セコムホームライフ株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「グローリオ清澄白河ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 白河
  6. グローリオ清澄白河ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-04-13 10:05:15
 削除依頼 投稿する

グローリオ清澄白河についての情報交換スレッドです。

物件検討中の方から契約済入居済の方、ご近所の方から他社営業、
売り主関係者まで、飽きのこない書き込みで盛り上がりましょう。

所在地:東京都江東区白河3丁目7番2(地番)
交通:
東京メトロ半蔵門線 「清澄白河」駅 徒歩6分
都営大江戸線 「清澄白河」駅 徒歩9分
都営新宿線 「菊川」駅 徒歩9分
戸数:73戸(地上12階建)
売主:セコムホームライフ
売主:東京都市開発

物件URL:http://www.secom-shl.co.jp/glorio/kiyosumi/?adpsp_type=300
施工会社:ピーエス三菱
管理会社:ホームライフ管理株式会社

[スレ作成日時]2010-12-23 13:40:48

現在の物件
グローリオ清澄白河
グローリオ清澄白河
 
所在地:東京都江東区白河3丁目7番2(地番)、江東区白河3-10-9(住居表示)
交通:東京メトロ半蔵門線 清澄白河駅 徒歩6分 (B2出口)
総戸数: 74戸

グローリオ清澄白河ってどうですか?

222: 匿名さん 
[2011-10-04 08:37:01]
モデルルームを見に行って気に入り購入を検討しましたが、
やはり騒音・排ガスがネックとなって結局見送ることに。

すぐ横にバスの停留所がありますよね?
トラックもうるさいですけどバスが出るときの音も
なかなかのものでした(+_+)

グローリオから入ったところの築浅物件の広告が
数日前に<初公開>と銘打って出ていて(隣のミオカステーロじゃなくて)
見てみようかと電話したところ既に売れていましたから
人気のある地区であることは確かなようですね(^_^)


223: 匿名さん 
[2011-10-19 23:45:04]
220さん

元加賀小学校はクラスが4~5クラスに来年度は
増えるそうです。それなのにあの狭い校庭では子供達はのびのび
とは思えないです。
やはり都内の学校かな。というかんじです。
224: 223さん 
[2011-10-22 17:51:55]
ありがとうございます。来年度だけですかね?変に悪い印象や悪い口コミとか無ければ…(^_^;)田舎のスケールに比べたら都内に伸び伸びとか求めるのは難しいですよね(>_<)
近くに緑が多いからよしとしてます(笑)
セコムのマンション業務撤退って噂はどうなんでしょう?母体がSECOMだしリーマンショックから数年ですが、生き残っている時点で個人的には安心感はあるんですけど…
225: 物件比較中さん 
[2011-10-23 21:35:53]
不動産は利益は少ないけど売り上げはすごいですから、
そう簡単に撤退できないはずです。

まあ~しばらくは撤退しないですね。たぶん。
撤退しても管理会社は生きるからね。
ある意味安心して買えるかも。
226: 匿名 
[2011-10-23 22:34:55]
よく業界内しか知らない情報を知ってますね。
業界の方!?

227: 匿名 
[2011-10-23 23:40:51]
ここって売れ行きどうなんですかねぇ。。

第1期発売の内容の同じ折り込みチラシが何週間も入ってくるんだけど。。
228: 匿名 
[2011-10-24 08:43:32]
リビオレゾン清澄白河も行きましたが、部屋の価格表見せてもらいましたが1部屋も契約済みになってなかたったです。それを考えると一期販売前で契約済みが25戸くらいだったので売れてるようにも思えますが、実際はわかりません(-_-;)
229: 匿名 
[2011-10-24 09:21:02]
リビオレゾンはまだ正式な価格も決まってし、販売してないですよ。
230: 匿名 
[2011-10-24 10:53:33]
え〜そぉなんですか?MR行ったときは、見積もりまで出してくれたし今ならお好きなとこどうぞみたいな感じでしたょ。
231: 匿名 
[2011-10-24 13:34:49]
リビオは正式な価格は11月入ってからですよ。

グローリオは全部価格が出てましたよ。初めて見た時の契約済状況から変わってました。キャンセルしてる方がいるようですね。。
正直、悩んでます。

その場合は手付金は戻ってくるんですか??
232: 匿名 
[2011-10-24 16:04:54]
手付けのお金は本申し込みをしてなければ戻ってくるんじゃないですか?確か売買契約時にまとまった金額を出しますよね?それ以降の自分都合の場合は戻らないと思います。例えば、仮審査が可決され本申し込みをしたが本審査が否決された場合とか…キャンセルが出てるのかどうかは契約状況だけでは判断は出来ないような気がします。
233: 232です 
[2011-10-24 18:07:33]
文章がおかしかったので訂正。仮OK→本審査否決は自分都合じゃないので返金は有りと書きたかったのです。本審査も通って完成待ちの場合個人的な理由でキャンセルするのは一円も戻らないと思います。売主に非があってのキャンセルは返金ありでしょうが…
234: 226さんへ 
[2011-10-24 18:43:23]
一般会社員です。他のMR行った際担当してくれた方がそお言ってたんです。比較中がグローリオと話したら、業界内ではセコムのマンション業務撤退が2年程前から噂になってるんですょって言うから、万が一そうなった場合どうなるのか聞いたら、いざ売るときに困るかもとか管理とか一貫してたほうが便利でしょとか言ってました。
235: 匿名 
[2011-10-31 23:41:05]
チラシに載っていたテラス付きいいですね
テラス付きは他にもあるんですか?
236: 匿名 
[2011-11-01 19:22:28]
2部屋ありますが最上階のテラス付きはかなり早い段階で売れてました。
237: 匿名 
[2011-11-02 15:26:02]
契約された方は三ツ目通りの排ガス、騒音はどうお考えですか?

キャンセルも多いですか?
238: 匿名 
[2011-11-02 18:36:41]
私は全く気にせず決めました。
239: 匿名 
[2011-11-02 21:18:57]
多少悩みましたが、トータルで私には最高の物件だったので決めました。
240: 匿名 
[2011-11-02 23:17:49]
そのネタはあきました。

もっと現実的な事が聞きたいです。
241: 匿名 
[2011-11-03 10:40:07]
未完成なので現実は回答のしようがありません(>_<)周辺環境については出来ると思いますが…どんなことを聞きたいのか知りたいのか書いて頂かないとコミュニティの意味がありません。
ただ批判したいだけなら遠慮して頂きたいです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる