一戸建て何でも質問掲示板「間取り検討中・どうぞアドバイスをお願いします」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 間取り検討中・どうぞアドバイスをお願いします
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
まなお [更新日時] 2011-11-25 00:46:19
 削除依頼 投稿する

現在、設計事務所にお願いし、プランを検討しています。
私たちの要望はもちろん、曖昧な部分、考えていなかった部分も、じっくり話をしながら、プランを作成していただいています。
ただ、一生に一度の買い物ですので、さらにいろいろな視点からのご意見をいただきたく、現時点のプランをアップさせていただきます。
もっとよくするために、皆さんならどうされますか?どんなことを考える必要がありますか?ド素人の私どもに、どうぞご意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします。

家族 夫婦2人 現在子どもはいませんが、2人を想定しています。
左側が1階、右側が2階です。
図面の上が北側です。南側に4台の駐車スペースがあり、さらに南側と、東側が道に接しています。日当たりはばっちりの場所です。

次のような要望を出し、プランを作成していただきました。
○開放感を感じる家(大きな窓/吹き抜け/ウッドデッキとつながるなど)
○キッチンを中心に家事導線がよい(家事をしながら子どもたちとかかわれる)
収納をしっかりと
○雨が降っても洗濯が干せる(洗濯機置き場と近い)
洗面台、洗濯機置き場と脱衣所を別にする
○くつろげる浴室(外が見える・大きな窓・くつろぎスペースとつながるなど)
○和室(掘りごたつ・玄関から直接行ける・収納必要)
○子ども部屋(2人を想定)
○書斎(大きい本棚・2人座って仕事ができる)

どうぞよろしくお願いします。

[スレ作成日時]2010-12-23 21:31:44

 
注文住宅のオンライン相談

間取り検討中・どうぞアドバイスをお願いします

No.1  
by 匿名さん 2010-12-23 21:54:51
かっこいい家ですね、惚れ惚れします。
ただこれだけの家にして、玄関が狭いのは残念な気がします。
シューズクローゼットなくして玄関とホールを広くしたほうが、個人的には立派でいいと思います。
収納が必要なら、中庭部分にでも設置できそうですし。
No.2  
by まなお 2010-12-23 22:04:41
NO1 匿名様
早速のアドバイス、ありがとうございます。
広さの感覚って、難しいですね。
全く気にしていなかったところです。
アドバイスがあったからこそ、広さが十分であるかを考えることができます。
ありがとうございます。

No.3  
by 匿名 2010-12-23 22:08:36
冷蔵庫の位置は若干気になるな。
ダイニングに近い側のキッチン背面くらいにしておかないと、動線が無駄に長くなりそう。
後気になるのは玄関かな。
案外狭いし、トイレの位置がちょっとな。
プライバシー重視なのかもしれないけど、通風考えると2階個室は2面に窓を設置すべきと思う。
No.4  
by 匿名さん 2010-12-23 22:16:46
キッチンはシンクとコンロが逆の方が動線はすっきりすると思います。
ダイニングテーブルとコンロが近すぎるのがちょっと気になるけど...
No.5  
by まなお 2010-12-23 22:20:25
NO3 匿名様
ありがとうございます。

>冷蔵庫の位置は若干気になるな。
>ダイニングに近い側のキッチン背面くらいにしておかないと、動線が無駄に長くなりそう。

冷蔵庫の位置もずいぶん移動してきました。
カップボードの間に窓をとり、植栽が見えることを優先したことにより、今の位置になりました。
よい方に考えると、お客さんから冷蔵庫が見えにくい位置になるということです。
今の位置でよいか、彼女にもう一度確認します。

>後気になるのは玄関かな。
>案外狭いし、トイレの位置がちょっとな。

お客さんがいるときにトイレが使いにくいゥことですよね。
トイレは
現在のリビングの収納位置→和室のすぐ横→現在の位置
と移動してきました。
どうすればいいでしょうね。

>プライバシー重視なのかもしれないけど、通風考えると2階個室は2面に窓を設置すべきと思う。

そうですね。
2階の窓はまだまだ検討する必要がありますね。

ありがとうございます。
No.6  
by 匿名さん 2010-12-23 22:22:37
せっかくの和室からの地窓が床の間からだけというのは勿体無い
対面でトイレの地窓があるので無いのかもしれないけれど
私だったらトイレを止めて和室の地窓を広くとりたい
No.7  
by まなお 2010-12-23 22:24:18
NO4 匿名様
ありがとうございます。

>キッチンはシンクとコンロが逆の方が動線はすっきりすると思います。
>ダイニングテーブルとコンロが近すぎるのがちょっと気になるけど...

冷蔵庫とシンクとコンロの位置関係の問題ですね。
具体的なアドバイスをいただくことで、しっかり考えることができます。
現在は、あまりにも狭いキッチン周りでして…。
具体的に考えることもできませんでした。
彼女としっかりイメージします。

ありがとうございました。
No.8  
by まなお 2010-12-23 22:28:01
NO6 匿名様
ありがとうございます。

>せっかくの和室からの地窓が床の間からだけというのは勿体無い
>対面でトイレの地窓があるので無いのかもしれないけれど
>私だったらトイレを止めて和室の地窓を広くとりたい

ご指摘通りです。
和室からの窓を大きくすると、トイレが見えちゃいます。
トイレの位置は本当にここでいいのか、設計士の人も迷われています。
私たちも結論が出ていません。
両方とも大きな窓にしたいのですが…。
しっかり検討します。

ありがとうございました。

No.9  
by 匿名さん 2010-12-23 22:28:52
玄関クロークはその幅だと棚以外は通路になってしまい思ったよりも量は収納できなさそう
次第に通り抜けできないようになって一方の戸が開かずの間になるような気がする
No.10  
by まなお 2010-12-23 22:32:40
NO9 匿名様
ありがとうございます。

>玄関クロークはその幅だと棚以外は通路になってしまい思ったよりも量は収納できなさそう
>次第に通り抜けできないようになって一方の戸が開かずの間になるような気がする

それは困ります。
あと、採光、臭いのために、窓をつけたいんです。
そうなると、さらに収納量が減る。
子どもができて、いろいろな道具を置くことになるでしょうし、何かいい方法はないでしょうかね。
すっきりさせたいです。

ありがとうございました。

No.11  
by 匿名さん 2010-12-23 22:33:58
間取り相談のスレは他にもあるので、一々単発で立てずにそちらを利用するようにしましょう。
今後は過去スレを検索してから掲示板を利用する癖を付けておくと良いと思います。
No.12  
by 匿名さん 2010-12-23 22:39:49
玄関から歩いてきてトイレの扉が開くと危ないね
死にはしないけど
No.13  
by まなお 2010-12-23 22:43:37
NO11 匿名様はじめみなさま
たいへん失礼しました。

>間取り相談のスレは他にもあるので、一々単発で立てずにそちらを利用するようにしましょう。
>今後は過去スレを検索してから掲示板を利用する癖を付けておくと良いと思います。

全く気づきませんでした。
同じように間取りに対して多くのアドバイスを受けていらっしゃる方が、とてもうらやましく思い、投稿してしまいました。
申し訳ありませんでした。
No.14  
by まなお 2010-12-23 22:45:29
NO12 匿名様
ありがとうございます。

>玄関から歩いてきてトイレの扉が開くと危ないね
>死にはしないけど

できるだけ引き戸にすることをお願いしてきました。
数少ない開き戸です。
できることなら、引き戸にしたいのですが…
トイレの位置も含め、もう一度検討をお願いします。

ありがとうございました。
No.15  
by 匿名さん 2010-12-23 22:56:41
浴室やトイレから坪庭が見えるなんて、とても素敵な家ですね。

このスレ打ち切らずに、このまま続けて下さいね。
No.16  
by 匿名さん 2010-12-23 23:08:21
スレ主さん
子供部屋はどのように想定されていますか?
図面を見る限りでは,室2の1部屋だけに見えますけど。
No.17  
by 匿名 2010-12-24 00:10:03
ルックス重視の設計ですね。
自然通風は悪そうですが24時間換気とエアコンなどに気を配って下さい。

自分なら階段途中に窓を付けます。
No.18  
by 匿名さん 2010-12-24 00:42:25
素敵な間取りですねぇ。うっとりしました。
ただみなさんが指摘されてる通り、玄関が狭いと思いました。
それと4人家族になったとき、ソファーをどうしますか?
ソファーの形や大きさによっては、リビングが狭く感じるかもしれません。
また、子供が友達を家に連れてきた時、ソファーの後ろを通って台所の前を通って階段をのぼってくるようになるのかな? 掃除に自信のある方なら、結構だと思います。私は、、、、無理ですがw
まぁ、人が集まるような素敵な家だと思います。
No.19  
by まなお 2010-12-24 06:48:58
NO15 匿名様
ありがとうございます。

>浴室やトイレから坪庭が見えるなんて、とても素敵な家ですね。

そうですね。わたしもうれしいです。
ただ、逆に考えると、外から浴室やトイレの中がよく見えることになります。
内側からだけでなく、外側からも考えなくてはいけないんだろうなあと思います。
もちろん、考えていただいているのは設計士の方なんですけどね。
とても信頼している方です。

>このスレ打ち切らずに、このまま続けて下さいね。

ありがとうございます。
申し訳ありませんが、続けさせていただきます。
いろいろな視点でご意見をいただけると、とってもありがたいです。
No.20  
by まなお 2010-12-24 06:54:23
NO16 匿名様
ありがとうございます。

>子供部屋はどのように想定されていますか?
>図面を見る限りでは,室2の1部屋だけに見えますけど。

1つめが、室2
2つめは、セカンドリビングを間仕切りして個室にする予定です。

子ども部屋のあり方もずいぶん考えました。
2つの個室がいるのは10年以上先になるだろう。もしかすれば子ども2人はできないかもしれない。
さらに、個室2つがいるのはきっと数年間だろう。
ということから、現在の間取りになっています。
どう考えられますか?

ありがとうございました。
No.21  
by まなお 2010-12-24 07:00:46
NO17 匿名様
ありがとうございます。

>ルックス重視の設計ですね。
>自然通風は悪そうですが24時間換気とエアコンなどに気を配って下さい。

窓の配置は、しっかり考えるべきですね。
「見た目はいいけど…」ってことにならないようにしたいです。
皆さんのアドバイスが、とっても有り難いです。

それと、エアコンに気を遣うというのは、具体的にどういうことでしょうか?
現在1階は、リビング収納位置と、ダイニングの机位置を想定されています。

>自分なら階段途中に窓を付けます。

現在、階段の下側と上側に窓がありますよね。
それだけでは足りませんか?
教えていただけるととっても嬉しいです。

ありがとうございました。
No.22  
by まなお 2010-12-24 07:07:33
NO18 匿名様
>素敵な間取りですねぇ。うっとりしました。

ありがとうございます。

>ただみなさんが指摘されてる通り、玄関が狭いと思いました。

玄関の大きさは再考の余地ありますね。指摘が多い!

>それと4人家族になったとき、ソファーをどうしますか?
>ソファーの形や大きさによっては、リビングが狭く感じるかもしれません。

設計士からは、広いですよと言われています。
しかし、加えて一人用のソファーはおけないだろうと言われています。
今後子どもが生まれて、きっと暴れまくるだろうから、当分はソファーなしにしようかとも彼女と話してます。

>また、子供が友達を家に連れてきた時、ソファーの後ろを通って台所の前を通って階段をのぼってくるようにな>るのかな? 掃除に自信のある方なら、結構だと思います。私は、、、、無理ですがw

確かにそうですね。
共働きでして、いつも家がきれいな状態できるか不安です。
もしかすれば、リビング収納部分に階段が来てもいいのかなあと思いました。
リビング、キッチンを見ながら2階へと言うことは回避できますよね。

>まぁ、人が集まるような素敵な家だと思います。

ありがとうございます。
さらに、検討を重ねていきます。
No.23  
by 匿名さん 2010-12-24 08:26:34
皆さんご指摘の玄関ですが、私も狭いと思います。客用スリッパはどこに置きますか。
大きい荷物が届いたとき、一時的に玄関に置くこともできません。
シューズクローゼットの壁・ドアはやめてオープンにした方が良いと思います。
かわりに和室ぴったりにトイレを配置、現在のトイレの部分に収納を作り、ドア無し、ロールスクリーンで、来客時のみ閉めて隠せるようにするのはどうでしょう。
季節外れのシューズ、細々としたもの、コートもかけられます。
トイレから植栽が見えるのは素敵ですが、玄関の使い勝手の悪さを考えると、景観無くても良いのではありませんか?
No.24  
by まなお 2010-12-24 08:40:49
NO23 匿名様
ありがとうございます。

>皆さんご指摘の玄関ですが、私も狭いと思います。客用スリッパはどこに置きますか。
>大きい荷物が届いたとき、一時的に玄関に置くこともできません。

スリッパは、現在のトイレ側の壁にかける形になるのではと思っています。

>シューズクローゼットの壁・ドアはやめてオープンにした方が良いと思います。

そうすると立派な玄関になりますね。
じっくり話し合いたいと思います。

>かわりに和室ぴったりにトイレを配置、現在のトイレの部分に収納を作り、ドア無し、ロールスクリーンで、来>客時のみ閉めて隠せるようにするのはどうでしょう。
>季節外れのシューズ、細々としたもの、コートもかけられます。

そうですね。具体的に置く物を想定して考えることが大事と分かっていても、なかなかできていないのが正直なところでして…。もう、具体物を洗い出すべき段階ですね。

>トイレから植栽が見えるのは素敵ですが、玄関の使い勝手の悪さを考えると、景観無くても良いのではありませ>んか?

ちょっともったいないのですが、トイレを90度回転させ、引き戸にする。さらに、ちょっと高い位置に横長で窓を取るとよいのではと思い始めました。
植栽は見えないのですが、隣のお家の緑がとてもきれいで、それを見ることができます。
そうすると、和室の地窓を幅広くして、植栽がばっちり見えるようにすることができますし…。

ありがとうございました。

No.25  
by 匿名さん 2010-12-24 08:57:34
なんと我が家に希望も間取りもそっくりですなぁ。
ところで床面積はこれ以上大きくしないのが前提ですか?
No.26  
by まなお 2010-12-24 09:26:08
NO25 匿名様
ありがとうございます。

>なんと我が家に希望も間取りもそっくりですなぁ。

そうなんですね。
似ている要望の上で、間取りの違いを教えていただけると、たいへん嬉しいです。

>ところで床面積はこれ以上大きくしないのが前提ですか?

はい。
敷地にぎりぎり状態です。
もし、広げるとしたら、どの部分を広げられますか?
よろしければ教えてください。

ありがとうございました。


No.27  
by 16 2010-12-24 10:15:28
>>20
>どう考えられますか?

16です。
私なら,将来2部屋や3部屋に仕切れるような12畳かそれ以上の大きな部屋(空間)を用意しておきます。
2人目が双子で子供が3人!という可能性もゼロでは無いですし。(知人でいます。)
子供が小さいうちは大きな部屋で遊べるようにしておいたほうが良いかなと。
クローゼットや物入れといった造作収納は設けません。家具で対応します。
その方が状況に応じて間取りを変更しやすいと思うので。

おっしゃるとおり,個室としての子供部屋が必要な期間は長くないので,その前後でも有効活用できるよう可変性のある間取りにするのが良いと思います。

以上,3人の小さい子供を持つ父親の意見でした。
No.28  
by 匿名 2010-12-24 10:37:59
>>27さんの意見に賛成

将来子供2人として、室2とセカンドリビングでは広さと収納が違うので狭い部屋をもらった子がかわいそう。
子供の予定がわからない現在は、広いセカンドリビングとして使った方が良さそうです。
将来の仕切りの為の補強や扉の準備はしておいた方が良いですけどね。
No.29  
by 23 2010-12-24 11:58:37
子供二人欲しいのなら、同じ大きさに揃える方がいいでしょう。
我が家も現在間取り打ち合わせ中ですが、三人の子供たちが広さはまったく同じにもかかわらず、窓や日当たりで、
こっちが良いあっちが良いと取り合いです・・・。
室2にロフトをつける。あるいは、セカンドリビングの将来間仕切りを下げて、洗面台を一間収納の壁側に移し、室2はトイレのラインまで広げるではどうでしょうか。
No.30  
by 匿名さん 2010-12-24 12:48:00
無駄に広い中庭を削りリビングを広くするべし。
数年住んでからよくよく考えると必要のないものがわかるのだが・・

あと外から帰ってきて手を洗ったりする事を考えた時の動線はどうかな?
No.31  
by まなお 2010-12-24 12:58:18
No.27 by 16様 
NO28 匿名様
No.29 by 23様
ありがとうございます。 

私たちも、いろいろな家を見てきました。
お子さんが小さい家は、将来仕切りをするようになっています。ほとんどが、同じ大きさに分割できるようになっています。
また、リビングの一角で宿題をするスペースがとってあります。

子どもたちに個室が必要になるのは受験の時。
それまでずいぶん時間がありますし、本当に子どもが授かるのか、それが1人、2人、3人…。未確定です。兄弟姉妹関係も大切ですよね。
現在のプランでは、日当たりや部屋の広さ、収納など、2つの子ども部屋にずいぶん差があります。
もう一度考えてみたいと思います。

私たちなりにじっくり考えてきました。
だからこそ、見えなくなっている部分があります。
皆さんのご意見により、自分たちの考えを見つめなおすことができます。

これまで、1階部分の検討が中心でした。
2階のことは、まだまだ検討の余地がありますね。
ほんとうにありがとうございます。
No.32  
by 匿名さん 2010-12-24 13:01:00
床の間は必要ですか?
No.33  
by 住まいに詳しい人 2010-12-24 13:10:08
>2階のことは、まだまだ検討の余地があります

2階で考えるなら、
まずは2階トイレでしょうね。
本当に使いますか?
迷うようであれば付けない方がいいですよ。
後で無駄に気づいても、
元トイレだった場所は他に使い道が無くなります。
それに細菌の温床にもなりますしね。
No.34  
by 匿名 2010-12-24 13:10:44
中庭は採光を考えるとあの広さが必要なんでは?
No.35  
by まなお 2010-12-24 13:11:17
NO30 匿名様
ありがとうございます。

>無駄に広い中庭を削りリビングを広くするべし。
>数年住んでからよくよく考えると必要のないものがわかるのだが・・

確かに中庭が広いんです。
リビング、ダイニング、中庭が一体になる開放感は抜群。
しかし、リビングを単体と考えると…。
そのことは気になっているところでした。

>あと外から帰ってきて手を洗ったりする事を考えた時の動線はどうかな?

そうですね。
最短、キッチン。トイレはあんまりですね。
現実としては、洗面所に直行するしつけをする必要がありますね。
まずは、私がそうする手本を示さなくては…。

ありがとうございました。

No.36  
by まなお 2010-12-24 13:15:26
NO32 匿名様
ありがとうございます。

>床の間は必要ですか?

床の間がほしいというより、「素敵な和室」にしたいという強い思いがあります。
その1つが、植栽が見えるということです。
具体的には、今後考えて行く部分です。
何か参考になる物がありましたら、どうぞ教えてください。
かっこいい和室にしたい!!!

ありがとうございました。
No.37  
by まなお 2010-12-24 13:19:42
NO33 住まいに詳しい人様
ありがとうございます。

>まずは2階トイレでしょうね。
>本当に使いますか?

トイレがないと、ずいぶん変わってきますよね。
確かに、今のままならそれほど必要ないのかもしれません。
しかし、子どもができたら…。
私たちが年を取ったとき…。
など考え、2階にもトイレを設置する方向で話を進めています。

プロの方のご意見を、さらに聞かせていただきたいです。
ありがとうございます。
No.38  
by まなお 2010-12-24 13:29:52
NO34 匿名様
ありがとうございます。

>中庭は採光を考えるとあの広さが必要なんでは?

隣との関係から、ルーバーをどの高さまでするかもこれから検討する必要があります。
開放的にしたいけれど、隣の目は気になる。
とても矛盾しています。
どこで折り合いをつけるか、とっても悩ましいところです。

ありがとうございます。
No.39  
by 入居予定さん 2010-12-24 13:58:55
リビングですが,開放的な中庭に背を向けてソファーに座るところが気になります。
私なら座ったときに開放的な部分が視界に入るようにしたいです。

あと太陽の高度によっては吹き抜けの窓から入った日差しがTVに直接当たることはありませんか?
No.40  
by 入居予定さん 2010-12-24 14:06:42
>>35
>最短、キッチン。トイレはあんまりですね。
>現実としては、洗面所に直行するしつけをする必要がありますね。

私は>>30さんではありませんが,今の洗面所に手洗いに行くくらいなら,トイレで手洗い&うがいできるようにしたほうが良いと思います。それか,トイレの手洗器をトイレの外にしてもいいと思う。
No.41  
by 匿名 2010-12-24 16:00:36
和室のデザインですが
展示場でよく目にしたのは畳を敷き詰めず、四隅若しくは1辺のみダーク色のタイル(石板)を敷いてあるデザインです
あとはリビングと同じフローリング床材を使っていたり
窓側と出入り口に使ってある事が多かったです
日差し、人の出入りが多い場所なのでデザインの他に畳が傷まない工夫もあるのかなと感じました

あと押入は相当配慮してデザインしないと「素敵な和室」になりにくいと思います。
収納は閉じていても生活感が出ちゃいます
和室は素材や照明などを吟味して選ばないと安っぽくなるので大変ですが頑張って下さい
No.42  
by 住まいに詳しい人 2010-12-24 16:29:06
>私たちが年を取ったとき…。

年を取ったら足腰が弱りますから2階に上がれなくなりますよ。
したがって年を取っても2階のトイレは使いません。


>子どもができたら…。

子供が小さいうちは1階で暮らしますし、
大きくなったらそれこそ2階にトイレなんて必要なくなります。
しかも子供が思春期になると2階の子供部屋と2階トイレの往復ばかりになり、
1階に降りてこなくなります。
これこそが「引きこもり」の第一歩となるわけです。
できるだけ家族が顔を合わせる間取りにしたいものです。
子供が2階で勉強していても、
トイレの度に1階に降りてきて家族と顔を合わせる、
これが家族の本来の姿ではないでしょうか。
No.43  
by 匿名 2010-12-24 16:53:26
二階トイレ有無コメントはもういいから
主さんは作ると書いてるですから
これ以上の持論はトイレスレで書きなさい
No.44  
by 匿名さん 2010-12-24 19:23:39
すでに書かれていることですが、
玄関の狭さ・トイレのドア・和室の窓・洗面所の遠さが気になります。

シューズクローゼットの壁をなくして玄関を広くし、
トイレは横向きにして、引き戸にする。窓は東側にあまり大きくない窓をつける。
そうすればトイレを気にせず和室の南側の窓を広くとることができます。

既出なアイデアばかりですね、すみません。

もしくはトイレを横向きにするなら、飾り棚のところをもう少しスペースをとって
北向きに洗面台を一つ置き、洗面台の後ろ側にトイレをつくるのはどうでしょう。
子供がやんちゃになることを考えると、玄関の近くにちゃんとした洗面台があると役に立つと思います。
No.45  
by 匿名さん 2010-12-24 22:02:18
洗面台を使うのは家族だけとは限りません。
インフルエンザなどの影響で、うちのお客様は皆さん手洗いうがいされます。
玄関近くにお客様用のおしゃれな手洗いがあると便利ですよ。もちろんお湯が出るように。

あと2階のエアコンと室外機は何処に置きますか?

No.46  
by 匿名さん 2010-12-25 02:31:41
・デッキ南側には格子か柱を建てるという事でしょうか?
 だとしたら、どうもデッキに面した部分しか大開口部がないようなので
 その柱?を設置する前に、大型家具や家電(ソファ、冷蔵庫など)を先に搬入しないとですね。
 搬入予定の家具等の必要間口をよく調べておかないと、
 意外に玄関から入らないものってあるものです(経験者)。

・デッキは、最初は感じが良いのですが、手入れが大変です(これも経験者)。
 手入れの楽な樹脂デッキにしたとしても、
 実際にデッキでお茶したり、楽しむのは年に数回。
 しかもどうやらお隣と近接しているようですし、落ち着かないかも。
 特に冬なんて、全く出ないですよ(地域によるかもしれません。うちは関東南部です)。
 実際に年間を通して一番長くいる事になるリビングを広げた方が良いのではないでしょうか。
 数年後にリビングが狭くて後悔しそうな気がします。

・上の方も書いていらっしゃるとおり、日中はテレビに光が当たって見づらそうですね。

・全体に確かにカッコ良く見えるのですが、使い勝手はどうなんでしょう?
 買物は勝手口(パントリーから)という事であれば問題ないでしょうが、
 お子さんや、お客さんが来たとき(特に子供連れ)の手洗いは一番奥までご案内ですよね?

・あと、見栄えを気にするのであれば、お客さんの印象に大きく影響するのは、
 やはり玄関、そしてトイレだと思います。
 レストランなどでもトイレが綺麗、カッコ良いという事が店全体の印象に
 大きく影響すると言うのは、商業デザインの世界の常識ですし、
 一般家庭でも、同じ事が言えると思います。
 玄関が広くゆったりしていると、実際の家が狭くても立派な印象になりますし、
 トイレが清潔でゆったりしていても、家全体のゆとりやセンスが感じられます。
 基本的にこのままの配置でゆくのであれば、
 自分なら和室の地窓、それも床の間の横からチラッと見えるだけの坪庭はやめ、
 また玄関収納はウオークするーを想定されていると思いますが、
 実際にはあの幅では使い勝手が良いとは思えませんのでそれもやめ、
 その分、トイレと玄関を広く取ります。
No.47  
by 匿名さん 2010-12-25 04:13:10
洗面化粧台とカウンター、干渉しませんか?
No.48  
by まなお 2010-12-25 05:49:16
NO39 匿名様
ありがとうございます。

>リビングですが,開放的な中庭に背を向けてソファーに座るところが気になります。
>私なら座ったときに開放的な部分が視界に入るようにしたいです。

そうですね。せっかくの中庭ですしね。
そのためには、テレビカウンターの位置が問題。

>あと太陽の高度によっては吹き抜けの窓から入った日差しがTVに直接当たることはありませんか?

全く考えていませんでした。
とても日当たりがよいので、日中は日差しを直接受けます。これは考える必要がありますね。
ありがとうございます。
No.49  
by まなお 2010-12-25 05:59:37
NO40 入居予定様
ありがとうございます。

>私は>>30さんではありませんが,今の洗面所に手洗いに行くくらいなら,トイレで手洗い&うがいできるようにしたほうが良いと思います。
>それか,トイレの手洗器をトイレの外にしてもいいと思う。

家族はよいとしても、お客さんがちょっと手を洗うことを考える必要がありますね。
そのためには、トイレの手洗い器を出すというのが現実的。
相談をしてみます。
ありがとうございます。
No.50  
by まなお 2010-12-25 06:01:30
NO41 匿名様
ありがとうございます。

>あと押入は相当配慮してデザインしないと「素敵な和室」になりにくいと思います。
>収納は閉じていても生活感が出ちゃいます
>和室は素材や照明などを吟味して選ばないと安っぽくなるので大変ですが頑張って下さい

具体的なアドバイス、ありがとうございます。
「安っぽくしたくない」でも「重々しくもしたくない」 
この加減がとても難しいと思います。
まだまだ具体的な話をしていないのですが、掘りごたつにしたいので、畳は6畳敷き詰めることになると思います。
その分、押し入れの下の部分を開けて、床の間とつなげられたらなんて、勝手に考えています。
センスよく、とことん考えていただける設計士の方なので、しっかり検討していきます。その際、とても参考になる情報です。
ありがとうございます。
No.51  
by まなお 2010-12-25 06:08:34
NO42 by 住まいに詳しい人様
NO43 匿名様
ありがとうございます。

>できるだけ家族が顔を合わせる間取りにしたいものです。
>子供が2階で勉強していても、
>トイレの度に1階に降りてきて家族と顔を合わせる、
>これが家族の本来の姿ではないでしょうか。

トイレの位置で、家族のかかわりが変わってくる。
家づくりって、人のつながりづくりでもありますね。
現状からは、なかなか思いつかないことです。
いろいろな家を見に行くと、2階にトイレは当たり前、将来仕切って子ども部屋を作る。というものがほとんど。そうしなければいけないと思い込んでいました。子ども部屋については、設計士の方と相談しながらちょっと変わった形を考えています。
トイレについても今一度検討します。

NO43様のお心遣いにも感謝です。
ありがとうございます。
No.52  
by まなお 2010-12-25 06:09:28
NO44 匿名様
ありがとうございます。

>もしくはトイレを横向きにするなら、飾り棚のところをもう少しスペースをとって
北向きに洗面台を一つ置き、洗面台の後ろ側にトイレをつくるのはどうでしょう。

飾り棚は水槽を置くためです。
水槽置き場と洗面台が上手に配置されると解決することなのかもしれません。
あとは設計士の方に考えていただきます。

>子供がやんちゃになることを考えると、玄関の近くにちゃんとした洗面台があると役に立つと思います。

皆さんが言われていることですから、その大切さがよくわかります。
私も手洗いのことをよく言われます。
しつけとして子どもに身につけさせることも大切でしょうが、しっかり身につくような環境を作っておくことも大切ですね。
ありがとうございます。
No.53  
by まなお 2010-12-25 06:10:01
NO45 匿名様
ありがとうございます。

>洗面台を使うのは家族だけとは限りません。
>インフルエンザなどの影響で、うちのお客様は皆さん手洗いうがいされます。
>玄関近くにお客様用のおしゃれな手洗いがあると便利ですよ。もちろんお湯が出るように。

お客さんの視点。とっても有り難いです。
「おしゃれ」な手洗いがポイントですね。

>あと2階のエアコンと室外機は何処に置きますか?

全く考えていません。しっかり検討していきます。
ありがとうございます。
No.54  
by まなお 2010-12-25 06:35:35
NO46 匿名様
とっても具体的なアドバイス、ありがとうございます。
プロの方なのでしょうか…。

>大型家具や家電(ソファ、冷蔵庫など)を先に搬入しないとですね。
>搬入予定の家具等の必要間口をよく調べておかないと、
>意外に玄関から入らないものってあるものです(経験者)。

最後の手段はクレーンでつるすと言われていました。
リビング入り口も親子ドアの提案だったのですが、引き戸をお願いし、せまくなりました。
具体的に、どんな物が心配ですかね。
家具、電化製品ともに新しい物をそろえます。机、本棚などはつくっていただく予定。現在、炊飯器も壊れ、土鍋でご飯を炊いている状態です。私も土鍋でおいしいご飯が炊けます。どうでもいいことでした。

>実際に年間を通して一番長くいる事になるリビングを広げた方が良いのではないでしょうか。
>数年後にリビングが狭くて後悔しそうな気がします。

家の南側の駐車スペース5mがあり、さらに4mの道のむこうに家があります。その道は、あと2件家が建ち、行き止まりになります。あまり人通りはないと思います。
2階途中まで、ルーバーで仕切られますので、結構プライバシーは守られます。

現在デッキは、樹脂がいいのではという流れで話が進んでいます。シンボルツリーをデッキの一角にという話も出ましたが、掃除等を考え却下されました。
デッキでは、焼き肉をするのが一番の目的。室内では焼き肉禁止というお達しがでています。それでも、年に数回。確かにリビングを広くすることを優先した方がいいかもしれませんね。広くする場合、横に広くすることは難しいので、デッキを削り、縦に広くすることになると思います。そのときの2階との関係とか…。しかしこれはド素人が考えるより、設計士の方に考えていただくのが一番ですね。相談してみます。

>レストランなどでもトイレが綺麗、カッコ良いという事が店全体の印象に
>大きく影響すると言うのは、商業デザインの世界の常識ですし、
>一般家庭でも、同じ事が言えると思います。

とても具体的なアドバイス、ありがとうございます。
トイレ、玄関周辺は、もう一度考えてみます。
手洗い場も必要感が増してきました。
できることなら、和室から見える植栽は残したい。そのために、和室の地窓を広くする。
設計士の方に悩んでいただきます。
ありがとうございます。 
No.55  
by まなお 2010-12-25 06:36:20
NO47 匿名様
ありがとうございます。

>洗面化粧台とカウンター、干渉しませんか?

通常カウンターは壁にくっついていて、そこには洗濯物を入れるかごなどがある。そして、使うときにカウンターを下ろして使うように考えています。
下ろした状態でも歯磨きがしやすくなるように、洗面シンク(こんな言い方でいいのかな?)の位置はずらそうと思っています。

ありがとうございます。
No.56  
by 25 2010-12-25 08:45:36
玄関は皆さんがおっしゃるようにスッキリさせたほうがいいかも。
我が家はリビングと和室を離しているのでその間の北側にトイレがありますが、
スレ主さんの場合どこに持っていくのが良いのか悩みますね。
それから和室は吊り押入にするといいでしょうね。
畳は琉球ですかね、「琉球風」じゃダメですよ質感が全然違うから。
中庭は我が家もリビングと同じくらいの面積があります。
ウチの場合は開放感と採光のため必要な広さです。

またなんか気付いたら書き込ませていただきます。
いいお家ができると良いですね。
No.57  
by 匿名さん 2010-12-25 09:33:37
46です。
ハウスメーカー等ではありませんが、建築に少々携わっています。
主に商業建築ですが。

・でも、出来ればクレーンは使いたくないですよね。
 クレーンのための道路幅、設置スペースは大丈夫そうですが、
 普通、クレーンを出す場合は余計なお金がかかります。
 気をつける必要があるのは、ピアノ、ソファ、ベッド、
 冷蔵庫、洗濯機(特にドラム式)などが代表的でしょうかね。
 まっとうな家具屋、家電屋であれば搬入必要間口をすぐ教えてくれるはずです。
 その際気をつけなくてはならないのは、必要最小間口は大抵「むき出し」状態での採寸です。
 つまり段ボールで運ばれてきた場合、間口が狭い場合は開梱しての搬入になりますので
 運びづらくなる事が多く、余計な人手と時間がかかります。
 またギリギリの場合、ドアや窓を外しておくのは、依頼主側の責任で、
 通常搬入業者はそこまではやってくれません。
 細かいようですが、引越しや納入時に嫌な思いをするのは避けたいと思いますので・・・

・焼肉は、別スレでもありますが、住宅密集地では賛否両論ありますよね。
 以前住んでいた所では、焼肉だろうが焚き火だろうが、全く問題ありませんでしたが
 今住んでいるところは「洗濯物に臭いがつく」と言う理由で、
 自治会から「やめましょう」という回覧板が回ってきました。
 気兼ねなく焼肉が出来るエリアだと良いですね!
 ただ、それでもデッキの年間使用率を考えるとやはり勿体無いと思うのと、
 それからデッキの場合、夏の暑さも考慮に入れてください。
 土の場合とデッキ(特に樹脂)の場合では、夏に随分温度が違うはずです。
 
・和室は「格好よくする」というのが最大の目的であれば、
 押入れをやめて、本床と床脇を作って徹底的にすると言うのも手です。
 古臭くなりそうですが、デザインや装飾次第では非常にモダンになります。
 あるいは収納が必要であれば、押入れを吊押入れにするのはいかがでしょう?
 自分なら押入れを吊押入れにし、その上で吊押入れを手前、床の間を奥にします。
 それであれば吊押入れの下から植栽は見えますし、床の間を出入り口から遠く出来ます。 
 床は本来、出入り口から一番遠く、その前の席が最上席になるので
 (特に年配の)お客様がいらした時に「おお、しっかりしてる」と感心されるかも。
 まあ、料亭でもない限り、最近の住宅事情でそこまで拘る人も少ないと思いますが、
 和室を客間として使う予定があり、かつ選択肢があるのであれば、
 正式な形を押さえた上で壁色などで遊ぶ(センスを出す)というのが一番良いのでは?

勝手な意見をつらつらと書きました。
どうぞ素敵な家が建ちますように!
No.58  
by サラリーマンさん 2010-12-25 12:44:50
うちにも主さんのプランとほぼ同じ面積と形状のデッキがあります。
玄関の位置もほぼ同じです。
異なる点は、うちのデッキには屋根があります。

入居して2年ですが使用頻度としては

月に一回ぐらい、土曜の午後に庭を眺めながら犬を横に座らせてビールを飲む。
(デッキで家族団らんという感じでは無いですが犬は喜びます)

夏の昼間は屋根が無いと暑くて使えません。
焼肉を夏の昼間に行う事を想定しているのならば、日陰にデッキを作ったほうが有効です。

それと計画時には想定していなかったのですが
毎朝出勤時に妻と犬がデッキに出て見送りしてくれます。

お茶とか焼肉を行わなくても、毎朝見送りをするスペースとして
玄関横にデッキを作ったのは正解でした。

デッキに鉢植えの花を置くと、家が素敵に見えます。
これを行うとしたら、水やりの水道を設置すると便利です。
No.59  
by 匿名さん 2010-12-25 14:46:33
ダイニングテーブルの図面上の右側のスペースが狭すぎませんか。椅子が常にテーブルにおさまってるわけではなく、椅子が引かれた状態のままのことも多いので、ダイニングからリビングへの動線や、リビングから洗面所、お風呂への動線が悪いと思います。

あと、物干しスペースが玄関の窓から丸見えではないでしょうか。玄関先ですむような来客時にですら、少し気にかかると思います。

洗濯機も、できるだけ脱衣所のなかに入れてしまいたいですね。洗面所は来客も使用しますし、洗面に入ってすぐに洗濯機がドーンとあるのは、さすがに…。

2階の主寝室は、現状の図ではダブルベッドが置かれているようですが、将来お子さんがお生まれになったあと小さい間、一緒に寝るにはダブルベッドでは小さいですから、シングル×2台(キングサイズ)は置ける幅があったほうが良いように思います。

最後に、みなさんがおっしゃられているように、玄関の幅が狭いですね。これだけの広いお家なのですから、玄関と1階トイレは広く取ったほうが、すごく立派に見えると思います。現状では……、大きなお家の割には、しょぼく見えると思いますよ。もちろん、外壁や外観のデザイン、外構のやりかたでだいぶ変わってきますが。
No.60  
by 匿名さん 2010-12-25 14:57:40
我が家のデッキの使い方は、休日にランチを食べる、お茶を飲むくらいです。
焼き肉も考えたことありましたが、近所に迷惑をかけるかもと思うと怖くてできません。
近くの公園にバーベキューができるところがあるので、そこまで行ってやってます。

戸建の庭でバーベキュー、夢ですよね。。。
我が家の隣の方はよく、庭で焼き肉されてますよ。
おかげで室内で干してる洗濯物に匂いがつくのでそのたびに洗い直しですし、ファブリーズも1個は使います。
お客様が来る日に焼き肉された日は、怒りがこみあげて泣いた時もありました。

そんなもんです。焼き肉禁止の町内会もあるんですねぇ。いいなぁ。
No.61  
by 匿名さん 2010-12-25 16:11:11
焼肉=BBQなのか?
炭使わない焼肉(ホットプレートやガス)だと
BBQ独特の煙も匂いもないので大丈夫だと思う
No.62  
by 匿名さん 2010-12-25 17:05:46
↑何言ってんの、十分匂うでしょw
No.63  
by 匿名さん 2010-12-25 17:12:25
匂うにしても室内でやるのと大して変わらんだろ
No.64  
by 58サラリーマンさん 2010-12-25 17:59:43
使用頻度の順位と、広さの優先度が異なっていると
住み始めてから不満が生じると思うんですよ。
(皆さんが言われてる玄関の意見もそうですね)

例えば
毎日使うリビングよりも、お客さんが泊まる和室のほうが広かったら・・・


そこで気になるのが
使用頻度の低い焼肉の為の中庭が、干し場よりも広い事を奥様が納得されているか。
住み始めてから、中庭は干し場に転用されてしまうような気がします。


うちにも同じようなデッキが有ると言ったように
中庭は有ったほうが良いと思うのですが、それで奥様が不満を持たない為には
使いやすい広さの干し場も必要です。

うちは、私のガレージを立てる予定だった場所に、
干し場のウッドデッキを作りました。(場所を譲りました)
ちなみに主婦が使いやすいと感じる干し場の広さは12~15帖ぐらいです。




No.65  
by 匿名さん 2010-12-25 19:09:33
僕なら
①階段上がり口を収納側からにします。(階段と収納の位置を入れ替える)
そうすることで2階上がり口がちょうど吹き抜け前になるのと2階中央付近
になるので、2階の動きがスムーズになる様に思えます。
②1階和室の収納と床の間を南側にします。トイレの壁側。
  (床の間を半畳減らし、有効を8.5畳にする)
 そうすると、和室に東面にも窓が作れます。採光が2面確保できます。
 トイレの音も和室に響きません。
 床の間下に雪見窓をつければ、スレ主様希望の
 床の間を通しての植栽も見れると思います。
 ついでに和室入口半畳分を板間にしておけば、
 来客者様にそのまま入ってもらえるので、玄関から見たときに、
 スリッパなどが見えないので、見た目も整うかと思います。

 
 
No.66  
by 匿名さん 2010-12-25 22:25:12
築2年の我が家は、今だに焼き肉禁止です。(笑)
ダイニングに換気扇をつけておけば良かったと後悔しています。

これならご近所迷惑にもならないし、真冬でも暖かい家の中で焼き肉出来ますしね。
http://www.innoinno.jp/
No.67  
by 匿名さん 2010-12-26 01:26:22
>No.63
>匂うにしても室内でやるのと大して変わらんだろ

だとしても、外でやるなら問題だって話だよ。

室内なら近隣から「洗濯物に臭いがつく」なんて文句言われないけど
(換気扇の向きによっては、運が悪い近隣に当たればそれでも言われるかもね)
外でやるなら、ホットプレートだろうが何だろうが
何か文句言われる可能性は十分あるよ。

ま、焼肉やらBBQやらのスレは別にあったからそっちを読んでみたら?
ここはスレ主さんの間取り相談だから。
オイラもこれで退散。
No.68  
by 匿名さん 2010-12-26 19:50:19
中庭は、水道の蛇口&外用のコンセントをお忘れなく設置して下さい。又、二階のバルコニーにも外用のコンセントが有ればベストかと思います。
蛇口は、夏に中庭でプールをする際に必要です。コンセントはクリスマスツリーのイルミネーション用です。バルコニーのコンセントは電動オーニング用です。これが有れば雨の日でもオープンカフェが楽に出来ますので・・・今は必要ないと感じても、必要と思い後工事になると軽く10万以上は取られます。
PS
同じ中庭を持つものより・・・
No.69  
by 匿名さん 2010-12-26 22:08:56
隣家と接近している訳でもないのに、2階南側の窓が小さいのは、何か理由があるのでしょうか?
せっかくの南窓なのにもったいないと思いますけど。
No.70  
by 匿名さん 2010-12-27 12:42:33
>トイレの音も和室に響きません

1階の和室ならいいけど、
寝室のある2階にトイレがあったら大変です。
夜中に飲んだくれのお父さんが2階トイレに入ったら、
「ジョろジょローっプッぶっ」って、
うるっさいのくっさいのって、
頭にきて眠れないこと連夜のごとくです。

家族が健康体であれば、
2階にトイレは付けたくないものですね。

No.71  
by 匿名さん 2010-12-27 12:51:31
こんな所にも来てるのか2階トイレババぁ!!

悪性腫瘍のような奴だな!!
No.72  
by 平屋男 2010-12-27 14:23:17
なんとも素敵な間取りですね!
細部にわたってよく考えられた間取りで、完成度は極めて高いと思います。

ちょっと気になった点を2点だけ。
1点目はリビング。
回りに壁がないため、ソファーの配置がすごく難しいですよね。
間取り図のままの配置だと、リビングがかなり狭く感じると思います。
リビングの後部(0.5間分)は通路としか機能しないのでもったいない気がします。

もう1点ですが、ダイニングテーブルの後ろのスペースが狭いため、
人が椅子に腰を掛けたら、通り抜けるのがやっとのような気がします。
No.73  
by e戸建てファンさん 2010-12-27 14:27:00
>>68

>蛇口は、夏に中庭でプールをする際に必要です。コンセントはクリスマスツリーのイルミネーション用です。バルコニーのコンセントは電動オーニング用です。これが有れば雨の日でもオープンカフェが楽に出来ますので

?????????????????????????????????
プール、クリスマスツリー、電動オーニング・・・・
なんか、押しつけがましい投稿ですね(苦笑)


No.74  
by e戸建てファンさん 2010-12-27 14:44:28
>洗濯機も、できるだけ脱衣所のなかに入れてしまいたいですね。洗面所は来客も使用しますし、洗面に入ってすぐに洗濯機がドーンとあるのは、さすがに…。

「来客も使用します」という表現は、日本語的におかしいと思います。
ところで、なぜ洗濯機がドーンとあるのが、まずいのでしょうか?
そんなに見苦しいですか?


>2階の主寝室は、現状の図ではダブルベッドが置かれているようですが、将来お子さんがお生まれになったあと小さい間、一緒に寝るにはダブルベッドでは小さいですから、シングル×2台(キングサイズ)は置ける幅があったほうが良いように思います。

床に布団を敷いて寝ればいいだけの話です。

No.75  
by 匿名 2010-12-27 15:03:06
>>74
見苦しいというか洗濯機は隠すか別の場所にする家庭が増えているからじゃないかな?
一階の洗面台は客人が使う場合もあるし
せっかくホテルテイストな洗面周りにしても横に洗濯機があると残念な感じがします
我が家は奥ばった場所(浴室近く)に洗面台を置かず玄関近くにトイレ+カウンター洗面を設けています
No.76  
by 匿名さん 2010-12-27 15:26:56
洗面所に洗濯機があるのが悪いというよりも,洗濯機の配置が悪いんでしょ。
洗面所の入口の引き戸を開けたとき,最初に見えるのが洗面台ではなく洗濯機という配置は,確かにどうかなと思う。
洗面台と洗濯機の位置を入れ替えたら?
No.77  
by 入居済み住民さん 2010-12-27 15:27:43
>見苦しいというか洗濯機は隠すか別の場所にする家庭が増えているからじゃないかな?
>一階の洗面台は客人が使う場合もあるし

我が家は、トイレ内に手洗いカウンターを付けているので、無問題!
No.78  
by 匿名 2010-12-27 16:33:16
既製の手洗いカウンターは小さすぎて使いにくい
少なくともボウルは普通サイズであって欲しい
No.79  
by 入居済み住民さん 2010-12-27 17:40:16
>既製の手洗いカウンターは小さすぎて使いにくい
>少なくともボウルは普通サイズであって欲しい

既成の手洗いカウンターは、全て小さすぎるんですか?????????
No.80  
by 匿名さん 2010-12-27 17:52:24
トイレ用の手洗いカウンターだったら小さいのが多いと思うよ。
No.81  
by 入居済み住民さん 2010-12-27 18:11:13
>トイレ用の手洗いカウンターだったら小さいのが多いと思うよ。

小さくて多少不便でも、問題ないのでは?

あくまでたまーーーにくるお客さんが手を洗うのが目的なんだから。
No.82  
by 匿名 2010-12-27 18:16:30
正しい手洗いのやり方を知っていたらあのサイズでは駄目だとわかるよ
No.83  
by 匿名さん 2010-12-27 19:15:34
トイレ用の手洗ボウルはお掃除がめんどう。
うちの1階トイレはタンクの上から水の出るレトロな物。
トイレの面積は広めに取ったので居心地の良い空間になりました。

2階トイレは出口横に病室入口にあるような手洗ボウル付けたけど、水はねも無く手入れも簡単です。

No.84  
by 匿名 2010-12-27 21:23:59
>>81
たまに来るお客さんが多少不便に思うんだったら大問題だろ
なんでそんなこともわからないの?
No.85  
by 匿名さん 2010-12-27 22:09:44
図面を見て私も素敵な間取りだと感じました。一点だけ気になる所が有りましたのでコメントさせて頂きます。間取りではなくダイニング付近に床下収納のマークが無い事です。我が家では定期点検の際、床下収納をポコンと外して懐中電灯を持ったハウスメーカの方が、これを出入口に使用し水周り等のチェックしていました。
私は素人ですのでUPの図面だけでは判断しづらく、見落としていたら御免なさい。
床下に入れる出入り口が確保されているのか?定期点検時は主に何処をチェックなさるのか?メーカ又は工務店に確認する事をお勧めします。
No.86  
by まなお 2010-12-28 06:31:24
NO56by25様
ありがとうございます。

>それから和室は吊り押入にするといいでしょうね。
>畳は琉球ですかね、「琉球風」じゃダメですよ質感が全然違うから。

やはり、ホンモノにはかなわないんですね。
和室については、今後設計士の方と具体的な打ち合わせになります。
モデルルームではとってもかっこいい和室が見れても、建売住宅などではどうしてもいまいち。しっかり考えて行きます。

>中庭は我が家もリビングと同じくらいの面積があります。
>ウチの場合は開放感と採光のため必要な広さです。

心強いお言葉です。
中庭と、リビング・ダイニング・玄関の広さのバランスを再検討したいと思っています。

>またなんか気付いたら書き込ませていただきます。
>いいお家ができると良いですね。

ありがとうございます。
正直ご意見をいただくことに戸惑いもあったのですが、このようにいろいろな視点からアドバイスをいただき、とても感謝しています。今後も、ご意見をどうぞお聞かせください。
ありがとうございます。
No.87  
by まなお 2010-12-28 06:55:50
NO57by46様
ありがとうございます。

>普通、クレーンを出す場合は余計なお金がかかります。
>気をつける必要があるのは、ピアノ、ソファ、ベッド、
>冷蔵庫、洗濯機(特にドラム式)などが代表的でしょうかね。

具体的な提示、ありがとうございます。
2階のベッド、冷蔵庫、洗濯機が特に心配ですね。
設計士の方に相談します。

>気兼ねなく焼肉が出来るエリアだと良いですね!
>ただ、それでもデッキの年間使用率を考えるとやはり勿体無いと思うのと、
>それからデッキの場合、夏の暑さも考慮に入れてください。
>土の場合とデッキ(特に樹脂)の場合では、夏に随分温度が違うはずです。

建築予定の土地を見に行くと、通りすがりの方が皆さんあいさつされます。
長く住まれた方が多く、とても素敵な方が多いのだと思います。
そういう所だからこそ、周りに気を遣わなくてはいけないなあと思っています。
暑さ対策も考えないといけませんね。
 
>あるいは収納が必要であれば、押入れを吊押入れにするのはいかがでしょう?
>自分なら押入れを吊押入れにし、その上で吊押入れを手前、床の間を奥にします。
>それであれば吊押入れの下から植栽は見えますし、床の間を出入り口から遠く出来ます。

「かっこいい和室にしたい」「収納もほしい」「植栽を見せたい」
いろいろ願いがあります。ただ具体的イメージが持てない。いろいろなことを知っているって大切ですね。吊押入れにする、吊り押入れと床の間の位置関係、納得です。
ありがとうございます。
No.88  
by まなお 2010-12-28 07:05:56
NO 58byサラリーマン様
ありがとうございます。

>うちにも主さんのプランとほぼ同じ面積と形状のデッキがあります。
>玄関の位置もほぼ同じです。
>異なる点は、うちのデッキには屋根があります。

屋根については考えていませんでした。
2階途中までルーバーで立ちますが、影がが広くできるわけではありません。
夏の昼間はあきらめています。

>毎朝出勤時に妻と犬がデッキに出て見送りしてくれます。

共働きですので、残念ながら期待できません。
一緒に出勤ですかね。

>デッキに鉢植えの花を置くと、家が素敵に見えます。
>これを行うとしたら、水やりの水道を設置すると便利です。

花はいいですね。
シンボルツリーをウッドデッキ内にという話もありましが、清掃のことも考えてやめました。
鉢植えの花は是非考えます。初めからばっちりできなくても、水道があるといいですよね。
ありがとうございます。
No.89  
by まなお 2010-12-28 07:18:45
NO59 匿名様
ありがとうございます。

>ダイニングテーブルの図面上の右側のスペースが狭すぎませんか。椅子が常にテーブルにおさまってるわけではなく、椅子が引かれた状態のままのことも多いので、ダイニングからリビングへの動線や、リビングから洗面所、お風呂への動線が悪いと思います。

気になっていなかったのですが、確かにそうですね。
広げられたらいいなあ。相談します。

>あと、物干しスペースが玄関の窓から丸見えではないでしょうか。玄関先ですむような来客時にですら、少し気にかかると思います。

そうですね。
実は、洗面と物干しスページの間は、透明ガラスにして光を入れる予定です。となると、洗面スペースまで丸見え状態です。
ダイニングから視線は気にしていたのですが、玄関からの視線は考えていませんでした。
相談します。

>洗濯機も、できるだけ脱衣所のなかに入れてしまいたいですね。洗面所は来客も使用しますし、洗面に入ってすぐに洗濯機がドーンとあるのは、さすがに…。

洗濯機の位置は大丈夫ですか?という確認がありました。
場所の使い方の効率性を優先して、今の位置関係がベストだと考えています。
彼女も、本当は洗濯機を丸見えにしたくないようです。

>2階の主寝室は、現状の図ではダブルベッドが置かれているようですが、将来お子さんがお生まれになったあと小さい間、一緒に寝るにはダブルベッドでは小さいですから、シングル×2台(キングサイズ)は置ける幅があったほうが良いように思います。

今がセミダブルでどうにかなっているので、キングサイズまでは考えていませんでした。
確かに広ければとても素敵。南面に頭がくるように90度回転させるといいのでしょうが、テレビの位置が問題になってきます。

ありがとうございます。
No.90  
by まなお 2010-12-28 07:22:45
NO60 匿名様
ありがとうございます。

>おかげで室内で干してる洗濯物に匂いがつくのでそのたびに洗い直しですし、ファブリーズも1個は使います。
>お客様が来る日に焼き肉された日は、怒りがこみあげて泣いた時もありました。
>そんなもんです。焼き肉禁止の町内会もあるんですねぇ。いいなぁ。

近所の方とはうまくやっていきたい。
長く住まれている方が多い地域です。
迷惑な奴が引っ越してきたと思われないようにしたいものです。
ありがとうございます。
No.91  
by まなお 2010-12-28 07:27:54
NO61 匿名様
NO62 匿名様
ありがとうございます。

ホットプレートを使った焼肉です。
家の中でいいんじゃない?と私は思うのですが、彼女は絶対ダメ!といいます。

現在、2人で焼き肉を食べに行くことがとっても多いです。
家を建てたら節約しようね。家で焼き肉ね。でも外でだよ。 というわけです。
ありがとうございます。
No.92  
by まなお 2010-12-28 07:34:45
No64 by 58サラリーマン様
ありがとうございます。

>使用頻度の低い焼肉の為の中庭が、干し場よりも広い事を奥様が納得されているか。
>住み始めてから、中庭は干し場に転用されてしまうような気がします。

ここまでくる中で、物干しスペースがぐっと狭くなったときがあります。
それは即却下。
いったん狭くなった物が元に戻ったので、今のところ狭さへの不安はありません。
しかし、もう少し広い方がよさそうですね。
今気になっているのは、物干しスペースと中庭の仕切りです。
まあ、ほとんど洗濯は私がやっている状態なのですが…。
No.93  
by まなお 2010-12-28 08:04:21
NO65 匿名様
ありがとうございます。

>①階段上がり口を収納側からにします。(階段と収納の位置を入れ替える)
>そうすることで2階上がり口がちょうど吹き抜け前になるのと2階中央付近になるので、2階の動きがスムーズになる様に思えます。

確かに、これってありなんですよね。
階段位置を変更することによる2階のイメージがよく分からないので、設計士の方に相談してみます。

②1階和室の収納と床の間を南側にします。

具体的なアドバイスありがとうございます。
押入と床の間を北側に持っていけないかと以前設計士の方に聞いてみたのですが、南面は考えていませんでした。
いろいろ考えて動かしてみるって、楽しいですね。
自分が考えていなかったアドバイスがあると、「そうくるか!」と悔しい思いをします。それはそれで楽しいです。
ありがとうございます。
No.94  
by まなお 2010-12-28 08:06:29
NO66 匿名様
ありがとうございます。

>築2年の我が家は、今だに焼き肉禁止です。(笑)
>ダイニングに換気扇をつけておけば良かったと後悔しています。

>これならご近所迷惑にもならないし、真冬でも暖かい家の中で焼き肉出来ますしね。
>http://www.innoinno.jp/

うちは、何年経ってもだめでしょう…。
換気扇もいろいろあるんですね。
ありがとうございます。
No.95  
by まなお 2010-12-28 08:13:32
NO68 匿名様
ありがとうございます。

>中庭は、水道の蛇口&外用のコンセントをお忘れなく設置して下さい。又、二階のバルコニーにも外用のコンセントが有ればベストかと思います。
>蛇口は、夏に中庭でプールをする際に必要です。コンセントはクリスマスツリーのイルミネーション用です。バルコニーのコンセントは電動オーニング用です。これが有れば雨の日でもオープンカフェが楽に出来ますので・・・今は必要ないと感じても、必要と思い後工事になると軽く10万以上は取られます。

コンセントについては今からです。相当考えなくてはいけないですよね。
ほとんど庭がない状態ですので、中庭ですることが多くなります。
具体的なアドバイス、とても有り難いです。
オーニングは全く考えていませんでしたが、いいですね。暑さ、雨対策は今からです。

>PS 同じ中庭を持つものより・・・

体験に基づくアドバイス、とても参考になります。
ありがとうございます。
No.96  
by まなお 2010-12-28 08:14:05
NO69 匿名様
ありがとうございます。

>隣家と接近している訳でもないのに、2階南側の窓が小さいのは、何か理由があるのでしょうか?
>せっかくの南窓なのにもったいないと思いますけど。

私も気になっていたんです。
このあたりは、これから検討を重ねる段階です。
1階を見ておわかりの通り、大きな窓を強くお願いしてきました。
もちろん2階も大きな窓にしたい。
ありがとうございます。
No.97  
by まなお 2010-12-28 08:30:44
NO72 平屋男様
ありがとうございます。

>なんとも素敵な間取りですね!
>細部にわたってよく考えられた間取りで、完成度は極めて高いと思います。

現在検討を重ね、6b案です。
必ず10案まではいくでしょうと言われています。
皆さんのアドバイスをもとに、もっともっとよくします。
本当にありがとうございます。

>ちょっと気になった点を2点だけ。
>1点目はリビング。
>回りに壁がないため、ソファーの配置がすごく難しいですよね。
>間取り図のままの配置だと、リビングがかなり狭く感じると思います。
>リビングの後部(0.5間分)は通路としか機能しないのでもったいない気がします。
>もう1点ですが、ダイニングテーブルの後ろのスペースが狭いため、
>人が椅子に腰を掛けたら、通り抜けるのがやっとのような気がします。

そうですね。
中庭を狭くして、リビング南側、ダイニング東側を少し広げてもらえないかお願いしてみます。
子どもがちがある程度大きくなるまで、大きなソファーは置かないようにしようかと話しているところです。正直、私はあるといいなあと思っていますが…。
ありがとうございます。
No.98  
by まなお 2010-12-28 08:36:43
NO75 匿名様
ありがとうございます。

>一階の洗面台は客人が使う場合もあるし
>せっかくホテルテイストな洗面周りにしても横に洗濯機があると残念な感じがします

彼女はモデルルームなどで、洗濯機が見えないようにしてあるところを見るたびに、「素敵」と叫んでいました。

>我が家は奥ばった場所(浴室近く)に洗面台を置かず玄関近くにトイレ+カウンター洗面を設けています

帰ってきたすぐや、お客さんが手を洗ったりするために、トイレの中の洗面を外に出すように設計士の方にお願いしました。
これも、皆さんからアドバイスをいただいたからこそです。
ありがとうございます。
No.99  
by まなお 2010-12-28 08:42:11
NO85 匿名様
ありがとうございます。

>床下に入れる出入り口が確保されているのか?定期点検時は主に何処をチェックなさるのか?メーカ又は工務店に確認する事をお勧めします。

確認します。
全く考えていませんでした。
No.100  
by 入居済み住民さん 2010-12-28 08:54:18
>たまに来るお客さんが多少不便に思うんだったら大問題だろ

どこが大問題なんですか?????

脱衣所に洗濯機と一緒に幅が狭い洗面台しか置いていない家なんてざらにありますが、
その家では、大問題が起きているのでしょうか?
No.101  
by 匿名さん 2010-12-28 09:16:20
うーん、資金に余裕があれば、こんな家も建てられるのかって、
ひがみたくなるような家ですね。しかも、まだお若いようですし。
プロの設計事務所に頼むと、ここまで考えてくれるのかって思います。
やはり、設計費はケチってはダメですね。間取りは、築後に変えられませんから。
他の方も言っていますが、これだけ余裕がある家なのに、トイレが玄関のすぐ近くです(建坪が小さい家によくありがち)。また、玄関から正面に和室の入り口なのが、気になります。
また、階段もほぼ直線階段ですが、直線階段は危ないと聞きます。
それから、ダイニングがちょっと狭いですよね。人が座ると、後ろを通り抜けるのが大変では。
逆に、リビングは、ここまで広くなくてもいい気がします。
他の方と意見が重複していますが、参考までに。
でも、台所は使いやすそうだし、パントリーも便利そうだし、寝室の壁掛けテレビもいいし、
いい間取りだと思います。
No.102  
by 匿名 2010-12-28 09:27:56
>>100
>>81から読み直してこい
No.103  
by 入居済み住民さん 2010-12-28 09:31:51
洗濯機は、斜めドラム式ではなく、縦型をお勧めします。
ドラム式は、脱水時にバランスが取れずに、脱水に失敗することが多いです。
No.104  
by まなお 2010-12-28 09:36:51
NO101 匿名様
ありがとうございます。

>うーん、資金に余裕があれば、こんな家も建てられるのかって、
>ひがみたくなるような家ですね。しかも、まだお若いようですし。

資金に余裕はありません。
その上、若くはありません。トホホ…。

>プロの設計事務所に頼むと、ここまで考えてくれるのかって思います。
>やはり、設計費はケチってはダメですね。間取りは、築後に変えられませんから。

時間はかかりますが、しっかり考えていただきます。
難しいだろうなあと思いながらいったことが実現しちゃいます。
とにかくどんどん要望を出してくださいと言われています。
設計費は7%です。これまでの時間、これからの時間のかけ方を考えると、高くないと感じます。

>他の方も言っていますが、これだけ余裕がある家なのに、トイレが玄関のすぐ近くです(建坪が小さい家によくありがち)。また、玄関から正面に和室の入り口なのが、気になります。

和室の入り口の心配点。もう少し具体的に教えていただけませんか?
リビングを通らず、直接いけることをお願いし、今の間取りになっています。

>また、階段もほぼ直線階段ですが、直線階段は危ないと聞きます。

下まで落ちちゃう可能性があるってことですよね。
できるだけ緩やかにはお願いしているところです。

>それから、ダイニングがちょっと狭いですよね。人が座ると、後ろを通り抜けるのが大変では。

これは要検討です。

>逆に、リビングは、ここまで広くなくてもいい気がします。

リビングももっと広くという意見が多いです。違うお考えでちょっとびっくりです。
ウッドデッキのつながり、窓の広さから、実際よりも広く感じるということで、設計士の方にはこれぐらいで十分でしょうと言われています。

>他の方と意見が重複していますが、参考までに。
>でも、台所は使いやすそうだし、パントリーも便利そうだし、寝室の壁掛けテレビもいいし、いい間取りだと思います。

ご意見を聞かせていただき、とっても有り難いです。
ありがとうございます。
No.105  
by 匿名さん 2010-12-28 09:46:47
とても感じの良いスレ主さんで、応援したくなりますね!
だからこんなにレスが沢山付いたのでしょうね~。

私が気になったのは、デッキ以外にも外の水栓がないことです。
東側と西側の植栽には、どうやって水撒きをされるお考えですか?
浴室横は、浴室からポンプかな?でも和室横は・・・?

あとは他の方も書かれていますが、
ダイニングの狭さがちょっと気になります。
ダイニングとリビングが隣り合っていれば良いのですが、
ダイニングとリビングの間にキッチンがある間取りなので、
お客さんが来たときに、テーブルを広げたり椅子を追加する場所がないのでは。

他の部分がとても余裕があるので、
(「浴室・洗面・脱衣所」の辺りとか、パントリーとか、大きなデッキとか)
リビングやダイニングなど、毎日使う部分の狭さが気になってしまいます。
今、ご夫婦お二人で共稼ぎと言うことなので、あまり感じないのかな?
カッコよくて羨ましいと思う反面、
私みたいに専業主婦で、一日子どもと家にいると、
一日の少しの時間しかいない所がゆったりしているより、
リビングとかダイニングが広い方が、気持ちが良く感じそうです。
No.106  
by 25 2010-12-28 10:03:33
うちも掃除が嫌いですが中庭には常緑樹が一本だけあります。
常緑とは言え多少落ち葉はありますが、
あると無いとでは全然違うと思います。

ところでスレ主さんが丁寧に受け答えされているので
このスレには良いアドバイスが多いですね。
完成したら是非ここで公開してくださいね。
No.107  
by 入居済み住民さん 2010-12-28 10:14:14
>お客さんが来たときに、テーブルを広げたり椅子を追加する場所がないのでは。

お客さんが来たときに、ダイニングでお茶や食事をするとは限らないのは?

大人数が集まった時は、リビング+和室のテーブルで食事すれば良いでしょうし。
なんか頭でっかちの人が多いようですね。
No.108  
by 匿名さん 2010-12-28 10:31:28
↑確かにそうですね。「頭でっかち」でスミマセン。
No.109  
by 101 2010-12-28 10:34:48
> 和室の入り口の心配点。もう少し具体的に教えていただけませんか?

和室の入り口を開けたまま、来客が来ると、丸見えってことです。
普段は、閉めっぱなしですので、大した問題ではありません。
玄関正面は、壁とニッチなんかがいいと思いますが、他を犠牲にするほどではないでしょう。

> できるだけ緩やかにはお願いしているところです。

この階段って、もしかして17段? あまり見ないですけど、緩やかであるほどいいのは確かです。
直線階段の方が上り下りしやすいとは思います。
いちばん上の2段が、斜め切りですが、これをなくして、16段でもいいと思います。
蹴上げと踏み台とバランスも考えて、設計者と相談してみて下さい。

> リビングももっと広くという意見が多いです。違うお考えでちょっとびっくりです。

ダイニングは、必ず1日2回は使うスペースですし、奥様のお客さんだと、
ダイニングでお喋りすることもあります。ダイニングをもう少し取りたいという意味です。
リビングは、和室ともつながっていますし、これぐらいで十分かと思います。

設計料が7%となると、100万は軽く超えるということですよね。
これを高いと見るかどうかですが、どこにお金をかけるかは、人それぞれの価値観ですので、
構わないと思います。見かけタダで設計してもらって、建て売りと大差ない家になるよりは、
こういう考え方もあるって感心しました。
No.110  
by 匿名さん 2010-12-28 23:04:46
子供が小さい時は、我慢が出来ないので、トイレが玄関に近い方が便利で、これはクリアですが。
お風呂とトイレが離れているのが気になります。女性や子供には、近い方が何かと便利かと思います。

洗面台でセーターやおしゃれ着を手洗いするときに、洗濯機がすぐ隣にあった方が脱水するときに便利です。
No.111  
by 匿名さん 2010-12-29 02:59:55
107みたいな、別のレスに文句つける言い方する奴が出てくると、途端につまらなくなるからやめてほしい。フツーに「リビング+和室で良いのでは」、で終わらせないあたりが幼稚。

ちなみにダイニングはもう少し広い方がよいと自分も思う。上の人も書いてるけど、うちでも奥さん連中はダイニングテーブルでしゃべってる事が多い。子どもがお茶やお菓子をひっかき回さないように奥さん達は子どもの手が届かないダイニングテーブルでくっちゃべって、子どもはリビングや和室で遊ばせておくのだそうだ。

この家の場合、ダイニングとキッチンを入れ替えるというのもアリかも。キッチンが南側に来るのが勿体ない気もするけど、日当たりが良い立地でしかも吹き抜けがあるならダイニングが奥でも問題ないだろうし、リビングや和室にお客がいる時にキッチンが丸見えにならない、それと炊事洗濯などの家事動線が短くなるという利点がある。そうすると冷蔵庫がキッチンからちょい遠くなるが、ダイニングから冷蔵庫が近いのは食事中にビールお代わりしたりするのに、便利ではある。が、料理する人にとってはやはり面倒なのかも知れない。

ま、一案として。
No.112  
by まなお 2010-12-29 07:07:58
NO105 匿名様
ありがとうございます。

>とても感じの良いスレ主さんで、応援したくなりますね!
>だからこんなにレスが沢山付いたのでしょうね~。

感謝!感謝!感謝!
みなさんのアドバイス、とてもうれしいです。ありがとうございます。
一生懸命考えれば考えるほど、見えなくなっている部分があります。
みなさんからアドバイスで、はっとさせられることがいっぱいです。できあがってはっとさせられるでは遅いので、本当に有り難いです。

>私が気になったのは、デッキ以外にも外の水栓がないことです。

水栓、コンセントなどは、今から考えていきます。参考にさせていただきます。

>リビングやダイニングなど、毎日使う部分の狭さが気になってしまいます。
>今、ご夫婦お二人で共稼ぎと言うことなので、あまり感じないのかな?
>リビングとかダイニングが広い方が、気持ちが良く感じそうです。

「感じない」っというより、「感じることもできていない」っていうのが正直なところです。
これまでも、どれくらいの広さか、設計士の方とメージャーで計りながら確認してきました。しかし、そこにダイニングテーブルがきたり、座るためにいすをひいたり…、そこまで考えられていないんですよね。
中庭が広いだけに、ダイニング、リビング、玄関は広くできるように思います。広げることによる2階の変更、何より予算面のことを踏まえ、もう一度しっかり考えます。
有り難いことに、「とことん検討を重ねましょう」といっていただける設計士の方です。

ありがとうございます。
No.113  
by まなお 2010-12-29 07:09:45
No.106 by 25様
ありがとうございます。
 
>うちも掃除が嫌いですが中庭には常緑樹が一本だけあります。
>常緑とは言え多少落ち葉はありますが、
>あると無いとでは全然違うと思います。

昨日見た雑誌には、ダイニングテーブルの真ん中にでーんと木がありました。
そこまでする勇気はありませんが、木を見ながら生活するっていいですよね。あこがれます。
そんなことを考えてると、モデルルームなどでも、「この木の名前なんだろう?」って気になります。
今回アップしたところ以外は駐車場で、庭はほとんどない状態です。どこかにかっこいい木を植えたい。ウッドデッキか、ポスト横を考えています。是非実現したいです。

>ところでスレ主さんが丁寧に受け答えされているので
>このスレには良いアドバイスが多いですね。
>完成したら是非ここで公開してくださいね。

ありがとうございます。
今の予定では9月下旬から10月上旬の完成を予定しています。
すばらしい設計士の方にお願いでき、さらにみなさまから多くのアドバイスをいただき、家づくりがとっても楽しいです。心より感謝しています。
ありがとうございます。
No.114  
by まなお 2010-12-29 07:20:24
No.107 by 入居済み住民様 
NO108様
ありがとうございます。

>>お客さんが来たときに、テーブルを広げたり椅子を追加する場所がないのでは。

お客さんが来たときに、ダイニングでお茶や食事をするとは限らないのは?

>大人数が集まった時は、リビング+和室のテーブルで食事すれば良いでしょうし。
>なんか頭でっかちの人が多いようですね。

一番の頭でっかちは、私です。本当に頭も顔もでかいです。トホホ…。
集中して考えることで、ちょっとひいて考えたり、いろいろな角度から考えたりすることができなくなっていることを感じます。
新しい家に住むって「そんな場面もあるのか」と考え、「そんな対応策があるんだ」と解決策も教えていただき、NO107様にも、NO108様にも感謝しています。
家を建てるって、生活を大きく変えるんですね。
彼女のお姉さんから、「自分たちがどのような生活をするのか、イメージして間取りを考えなさい」と強く強くいわれます。そのイメージが乏しいのが大問題です。
ありがとうございます。
No.115  
by まなお 2010-12-29 07:46:58
No.109 by 101様
質問に答えていただき、ありがとうございます。
 
>> 和室の入り口の心配点。もう少し具体的に教えていただけませんか?
>和室の入り口を開けたまま、来客が来ると、丸見えってことです。
>普段は、閉めっぱなしですので、大した問題ではありません。
>玄関正面は、壁とニッチなんかがいいと思いますが、他を犠牲にするほどではないでしょう。

理想は、玄関正面にでっかい窓があって植栽が見えるプランですが、現状プランに満足しています。正面に壁があって素敵な絵があったり、ニッチがあってちょっとした物が飾ってあるのもいいですよね。
和室の戸がすべて閉じ、リビングを通らずに入れることを優先しています。

>この階段って、もしかして17段? あまり見ないですけど、緩やかであるほどいいのは確かです。
>直線階段の方が上り下りしやすいとは思います。
>いちばん上の2段が、斜め切りですが、これをなくして、16段でもいいと思います。
>蹴上げと踏み台とバランスも考えて、設計者と相談してみて下さい。

ハイ、しっかり検討します。「いずれ図面をかきますね」といっていただいています。
一番上の2段は3段することもできる。上り口にもう一段増やすこともできる。といわれています。今のところ、16段から19段のいずれかの予定です。減らすのか、増やすのか、しっかり検討します。

>ダイニングは、必ず1日2回は使うスペースですし、奥様のお客さんだと、
>ダイニングでお喋りすることもあります。ダイニングをもう少し取りたいという意味です。リビングは、和室ともつながっていますし、これぐらいで十分かと思います。

参考になるアドバイスありがとうございます。
彼女とも話したのですが、実際の長さを測って考えてみたいと思います。
できることなら同じ大きさの模型を作ってみたいくらいです。

>設計料が7%となると、100万は軽く超えるということですよね。
>これを高いと見るかどうかですが、どこにお金をかけるかは、人それぞれの価値観ですので、 構わないと思います。見かけタダで設計してもらって、建て売りと大差ない家になるよりは、こういう考え方もあるって感心しました。

「100万ぐらい大丈夫」っていうわけではありません…。(笑)
削れるものなら削りたい!!

例えば、彼女が床は無垢材がいいと言っています。床暖房にするため、なかなかお気に入りのものが見つからないのですが、その設計士の方はたくさんのサンプルを取り寄せ(きっとまだまだ取り寄せることになりそう)、満足いくものを探していただけると思います。先日は、キッチンを選ぶために、半日ショールームを回りました。とりあえず、どんな物があるかを見てみましょうということで、本当に見るだけ。これから何回も打ち合わせをするはずです。
こんな風に、私たちの家づくりにとことん関わっていただけます。さらに、家を建て始めたらいろいろチェックもしていただくことになります。
ということで、7%は高くないと感じています。

ありがとうございます。
No.116  
by 匿名さん 2010-12-29 07:54:15
既出かもしれませんが....

私なら寝室の東側に窓を開けて朝日が入るようにしたいです。(これは賛否両論ありますが...)

冷蔵庫に食材を出し入れする際,仮置きのためのカウンター,台があったほうがよいと思います。冷蔵庫の右のニッチがそうなのかな?

お風呂までの動線が非常に長いですが,その点は大丈夫ですか?着替えを2階のWICにしまう計画なら特に長くなりますが。

耐震性について耐震等級3にしたいとか,最低でも耐震等級2以上にしたいとか希望があるなら,建築士の方に伝えてありますか?
素人の意見で恐縮ですが,2階南側の壁の下の1階部分に壁がほとんど無いこと,また,キッチン・ダイニング・リビングがつながっていて大空間になっているため,例えば寝室西側の壁の下の1階部分に壁が無い点やセカンドリビングの将来間仕切りと書いてある両脇の柱の下の1階部分にも柱・壁が無い点が特に気なります。
構造設計の段階で,柱や壁が増えたりするかもしれません。
No.117  
by 入居済み住民さん 2010-12-29 07:55:31
HMのありきたりな間取りとは明らかに一味違う、よく練られたプランだと思います。

みなさん書かれているように、平面図でみると玄関が狭く感じますね。
模型があると、玄関を入ったときにどんな風景になるかわかり易いです。
電気をつけなくても光が入って明るく、坪庭が見えるなど視界が広がっていると、多少狭くてもそうは感じないものです。

いろんなアドバイスがありますが、視点が局所的になると全体として不整合が生じかねないので、要望だけは設計される方にきちんと伝えて、解決策は考えてもらうのが良いと思います。
No.118  
by まなお 2010-12-29 08:26:06
No.110 by 匿名様
ありがとうございます。

>お風呂とトイレが離れているのが気になります。女性や子供には、近い方が何かと便利かと思います。
>洗面台でセーターやおしゃれ着を手洗いするときに、洗濯機がすぐ隣にあった方が脱水するときに便利です。

おしゃれ着洗いって、私の頭には全くありませんでした。いろいろ考えるべきことがありますね。
自分たちの生活をイメージするって、本当に難しいですね。
実は結婚前に家を建てたいと思っていたのですが、2人がどのように生活する分からないのに、家を建てるなんて絶対ダメ。と大反対されました。その反対された理由が、今となってしみじみ分かっている次第です。今でもなかなかイメージできない状態なのですから…。
ありがとうございます。
No.119  
by まなお 2010-12-29 08:28:14
No.111 by 匿名様
ありがとうございます。

>ちなみにダイニングはもう少し広い方がよいと自分も思う。

私の勝手な思いですが、みなさんのご意見を聞かせていただき、広げるとしたらダイニング>リビングです。
ちょっと心配しているのは、今大きなテレビを買い換えようと思っています。大きければ大きいほど嬉しい。そのとき、ソファーとテレビの距離が近すぎるのではというアドバイスをいただいています。子どもが小さい頃は、ソファーを置かないつもりなのですが、テレビの大きさによるテレビとソファーの適正距離なんて情報はどこで手に入るのでしょう??

>この家の場合、ダイニングとキッチンを入れ替えるというのもアリかも。

ダイニングとキッチンを入れ替えるのは、私も考えました。
南面にキッチンもとても素敵だと思います。キッチンとリビングがつながっているのも大勢のお客さんが来たとき、融通が利くと思いました。ただ、大勢のお客さんが来るなんてほとんどなく、日中キッチンに立つことはほとんどありませんので、今の位置関係になっています。キッチンを中心にした間取りを大切にしたわけです。

ダイニングと冷蔵庫が離れてもいいかと設計士の方から確認がありました。
結局、ビールは私が取りに行くということで解決。ちなみに、ビールを飲むのは彼女です。

ありがとうございます。
No.120  
by まなお 2010-12-29 08:56:44
NO116 匿名様
ありがとうございます。

>私なら寝室の東側に窓を開けて朝日が入るようにしたいです。(これは賛否両論ありますが...)

私は完全賛成派です。
基本的に朝型人間で、朝日を感じられるって、とっても素敵だと思います。
2階の窓は、まだまだ検討できていないところがあります。1階の窓についてはずいぶん考えてきたんですけどね。

>冷蔵庫に食材を出し入れする際,仮置きのためのカウンター,台があったほうがよいと思います。冷蔵庫の右のニッチがそうなのかな?

そのような視点は、全くありませんでした。
冷蔵庫横のニッチは、電話&ファックスを置く予定です。

>お風呂までの動線が非常に長いですが,その点は大丈夫ですか?着替えを2階のWICにしまう計画なら特に長くなりますが。

そうなんです。
脱衣所と洗面所を分けたことが大きな要因です。
娘がお風呂に入っているとき、「お父さんあっち行って!」ということがないために…。彼女の実体験から、分けることになりました。
下着、部屋着類は脱衣所の収納にしまう想定をしています。

>耐震性について耐震等級3にしたいとか,最低でも耐震等級2以上にしたいとか希望があるなら,建築士の方に伝えてありますか?
>素人の意見で恐縮ですが,2階南側の壁の下の1階部分に壁がほとんど無いこと,また,キッチン・ダイニング・リビングがつながっていて大空間になっているため,例えば寝室西側の壁の下の1階部分に壁が無い点やセカンドリビングの将来間仕切りと書いてある両脇の柱の下の1階部分にも柱・壁が無い点が特に気なります。
>構造設計の段階で,柱や壁が増えたりするかもしれません。

このあたりは全く分かりません。
知り合いに建築関係の仕事をしている者がいますので、そのチェックはその方にお願いしようと思っています。もちろん設計士の方もいろいろと考えられた上での現プランだと思います。

ありがとうございます。
No.121  
by まなお 2010-12-29 08:57:42
No.117 by 入居済み住民様
ありがとうございます。

>みなさん書かれているように、平面図でみると玄関が狭く感じますね。
>模型があると、玄関を入ったときにどんな風景になるかわかり易いです。

昨日彼女の実家に行ってました。
今までなら何も感じなかったのですが、この家の玄関の幅は何cm?と考えます。
みなさんが教えていただいたからこそです。ありがとうございます。

>電気をつけなくても光が入って明るく、坪庭が見えるなど視界が広がっていると、多少狭くてもそうは感じないものです。

これもとても大切なことですよね。
今回の要望の1つに、「開放感を感じる家」というものがあります。リビングのことが中心になるのですが、開放感を感じる家=リビングが広い家ではなく、どちらかというと「リビングが広く感じられる家」なんです。光が入る、そのために窓が広い、高いなどの工夫で開放感を感じられることができたらいいなあと思っています。

>いろんなアドバイスがありますが、視点が局所的になると全体として不整合が生じかねないので、要望だけは設計される方にきちんと伝えて、解決策は考えてもらうのが良いと思います。

そうですね。アドバイスの通り、どうしても部分に目が行ってしまいます。トータルで物事が見れなくなっちゃいます。みなさんのアドバイスを受けて、私が改善プランを作成できるならいいのかもしれませんが、絶対できません。設計士の方にしっかり伝えて、考えていただきます。
ありがとうございます。
No.122  
by 匿名さん 2010-12-29 09:41:53
スレ主さんの人柄につられて(笑)、張り付いて皆さんのやり取りを拝見してました。
沢山のご意見が出ていて、さらにスレ主さんの前提として
「脱衣所と洗面所を分ける」というのがあったので黙っていましたが、

>脱衣所と洗面所を分けたことが大きな要因です。
>娘がお風呂に入っているとき、
>「お父さんあっち行って!」ということがないために…。

洗面と脱衣所を分ける理由が上記ということであれば、
2階に洗面があるようなので1階は分ける必要はないのでは?
お嬢さんがお風呂を使っている時は、お父さんは2階に行けば良いのです。
我が家も2階に洗面を設け、自然にそのようになっていますよ。
娘はどうしても髭剃りの時に髭が散るのも気に食わないらしく、
夫もイチイチ文句言われるのが面倒なので、
2階は夫と息子の男性陣専用洗面のような感じです。
女性は入浴後も髪を乾かしたり何かと時間もかかりますし、
化粧水など置いておきたい物も多いので
いつの間にか、洗面台の住み分けが出来ました。
あ、もちろん帰宅後の手洗いやうがいは空いてれば1階でやってますよ。

もし洗面・脱衣所を一つに出来たら、随分その辺りが余裕出来ますよね!

スレ主さんの最終的な間取りが、自分の家のように楽しみです。
設計士の方にも恵まれているようなので、頑張ってください!


No.123  
by 匿名さん 2010-12-29 09:56:35
テレビの視聴距離は「画面の高さ×3」と言われてる。
下は日立のページだけど、まあどこのメーカーも同じような事言ってるはず。
http://av.hitachi.co.jp/tv/selectflat/size/03.html

ブラウン管よりも距離は短くて良い事になってる。
スレ主の場合は大きさよりも、吹き抜けや南窓からの日光反射を気にすべき。
窓はカーテンで何とでもなるが、吹き抜けの日射対策は?
暑さ対策のためにも、ちょっと考えておくといいとおもう。
No.124  
by まなお 2010-12-29 11:25:23
NO122 匿名様
ありがとうございます。

>スレ主さんの人柄につられて(笑)、張り付いて皆さんのやり取りを拝見してました。

こちらこそとても感謝しています。
どの方もとても親切で、有り難いアドバイスをたくさんしていただいています。
本当にありがとうございます。

>>脱衣所と洗面所を分けたことが大きな要因です。
>>娘がお風呂に入っているとき、
>>「お父さんあっち行って!」ということがないために…。

>洗面と脱衣所を分ける理由が上記ということであれば、
>2階に洗面があるようなので1階は分ける必要はないのでは?

お客様のため、そして帰ってすぐ手が洗えるように、トイレの手洗いを外の出そうと考えています。となると、さらに分ける必要がない…。今頃気づいています。
ただ、分けるという前提で話を進めてきたため、浴室と脱衣所の間のドアを透明にする方向で話し合っています。1つにすると、それができなくなります。
そのことも含め、もう一度考えてみたいと思います。

>スレ主さんの最終的な間取りが、自分の家のように楽しみです。
>設計士の方にも恵まれているようなので、頑張ってください!

本当にありがとうございます。
完成しましたら、遊びに来ていただきたいくらいです。
ありがとうございます。
No.125  
by まなお 2010-12-29 11:26:21
No.123  匿名様
ありがとうございます。

>テレビの視聴距離は「画面の高さ×3」と言われてる。
>下は日立のページだけど、まあどこのメーカーも同じような事言ってるはず。
>http://av.hitachi.co.jp/tv/selectflat/size/03.html

早速の情報ありがとうございます。

>ブラウン管よりも距離は短くて良い事になってる。
>スレ主の場合は大きさよりも、吹き抜けや南窓からの日光反射を気にすべき。
>窓はカーテンで何とでもなるが、吹き抜けの日射対策は?
>暑さ対策のためにも、ちょっと考えておくといいとおもう。

全く考えていませんでした。
非常に日当たりがよく喜んでいましたが、マイナス面もしっかり考えておく必要がありますね。仕事場のデジタルテレビの反射は気になります。対策が必要ですね。

ありがとうございます。
No.126  
by 匿名さん 2010-12-29 23:30:23
物干し場ですが、折りたたみ窓のような囲いが出来るようにしてあれば、
吹き込む雨の時や花粉、黄砂の心配もなく干せて、便利かと思います。
取り込みが夜になっても、湿ってしまう事もないですし。

梅雨時は室内用乾燥機を持ち込めば、乾燥室になります。
お子さんが出来ると、洗濯物の量が増えますから大変ですよね。

浴室乾燥機は、入浴の時に洗濯物を移動させたりが面倒かなと思います。

No.127  
by 匿名さん 2010-12-30 00:28:28
126です。
すみません、室内用乾燥機とは除湿機のことです。(うちはコンデンス除湿機使っています。)
No.128  
by まなお 2010-12-30 05:51:01
NO126 匿名様
ありがとうございます。

>物干し場ですが、折りたたみ窓のような囲いが出来るようにしてあれば、
>吹き込む雨の時や花粉、黄砂の心配もなく干せて、便利かと思います。
>取り込みが夜になっても、湿ってしまう事もないですし。
>梅雨時は室内用乾燥機を持ち込めば、乾燥室になります。
>お子さんが出来ると、洗濯物の量が増えますから大変ですよね。
>浴室乾燥機は、入浴の時に洗濯物を移動させたりが面倒かなと思います。

共働きですので、洗濯については重要ポイントです。
私が8割ぐらいしてますので、任せっきりではありません。結構楽しんでやっています。
現在2人暮らしで、毎日洗濯をする必要はなく、思いついたときに朝も夜も関係なく洗濯をしている状態です。子どもができ洗濯回数が増えても、洗濯する時間帯はバラバラだと思います。雨が降っても大丈夫な場所、洗濯機と物干しが近いことをお願いして、現プランに至っています。
浴室乾燥をどうするかは、まだ考えが至っていません。除湿器があったら楽でしょうね。
参考になるアドバイス、ありがとうございます。
No.129  
by まなお 2010-12-30 06:41:48
みなさま、たくさんのアドバイスをありがとうございます。
昨日、打ち合わせをしてきました。
次のことをお願いしてきました。

1階トイレの向きを90度回転。引き戸に変更。植栽を見る地窓をなしにしました。
トイレ近くの飾り棚を延長し、手洗いシンクをおきます。お客さんや帰ってきてすぐはそこで手を洗えるようにします。
トイレの地窓をなくしたため、和室の地窓の幅を広げました。和室からトイレをのぞくことができなくなったためです。

今、玄関から物干しが丸見えです。目隠しができる何らかの工夫をしていただきます。

ダイニングを広げていただきます。イスに座っていても後ろを人が通れるようにします。
その分、物干しスペースも少し広がりそう。

みなさんからご意見をいただいた、リビングと玄関・SICの広さについては、これから検討していきます。設計士の方から、実際の長さを測って、体感しながら決定していきますという話がありました。
2階窓についてもこれからです。

せっかくアドバイスをしたのに…なんて思われている方もいらっしゃるかもしれません。間取りの検討はまだまだ続きます。みなさんのアドバイスは無駄にはしません。ということで、まだまだアドバイスは大歓迎です。

昨日は年内最後の打ち合わせということもあり、「契約したいと考えています」と伝えました。土地のことなどがあり、契約の意思はきちんと伝えていませんでした…。(びっくりされました???)
みなさんからアドバイスのおかげで、私たちの家づくりもぐーんと前進しています。
本当にありがとうございます。
No.130  
by 匿名さん 2010-12-30 07:44:00
順調にいっているようで、良かったです。
私的には、玄関は扉・壁無しの方が絶対いいと思いますが、主さんの好みもあるでしょう。
お風呂脱衣所の件ですが、壁を失くしてカーテンではいかがでしょう?
実家が、カーテン(病院のベッドの周りのような)で仕切っていましたが、ひざ下が見えるぐらいの長さで、
かえって、父が来ても誰だかわかるので、騒ぐことは無かったですよ。
お風呂に入るのに3回もドアの開け閉めがあるのは面倒なのでは?結局脱衣所ドアが開けっ放しになって、
お父さんエッチーになりそうな予感。(笑
No.131  
by まなお 2010-12-30 11:06:05
NO130 匿名様
ありがとうございます。

>順調にいっているようで、良かったです。
>私的には、玄関は扉・壁無しの方が絶対いいと思いますが、主さんの好みもあるでしょう。

玄関とSICを分ける、分けない しっかり考えます。
分けることにより、玄関がいつもきれい。分けることにより狭くなる。
みなさんのご意見では、分けない方がいいという方が圧倒的ですね。 

>お風呂脱衣所の件ですが、壁を失くしてカーテンではいかがでしょう?
>お風呂に入るのに3回もドアの開け閉めがあるのは面倒なのでは?

確かに遠いですよね。私としては今のままでいいのではと考えています。
んんん、迷いますね。
ありがとうございます。
No.132  
by 匿名さん 2010-12-30 13:04:17
間取り未決定の契約はおススメしません。

間取り、設備、サッシ、外壁、屋根、床、建具、性能関連の仕様を決めてから契約したほうがいい。
こんな設備があるのかと気づいて、間取りを変更したり。。。とか
この屋根材は美しいからもっと見えるように。。。とか
日当たり(季節ごとの日差し)、遮音性(外から室内、2Fから1F)、風とおし、防犯性、メンテナンス費用などなど
いまは、間取りに重点が置かれている状態で偏っているように思います。

細部の造り込みが重要です。
どれだけ多面的に考えられたかで、完成度が大きく変わってくるでしょう。

No.133  
by まなお 2010-12-30 15:06:23
NO132 匿名様
ありがとうございます。

>間取り未決定の契約はおススメしません。
>いまは、間取りに重点が置かれている状態で偏っているように思います。
>細部の造り込みが重要です。
>どれだけ多面的に考えられたかで、完成度が大きく変わってくるでしょう。

いやあ、決めることが山ほどありますね。
4月or5月着工を目指しているのですが、ちょっと急ぎましょうといわれています。
現在、間取りと平行して、床材や外壁の選定、各ショールーム回り、照明の選定などを進めています。例えばキッチンの大きさ1つで間取りが変わってくることも説明がありました。
その1つ1つを決める過程が、私たちの家づくりにとてもあっていると思います。
そのことも含めて「契約しようと考えている」とお伝えしました。
契約を急がされているわけではありません。年を越す区切りがいいとき、意思表示だけさせていただきました。
実際の契約はずっと後になると思います。いろいろご心配いただき、ありがとうございます。
No.134  
by まなお 2010-12-31 08:51:21
みなさん、たくさんのアドバイス、ありがとうございました。
みなさんのアドバイスがしっかり反映できるよう、整理してみました。

○解決済み
・トイレを引き戸にする
 →トイレの向きを90度回転して実現
・和室の地窓を広くする
 →トイレの地窓をなくすことにより実現
・帰ってきたときやお客さんの手洗い場
→トイレの手洗いを外に出して実現
・ダイニングテーブルに人が座っていても通り抜けるスペース確保
 →少し広げてもらうようお願い
・物干しスペースが玄関の窓から丸見え
 →戸などをつけてもらうようお願い

○これから検討すること(広さ・位置関係など)
・玄関関係
 ・玄関が狭い
 ・SICをなくし、玄関を広くする
 ・SICの幅が狭い
 →一番指摘があった部分です。特に慎重に検討します。
・リビングが狭い(ソファーを置くと狭くなる)
 →中庭との関係をもとに検討します。
・洗濯機と洗面化粧台の位置
 →洗濯機を奥にし、現洗濯機の位置に洗面化粧台、
  その横にカウンターもありだなあと考えています。

○これから検討すること(いろいろ)
・客用スリッパの位置
・2階個室に2面の窓
・2階の窓が狭い
・自然通風を考慮
・テレビの反射
・エアコンと室外機の位置
・トイレを格好よくする
・和室を格好よくする
 (吊り押入・琉球畳・本床・床脇・吊り押入と床の間の入れ替えなど)
・ウッドデッキに屋根をつける
・中庭に水道の蛇口&外用のコンセント
・床下収納
・中庭に常緑樹
・階段の段の数

○アドバイスありがとうございました。しっかり考えましたが、私たちの生活や予算面などの優先順位から、以下のことはあきらめようと考えています。
・冷蔵庫の位置をもっと便利なところへ
・階段位置をテレビカウンター横の収納から
・シンクとコンロを入れ替える
・将来2部屋や3部屋に仕切れるような大きな空間を用意する
・子ども部屋の広さ、収納、日当たり等が不公平を解消する
・2階トイレをなくす
・玄関から正面に和室の入り口を避ける
・寝室・キングサイズのベッドが置けるスペースをとる
・ダイニングとキッチンを入れ替える
・冷蔵庫に食材を出し入れする際,仮置きのためのカウンターを作る
・洗面と脱衣所をいっしょにする
・お風呂までの動線が短くする
・お風呂とトイレを近づける
No.135  
by 住まいに詳しい人 2010-12-31 14:14:45
東南角地の好立地でありながら、東側に(通風及び採光を含)窓が無いので窓(道路側なので高窓)設置した方が良いかと。午前中(特に朝方)リビング及びキッチン周りは天空放射光がありますが直接光がありませんので照明計画をしっかりしましょう。リビングの吹き抜け上部のFIXは開けられるようににすれば、重力換気及び煙突効果で通風が良くなります。
No.136  
by まなお 2010-12-31 19:15:56
No.135 by 住まいに詳しい人様
ありがとうございます。

>東南角地の好立地でありながら、東側に(通風及び採光を含)窓が無いので窓(道路側なので高窓)設置した方が良いかと。午前中(特に朝方)リビング及びキッチン周りは天空放射光がありますが直接光がありませんので照明計画をしっかりしましょう。リビングの吹き抜け上部のFIXは開けられるようににすれば、重力換気及び煙突効果で通風が良くなります。

今後、通風、採光を考え、窓の位置、大きさを検討していきます。
ついつい間取りばかりを考えがちです。(正直こちらの方が楽しい)
過ごしやすさを考えたとき、通風や採光も大切ですね。
東面の窓については気になっていましたが、吹き抜け上部のFIXは全く考えていませんでした。すばらしいアドバイス、ありがとうございます。
No.137  
by 匿名さん 2011-01-01 01:10:47
トイレの地窓が無くなったのは残念でしたね。でも和室からの眺めの方が重要ですから仕方ないですね。

代わりに、トイレ窓にステンドグラスは如何でしょうか?
トイレ窓でなくても玄関やリビング吹き抜けの窓をステンドグラスにしたら、素敵だと思います。

最近では断熱に優れたステンドグラスもあるようです。
No.138  
by まなお 2011-01-01 08:03:16
NO137 匿名様
ありがとうございます。

>トイレの地窓が無くなったのは残念でしたね。でも和室からの眺めの方が重要ですから仕方ないですね。

そうなんです。
ただ、東面は隣のお家の庭です。それはそれでいい眺めなんです。
トイレからは隣のお家の庭、和室からは自分の家の植栽と、割り切ろうと思います。

>代わりに、トイレ窓にステンドグラスは如何でしょうか?
トイレ窓でなくても玄関やリビング吹き抜けの窓をステンドグラスにしたら、素敵だと思います。
>最近では断熱に優れたステンドグラスもあるようです。

どのような物か気になって検索してみました。
http://www.okamoku.jp/door/
素敵ですね。
彼女が飛びつくかもしれません。
ありがとうございます。
No.139  
by 132 2011-01-02 03:53:07
パッと見て3点気になりました。

(1)
2階バルコニーは必要でしょうか?このスペースだとたいしたことできません。
物干しは1階にあるので、特別意味がなければ削除してもいいかと思います。

(2)
書斎とWICは逆でもいいかもしれないと思いました。
または、寝室、書斎、WICを3つに区切る。
書斎にPCを置くなら、寝室と繋がってないほうがいいです。
寝ている横でキーボード打たれたら嫌ですね。

(3)
他の方も指摘されていましたが、脱衣所に洗濯機を持っていったほうが、
効率よいように思います。
脱ぐ->洗濯->干す準備->干す->取り込み
現状洗濯機があるところに短い竿を設置して干す準備で使います。
そこで吊るすだけの状態にしてから外に出ます。
夏冬は、外作業をできるだけ短時間にしたいです。

玄関まわり
玄関+SICは、広くはないですが、ギリギリ使える大きさと思います。
玄関間口は、1360mmくらいありますよね?最初910mmかと勘違いしました。

間取りに寸法を入れたほうが適切なアドバイスが貰えると思います。
他にも微妙な寸法のところが多いので、難しいです。
No.140  
by まなお 2011-01-02 17:40:46
No.139 by 132様
ありがとうございます。

>(1)
>2階バルコニーは必要でしょうか?このスペースだとたいしたことできません。
>物干しは1階にあるので、特別意味がなければ削除してもいいかと思います。

今想定しているのは、布団干しです。
それ以外は…。
確かに戸に何かをするわけではないんです。

>(2)
>書斎とWICは逆でもいいかもしれないと思いました。
>または、寝室、書斎、WICを3つに区切る。
>書斎にPCを置くなら、寝室と繋がってないほうがいいです。
>寝ている横でキーボード打たれたら嫌ですね。

どのように区切るのか、イメージできません。
もう少し詳しく教えていただけませんか?
彼女は、明るくても、テレビがついていても寝れます。
私は朝型でして、彼女が寝ている1m先でパソコン打っていても何も言いません。
しかし、子どもができ、ベビーベットを近くにおきたいと思っています。
光が漏れない工夫はする必要があると思っています。

>(3)
>他の方も指摘されていましたが、脱衣所に洗濯機を持っていったほうが、
>効率よいように思います。
>脱ぐ->洗濯->干す準備->干す->取り込み
>現状洗濯機があるところに短い竿を設置して干す準備で使います。
>そこで吊るすだけの状態にしてから外に出ます。
>夏冬は、外作業をできるだけ短時間にしたいです。

これも迷っています。
もし今のままにするにしても、カウンターと合わせて、短い竿が設置できるようにしたいと思っています。
確かに、外で作業することをできるだけ避けたいです。

>玄関まわり
>玄関+SICは、広くはないですが、ギリギリ使える大きさと思います。
>玄関間口は、1360mmくらいありますよね?最初910mmかと勘違いしました。
>間取りに寸法を入れたほうが適切なアドバイスが貰えると思います。
>他にも微妙な寸法のところが多いので、難しいです。

正直とても迷っています。
1365mmです。分けたいような、分けない方がいいような。
あとで、寸法が入った間取りをアップします。
またアドバイスをください。
よろしくお願いします。
No.141  
by 匿名さん 2011-01-02 23:00:07
バルコニーは、吹き抜けFIX窓の外側を掃除するとき便利かと。
エアコンの室外機置き場にもなるかも。
No.142  
by まなお 2011-01-03 07:25:02
NO141 匿名様
ありがとうございます。

>バルコニーは、吹き抜けFIX窓の外側を掃除するとき便利かと。

確かにそうですね。
ところで、内側部分はどうやって掃除するのでしょう…。

>エアコンの室外機置き場にもなるかも。

これもしっかり考えていきましょうと言われています。
できるだけ目立たないようにしたいのですが、回りはとても狭くなっています。

ありがとうございます。
No.143  
by 住まいに詳しい人 2011-01-03 09:44:59
吹き抜けがあるのでしたら2階が狭くなりがちです。
できれば2階のトイレは省いて収納や部屋の面積を増やした方が暮らしやすくなりますよ。
No.144  
by e戸建てファンさん 2011-01-03 20:29:08
>できれば2階のトイレは省いて収納や部屋の面積を増やした方が暮らしやすくなりますよ。

収納や部屋の面積は、どこまで広くすればよいとお考えでしょうか?
スレ主さんの間取りを見る限り、収納も部屋も余裕があるようなので、
わざわざ2階トイレを削るメリットは少ないと思いますが・・・・

2階に書斎やセカンドリビングがあることを考えると、2階にもトイレがあった方が
「暮らしやすくなる」と私は考えますが・・・

No.145  
by e戸建てファンさん 2011-01-03 20:31:40
>吹き抜けがあるのでしたら2階が狭くなりがちです。

だから?
すでに間取り図が出来上がっている状況で、そんな一般論を話してなんになるのでしょうか?
No.146  
by 匿名さん 2011-01-03 23:20:20
スレ主さんの奥様が妊娠されたら、大きなお腹を抱えて足元が見えにくくなり、
夜中に階段を下りるのは大変危険です。収納を減らしてでも2階トイレは必要なくらいです。

お子さんが小さいうちは夜中のトイレに下まで行くのも、寝ぼけていて危ないです。
それに子供は膀胱が小さいから我慢が出来ないし、間に合わないかも知れません。

No.147  
by まなお 2011-01-04 05:24:58
No.14 住まいに詳しい人様
No.144/145 e戸建てファン様
No.146  匿名様 
ありがとうございます。

2階トイレはないよりあった方がよい。
収納はないよりあった方がよい。
のだと思います。

敷地面積が決まっていますので、トイレと収納のあるなしではなく、どちらを優先するべきかが大切だと思います。
収納スペースはできるだけつくっていただくようにお願いしてきました。現スペースではどうなのでしょう?さらにトイレをなくさないといけないほど足らないのでしょうか。
現在の狭い家には仕事関係の本がたくさんあります。きっと新しい家のの本棚には収まりきれません。ですから、これを機会に整理します。
ある程度は、収納スペースに合わせて、調整がきくと思います。私としては、調整がきく範囲で収納があると考え、2階トイレを残したいと考えています。
もちろん、本当にそうなのか不安もあります。
みなさんどう思われますか?ご意見いただけると有り難いです。
No.148  
by 匿名 2011-01-04 09:38:02
>2階トイレはないよりあった方がよい

しかしほとんど使いもしないのであれば邪魔なだけですよ。
都市圏のマンションを見てください。
どこのマンションに2つもトイレがありますか?
一戸建てでも家族がもよおす回数は一緒です。
何かの時なんて一生に一度もないものです。
例えば来客があった時のために、
客間もあった方がいいなと思ったとしましょう。
おそらく一度も来客者が使うことはないでしょう。
和室が1つあれば十分なのです。

特にトイレは掃除が大変ですよ。
水場ですから細菌の温床にもなりやすいようですし。
No.149  
by 匿名 2011-01-04 11:05:24
ほとんど使わないなら邪魔でしょうね
ほとんど使わないなら
No.150  
by 匿名さん 2011-01-04 11:45:50

間取りを見る限り、収納も充分そうなので2階トイレは有ったほうが便利ですよ。
トイレ、洗面(横に足元まで映る一面鏡あり)で外出する際の身だしなみが整います。

うちの場合2箇所のトイレの引き戸は開けておくことが多いので、掃除やマット、飾りの生花に気を配り
ある意味、1番綺麗で、清潔な場所です。
No.151  
by 匿名 2011-01-04 13:10:17
何も無理して「1番綺麗で、清潔な場所です」なんて言わなくていいのに。
うちの実家も2階にトイレがあったけど誰も使わなかった。
俺も一戸建てを建てる時には2階にトイレは付けないよ。
無駄なものはない方がいいよ。
一戸建ては広いから、
掃除は簡単な方がいい。
No.152  
by 干からび便器 2011-01-04 13:29:46
>>151
俺も2階トイレ否定派で、家建てるとき2階トイレはいらなかったと常々思ってるが、必要性は個々で異なるだろ。
このスレ主の家のように2階にセカンドリビングや主寝室があり、且つ階段と1階トイレが離れているようなケースでは、2階にトイレがないのは不便というか不自然だ。
No.153  
by 匿名 2011-01-04 15:09:44
長ウンする者がいるなら便利かもね。

でもトイレ掃除が二カ所になるのでうちは一カ所にしました
No.154  
by 匿名さん 2011-01-04 17:10:59
うちもトイレは一箇所にします。
2箇所も必要無し!
No.155  
by 匿名 2011-01-04 18:32:04
2階の収納は人数によると思います。
夫婦+子1人…十分かギリギリ
夫婦+子2人…ギリギリか不十分
どちらにしても私だったら衣類だけで一杯になります。
家全体に言える事ですが物を厳選して本当に必要な物だけなしないと厳しいのでは?
子は独立しますが20年以上先なので子がいる場合の収納を考えた方が良いでしょうね
No.156  
by 匿名さん 2011-01-04 20:49:51
初見&過去レス未読。
いい間取りですね。

>2Fトイレ
この間取りならあった方がいいでしょう。
No.157  
by まなお 2011-01-05 02:23:21
No150 匿名様
ありがとうございます。

>間取りを見る限り、収納も充分そうなので2階トイレは有ったほうが便利ですよ。
>トイレ、洗面(横に足元まで映る一面鏡あり)で外出する際の身だしなみが整います。

>うちの場合2箇所のトイレの引き戸は開けておくことが多いので、掃除やマット、飾りの生花に気を配り ある意味、1番綺麗で、清潔な場所です。

中学の時に社会の先生が、「お客さんがいらっしゃるときは、まずトイレを掃除します」と話されていたことを、なぜかとてもよく覚えています。
この先生とは違い、いつもきれいにされているのでしょうね…。
2カ所とも引き戸に変更していただいています。是非、いつお客さんが来られてもいいように、きれいで清潔なトイレにしておきたいと思います。
ありがとうございます。
No.158  
by まなお 2011-01-05 02:23:42
No151 匿名様
No152  干からび便器様
ありがとうございます。

>うちの実家も2階にトイレがあったけど誰も使わなかった。

どうして、誰も使われなかったのでしょう?

>このスレ主の家のように2階にセカンドリビングや主寝室があり、且つ階段と1階トイレが離れているようなケースでは、2階にトイレがないのは不便というか不自然だ。

ご指摘の通り、今の間取りの場合、誰も使わないトイレにはならないと思っています。
何が違うのでしょうか?
ご意見、ありがとうございます。
No.159  
by まなお 2011-01-05 02:24:04
No155  匿名様
ありがとうございます。 

>2階の収納は人数によると思います。
>夫婦+子1人…十分かギリギリ
>夫婦+子2人…ギリギリか不十分
>どちらにしても私だったら衣類だけで一杯になります。
>家全体に言える事ですが物を厳選して本当に必要な物だけなしないと厳しいのでは?
>子は独立しますが20年以上先なので子がいる場合の収納を考えた方が良いでしょうね

収納は、確かに家族構成で変わりますね。
合わせて、ご指摘に通りどう精選するかにもよると思います。
収納があればあるだけ、いろいろな物を残してしまいそうです。
これしかないとなれば、それなりに減らしていくと思います。

物置が必要になったときのため、パントリーの横に場所の確保はしています。
しかし、ここに物置を置かなくてもよいようにしたい…。
ご意見、ありがとうございます。
No.160  
by 平屋男 2011-01-05 16:07:07
我が家は、失敗したのですが、布団や毛布などの寝具を収納する場所を考えておいた方が良いです。
WICやクローゼットは収納しづらいです。

また、奥様の嫁入り道具(タンス、食器棚、化粧台など)は、ありますか?
うちは、タンスのサイズに合わせて納戸を作りました。

化粧台は、全く使っていませんが、捨てられないということで、寝室に置いています。
No.161  
by まなお 2011-01-05 18:40:54
No.160 by 平屋男様
ありがとうございます。

>我が家は、失敗したのですが、布団や毛布などの寝具を収納する場所を考えておいた方が良いです。
>WICやクローゼットは収納しづらいです。

今のところWICを考えています。別にとなると…。相談します。

>また、奥様の嫁入り道具(タンス、食器棚、化粧台など)は、ありますか?
>うちは、タンスのサイズに合わせて納戸を作りました。
>化粧台は、全く使っていませんが、捨てられないということで、寝室に置いています。

実は全くといっていいほどありません。
持ち込み家具なし。持ち込み電化製品なし。デスクトップパソコンくらいです。
テレビも今使ってるのは地デジ対応ではありません。テレビが見れなくなっちゃいます。
炊飯器も壊れまして、土鍋でご飯を炊く日々です。なかなかおいしいですよ。

ありがとうございます。
No.162  
by 平屋男 2011-01-05 21:56:10
>今のところWICを考えています。別にとなると…。相談します。

寝室やセカンドリビングのWICでは、厳しいような気がします。
(布団は結構奥行を取りますので)

WICについては、形状で使い勝手が大きく変わってしまいますので、
一度、 シミュレーションをしておくとよいと思います。
No.163  
by 匿名さん 2011-01-05 21:57:53
いやいや、炊飯器くらいさっさと買いなよ。
いちいち土鍋でとか、時間の無駄だよ(笑)
No.164  
by まなお 2011-01-06 06:06:04
No.162平屋男様
ありがとうございます。

>寝室やセカンドリビングのWICでは、厳しいような気がします。
>(布団は結構奥行を取りますので)
>WICについては、形状で使い勝手が大きく変わってしまいますので、
>一度、 シミュレーションをしておくとよいと思います。

これまでいろいろ家を見せていただきました。モデルルームのWICは物が少なく、生活感を感じないかっこいい感じにしてあります。他の家は、何もないすっきり状態。どのように使うのか、なかなか見ることができません。私自身、シミュレーションの必要性を強く強く感じていました。きっと、収納の本を見るのがいいのでしょうね。WICに入れる家具はありませんので、パイプと衣装ケースを上手に使いたいと思っています。
確かに、布団のことしっかり考えなければいけません。
ありがとうございます。
No.165  
by まなお 2011-01-06 06:06:30
No163 匿名様
ありがとうございます。

>いやいや、炊飯器くらいさっさと買いなよ。
>いちいち土鍋でとか、時間の無駄だよ(笑)

その通り!
ただし、時間は30分。手間も5分中火、10分中火、10秒だけ強火にして、あと15分蒸らす。結構なれちゃいました。
是非挑戦してみてください。おいしいですよ。

話がそれてしまいました。
ありがとうございました。
No.166  
by まなお 2011-01-06 08:37:49
5分中火、10分弱火の訂正
No.167  
by 平屋男 2011-01-06 08:52:29
土鍋は、IHコンロでは使用できないので要注意です(^^;
No.168  
by 匿名さん 2011-01-06 09:47:49
IHで使える土鍋ってのも売ってるよ。
まあご飯炊く目的でそんなもの買うぐらいなら炊飯器買えよって話だけどな。
No.169  
by 匿名さん 2011-01-06 10:51:02
素敵な家でうらやましい。間取りを考える時って楽しいですよね。
うちはリビングと洗面に収納が無くて、物があふれています。結局、後から収納を洗面所に1個、リビングには3個置きました。
幼稚園児が2人なので、一人ずつに幼稚園グッズやおもちゃ、ワークを収納する場所が必要になりました。
もうすぐ上が小学生なので、どうにかリビングに机を置けないか間取りを考え中です。
子ども関係でいうと、ピアノを置く場所があればいいですね。周りの女の子は3人に1人は習っています。
これは自分の部屋でやればいいのでしょうが、小さいうちはリビングにいることが多いです。

あと、和室の掘座卓は普通の和室に座卓の方が便利な気がします。
子どもが小さいうちは、和室が重宝しますが、掘座卓は危険。掃除もしにくいし。
No.170  
by 平屋男 2011-01-06 10:57:32
>IHで使える土鍋ってのも売ってるよ。

情報ありがとうございます。初めて知りました。

>まあご飯炊く目的でそんなもの買うぐらいなら炊飯器買えよって話だけどな。

それは余計なお世話だと思います(^^;

スレ主さんは、土鍋で炊く方が美味しいと思われているようですし、
土鍋でご飯を炊くという行為自体を楽しんでいらっしゃるのだと思います。

No.171  
by 匿名さん 2011-01-06 12:07:59
平屋、しつこいよ。
No.172  
by まなお 2011-01-06 12:20:36
私の関係ない土鍋の書き込みのせいで、いやな思いをさせてしまい誠に申し訳ありません。
懲りずに書き込みよろしくお願いします。
No.173  
by 132 2011-01-06 12:29:45
2階バルコニー
「焼肉を上から撮影します。」って回答を予想していました。
布団干しと、デッキに少しだけど屋根がかかるので2つの機能があり、
良いと思います。

デッキの屋根
イメージ違うかもしれませんが、
オーニングを確認してみてください。

寝室+書斎+WIC
> ○書斎(大きい本棚・2人座って仕事ができる)
この要望もあり、3つに区切る提案をしましたが、具体案はまだありません。
「2人座って」とは施主と誰でしょうか?

洗濯スペース
今の住まいで実際に洗濯して必要スペースを確認することで、
新居に必要なスペースを計算できないでしょうか?
今よりスペースが小さくなれば、不便に感じると思います。

収納
収納に入れる予定のものを確認して、
その何倍になるか予想するくらいしか思い浮かびません。
(子供用収納は以下の案を参照)
収納が1、2階で不足する場合、小屋裏かロフトとなると思います。
通常、押入れやクローゼットより安く広い面積が確保できるので、
設計士さんに確認してみてください。

物置
出し入れ面倒かもしれませんが、
デッキ下のスペースは利用できないでしょうか?
基礎は400mm以上だろうし、1階床高とデッキはフラットでしょうから、
かなりのスペースなんじゃないかと。
デッキ下が物置として使えるなら、パントリー奥のスペースは詰めて間取りを考えられます。
パントリー周辺のくぼみは防犯面でもなくしたほうがいいと感じます。

子供部屋
可動間仕切収納によりご要望が実現できないでしょうか?
お子さんの人数と成長に合わせて、間仕切り収納を移動できます。

要望
迷われてる点が多いので、要望に優先順位を付けることをおすすめします。
合わせて要望ごとに理由、要望者、コストも書き出すといいと思います。
迷われている箇所は、複数プランを提示してもらい、
理由を付けて取捨選択すると後戻りが少ないです。
No.174  
by 匿名さん 2011-01-06 21:56:52
2階廊下に収納を作って、2階用掃除機を入れる事をお薦めします。

掃除機を持っての階段の上がり降りは面倒です。奥様が妊娠されたら特に。
階段掃除は、足にコードを引っ掛けると危険なので、充電式のハンディクリーナーが便利です。

収納内に充電用のコンセントもお忘れなく。
No.175  
by 匿名さん 2011-01-06 22:24:35
収納に入れる予定の物・・・雛人形・五月人形
大きさにもよりますが、意外と場所を取ります。
No.176  
by まなお 2011-01-06 23:04:08
No.169  匿名様
ありがとうございます。 

>素敵な家でうらやましい。間取りを考える時って楽しいですよね。

ほんと、楽しいですね。図面をずーっと見てて、全然飽きないんです。仕事がはかどりません…。

>うちはリビングと洗面に収納が無くて、物があふれています。結局、後から収納を洗面所に1個、リビングには3個置きました。
>幼稚園児が2人なので、一人ずつに幼稚園グッズやおもちゃ、ワークを収納する場所が必要になりました。
>もうすぐ上が小学生なので、どうにかリビングに机を置けないか間取りを考え中です。

リビングで勉強。賢い子にするために有効のようですね。
2人が座って勉強できるスペースはリビングに作っていただきました。おもちゃはテレビ裏の収納。幼稚園グッズは…。いろいろありますねえ。

>子ども関係でいうと、ピアノを置く場所があればいいですね。周りの女の子は3人に1人は習っています。
>これは自分の部屋でやればいいのでしょうが、小さいうちはリビングにいることが多いです。

また話がそれてしまいますが…。
私が幼稚園に通っていた頃、ピアノを習いたいと行ったそうですが、親から「男の子はピアノなんて習いません」と反対されたそうです。もしもピアノを習っていたら、人生変わっていたかもしれない…。なんてことはありませんが。
彼女の実家が近くになりますので、そこでやらせたいんですが…。。でも、家にほしくなるのかな???

>あと、和室の掘座卓は普通の和室に座卓の方が便利な気がします。
>子どもが小さいうちは、和室が重宝しますが、掘座卓は危険。掃除もしにくいし。

しばらくは掘り座卓は使わずままかもしれませんね。
もちろん、使わないときは、フラットにして和室を使うことができます。
母親がちょっと足を悪くしてまして…。何より、私のわがままです。

想定してないことも教えていただき、ありがとうございます。
No.177  
by まなお 2011-01-06 23:27:49
No.173 by 132様
ありがとうございます。

>デッキの屋根
>イメージ違うかもしれませんが、 オーニングを確認してみてください。

今のところ全く話は出ていません。やっぱりあると便利ですかねえ。雨だけでなく、日差しも防いでくれるのでしょうか…。

寝室+書斎+WIC
>「2人座って」とは施主と誰でしょうか?

彼女です。仕事場は違いますが、同じ仕事をしており、収入もほぼ同じです。自分だけ書斎があるというのは、気が引けます。
私としては、今のままでいいのではないかと思っているのですが、ベビーベットを置くことになると思うので、光が漏れないように工夫をしてほしいとお願いしているところです。

>収納
>収納が1、2階で不足する場合、小屋裏かロフトとなると思います。

屋根はフラットになると思います。ということは、小屋裏やロフトはないってことですよね。

>物置
>デッキ下が物置として使えるなら、パントリー奥のスペースは詰めて間取りを考えられます。
>パントリー周辺のくぼみは防犯面でもなくしたほうがいいと感じます。

デッキ下に物置とは、全く考えていませんでした。
どんな物をしまっちゃうんでしょう??雨漏りとか大丈夫なんですか?
確かにくぼみ部分は死角になっちゃいますね。

>子供部屋
>可動間仕切収納によりご要望が実現できないでしょうか?
>お子さんの人数と成長に合わせて、間仕切り収納を移動できます。

子どもの人数が確定していないからこそ、可動式は有効ですね。相談します。

>要望
>迷われてる点が多いので、要望に優先順位を付けることをおすすめします。
>合わせて要望ごとに理由、要望者、コストも書き出すといいと思います。
>迷われている箇所は、複数プランを提示してもらい、
>理由を付けて取捨選択すると後戻りが少ないです。

ありがとうございます。
これから決めることがたくさん。1つ1つ整理しながら決めていかなければいけないと思っています。
たくさんのアドバイス、本当にありがとうございます。
No.178  
by まなお 2011-01-06 23:28:22
No.174 匿名様
No.175 匿名様
ありがとうございます。

>2階廊下に収納を作って、2階用掃除機を入れる事をお薦めします。
>掃除機を持っての階段の上がり降りは面倒です。奥様が妊娠されたら特に。
>階段掃除は、足にコードを引っ掛けると危険なので、充電式のハンディクリーナーが便利です。
>収納内に充電用のコンセントもお忘れなく。

>収納に入れる予定の物・・・雛人形・五月人形
>大きさにもよりますが、意外と場所を取ります。

いやあ、いろいろあるんですね。
布団だけでもどうしようかと思っていたのですが、掃除機、そして雛人形、五月人形。
考えもしませんでした。教えていただき、ありがとうございます。

実は、2階トイレと子ども部屋の収納を入れ替えて廊下側から収納が使えるようにしてはと考えていました。ただそれだけでは足りませんね。

ありがとうございます。
No.179  
by 匿名さん 2011-01-06 23:55:26
>実は、2階トイレと子ども部屋の収納を入れ替えて
>廊下側から収納が使えるようにしてはと考えていました。
>ただそれだけでは足りませんね。

私なら、さらに主寝室WICの左側の収納を廊下に向ける。
階段近く過ぎて若干危ない気はするけど引き戸なら何とかなるかと。
No.180  
by まなお 2011-01-07 00:03:40
No.179 匿名様
ありがとうございます。

> 私なら、さらに主寝室WICの左側の収納を廊下に向ける。
> 階段近く過ぎて若干危ない気はするけど引き戸なら何とかなるかと。

どうしてそうされようと思われたのですか?
そうするよさを教えてください。
よろしくお願いします。
No.181  
by 匿名さん 2011-01-07 03:47:01
179です

・セカンドリビングが将来子供部屋になったとき、
 「家族全体」の収納が2階に少ないと思ったから。
・見たところ、主寝室には机や棚などがあり、
 洋服以外にも十分な収納があるように思える。
・廊下側に向ける事でWIC入って真正面の収納部分を左壁まで伸ばせる。
・掃除機しかり、替え電球やら季節家電やら、
 2階に仕舞って置きたい物って、意外にあるものだし、
 子供が大きくなって、電球切れたとか、そういう時に
 イチイチ主寝室に取りに行くのも(来られるのも)面倒と思った。

あと、自分だったら吹き抜けを若干減らしてカウンター+棚にするかな。
図面で言うと北側の一本目の梁?まで行かなくても、45cm位。
そして増やした部分に腰壁までのカウンターを渡し、カウンターの下は本棚にする。
(カウンター前に座った時に足が当たらないように
 本棚を少し奥まらせるならもう少し奥行がいるかも)
家族共有の本棚があると、特に子どもが複数いると便利だし、
カウンターに共有パソコン置いたり、並んで本読めると良いかと。

アドバイス、と言うよりも完全に個人の妄想入ってます。スミマセン。
No.182  
by まなお 2011-01-07 06:58:02
No.181&179様
ありがとうございます。

>・セカンドリビングが将来子供部屋になったとき、 「家族全体」の収納が2階に少ないと思ったから。

全くないですね。誰かの部屋の収納を使わなくてはいけないというのは、不便ですねえ。

>あと、自分だったら吹き抜けを若干減らしてカウンター+棚にするかな。
>カウンターの下は本棚にする。
>家族共有の本棚があると、特に子どもが複数いると便利だし、
>カウンターに共有パソコン置いたり、並んで本読めると良いかと。

吹き抜け部分は使えそうですね。
雑誌でも、2階にカウンターというのはよく見ます。その下に本棚を作ると、収納も増える。相談してみます。

>アドバイス、と言うよりも完全に個人の妄想入ってます。スミマセン。

とんでもありません。たいへん具体的なアドバイス、感謝します。ありがとうございます
No.183  
by いつか買いたいさん 2011-01-07 09:38:39
ところで、高気密高断熱仕様でしょうか?

吹き抜けは開放感があって良いですが、今のような寒い季節だと、暖房の利きが悪く寒い思いをすると思います。
No.184  
by まなお 2011-01-07 09:48:13
No183 by いつか買いたい様 
ありがとうございます。

>ところで、高気密高断熱仕様でしょうか?
>吹き抜けは開放感があって良いですが、今のような寒い季節だと、暖房の利きが悪く寒い思いをすると思います。

このあたりは正直分かってないんです。
設計士の方と建築関係の仕事をしている知り合いに任せっきりなんです。実家を立て直しがばかりの彼女の方がよく分かっています。
それと、床暖房が入ります。
ありがとうございます。
No.185  
by 平屋男 2011-01-07 10:17:15
そろそろ新しい間取り図をアップされた方がよいかと思います。
No.186  
by e戸建てファンさん 2011-01-07 10:55:03
あくまで参考意見です。

一階に着替え室を設けておくと、すごく便利です。

いちいち2階に着替えに行く手間が省けますから。

また、以外に面倒に感じるのが、洗濯物の収納です。
1階で洗濯して1階で干す。ここまではスムーズですが、
洗濯物を2階まで収納しに行くのは面倒に感じるでしょう。

おっと、洗濯物はどこでたたむご予定でしょうか?

あと、浴室が1.25坪タイプでしたら、添付図のように配置すると
タオルや下着収納用の棚を設けるスペースが出来て便利です。
No.187  
by 匿名さん 2011-01-07 10:55:22
こんにちは、私もただいま間取り修正中です。
うちは五月人形・雛人形の収納にうんうんうなってます。
ご参考までに、我が家のお雛様段ボールのサイズです。人形68×49×58 雛段(板のみ)90×28×54㎝
五月人形は実家に預けてあるのでサイズ不明。雛人形の3分の2ぐらいかな。
お雛様は三段のものです。これらのやっかいなことは高温多湿をさけ、かつ、上に重いものは置けないことです。スレ主さん宅はWICが広いので、洋服かけた下に置けるのではないでしょうか。
No.188  
by まなお 2011-01-07 10:59:25
新しいプランをアップします。
スキャンしたので、少し見にくいかもしれません。ご了承ください。

1階トイレ以外は変わっていません。
ただし、このままというわけではありません。
今、平面詳細図?を作成途中で、その中でダイニングイスの後ろ、リビング、玄関の広さなどを検討していただいています。そのために、ここ2回の打ち合わせは、外壁や設備等が中心です。
設計士の方には、まだまだ変更をしていきますといわれています。
今回は、寸法も入っていますので、1階、2階別々にアップします。
みなさま、よろしくお願いします。
No.189  
by まなお 2011-01-07 11:00:23
2階です。
どちらとも、斜めになって見ず雷ですね。
ごめんなさい。
No.190  
by まなお 2011-01-07 11:17:54
No186 e戸建てファン様
ありがとうございます。

>一階に着替え室を設けておくと、すごく便利です。
>いちいち2階に着替えに行く手間が省けますから。
>また、以外に面倒に感じるのが、洗濯物の収納です。
>1階で洗濯して1階で干す。ここまではスムーズですが、
>洗濯物を2階まで収納しに行くのは面倒に感じるでしょう。
>おっと、洗濯物はどこでたたむご予定でしょうか?

洗濯物は、洗面スペースのカウンターか、リビングでたたむことになると思います。ほとんど私が…。ということで、2階へは、私ががんばって片付けに行きます。
1階にWICがある家も見ました。彼女は、「いいなあ」と言っていました。確かに便利でしょうね。

>あと、浴室が1.25坪タイプでしたら、添付図のように配置すると
>タオルや下着収納用の棚を設けるスペースが出来て便利です。

脱衣スペースの収納に、下着、タオル、ちょっとした服を片付けることになると思います。

ありがとうございます。
No.191  
by まなお 2011-01-07 11:21:20
No187 匿名様
ありがとうございます。

>こんにちは、私もただいま間取り修正中です。
>うちは五月人形・雛人形の収納にうんうんうなってます。
>ご参考までに、我が家のお雛様段ボールのサイズです。人形68×49×58 雛段(板のみ)90×28×54㎝
>五月人形は実家に預けてあるのでサイズ不明。雛人形の3分の2ぐらいかな。
>お雛様は三段のものです。これらのやっかいなことは高温多湿をさけ、かつ、上に重いものは置けないことです。スレ主さん宅はWICが広いので、洋服かけた下に置けるのではないでしょうか。

具体的なアドバイス、ありがとうございます。
子どもが不確定でして、難しいですね。
彼女の実家に預かってもらうのが一番いいのですが。それはできないし。やっぱり、外に作る物置って訳にはいかないんですね。難しいですね。
ありがとうございます。
No.192  
by e戸建てファンさん 2011-01-07 11:43:49
奥様は家事はされないのですか?


No.193  
by まなお 2011-01-07 11:53:48
No192 e戸建てファン様
ありがとうございます。

>奥様は家事はされないのですか?

そんなことはありません。
前も書きましたが、私たちは同じ職種で、収入もほぼ同じ。
この家が建てられるのも彼女がいるからです。
特別取り決めをしているわけではありませんが、互いにできることをやっています。
私としては全く不満はありません。ご安心を!
No.194  
by e戸建てファンさん 2011-01-07 12:10:18
>特別取り決めをしているわけではありませんが、互いにできることをやっています。
>私としては全く不満はありません。ご安心を!


うちも共働きなのですが、嫁は子供と一緒にすぐに寝てしまうので、
家事のほとんどは私がやっています。
Hも月に1回あるかないか・・・・

引っ越して3年が経ちますが、嫁が掃除機を掛けているところは見たことがないです(汗)

私は、不満はあります(^^;

ところで、奥様は間取りについていろいろと意見をされる方ですか?
うちは、「あんたの自由にすれば?」と無関心だったのですが、
引っ越してから、あーだこーだ文句を言い始めています。。。。。
No.195  
by 平屋男 2011-01-07 12:14:39
パントリーに勝手口がありますが、どういう目的で使用することを想定していますか?

勝手口は作ったけど使っていないという人が多いようですし、防犯上もマイナスな面が大きいため
十分に検討された方がよいと思います。
No.196  
by まなお 2011-01-07 15:38:42
No194 e戸建てファン様 
ありがとうございます。

>家事のほとんどは私がやっています。
>Hも月に1回あるかないか・・・・
>引っ越して3年が経ちますが、嫁が掃除機を掛けているところは見たことがないです(汗)
>私は、不満はあります(^^;

コメントは控えさせていただきます。(笑)

>ところで、奥様は間取りについていろいろと意見をされる方ですか?
>うちは、「あんたの自由にすれば?」と無関心だったのですが、
>引っ越してから、あーだこーだ文句を言い始めています。。。。。

一緒に決めています。けっこううまい具合に役割分担ができているように思います。
彼女は床材とか、外壁とかキッチンとかにこだわりがあります。
私はその部分はそこまでこだわりがない(はず、やっぱりあるかな?)
2人で話し合うの結構難しいですよね。間に設計士の方が入っていただくのは、話がスムーズに進んでいいです。
ありがとうございます。
No.197  
by まなお 2011-01-07 15:39:10
No19 平屋男様
ありがとうございます。

>パントリーに勝手口がありますが、どういう目的で使用することを想定していますか?
>勝手口は作ったけど使っていないという人が多いようですし、防犯上もマイナスな面が大きいため。十分に検討された方がよいと思います。

多くは彼女が使うことになると思います。勝手口を作ってもらったことを喜んでいます。
将来は物置も置く予定ですので、その出入りに便利だと考えています。
確かに、人目に付かない場所になっちゃいますね。危ないでしょうか。
No.198  
by 匿名さん 2011-01-07 22:18:42
 よく考えられた間取りですね.すてきです.

 ただ私だったら,1階リビングを2帖分中庭に張り出して(部屋を大きくして),2階のバルコニーをなくし,吹き抜けを大きくします.(構造上許せばですが)
 うちの子供部屋はバルコニーに面していますが,子供はそこから外に出た事はありません.
 どうしても必要であれば(タバコを吸う人がいるとか),寝室の南(玄関の上)にバルコニーを作ります.(水じまいが面倒かもしれませんが)

 あとはうちは子供が自分のくつ(上履きとか)を洗うとき,また金魚の水槽を洗うとき,ベランダに水道の蛇口がついているのでそこで洗ってます.(うちのベランダは2階にあり,そこに物を干しています.)ウッドデッキのどこかに蛇口を設けると便利かも知れません.
No.199  
by まなお 2011-01-07 22:56:28
No.198 匿名様
>よく考えられた間取りですね.すてきです.

ありがとうございます。とてもうれしいです。

>ただ私だったら,1階リビングを2帖分中庭に張り出して

2畳分張り出すと、ずいぶん違いますね。
どれくらい広くすべきなのか、広くできるのか、しっかり検討します。

>あとはうちは子供が自分のくつ(上履きとか)を洗うとき,また金魚の水槽を洗うとき,ベランダに水道の蛇口がついているのでそこで洗ってます.(うちのベランダは2階にあり,そこに物を干しています.)ウッドデッキのどこかに蛇口を設けると便利かも知れません.

そうですね。必ず蛇口を設けます。
ウッドデッキでは、焼き肉、プール、木、プランター、ベンチなど、いろいろできますし、置きたいと思います。蛇口必要ですね。
ありがとうございます。
No.200  
by まなお 2011-01-08 08:10:32
アドバイスをいただいたみなさま
本当にありがとうございます。
12月23日にスレッドを作成して2週間あまり。
とうとうNO200に到達です。

他のスレッドでは、悲しい書き込みも多かったりして、ネット社会のマイナス面をひしひしと感じます。ここでは、みなさんとても親切で、温かいアドバイスばかり。とってもとっても幸せです。

そのアドバイスが、まだまだプランに反映されてはいませんが、絶対無駄にはしません。しっかり検討していきます。
3月末ぐらいまで、いろいろなことの検討と平行して、間取りについてもじっくり検討していくこととなります。引き続きご意見をいただけるとうれしいです。今後ともどうぞよろしくお願いします。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる