東京急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「エクラスタワー武蔵小杉 part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 小杉町
  7. 3丁目
  8. エクラスタワー武蔵小杉 part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-03-13 17:28:56
 

有益な情報交換ができることを希望します。
よろしくお願いします。


前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/137305/

所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目1301番(地番)
交通:東急東横線南武線「武蔵小杉」駅徒歩1分、横須賀線「武蔵小杉」駅徒歩7分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.98平米~99.27平米
売主:東京急行電鉄、東急不動産、丸紅、東電不動産、東急リバブル
販売代理:丸紅不動産販売、東急ライフィア
施工会社:西松・佐藤建設共同企業体
管理会社:東急コミュニティー

[スレ作成日時]2010-12-26 12:13:52

現在の物件
エクラスタワー武蔵小杉
エクラスタワー武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目1301番(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩1分
総戸数: 326戸

エクラスタワー武蔵小杉 part3

921: 匿名 
[2011-02-07 13:43:57]
国交省の長周期地震動に関する発表はやはり気になります。
922: 匿名さん 
[2011-02-07 15:12:41]
916

地震で大規模倒壊はしない。
しかし、基準1の幅は広くただの耐震で
1度目の地震では壊れないが
履歴として変形が生じ
2度と住めなくなるものから
制震・免震対策により
履歴変形が残存しないように工夫されたものまである。
資産性の維持にはこうした工夫が利いてくる。
923: 匿名さん 
[2011-02-07 16:12:23]
>>922

915の主張は、N値が低い→地震に弱いである。
それは対し、916がN値が異なっても耐震等級1で同じなのはこれ如何に?と問うている。

つまり、916の質問は、N値と耐震等級の相関性、更に言えば、N値が〜60の建物は耐震強度の点で問題があるのか?ということだ。

しかしながら、貴方の回答は制震、免震対策により云々とポイントがずれてはいないか?

貴方の考えは、913とは違い、N値と耐震強度の直接の相関性を認めないものに読めるが、その理解でよいか?
924: 匿名さん 
[2011-02-07 16:22:31]
失礼。913と違いではなく、915と違いであった。
925: 匿名さん 
[2011-02-07 16:45:50]
マンションは、コンクリだけで造られてるわけじゃない、
って事でしょうな。
926: 匿名さん 
[2011-02-07 17:28:23]
922の意見はポイントがずれている上に極端だな。
資産性の維持で言うなら、耐震の方がメンテナンスコストが安くて有利という考え方もある。
927: 住まいに詳しい人 
[2011-02-07 17:44:10]
N値と耐震性能に相関性はない、というのが専門家の一般的な意見。見るべき項目は耐震等級でタワマンで耐震等級2級を取得しているのは白金高輪の一物件ほか全国でも数えるほどしかない。武蔵小杉のタワマンは耐震等級一級のものしかなく、この点では大差がない。N値が高いのに耐震等級が1の物件は、建物自体の重量が重いのが原因であり地震に対して安全性が高いとは言えない。

エクラスは免震構造により長周期地震への危険性が指摘されているが、制振装置により減衰する地震力は大きくはないため、高さ200メートルで周期4~6秒程度という国内最長の周期を持つパークシティ武蔵小杉のような物件の方が危険と思われる。
928: 匿名さん 
[2011-02-07 18:28:07]
さて何故200メートルと定義する?
929: 匿名さん 
[2011-02-07 18:41:03]
定義はしてないように見えるが。
一つの例でしょ。

耐震等級2のタワーマンションがあったとは。
これからそういうのが増えてくるといいのですが。
930: 匿名さん 
[2011-02-07 22:59:29]
地震の無い国だとマンションも安いでしょうね・・・。
931: 匿名さん 
[2011-02-07 23:22:40]
マンションは低層でも地震に弱いようです。詳しい人は戸建の方がはるかに強度を出せるようですね。幸いと言うべきか近くの中原5分の貴重な場所で30坪超の建て売りが。。。この付近ではこれだけ広い物件は珍しい貴重ですよねー。成建なので手強いでしょうな。。。
932: 匿名さん 
[2011-02-07 23:36:25]
>>931
営業ご苦労様。
933: 匿名 
[2011-02-08 01:05:03]
N値って地盤の強さのことですよ!N値が低い=軟弱な地盤ということですから。残念!わたし標準貫入試験やったことありますから。
934: 匿名さん 
[2011-02-08 07:02:02]
一戸建ては火事で燃えつきるね。家まわりのメンテナンスも暇と金がかかるし、ご苦労さまだね。
935: 匿名さん 
[2011-02-08 07:30:31]
MSだって必要以上に修繕積立払ってんじゃん。
936: 匿名さん 
[2011-02-08 07:52:53]
>>933

ここで議論されているN値はコンクリ強度のこと。
地盤のN値は関係ない。
937: 匿名 
[2011-02-08 10:05:40]
ここのように途中階(6階?)に免震装置では、コンクリート強度以前の話でしょう。
938: 匿名 
[2011-02-08 10:50:44]
ヨーカドー横のナイス低層も、途中階に免震装置があったと思うが。
939: 匿名さん 
[2011-02-08 10:59:39]
すげ~いい加減な意見が・・
免震装置はなるべく低層階に作るほうがいいが
別に中層でもなんら問題はない。
その場合免震装置以下は免震の恩恵はほとんど受けられない。
頭ぶれの減少によるごく一部の利益があるが。
940: 匿名さん 
[2011-02-08 11:10:26]
中間層免震は基礎免震に比べ免震層が支える
建物の高さが低くなるので、免震層から上の
固有振動が短くなって、建物全体が周期地震動と
共振する可能性が低くなるように思えるのですが、
この考えは間違っていますか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる