興和不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・テラス下目黒」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 下目黒
  6. ザ・テラス下目黒
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2011-12-06 12:10:41
 

<全体概要>
所在地:東京都目黒区下目黒5-890-2他(地番)
交通:山手線南北線・都営三田線目黒駅から徒歩18分、又はバス5分徒歩4分。東急目黒線武蔵小山駅から徒歩15分
総戸数:99戸
間取り:2LDK~4LDK
面積:55.86~81.73平米
入居:2012年2月下旬予定

売主:興和不動産、三菱地所レジデンス('11年1/2付で三菱地所から承継)
施工会社:東亜建設工業
管理会社:興和不動産レジデンスサービス

[スレ作成日時]2010-12-21 20:00:09

現在の物件
ザ・テラス下目黒
ザ・テラス下目黒  [【先着順】]
ザ・テラス下目黒
 
所在地:東京都目黒区下目黒5丁目890番2(地番)
交通:山手線 目黒駅 徒歩18分 (中央口)
総戸数: 99戸

ザ・テラス下目黒

1: 住まいに詳しい人 
[2010-12-21 20:12:47]
間取りが酷いな

後から追いかける、スミフと三井Rはどーなんでしょ?
2: 匿名 
[2010-12-22 02:16:24]
駅遠いな~。
こういう立地はどんな人が買うんだろ。
車生活の人かな?
3: 匿名さん 
[2010-12-22 03:12:52]
陸の孤島・・
4: 匿名さん 
[2010-12-22 17:10:36]
坪単価どれくらいですかね?
近くのパークホームズ下目黒よりは、
割高になると思うので、坪300万予想してますが。
しかしこの立地で99邸完売しますかね…。
5: 匿名さん 
[2010-12-25 16:55:07]
駅から遠いのに、
この辺で財閥系が競ってどうするんだろ。
6: 匿名さん 
[2011-01-21 02:39:51]
>4
300でも厳しそうですね。
戸数も多いし。
7: 匿名さん 
[2011-02-01 18:09:38]
>6

バス物件とはいえ、
第一種低層の下目黒界隈では珍しい規模ですし、
目黒の新築財閥系で坪300万切るのは難しいですし、
近所の三菱地所パークハウスが坪330~400超なので、
値付けもそうですが、完売するか見ものですね。
8: 匿名希望 
[2011-02-02 20:27:25]
この当たりは閑静な住宅街でもあり競争率は高そうに思いますが検討違いなんでしょうか?
敷地面積を拝見しただけでもパークホームズ下目黒より規模が違うかと感じましが坪単価は300万ぐらいと思いますか?
9: 匿名さん 
[2011-02-03 06:41:48]
地所の営業の方は、学芸大学プレイスより数段お安い、と言ってました。
ただ、あの辺りだとやはり生活利便性が苦しいかな。
パークホームズの方は狭い道路に囲まれた敷地いっぱいいっぱいに建てられていて、あそこを買った人はこっちができた後に後悔してしまいそうな気がする。
10: 匿名 
[2011-02-14 22:17:56]
パークホームズは完売!?ホームページがなくなっていました。
利便性ね。バスはそんなにも不便?本数多そうだけど。住環境は良さそう。
11: 匿名 
[2011-02-17 13:36:19]
住環境良さそうですよね。静かな感じで。

この板も随分静かですが、バス便が敬遠されてるのですかね?
12: 匿名さん 
[2011-02-17 21:00:33]
駅遠すぎだから。
13: 匿名さん 
[2011-02-17 21:19:07]
目黒までバスが便利!朝も専用レーンだから渋滞ナシ!!

ってよく言われますが、やはりバスは時間がよみにくい。
年に何回もあることではないけれど、豪雨や雪などで電車よりも先にとまってしまう。

とかとか。

もともとバス利用が生活の一部になっている方たちからしたら抵抗なくても、そうでない人たちには微妙な感じなのかもしれません。
14: 匿名さん 
[2011-02-18 03:12:00]
主婦ならともかく、働いている身ではまずバスは選ばないな。
15: 匿名さん 
[2011-02-19 10:49:03]
バスに抵抗ある方は例えばもう1千万円だすか、
郊外を選べばいいと思います。好き好きなので。

もし私に予算制限なく、郊外も厭わなければ、
この物件は選択肢に入りません。

例えば予算6千万円+αとして、
駅近でも狭すぎる部屋や、郊外から満員電車を強いられるなら、
バスを少し我慢して、第一種低層階の良い住環境を手に入れたいと
思う方には選択肢に入るのではと思います。

因みに私は働いている身ですが、
郊外から満員電車に揺られるのはムリです。
また予算も潤沢にはないので、この物件は興味あります。

同価格で同等環境が手に入るなら当然バスは選びませんが。
16: ご近所さん 
[2011-02-24 22:23:22]
>No.15さん

近くに住むものですが、そこそこ駅よりに住んでいます。
確かにそういった考え方に賛同します。
静かで良いところだと思いますよ。

天気が良ければ、さっと目黒駅か不動前駅まで
歩けない距離ではありません。確かに普段使いではバスですが。。
17: 匿名 
[2011-02-27 22:04:26]
パークホームズ下目黒はあの価格でやっと完売したんだし、同等の価格じゃないと売れ残りそうだね。坪250位とかだったら即買。
18: 匿名さん 
[2011-02-27 22:12:38]
この辺は東急ストアが頼りな感じですか?

ドラッグストアとかありますか?
19: 匿名 
[2011-02-27 23:35:44]
こちらの物件を検討してるのですが、どうしてもわからない事があります。

総戸数99戸とありますが、平面図を見ると、1フロア33戸なんですよね。エントランス等で1階の7戸は使えないので、単純に考えると92戸になるのでは?

地下1階付地上3階建となっているので、地下室でも造るつもりですかね?

ちなみに価格は、問い合わせたら坪300万前後との事でした。
20: 匿名 
[2011-02-28 02:01:00]
安いね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる