札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「グランファーレ札幌山鼻グランフォレスト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 中央区
  6. グランファーレ札幌山鼻グランフォレスト
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-02-26 20:04:50
 

市電「静修学園前」停 徒歩7分、地下鉄南北線「幌平橋」駅 徒歩12分。
グランファーレ札幌山鼻グランフォレストについての情報を希望します。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.nippon-grande.co.jp/grandfare/yamahana/index.html
売主:日本グランデ株式会社
施工会社:丸彦渡辺建設株式会社
管理会社:グランコミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2010-12-11 15:14:22

現在の物件
グランファーレ札幌山鼻グランフォレスト
グランファーレ札幌山鼻グランフォレスト
 
所在地:北海道札幌市中央区南18条西9丁目687番5
交通:市電「静修学園前」停 徒歩7分

グランファーレ札幌山鼻グランフォレスト

1: 匿名さん 
[2010-12-11 17:02:47]
良い物件ですねグランファーレさん、高級志向のオーナーズサロンもお気に入りです。
ソーラーパネルに電気自動車用充電スタンドを設置でこの優先分譲価格には目が覚めました。
3: 匿名さん 
[2010-12-11 18:41:36]
ホームページを見る限り、これ以上の設備仕様は他社マンションでは見かけません。またエリア・総戸数は別として、どこを見てもこれを超えるマンションを作るのは難しいと私は思いますね。
4: 購入検討中さん 
[2010-12-11 20:04:24]
設備がよくても・・・
無駄な共用設備があっても・・・
5: 匿名さん 
[2010-12-11 21:42:53]
それでも欲しい「優先分譲」!
6: 匿名さん 
[2010-12-11 22:23:19]
地下鉄駅まで12分だなんて、ありえん。
夏はともかく、真冬の厳寒期には歩けないね。
7: 匿名さん 
[2010-12-12 02:27:22]
このあたりは本当の山鼻地区で札幌南高校まで5分。
子供はほとんどが南か旭丘高に行くようなところで住民の質は非常に高いですよ。
9: 匿名さん 
[2010-12-12 09:41:53]
ここは何の建物の!跡の土地でしょうか?
10: 匿名さん 
[2010-12-12 13:21:15]
日立クラブっていう日立の研修所?と民家を合わせた土地ですよ。
13: 匿名さん 
[2010-12-12 13:58:50]
山鼻小→柏中
14: 匿名さん 
[2010-12-12 15:54:00]
No.10 by 匿名さん,
回答有難うございます、安心しました。
15: 匿名さん 
[2010-12-12 16:25:26]
>>14
グーグル地図で見てもらいますと
前の建物がはっきり写って確認できるかと思います。
白い会館のようなおしゃれな建物でした。
16: 匿名さん 
[2010-12-12 19:48:25]
柏中学校から南高校への進学はいいとこ1割あるかないかでしょう。
いい加減なことを書いちゃだめだよ。
中高一貫校に進学させる親だっているんだし
そうなると通学の立地が悪い場所は不利だよ。
17: 匿名さん 
[2010-12-12 20:23:43]
いち早く太陽光発電システムを導入するなんて最先端ですね。
18: 匿名さん 
[2010-12-12 20:39:54]
電気自動車用充電スタンドの方が最先端です。
20: 匿名さん 
[2010-12-12 21:24:25]
プリウス乗る層とかぶるんだからいいんじゃないの。
21: 匿名さん 
[2010-12-12 21:57:25]
日産リーフ購入予定です。
22: 匿名さん 
[2010-12-13 14:01:20]
魅力有る設備満載ですね。
23: 匿名さん 
[2010-12-13 14:37:16]
設備はどうでもいい。
本体、中身のグレードはどうなの?
24: 匿名さん 
[2010-12-13 15:23:44]
適正な構造計画を実施、
さらに第三者機関の審査を受けて設計住宅性能評価書を取得。
安心して暮らしていただけます。
防音に対しても床材にL-40の特級を使用しさらに「炭パワークリーンシステム」で環境もばっちりです
25: 匿名さん 
[2010-12-13 19:49:07]
桃太郎なき後も社内には桃太郎的な職務の人間がいると考えるのが自然だなw
26: 匿名さん 
[2010-12-13 20:25:49]
このあたりは知的な雰囲気があるのがいいけど
どちらかというと保守的な地域です。
堅めの職業の人にはよいでしょう。
スノッビーな人は円山のほうがいいかも。
27: 匿名 
[2010-12-14 20:16:57]
車が無いと無理?
28: 周辺住民さん 
[2010-12-14 23:12:22]

近所の戸建住まいですが、
静修学園前より山鼻19条駅のほうが近いよね。
このマンションの場所から南高のグラウンドまで信号一つしかなくて
5分もかからないから実際はかなりちかく感じますよ。幌平橋も慣れれば問題ないでしょう。
夏は中島公園一週の散歩とかしますけどススキノまでなら歩くのも余裕です。
29: 購入検討中さん 
[2010-12-15 10:27:35]
太陽光発電てどうなの?

儲かるの?

管理費安い気がするんですが・・・
31: 物件比較中さん 
[2010-12-16 11:37:51]
地下鉄遠いと思うなら車使えばいーじゃん
どうしても公共機関必要なら市電乗ればいーんじゃない?

どっちみちそれが嫌な人は買わないわけだし、ここにもこないよ

太陽光がポーズ?
イーんじゃない?

ポーズしない会社も多いし、+-ゼロな設備なら付いてるほーがいいなぁ

だから賛成!

でみお管理費とか上がるならいらない
32: 匿名さん 
[2010-12-16 11:38:00]
太陽光発電はメンテナンスフリーであるとネットに出ていたよ

実際のところどうなんでしょうか
33: 匿名さん 
[2010-12-16 11:43:14]
他の掲示板にスラブ厚が厚ければ厚いほど遮音性がいいと書いてありましたが、
実際ここのコンクリートの暑さはどれくらいなんでしょう。

カタログを見ても書いていないんですよね
34: 匿名さん 
[2010-12-16 11:54:25]
騒音は住んでみなければ解りません
是非ご購入なさってここにレポートして下さい。
36: 匿名さん 
[2010-12-16 19:11:19]
>カタログを見ても書いていないんですよね

書いていなくて230mmなんてことはたぶんありえないでしょうから
180mmくらいじゃないでしょうか
37: 匿名 
[2010-12-16 19:43:12]
みよしのが近いw
38: 匿名さん 
[2010-12-17 22:55:06]
セブンイレブンもすぐです
40: 匿名さん 
[2010-12-18 14:12:43]
近くの住民ですが騒音がうるさいです。
真冬に工事大変だと思いますが、チラシで工事の説明するとか何かしてほしいですね。
41: 匿名 
[2010-12-18 16:40:50]
管理費高そうですよね!
42: 匿名 
[2010-12-23 10:42:43]
グランファーレはプロパンって本当ですか?
43: 匿名さん 
[2010-12-23 23:56:03]
チラシ見てるとあらゆる所が貧乏臭くて泣けてくるわ
44: 匿名 
[2011-02-28 09:26:38]
でも、それなりに売れてるみたいですよ。
45: 匿名 
[2011-03-01 09:57:44]
4タイプあるうち2タイプは完売。
安さと共用設備にひかれて買うのかな?
46: 匿名さん 
[2011-03-01 14:09:33]
南高通える子供いるならベストだな。いるならね。
47: 匿名 
[2011-03-01 14:16:05]
静修も近いですよ。
48: 匿名 
[2011-03-10 12:28:45]
それなりに売れているようですが、ここでは人気薄ですね。
49: 匿名 
[2011-03-15 17:43:17]
文教地区の山鼻で、共用設備も充実してます。
50: 匿名さん 
[2011-03-15 18:54:20]
優先分譲に続き第一期分譲も完売したみたいです。さすがに人気のグランデのマンションですな。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる