伊藤忠都市開発株式会社 大阪支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア緑地公園」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 江坂町
  6. クレヴィア緑地公園
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2017-01-18 09:25:36
 削除依頼 投稿する

伊藤忠都市開発が贈る、「緑地公園」駅徒歩9分、
全邸南向きワイドスパンの64邸「クレヴィア緑地公園」。


売主:伊藤忠都市開発株式会社
施工会社:株式会社イチケン
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2010-12-19 13:44:01

現在の物件
クレヴィア緑地公園
クレヴィア緑地公園
 
所在地:大阪府吹田市江坂町4丁目50番8(地番)
交通:北大阪急行電鉄 緑地公園駅 徒歩9分
総戸数: 64戸

クレヴィア緑地公園

181: 契約済みさん 
[2011-05-30 23:31:43]
ディスポーザーは確かに賛否両論ですね。ここを見て私もいろいろ知りましたが。

しかしながら、ディスポーザーはあって欲しい設備第一位に選ばれてたりもしますし、なかったらなかったで、ディスポーザーもないのかよという人は絶対にいるんでしょうね。せっかくあるんだから気をつけながらも利用したいと思いますo(^▽^)o
最初だけかもしれないけど…(⌒-⌒; )
182: 匿名さん 
[2011-05-31 19:16:50]
>>180
吹田市はゴミ出しがそんなに厳しくないので楽ですよ。年に2回、市がゴミ袋を配布してくれますが、特に決まりはなく、半透明のゴミ袋ならOKです。
183: 契約済みさん 
[2011-06-01 11:29:52]
182さん、

吹田市ゴミ情報ありがとうございます!
それなら、スーパーのゴミ袋でも大丈夫そうですね。
夏はゴミを溜め込みたくないので、
24時間捨てられるのは嬉しいです。

181さん、

ディスポーザー、確かに欲しい設備第一位になってたり
しますね。もともとあったら便利かなと思っていましたが、
私もこのスレを見てどうなんだろうと思いました。
でも気をつけて使えばきっと便利なんでしょうね。
一般的に人気があるからこそなのでしょうし。


周辺住民さん、

沢山のご近所情報ありがとうございます!
だんだんここに住むイメージがわいてきました♪
そろそろ家具を見たりしようと思っています。
184: 匿名さん 
[2011-06-03 15:04:13]
こちらの駐車場は自走式ですか?機械式ですか?
185: 契約済みさん 
[2011-06-04 08:56:29]
184さん

駐車場は基本機械式です。
Hタイプの駐車場及び来客者用駐車場は除きますが。
186: 匿名さん 
[2011-06-06 08:46:46]
駐車場は先着順ですか?抽選ですか?おいくらですか?すみませんが教えてください
187: 契約済みさん 
[2011-06-06 12:29:17]
186さん

1台目は先着順です。駐車場代は今手元に資料がないので
忘れましたが、高くはなかったですよ。
188: 物件比較中さん 
[2011-06-06 16:42:58]
186の匿名さん
もしこちらの物件を検討されているなら早くMRに行かれた方がいいですよ。
残り少なくなっていると聞きました。間取りによってはもう完売です。駐車場は
わかりませんが、どちらにしても足を運ばれる方が良いと思いますが。
それとも同業者の方でしょうか。
189: 匿名 
[2011-06-09 14:35:37]
豊中在住40年、少路から緑地公園へ引っ越したジモティーです。
まず皆様気になっている新御の音、一日中すごいです。特にバイクのエンジン音。そして車の粉塵は広範囲に飛びますのでバルコニーはもちろん家の中のヌイグルミも薄汚れます。
東京や大阪市内では当たり前かもしれませんね。乾燥機のみなのでしょうか。でも私は洗濯はもちろん布団も干したいし、真夏前後は窓からの爽やかな空気を感じたい。開けたら涼しいのに音や汚れを気にしてエアコン三昧は悲しい。
この辺り電動自転車率は高いですよとても便利。
江坂は組事務所が多いのですが、特に事件とか聞いたことはありません。車のお出かけなら千中やビソラ、すこし飛ばして茨木マイカルや伊丹イオンが家族連れの定番です。
190: 匿名さん 
[2011-06-10 18:20:29]
ジモティーさんへ

騒音と排気ガスの問題は既に語りつくされたので、
あえて掘り返すようなことはしたくないのですが、
緑地公園に引っ越して後悔していますか?
それとも騒音や排気ガスがあっても総合的にみて満足していらっしゃいますか?


191: 匿名 
[2011-06-10 22:19:57]
私は新御沿いに住むのは無理と考え、公園寄りの場所です。子供がいるので緑地公園は頻繁に利用しますし、緑や花に癒されその点では本当によい所だと思っています。
大阪市内から車でも電車でもあっという間なのもよいです。
192: 匿名 
[2011-06-10 22:31:10]
続きです。
なので、総合的にと言われると、私的には居心地のよい好きな場所なのですが、騒音や粉塵、また子供の危険性の問題を抱えた場合はどうなるかな、皆さん大丈夫かなと思い書きこんでみましたがすみませんでした。営業さんはいいようにしか言わないでしょうからね。
193: 匿名 
[2011-06-10 22:37:33]
続きです。
なので、総合的にと言われると、私的には居心地のよい好きな場所なのですが、騒音や粉塵、また子供の危険性の問題を抱えた場合はどうかな、皆さん大丈夫かなと思い書きこんでみましたがすみませんでした。営業さんはいいようにしか言わないでしょうし問題ないように書いてる人もいておかしいなと思って。私は今も窓は網戸で風を通してますけど閉めたままって言う人いるんですかねぇ…。
194: 匿名さん 
[2011-06-10 23:04:58]
車:新御堂渋滞ひどい
電車:座れない&北急と御堂筋の電車賃↑
環境:坂がなければいいと思う。
便利:大型SCや家電量販店、メガバンクがないのが残念。
195: 購入経験者さん 
[2011-06-14 21:45:52]
通りすがりですが、、、。

最近のディスポーザーは外して洗えますよ。

古いタイプで外せずに問題になった事が多かったので、
各メーカーは、対策を実施しています。
今年販売のマンションなら外せるタイプだと思います。

ちなみに、私は昨年マンション購入しましたが
外せるタイプでした。

もう一度、詳細に確認してみたら良いかと。

余計なおせっかいかもしれませんが、参考まで
196: 匿名さん 
[2011-06-14 22:39:34]
最近のマンションでも洗えないタイプのディズポーザーもあるようです
洗えないタイプの物ってやっぱりちょっと嫌ですね・・・
確認することは必要ですね
197: 匿名さん 
[2011-06-15 21:42:10]
ここのディスポーザーは外せませんよ
確認するって、外せるものに変更してもらえるか確認するという意味ですか?
198: 匿名さん 
[2011-06-19 09:07:22]
外して洗えないとニオイや付着物が着くものなのかな〜だったらやだな…24hゴミドラムだけでよいのかも。
199: 物件比較中さん 
[2011-06-20 12:49:29]
残りどれくらいかわかりますか?
レジデンスのほうは3500万からの設定ですね。
200: 物件比較中さん 
[2011-06-22 17:40:04]
実際の契約ベースではわかりませんが、多分後5邸前後だと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:クレヴィア緑地公園

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる