マンション雑談「東京23区のイメージ 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 東京23区のイメージ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-01-03 23:39:47
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】東京23区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

イメージの良い区というと、、、

皆さん、どう思われますか
主観意見希望。

[スレ作成日時]2010-12-14 00:05:33

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京23区のイメージ

551: 匿名 
[2011-11-17 17:53:47]
ニューヨークがかわいそう…。
552: 匿名さん 
[2011-11-17 17:58:01]
ニューヨークってひどい環境のとこあるよね
557: 匿名さん 
[2011-11-17 19:22:08]
再開発で見違えるよ。ソーホーしかりバッテリーパークしかり。もとは倉庫や工場だった。
558: 匿名 
[2011-11-17 19:52:27]
そうじゃない。ニューヨークが豊洲ごときと比較されてしまったことがかわいそうと言ったまでのこと。
559: 匿名さん 
[2011-11-17 22:07:07]
周りよりちょっといいとなんかすごくいいように思ってしまったりするよね。工学系学部の女子みたいに痛い勘違い。
561: 匿名さん 
[2011-11-18 00:14:20]
タワー憧れます
562: 匿名さん 
[2011-11-18 14:48:20]
>>これが東京なんだ~ってテンションアゲアゲになるよ!

ど田舎から出てきたわけでもあるいまいし、普通それはないっしょ。
知り合いが住んでたら景色くらいは見にいってもいいかと思うけど、四六時中
見ても仕方ないわな。それに、その景色で寄って来る女もそれ以上の価値がなけりゃ、
一度きりでハイさようならでしょう。
563: 匿名さん 
[2011-11-19 04:43:06]
見栄っ張りの地方出身者も多いがそれよりも東京近郊の人間が豊洲に多いような気がする~
564: 匿名さん 
[2011-11-19 13:44:06]
キャナリーゼになりたい
565: 匿名さん 
[2011-11-19 13:46:57]
豊洲は金持ちが多く住んでいる印象。
566: 匿名さん 
[2011-11-19 14:36:14]
金持ちじゃなくて自称アッパーでしょう。
567: 匿名さん 
[2011-11-19 16:10:19]
金持ちじゃなくて金持ちに強い憧れがある人たち、な。
568: 匿名さん 
[2011-11-19 17:28:55]
金持ちじゃなくて成功し勝ち組の人
570: 匿名さん 
[2011-11-20 14:43:10]
キャナリーゼになりたい

 あこがれる
572: 住まいに詳しい人 
[2011-11-21 21:59:43]
世田谷区奥沢近辺の1.5km
http://goo.gl/jWMrl

金持ちはこの表を見ても分かるとおり
http://media.yucasee.jp/posts/index/1254/2

ランキング10位中
世田谷区 3地区
港区   3地区
渋谷区  2地区
千代田区 1地区
田園調布 1地区←まあ、ここはほとんど世田谷区
に分布している
573: 匿名さん 
[2011-11-21 22:03:32]
世田谷もういいや。放射能埋まってるし。
だいたい「沢」は地盤ゆるいし。
574: 匿名さん 
[2011-11-22 22:58:24]
>573
まったく同意です。

私は豊洲に住みたいです。。
575: 匿名さん 
[2011-11-23 00:20:24]
「沢」がだめなら「洲」なんて論外じゃないのw
576: 匿名さん 
[2011-11-23 10:12:35]
大開発してるとこは、地盤も大改良してるから大丈夫。
問題は開発地でないところ。
「池」や「田」のつくとこもまずいね。
578: 匿名さん 
[2011-11-23 12:40:04]
>>572
5年後には豊洲がランクインするでしょうね?
580: 匿名 
[2011-11-23 17:04:18]
かなり偏った見方だと思いますね。23区とならば豊洲なんて言わずにもっと住み心地の良い地域があるはずです。
豊洲にこだわり続けるのは「何だかなぁ」と思います。
私も人の事は言えませんが、こういう方々も、もっと23区を勉強したほうが良いと思いますね。
582: 匿名さん 
[2011-11-24 00:00:23]
都心3区を頂点として、3つのグループに分かれるイメージ。
A 千代田 ← 新宿、文京、豊島、北 ← 中野、杉並、練馬、板橋
B 中央 ← 台東、江東、墨田 ← 荒川、葛飾、江戸川、足立
C 港 ← 渋谷、目黒、品川 ← 大田、世田谷

Aは正統派内陸山の手、Bは表現が正しくないけどいわゆる下町
Cはおのぼりさんに人気のミーハーミーハー地区。
左に行くほど格式があがる感じ。
583: 匿名さん 
[2011-11-24 00:29:01]
住宅界(格上の戸建て界と格下のマンション界で構成される)全体で見ると、都心3区は、西側近郊より格下エリア。
マンション中心エリアの都心3区のマンションは、戸建て中心エリアの西側近郊の戸建てより安いので、格下。
584: 匿名さん 
[2011-11-24 00:59:58]
>>583
釣り針デケエヨw
586: 購入検討中さん 
[2011-11-24 06:25:52]
>>579
豊洲なんて田舎から出て来たばかりの情弱しか住んでないと思うが・・・
この掲示板でも『最も恥ずかしいアドレス』として認識されていると思う。
587: 匿名さん 
[2011-11-24 08:06:34]
妬まれてるだけでは?
588: 匿名 
[2011-11-24 10:06:44]
いや、そんなことはないでしょう?本気でそう思うのなら、それは錯覚ですね。586さんの意見にも一理ありますよ。私はそう思いますね。
589: 匿名さん 
[2011-11-24 13:04:55]
妬む妬まれるは置いといて、豊洲には金持ちが多く住んでいるイメージはある。
犬モデルの人とかね。
590: 匿名 
[2011-11-25 13:36:07]
イメージだけなら、別に何も豊洲にこだわらなくても良いのでは?
せっかく23区が対象なのですから、豊洲に固執せず、グローバルな視点での意見がほしいですね。
591: 匿名さん 
[2011-11-25 14:00:07]
豊洲がねたまれる理由は格下と思っていたエリアが再開発により
見違えたからです。しかも多くの人は買った値段より高くうれそうですしね。
593: 匿名 
[2011-11-25 19:58:59]
都心に住んでると世界が異常に狭くなるよ。横断するのに新幹線で一分もかからない狭くて決して環境がよいといえない場所に財産つぎ込んでありがたがってしまう。郊外や田舎を田舎者と笑っても郊外からみたら所詮狭くて住環境悪い場所。
594: 匿名さん 
[2011-11-25 20:07:46]
>>582
あなたと極めて近い考え方を持っているものですが、Aグループでは文京は新宿よりも上なのと、北区が高すぎだと思う(練馬の次くらい)。
Cグループでは世田谷の方が大田よりも上。
あと、正直、Bグループは分からない。
596: 匿名さん 
[2011-11-25 21:13:54]
階級分けで便利で近いのに安い場所が発生すれば、庶民としてはお得な気もします。
江東区、江戸川区は典型ですね。
598: 匿名さん 
[2011-11-25 22:03:54]
582は千代田区民が書いたみたいだけどさ、
千代田区って何がいいの?
何がトップなの?
千代田区こそまさに全域がビルマンション密集地で、大気汚染ランキング全国一位で、住環境最悪エリアだと思うけど。
千代田区のマンションは、うちの周りの戸建て街の戸建てよりはるかに安いし。
600: 匿名さん 
[2011-11-25 22:12:35]
本所・深川とは言っても、深川・本所とは言わないように、格という事であれば、墨田区の方が江東区よりも上だと思う。
604: 匿名 
[2011-12-13 20:22:37]
582はまともですね。すばらしい。
605: 匿名 
[2011-12-13 23:41:41]
>>582
俺も殆どが同意なんだけどAの中で新宿と文京は逆。北は板橋の前に位置すると思う

Cの世田谷と大田の序列は難しいが大森や久が原、田園調布など伝統を考えたら大田なんだけど大田区には蒲田が含まれるから微妙。でも歴史的に大田区かな。
606: 匿名さん 
[2011-12-13 23:57:27]
大田区は広いから地域差が激しい。
大岡山などがある千束や、久が原、田園調布、山王も大田区なら、臨海の大森や蒲田も大田区。
607: 匿名さん 
[2011-12-14 00:25:32]
千代田区や中央区は全域がビルマンション街だから、全域が住宅街として23区最低ランクだと思う。
608: 匿名さん 
[2011-12-14 00:29:05]
大気汚染ランキング 全国 平成9年
NOx(一酸化窒素、二酸化窒素など窒素酸化物の総称)濃度の高い順
http://risk.kan.ynu.ac.jp/air/city_rank.html
東京都上位
1位、千代田区
3位、中央区
4位、江東区
8位、文京区

大気汚染測定結果 東京 2010年度統計データ
二酸化窒素(NO2)の年平均値の高い順
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/air/air_pollution/result_measurement....       
1位、文京区(本駒込)  0.029
2位、千代田区(神田司町)0.027
2位、中央区(晴海)   0.027
2位、港区(台場)    0.027
609: 匿名希望 
[2011-12-14 00:46:57]
No.582の三分類は笑えるなあ。「Cはおのぼりさんに人気のミーハーミーハー地区」は傑作。
まさにそのとおり。別な形で表現するとすれば「東急商法に洗脳されている地区」だろうね。
ただし、Bの中央区の位置づけは難しいよねえ。中央区だけは、この三分類から外れた
異質な区のように思えるけどね。
610: 匿名さん 
[2011-12-14 00:52:55]
文京区ってほんと空気が汚いですよね。
住めるのは、西片とか大和郷とか高台で汚染物質が停滞していないとこくらい。
611: 匿名 
[2011-12-14 01:21:08]
都心…港、中央、千代田、文京

城南…渋谷、世田谷、目黒大田区内陸部

城西…新宿、中野、杉並、
城北…豊島、北、板橋、練馬

城東…江東区深川地区より上部、台東、江戸川、墨田
京浜…品川、大田区臨海部
下町…荒川、葛飾、足立

湾岸…江東区豊洲地区より下部

都心…軸
城南…新興
城西…歴史
城北…雑多
城東…若者
京浜…再開発
下町…昭和
湾岸…幻想

612: 匿名さん 
[2011-12-14 01:47:35]
城東は若者?・・・あぁ、ヤンキーが多いってこと?
613: 匿名さん 
[2011-12-14 06:36:51]
上等だよ!
614: 匿名さん 
[2011-12-14 12:34:03]
城西の歴史w
関八州は江戸を追われた無頼の集まるところでしたね。
615: 匿名さん 
[2011-12-30 08:53:14]
豊洲・・・「おしゃれ」「利便性高い」「快適なアーバンリゾートライフ」「キャナリーゼ」「セレブ」
623: 匿名 
[2012-01-03 14:23:22]
622さん。本当に郊外買った人はかわいそうですね。年末、年始と都心、武家屋敷跡地に嫉妬のネガして(苦笑)
633: 匿名さん 
[2012-01-03 18:41:08]
>>631
たぶんそうなりますよ。
638: 匿名さん 
[2012-01-04 14:26:09]
銀座や丸の内は住宅地ではありませんからね
基本的に人が住む所じゃありません
641: 匿名さん 
[2012-01-04 18:22:21]
とんでもない火災が出たのは湾岸コンビナートでした。 と書くと、東京じゃないと言うのでしょうね。
642: マンコミュファンさん 
[2012-01-06 15:29:38]
23区のイメージって別々で考えると難しいですね。

自分は数えるほどの区にしか行ったことないです。

その中だと新宿区のことが一番頭に浮かびます。

住むというイメージはあまりないですが、新宿生まれ新宿育ちの人もいて、
その人にとっては当たり前の居住区なんだろうなと思ったりして、
それだけで自分からはスケールの大きい人間に見えたりして(笑)

マンションの値段のイメージに絞って言及すると、
とにかく「高い」ですかね(笑)
643: 匿名さん 
[2012-01-22 09:08:48]
千代田・・・国会議事堂と皇居
中央区・・・銀座と築地
港 区・・・セレブと白人系外国人
新宿区・・・歌舞伎町と神楽坂
文京区・・・東京大学と後楽園
台東区・・・江戸時代一番の繁華街
墨田区・・・相撲とスカイツリー
江東区・・・木場と深川めしと湾岸高層マンション
品川区・・・高級マンションと下町商店街
目黒区・・・高級住宅街とスイーツ
大田区・・・田園調布と町工場と空港
世田谷・・・成金有名人とそれに憧れる庶民
渋谷区・・・田舎者が憧れるファッションタウン
中野区・・・地方出身学生とお笑い芸人
杉並区・・・文化人とミュージシャン
豊島区・・・繁華街と高級住宅街
板橋区・・・商店街と東京大仏
練馬区・・・豊島園とキャベツ
北 区・・・JR駅と線路と鉄道マニア
荒川区・・・都電と隅田川沿いのあらかわ遊園
葛飾区・・・こち亀と寅さん
江戸川・・・葛西臨海公園と小松菜
足立区・・・宿場町と金八先生
644: 匿名さん 
[2012-01-23 13:25:33]
↑短いテキストでそれぞれの特色を的確にとらえられていて見事です。
中でも練馬区と北区が面白かったです。
自分の極めて個人的なイメージですが、台東区は東京国立博物館とパンダですかねー。
イメージの良い区は、アニメで街を活性化させようとしている杉並…かな?
645: 匿名さん 
[2012-01-24 15:29:02]
新宿は歌舞伎町ダントツイメージの人多そうですよね。自分はいろんな角度で見た結果、

・高級ホテル
・都庁

を加えたいですかね。

西のほうのイメージが自分の中ではけっこう定着しています。

どの区もそうですけど、住環境視点からの表現は適切な言葉を見つけにくいですね。
646: 匿名さん 
[2012-01-24 17:25:21]
たしかに西新宿高層ビル街のほうが新宿のイメージだね。
647: 匿名 
[2012-01-24 23:18:36]
そうかなぁ?新宿は歌舞伎町と大久保、中国人と韓流のほうがイメージですよ。
648: 匿名さん 
[2012-01-24 23:34:11]
自分は高層ビル街のほうですね。
649: 上等 
[2012-01-25 18:02:59]
>>643 さんへ。

確かに各区の特徴が良くでていると思いました、
これから東京デビューを考えている方にも良い指針になるのではないでしょうか。
さらには時間をさかのぼることで、項目が通用する区、当てはまらない区が出てくるところも興味深いですね。

☆.。.:*・゜゜*。・*゜★上等★ ヽ(*゚∀゚)ノ.・。*゜♪。☆彡
650: 住まいに詳しい人 
[2012-01-26 10:02:24]
>>643 さん
とても良いテンプレートありがとうございます。
加筆修正させていただきます。

千代田・・・国会議事堂と皇居
中央区・・・銀座と築地 タワマン 運河
港 区・・・セレブと白人系外国人 ビルだらけ
新宿区・・・歌舞伎町と神楽坂 都庁 高層ビル
文京区・・・東京大学と後楽園  マンションだらけ 
台東区・・・江戸時代一番の繁華街 浅草 上野 下町
墨田区・・・相撲とスカイツリー ゴチャゴチャした街
江東区・・・木場と深川めしと湾岸高層マンション 豊洲 湾岸 0m地帯 地盤悪い
品川区・・・高級マンションと下町商店街 新幹線 
目黒区・・・高級住宅街とマンションと目黒川とスイーツ
大田区・・・田園調布と町工場と空港
世田谷・・・成金有名人とそれに憧れる庶民 成城学園 玉川田園調布 奥沢 等々力 深沢 尾山台 自由が丘
渋谷区・・・田舎者が憧れるファッションタウン
中野区・・・地方出身学生とお笑い芸人 ゴチャゴチャした街
杉並区・・・文化人とミュージシャン 高級住宅街もある
豊島区・・・繁華街と高級住宅街 独身マンション群が多い 人口密度高い 公園少ない
板橋区・・・商店街と東京大仏
練馬区・・・豊島園とキャベツ
北 区・・・JR駅と線路と鉄道マニア
荒川区・・・都電と隅田川沿いのあらかわ遊園 都内で一番ゴチャゴチャした街 下町 隣りとくっついた家 細い道
葛飾区・・・こち亀と寅さん
江戸川・・・葛西臨海公園と小松菜
足立区・・・宿場町と金八先生

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:東京23区のイメージ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる