあり、盛り上がってないみたいですね。
597: 匿名さん 
[2011-02-06 00:08:54]
ゲートは第一次で90戸売り切りですからね。
倍率も分散して低いようです。
残り約10戸みたいですよ。
598: 匿名さん 
[2011-02-06 00:21:39]
>595さん
やむを得ずこれからキャンセルになる部屋は必ず出てきます。
営業の方をしっかりグリップしておいたほうがいいと思います。
複数回抽選に外れた経験者より。
599: 匿名 
[2011-02-06 02:29:25]
>>594
この調子で4月にやるインテリアオプション説明会までに完売を目指してほしいですね。
600: 匿名 
[2011-02-06 05:02:33]
いやいやあっぱれ川崎、完売おめでとう。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる