野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ赤羽<part3>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 赤羽
  6. プラウドシティ赤羽<part3>
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2011-02-08 19:28:12
 

赤羽駅東口・ダイエー赤羽店ファッション館跡地の再開発マンション、パート3です。
パート1=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49787/
パート2=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/91914/



<全体物件概要>
所在地:東京都北区赤羽2-3-1(地番)
交通:京浜東北線埼京線・宇都宮線・高崎線赤羽駅から徒歩4分、南北線赤羽岩淵駅から徒歩8分
総戸数:285戸(他に店舗1区画)
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:58.92~100.32m2
入居:2011年12月中旬予定

売主:野村不動産
設計・施工:大林組
管理会社:野村リビングサポート(予定)

[スレ作成日時]2010-12-17 14:34:33

現在の物件
プラウドシティ赤羽
プラウドシティ赤羽
 
所在地:東京都北区赤羽2丁目3-1(地番)
交通:京浜東北線 赤羽駅 徒歩4分
総戸数: 285戸

プラウドシティ赤羽<part3>

923: 匿名さん 
[2011-02-07 21:27:52]
田の字のデメリットはわかりました。
それでも私は登録を希望しますよー。

メリットもデメリットも新たものがないなら、いい加減他の情報を提供し合いましょう。

田の字の批判をされている方々は、購入の意志があるんでしょうか?
もし無いなら、他人の買い物の心配をする為に書き込み続けて、とてもホスピタリティがあるんですね。
924: 匿名さん 
[2011-02-07 21:29:21]
大人の事情。
925: 匿名さん 
[2011-02-07 21:32:45]
せっかく育てたのに…。

終了。
926: 匿名さん 
[2011-02-07 21:45:42]
バラック、北方3区ほか、土地ネタが中途半端で、早すぎたのが敗因。
927: 匿名さん 
[2011-02-07 21:49:54]
間取りで、ここまで引っ張れたのは奇跡。
928: 匿名さん 
[2011-02-07 21:50:54]
土地ネタもなにも、917単独で言ってることおかしいじゃん。
929: 匿名 
[2011-02-07 21:52:10]
まあ最後までまともな反論なかったけどな。
930: 匿名さん 
[2011-02-07 21:52:42]
喫煙ネタまでは順調だった。

まだネタはある。仕切り直しだ。

931: 匿名 
[2011-02-07 22:00:08]
擁護派のショック療法でしょ。

>>921-922あたりなんかいかにも荒らしみたいな書き方してますけど、たぶんこれまで必死に擁護してた人。

そんなことしても、田の字のデメリットが消えるわけでもないんですけどね。
932: 匿名さん 
[2011-02-07 22:03:03]
この流れだと917が答えない可能性があるな。
ちゃんと答えてね、917さん。
933: 匿名さん 
[2011-02-07 22:03:59]
なんか、定番ネタがあるみたいなので、この物件独自の話題だけを語りましょう。


934: 匿名さん 
[2011-02-07 22:07:25]
これだけ田の字だらけなのもこの物件独自の特徴ですよね。
935: 匿名さん 
[2011-02-07 22:11:12]
どうやら同業同士の掛け合いのようですね。

お互い助けあいましょう。
936: 匿名さん 
[2011-02-07 22:13:18]
田の字の件、逃げずに答えてね。
937: 匿名さん 
[2011-02-07 22:14:11]
反論できないから、逃げてるんじゃないの?
938: 匿名 
[2011-02-07 22:14:32]
>>935
どこでそんな判断を?

住人と他社デベと野次馬だとばかり思ってましたが。
939: 匿名 
[2011-02-07 22:16:33]
24階建て、両端が田の字じゃないとしても、
(280-50)/280=82% が田の字な訳ね。
940: 匿名さん 
[2011-02-07 22:17:16]
まぁ、田の字を買って、一生公開しながらローン払い続けるんでしょうね。

941: 匿名さん 
[2011-02-07 22:19:16]
おっ、ある意味おもしろくなってきた!

どっちが、最後まで粘れるのか?
942: 匿名さん 
[2011-02-07 22:21:01]
ほとんど田の字!
943: 匿名さん 
[2011-02-07 22:21:09]
24時間の間で、そろそろ書き込み件数が100を超えています。
ちょっと前までは静かで全く書き込み無しの時もあったのだから、異常な数です。
とにかくアラシはスルーしてください。
944: 匿名さん 
[2011-02-07 22:22:32]
スルーの意味がわかってきた。
945: 匿名 
[2011-02-07 22:26:57]
反論できなくなると
スルー
って言葉が出てくるね。


都合が悪くなると相手を荒らし扱いするのはいかがなものか。
946: 匿名さん 
[2011-02-07 22:27:37]
スルーしつつ、削除依頼をしましょう。
947: 匿名 
[2011-02-07 22:29:46]
タノジさ〜〜〜ん、いらっしゃ〜〜〜い
948: 匿名 
[2011-02-07 22:30:52]
土地については、あるパワーが集まる場所とだけ教えます。
949: 匿名 
[2011-02-07 22:30:57]
>>923みたいに
ちゃんと理解して買う人
が増えた方が住人にとってもメリットあるんじゃないの?

ネガを排除するって発想そのものが住人自身の首を絞めてるようにしか見えないんだけど。
950: 匿名さん 
[2011-02-07 22:38:16]
暇人さんたち、先週末からすごいですねー。
暇人じゃなくて、忙しいデベさんなのかな?
間取りのネタももう飽きたんですけどー。

初めてマンションを買う層が多いとか書いてる人がいたけどさ、
平均年齢45歳なんですけど。買い替えも多いっしょ。
951: 匿名さん 
[2011-02-07 22:38:22]
940さん
後悔し続けるかはわからないけど、なんらか、気にはなってくんじゃない?

諦めて納得の上で買ってるんだと思ってたんだけど、
ここでこれだけの反応があるってのは、やはり買う時に思ってたよりも現実が見えて焦ってるんじゃないかなと。
まあ、仕方ないだろうけど。

野村も最初から170戸 価格4割増しくらいで多様なプランを用意してくれれば、
こんな被害者生まずに済んだのにね。
952: 匿名さん 
[2011-02-07 22:38:41]
>949
ネガを排除するというより、検討者や契約者の為のポジティブ&ネガティブ双方の新たな情報が出て来てないですよね。
間取りの件でまだ取り上げられてない情報はありますか?


953: 匿名さん 
[2011-02-07 22:41:45]
>949
ネガ排除ではなく、くだらない無駄な投稿がこれだけ多いと有益情報が埋もれてしまいます。
だいたい、一行で済ませるような投稿は真面目な内容ではありません。
954: 匿名さん 
[2011-02-07 22:44:46]
焦るな。と言うか、焼けになるな。
955: 匿名さん 
[2011-02-07 22:52:34]
2期の登録状況はどうなんでしょうね?
1期のことを考えると勢いはすごそうですが、
1倍で切り抜けられる部屋は出るのでしょうか?

きっと2期の登録を締め切って、抽選会が終わったら
すっごく静かになるんだろうなという気がします。この板。
956: 匿名 
[2011-02-07 22:54:08]
>>952-953
それを>>668>>670>>672あたりに言ってあげてください。
(特に>>672)


冷静に見れば、周囲の人は彼らに理解してもらうために結構尽力してますよ。
レスが増えるのも仕方ないでしょう。

むしろ、ネガの方がきちんとまとめています。
新たな内容がないかどうかはわかりません。
だって、擁護してる人が何もまとめてないですから。(逃げてばかりで。)
957: 匿名さん 
[2011-02-07 23:01:05]
そもそも新しい話題がないと投稿しちゃいけないんだっけ?
なんか論理が偏ってるような…?
958: 匿名さん 
[2011-02-07 23:06:23]
>952さん

むしろ、たかだか4日程度しか話してないのに、
これ以上ないとか判断するのは早計では?
アンカー付けられるんですから、あなたが話したいことがあるなら、
別に、並行して議論すればいいじゃないですか。
959: 匿名さん 
[2011-02-07 23:08:25]
956はネガ擁護かあ。

彼らは彼らで買うって決めてる人(もしくは契約できた人)に
いまさら何を理解させたいんだろう。

スレッドを伸ばしてここの掲示板を育てたいだけ?
ここって、デベロッパーは見てんのかな?それともメインで書いてるのかな?
960: 匿名さん 
[2011-02-07 23:09:13]
958さんアンカーってなんですか?
961: 匿名さん 
[2011-02-07 23:17:46]
>>960

「>>・・・」がアンカーです。
「>・・・」でも大丈夫です。

962: 匿名 
[2011-02-07 23:19:55]
>>959
別にネガだけを擁護したい訳じゃないですけど、
今回の田の字議論はちょっとね…。

買うって決めてる人でも、契約書に判を押すまではまだ判断できますから、いいんじゃないですか。
963: 匿名さん 
[2011-02-07 23:40:47]
>962

田の字議論はちょっと・・・なんなんでしょうか?
田の字議論なんてありました?
倍率を下げたいネガティブコメントの荒らしと、
間取りの現状を把握している検討・契約者とは当然話は通じないのでは?
ネガが擁護派?に何度も煽ってましたが逃げるなとか議論しろとか、意味不明で。
間取りをどう思うかなんて、人それぞれでは?
964: 匿名さん 
[2011-02-07 23:49:18]
ネガはさ、田の字を知り尽くしているのは自分だけだと思ってるところが痛いな。
契約者はMR慣れしておらず田の字について何も考えず、営業によいしょされるがまま
MRで舞い上がってハンコを押したって決めつけてるのも笑えます。
なんで?
965: 匿名さん 
[2011-02-08 00:05:45]
盛り上げすぎだろ。
966: 匿名 
[2011-02-08 00:11:15]
モデルルーム行きましたが我が家は予算的にNGだったので購入できる方々がうらやましいです。
頭金貯めれば良かった…とトボトボ帰りました。やっぱり立地が魅力的。
間取りで色々言われてますが、我が家も別で田の字買いましたがデメリットは割り切ってます。
立地、間取り、広さ…全てにおいて満足できる物件なんてとても手が届かないので…。
二期も完売するといいですね。
967: 匿名 
[2011-02-08 00:12:17]
みんな、書き込みは遠慮するんだベイビー。
この貴重なスレが1,000越えちゃうぜ!
そしたら人目にふれなくなっちゃうぜ。そしたら惜しいぜベイビー。

この史上まれなちんけな物件に乾杯できなくなっちゃうぜ!
968: 匿名さん 
[2011-02-08 00:17:12]
儲けすぎだろ。
969: 匿名 
[2011-02-08 00:19:52]
酔っぱらってるから暴露しちゃうけど僕ら儲けすぎてウハウハです。
アハハハハハ
970: 匿名 
[2011-02-08 00:20:20]
>>964

もしかして図星ってこと?
971: 匿名さん 
[2011-02-08 00:22:18]
嫌煙派のトラブルメーカーのせいで、こんなスレに。

トラブルメーカーをあぶり出してやる。
972: 匿名さん 
[2011-02-08 00:25:09]
だからデベは羊羹&田の字をやめられない。

もっとワイドスパンとか配慮された間取りが
当たり前になればいいのですが。
973: 匿名さん 
[2011-02-08 00:32:45]
スルー
974: 匿名 
[2011-02-08 00:47:27]
嫌煙派なのか?
むしろ好煙派が問題なのでは?

どっちでも私には関係ないが。。
975: 匿名さん 
[2011-02-08 00:59:15]
愛煙家と言ってくださいな。今日もベランダでする一服がうまい。
入居してバラックや団地を睥睨しながら吸うと一段と満足が得られるだろう。
田舎出身だから田の字は身体的にしっくりくるぞ、きっと。
976: 匿名さん 
[2011-02-08 01:26:07]
せっかく育てたのに。
977: 匿名さん 
[2011-02-08 01:30:10]
飛ぶ鳥跡を濁さずでお願いします。
978: 匿名 
[2011-02-08 08:08:03]
なんだよその慣用句。
裸の王様気取り って言った人と同じ人?
979: 匿名さん 
[2011-02-08 08:27:24]
>964
あいたたた~
まだわかってないんだね。
ネガはカマかけてるんだよ。
で、焦っちゃった何人かが炙り出されただけ。
田の字を本当に理解して買ってるなら華麗にスルーできてるでしょ。
630あたりから冷静に読み直してみなよ。

980: 匿名 
[2011-02-08 11:06:02]
意図的かどうかは別にして、結果的にそうなっちゃってるよな。

しかし、間取りのサイトは良いサイトを紹介してもらった。
参考になります。
981: 通行人 
[2011-02-08 11:14:19]
野村叩いて何が嬉しい?
明らかな検討潰しレスが、目立つ物件ですね。
対抗物件があるのですか?
982: 匿名さん 
[2011-02-08 11:16:32]
あそこは自分で基準の無い人にとってはいいページだよね。
いい間取りを求めて永久に家買えなんてことにならなきゃいいけど。
983: 匿名さん 
[2011-02-08 11:32:17]
あの間取りサイト見てみたけどコメントやら点数見て、みんな何を参考にしてるんだろ?
すんごいいい間取りでも、不便で環境の悪い物件だったら買わないよね。
梁や柱だって、そりゃ出てないほうが良いに決まってるけど(誰でもそう思うでしょ?普通)
あっても許容範囲ならいいやって考えるのが普通だと思ってた!
てか、許容範囲を超えてたら普通に検討から外すでしょ。

うちの周りにはいわゆる行灯部屋を子供部屋にしてたり寝室にしてる家
たくさん知ってるけど、サイト見たらすごい言われようで思わず笑ってしまった。
それぞれの家庭の生活様式は全く考慮にいれられてなくってさ。
984: 匿名さん 
[2011-02-08 11:38:18]
>980

自作***
985: 匿名さん 
[2011-02-08 11:41:16]
>980

自作★自演★乙
986: 匿名さん 
[2011-02-08 11:41:50]
自然の生活リズムが大切な子供さんを、光のささない行灯部屋に押し込むなんて鬼親のやることだな。
生活様式なんて言い訳してるし・・・・
987: 匿名さん 
[2011-02-08 11:41:50]
>>983

残念間取り自慢は良くない。
あなた、言い訳しか、、以下略。
988: 匿名さん 
[2011-02-08 11:43:36]
ネガ(どこに雇われてるの?)は批判できりゃ何でもいいんだよ。
田の字じゃなけりゃ立地なんてどうでもいいんじゃない?
>983さんの感覚がフツーだとおもう。笑っちゃうよね、ほんとに。
989: 匿名さん 
[2011-02-08 11:44:25]
はやくこの板が終わりますように。さげ。
990: 匿名さん 
[2011-02-08 11:44:55]
『マンションの間取り』

へー!という目から鱗のサイトで面白いけど。
田の字を売りつけるデベにとっては目障りなサイトだよね。

>>984
>>985
の反応見ればわかる。
欠点が端的に指摘されちゃうサイトだからね。
991: 匿名さん 
[2011-02-08 11:46:09]
>>988

御苦労さま。
痛いとこ突かれて必死ですな!
992: 匿名さん 
[2011-02-08 11:52:19]
>991

そちらこそ、おつかれ。
早く前向きに生きなされ。
993: 匿名さん 
[2011-02-08 11:53:22]
結局、防衛隊は具体的には何一つ反論できずに終わるな。
994: 匿名さん 
[2011-02-08 11:56:31]
>993

反論の必要なんてないでしょ!(^^)!
誰を納得させる必要があるのかなー?
さよならーーー
995: 匿名さん 
[2011-02-08 12:04:52]
反論なんてできないもんね。逃げるしかないさ。
996: 匿名さん 
[2011-02-08 12:06:31]
さげ進行
997: 匿名さん 
[2011-02-08 12:10:37]
田の字の欠点なんてないでしょ!(^^)!
自分を納得させる作業はまだなのかなー?
田の字への迷いはさよならーーー
契約へGOーーー
998: 匿名 
[2011-02-08 12:13:56]
「高い買い物をして高級と錯覚していた」ことが浮き彫りになっちゃったからなあ。
こりゃ近所付き合いも大変そうだ。
999: 匿名さん 
[2011-02-08 12:14:02]
倍率には何の影響もないから安心して。!(^^)!
1000: 匿名さん 
[2011-02-08 12:19:25]
あのサイト見て目から鱗の人、
どんだけ無知やねん!(笑)
家を探すにはまだ早いようだね。
1001: 匿名さん 
[2011-02-08 12:20:23]
次の板は?
1002: 匿名 
[2011-02-08 12:20:26]
>>1000
目から鱗の意味知ってます?
1003: 匿名さん 
[2011-02-08 12:22:05]
うわ必死!
1004: 匿名さん 
[2011-02-08 12:23:33]
ああ、早く沈静化して欲しい。
書き込んでみれば逆効果だったし、くっそー。
早く板落ちろ!!
1005: 匿名 
[2011-02-08 12:24:08]
なんか、ベランダ喫煙の時もそうだったけど、
都合が悪くなるとレスを流すのに必死だね。
>>997とか。
1006: 匿名さん 
[2011-02-08 12:26:35]
皆さ~ん(暴走してる一部か)、
一旦落ち着きなはれ~
ここは契約者専用板ですよ~
1007: 匿名さん 
[2011-02-08 12:27:56]
>>1006
あんたが落ち着け。
1008: 匿名さん 
[2011-02-08 12:31:21]
ごめんねごめんね~
1009: 匿名さん 
[2011-02-08 12:33:14]
1000超えたのに落ちませんね。
早く落ち着かないかなあ。
1010: 匿名 
[2011-02-08 12:36:08]
ここは管理人さんの手で過去スレ化されるんじゃなかったでしたっけ?
それまではこのスレで自由に議論、情報交換をどうぞ。
1011: 匿名さん 
[2011-02-08 12:43:33]
議論の場ではないと思います。
1012: 匿名 
[2011-02-08 12:46:08]
>>1011
そうなの?どうして?
1013: 匿名さん 
[2011-02-08 12:47:02]
>1010 仕切ってますが管理人?何者?
1014: 匿名 
[2011-02-08 12:50:25]
>1013
まだ書き込めますよって情報提供ですよ。
1000を越えたと思って安心しきってる方もいるかも知れないと思いまして。

次スレの情報もありませんし、当面このまま続ければいいんじゃないですか?
1015: 匿名さん 
[2011-02-08 12:58:03]
連投乙
みんなでスルー
1016: 匿名さん 
[2011-02-08 13:07:34]
次スレ

プラウドシティ赤羽ってどうですか? パート4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148039/



*********これ以降は書き込まないでください***********
1017: 匿名さん 
[2011-02-08 13:24:13]
書き込んじゃいけないっていうんだから書き込んじゃだめだめよ。こいでおしまい。田の字。
1018: 匿名さん 
[2011-02-08 13:26:53]
次スレは『田の字』の話題はやめて下さいね!

賞賛のみ希望です。
1019: 匿名 
[2011-02-08 13:48:05]
商算の間違いだろ!田の字。
1020: 匿名 
[2011-02-08 16:09:12]
野村叩きレスがあちこちで見られますが、誰ですか?
あまり、えげつないことすると営業妨害になりますよ

新スレ立てた人、スレ閉鎖依頼されましたか?

1000越えは、サーバーと関係なくなったので自動閉鎖しませんよ
1021: 匿名 
[2011-02-08 19:28:12]
>>1020
野村叩きってどれだ?
ほとんどが構造に対するレスだったような。
1022: 副管理人 
[2011-02-16 13:32:49]
こちらは次のスレッドがございますので閉鎖させていただきました。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148039/
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる