注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「「タマホーム」ご存知ですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 「タマホーム」ご存知ですか?
 

広告を掲載

秀麻呂 [更新日時] 2005-08-11 21:45:00
 

「坪単価24.8万円」その文字が飛び込んできた瞬間,「なんじゃそりゃ」の疑念。それならば,展示場へいざ確認。
集成材を使用せず(間取りによっては必要な場合もあるそうだ),国内産の杉材を使用し,施工状況写真を見る限りでは,決して手抜きなど見当たらない。ペアガラス,システムキッチンほか標準装備。有名メーカーの展示場のものと何ら一つ引けを取らない(詳しくは,www.tamahome.jp).
大手メーカーの坪単価は40万円以上がだいたいの相場,確かに広告費,事務所職員の給料と所帯が大きければ大きいほど経費がかかるのもわかるが,いったい住宅の坪単価はなんなのでしょうか?某営業マン曰く「うちは坪単価平均55万円です。納得していただける商品ですから,当然です。」私はタマホームの存在を知って,何に納得してよいのかわからなくなった。タマホームで自宅を購入された方,納得された上で購入されたものと思いますが,よろしければ率直な感想ご意見をお聞かせください。

[スレ作成日時]2002-09-23 23:24:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

「タマホーム」ご存知ですか?

172: ホッツィー 
[2004-06-29 12:41:00]
>171
>どこでもできるよ純和風、しかし純和風のどこが重要なの?
>見た目だけだったら洋風の方が圧倒的人気では?

うーん、167の文章のどこをどう読んでどう解釈したら上のような文章が書けるのだろう?
重要だとか人気だとか言う言葉がでてきた?あんたおかしいよ。
わたしはせーべーさんの純和風の家に関して考えを書いたまでで。

>要は住宅は見た目じゃなくて構造剛性!地震火災に強い住宅会社が良い住宅会社なんだよ

地震火災に強い住宅会社が良い会社って・・・、今時どこの家造りもそれが基本でしょ?
逆に大々的に「地震に強い家!!」って当たり前のコピーを掲げてる会社の方がおかしいと思うけど。
それに見た目もやっぱり大事でしょ?それともタマホームは強さだけを追い求めて見た目には全くこだわってないとでもおっしゃるのかしら?

>たとえば、タマホームより地震火災に強くて安い家を作ってからココに書けってんだよバーカ

じゃあその前にタマホームで純和風の家を作ってからここにこいや(笑)
どこでもできるんでしょ?純和風(爆)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる